
このページのスレッド一覧(全850スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2020年5月4日 03:49 |
![]() |
26 | 2 | 2020年6月23日 12:34 |
![]() ![]() |
17 | 0 | 2020年4月12日 11:50 |
![]() ![]() |
88 | 14 | 2020年4月14日 01:20 |
![]() |
285 | 15 | 2020年4月12日 18:40 |
![]() |
10 | 0 | 2020年3月31日 18:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BC500
掃除機の掃除が月一回位必要です。ブラシに髪の毛や埃が付き、吸引というよりブラシにゴミを絡みつけてるだけです。余ったチリを吸い上げる感じです。掃除機を使った事がない人間が作ったのではと思うくらい酷い。やっすいコードがある掃除機が1番好きです。なんせゴミパックを捨てるだけ。掃除機の掃除なんてしません。しかもボールペンやら吸わないでと思う物も吸ってしまうのでそちらの方がお勧めです。
書込番号:23359007 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分はこのあとの折り畳めないものを買いました。
買う時これもありましたが選択肢にはありませんでした。
「モーターの日立」というには、吸い込みが弱かった。
使っている時のバランスが悪く、仕様の重さより重く感じた。
ま、こんな感じです。
この手の掃除機は、掃除機の掃除が必要です。
髪の長い人がいる場合や、ペットがいる場合、ブラシヘッドに髪がからむので、たまにハサミで切らないといけない。
ブラシ類もたまに洗う。
吸い込みの導線に埃が付くこともあるので、100円ショップなどで手に入るブラシでボジって埃を取る必要があります。
ゴミが溜まるケースもたまに洗う必要があります。
それより回数が多いのが、フイルター類の掃除です。
自分は苦になりませんが、人によっては面倒でしょう。
どのくらいの頻度でやるかは、その人によるでしょう。
自分はやりませんが、炊飯器の蓋の蒸気が抜ける部分を毎回洗う人もいますから、気にしたらキリがありません。
書込番号:23378976
1点



掃除機 > アイリスオーヤマ > KIC-SLDCP6
2月ぐらいに購入したのですが、まったく吸いません。
ごみが吹き飛ばされて逃げていきます。本当に掃除機でしょうか。
また、なんとか吸い取ってもOFFにすると中から落ちてくることがあります。
充電満タン、パックを空にするとほんの少しだけましになりますが、
掃除機でストレスがたまるのは初めてです。
15点


格安軽量コードレスで布団圧縮は対応しません、ボーリング球を吸える宣伝をしているのはパナソニック、販促説明で日立がありますが、安全装置が働いて無理では無いでしょうか?
販売説明の何処にも、布団圧縮が出来るとは書いていないですよね。
観葉植物の葉は、水分を含んでいるから重たいし、床に張り付きやすいですから、これも難しいと思いますよ。
普通にクイックルワイパーの代わりと考えて使うと、なかなかだと思います。
書込番号:23487130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン CV-SD300
日立掃除機のパワーヘッドが回転しなくなったので、購入店舗で一年未満の保証で部品を交換してもらいました。二年半後再び同じ個所が故障したので、今回はあきらめて他のメーカーの掃除機を購入しました。発売後一年余りで故障することは、明らかに部品に欠陥があると言わざるを得ません。
17点



掃除機 > ダイソン > Dyson V11 Fluffy SV14 FF
楽しみに待っていたのですが、本当に掃除機なのかと思うくらい、カビの臭いが凄いです。箱から中身をすべて出して、別室で換気して1日たってもとれません。本体に近づくと5分もたたないうちに頭痛に襲われるほどで、ドブの中に入れていたのではないかと思うくらいの凄さです。
使うことも出来ずに、うちでは、コロナの脅威よりもカビ菌の脅威に襲われています!他の部屋にまでカビが移るんではないかと。
皆さん、お客様センターからの発送品は管理できていないようなので、返品対応もきちんと対応してくれるような店舗での購入をおすすめします。私からは注意してくださいとしか言えませんが、この書き込みを見てくださった方の片隅にでもおいて頂ければと思います。本当に、注意してください!
書込番号:23328731 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

それは絶対におかしいですよ。同一商品を所有しておりますが、本体も無臭ですし、排気も無臭で感動しております。過去にもほとんどのダイソン掃除機を購入してきましたが、一番匂いが少ないと思います。無いといっていいでしょう。ちなみに鼻炎で花粉症なので匂いやホコリには超敏感ですがカビ臭などは一切感じません。
書込番号:23328738
8点

お客様センターからの発送品?
店舗を通してお客様センターから購入出来るのですか?
お客様センターって苦情相談、修理返品取り替え窓口だと思っていましたが…
それこそ苦情案件ですよね。
書込番号:23328857 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>fujinana2477さん
お客様センター経由の注文ですかね?
修理相談した結果、新品を勧められるパターンでの購入。
書込番号:23328872
2点

修理センターで、バッテリーを購入したことがあります。
販売はやっているのだと思います。無問題でしたが。なお、純正バッテリーは、楽天でも売ってますが、修理センターよりも高いです。
私は、ダイソンは、楽天のダイレクトショップで買いました。アマゾンあたりで買うと、それこそ、カビ臭かったり、返品されたものを送ってくることがあるので。
ところで、返品はできたんでしょうか。それが気になります。返品できたのなら、私は可です。
書込番号:23328890 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ダイソンってシュリンクパック包装だったと思いますが、今は違うんですかね。
プラにカビはやす方が難しそうですが段ボールにカビでも生えるんでしょうか?
あーでも、カビ臭いと書かれているだけで実際にカビが生えていたわけではなさそうですね。
まあダイソンのネガティブ書き込みって殆どの人が捨てハンで、一度書き込んだら二度と同じ名前で出てこない人ばかりなので、信ぴょう性は推して知るべしですね。トーンも毎回同じで、楽しみにしていたのに裏切られた、皆さん注意して、パターンですね。
書込番号:23328935
13点

>fujinana2477さん
おはようございます。
返品するのですか・?
書込番号:23328972
4点

大損だったのかお?
書込番号:23329040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めての投稿でしたが、皆さん返信してくださってありがとうございます(#^^#)
初めてのスレッドという意味で初心者マークをつけてしまいましたが、このマークの意味が、やっと今、理解できました。
「やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。」っていう意味だったんですね、、、
それと、私の使った、「お客様センター」は誤りでした。「お客様相談室」でした。
皆様を混乱させてしまって申し訳ありませんm(__)m
>masamiyanさん
>麻呂犬さん
>kockysさん
>snap大好きさん
いろいろな情報、ありがとうございます!!
過去購入したV8のバッテリーと、ヘッドを購入するためにお客様相談室に相談しました。
ヘッドの値段が予想以上にするのを知って、買ったほうが安いのか相談したところ、後継機のV11が出てきました。
ちょうど下のような理由で、もう一台あってもいいかなと思って、結局、V8のバッテリーとV11の購入になりました。
…ダイソンの掃除機、吸い取りは素晴らしいのですが、そのためにどうしても隅の汚れが気になってしまうので、隙間ノズルで掃除をしてしまう。→バッテリーが切れて「強」だと、1部屋しか掃除できない…
到着を楽しみに待っていたのですが、いざ、開封してみると、スレッドのような有様...。1部屋開けて、換気したのですが、家族からも限界だと苦情が…段ボールの異臭は特にすごかったのですが、本体の布とかにも伝染していました。一応、私も鼻炎等あるので、その辺は敏感です。
結局、今回は返品となりました。
送料はお客様負担でという話も出たのですが、20分ほど抗議の結果、ここは何とか収まりました。
(お客様相談室にはマニュアルがあることは知っていますし、親切な担当者だったので申し訳なかったですが...)
だから、私から言えるのは、購入するものによっては、きちんと返品できるところで購入したほうが良いという結論です。
掃除機だからと思って安心できないないですね。
>オルフェーブルターボさん
>東京だお おっかさんさん
お気遣い、ありがとうございます(#^^#)
今回は、返品できました。
>プローヴァさん
これまでよほど苦労されたのでしょうね、これからは、あなたにも幸せが訪れることを願っています!
書込番号:23329814
8点

今、スマホに戻ったら、個別に返信欄がありました^^;
どうもありがとうございました!
書込番号:23329903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く同じパターン。
私は、ヘッドはアマゾンで買いました。全くの無問題。
どこで買うかには、知恵が要求されますね。電池はダイソン修理センターが、安いし、信頼できます。
書込番号:23330409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>snap大好きさん
ありがとうございます!純正はお客様相談室しかないと思っていたのですが、Amazonですか?確かに...ある。えつ、えっ、…(@_@;)お客様相談室だと2万超えていたのですが驚きのお値段ですね!!近いうちに、電気屋さんに行くので、その時に本体の価格とか総合的に考えて、検討してみます(*^^*)。でも、とても得した気分です(*^^*)
それから…
それこそ、>プローヴァさん のような思い込みや推測だけで投稿されている方の思う壺ですが、
こちらのスレッドは技術的な内容ではないので、ダイソンの返金の処理が確認できたら、削除しようと思っています!
ダイソン!!お客様相談室のマニュアルはちょっとどうかなって思いますが、商品は素晴らしいのだから、クリーンな商品になるよう頑張って!!応援してます!
皆さん、ありがとうございました!(*^^*)!
書込番号:23332022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

せっかくの情報なので削除しない方が良いのではないかと…
fujinana2477さんが初めてここを見に来たときにこのようなスレッドが既に書かれていたら非常に有用だったと思いませんか?
同様の問題が発生して悩んでいる人がいた場合、今回の内容はとても参考になると思います。
まあご本人の意志が優先されますので、いち意見として聞き流していただいても構いません。
書込番号:23332849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fujinana2477さん
当方何も苦労はしておりませんのでお気遣いはご無用です。
貴殿の投稿である「ダイソンから送られた商品により、うちでは、コロナの脅威よりもカビ菌の脅威に襲われています!他の部屋にまでカビが移るんではないかと。」と言うのが事実であって、誹謗中傷の類でないのであるなら、何も自ら進んで発言削除することはありません。また、現状でレスも十分ついてますし、申請しても削除されるかどうかはわかりません。
ダイソンの事ですからこの程度のことで訴えられることはないでしょう。
何が私の思う壺なのかさっぱり理解できませんが、当方はこのまま発言を残されるのを支持します。
書込番号:23332879 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プローヴァさん
>りすないとさん
熱いコメントありがとうございます!
スレッドをたてたのは同じようなことを経験したスレッドが、見つからなかったからでした^^;
プローヴァさんのおっしゃる通り申請になるんですね!確か初スレッドの投稿日に削除ボタンがあるか念の為、確認したのですが、編集欄にも見つけられませんでした♪(申請まではしないです。)
皆さん、前向きな情報、ありがとうございますm(_ _)m
……
しかし、いつの間にか、なんでこんなにナイスがついたのか分からない……。ちょっとした情報のお知らせのつもりだったのですが…。
書込番号:23337985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > パナソニック > RULO mini MC-RSC10
廊下に充電器を設置しています。ホームを廊下にしていますと表現したほうが良いでしょうか。
その廊下からリビングと洗面所が繋がっています。
リビングのドアも洗面所のドアも開けっ放しにすると洗面所を掃除してくれません。
リビングのドアだけを閉めると洗面所も掃除してくれます。
もしこれが仕様ならガッカリです。それとも故障?アップデートでどうにかなる?マニュアルを見てもそもそもアップデート機能がないような気がします。
ドアは閉めたくないのでドアの開け閉め以外に回避策はありますでしょうか。
29点

>nobitabakabonさん
こんにちは。
ルーロの上位機種はカメラや赤外線スキャナー内蔵により部屋の形状を認識しながら動くSLAM機能を搭載しますので、部屋の認識畳数も一度に120畳程度まで行けますが、本機を含む下位モデルでは手探りによる動作となりますので、一度に行ける畳数が少なくなります。本機の場合一度に20畳です。
これを超える場合は一度に掃除できませんので、部屋のドアを閉めて部屋ごとに掃除するなどの対策が必要になります。カタログやWebの比較表などに最大畳数の記載があります。
もし全部で合計20畳以内なのであれば、ホーム場所をあちこち変えてみて試行錯誤すれば、行ける場所の範囲が変わったりしますのでお試しください。それと、部屋と廊下の境目で床の色が変わっているような場合、より暗い方の床を段差(玄関など)と認識して落下防止動作で入っていかないことがあります。部屋はなるべくすべて明るくした状態で掃除開始した方がうまく行く場合は多いと思います。
書込番号:23324052
11点

ご回答いただきありがとうございます。
添付画像のとおり、リビングは通路だけを掃除しているのでとても20畳には満たないと思います。
掃除を開始すると一目散に洗面所を目掛けて突進していきますが洗面所を通過して突き当りでUターンして掃除しながらリビング方面に戻ってきてリビングの掃除を開始してしまいます。
確かに洗面所の床は廊下の床より濃い色ですが、色が原因ならリビングのドアを閉めても洗面所は掃除してくれない事になります(しかしドアを閉めれば掃除してくれます)。
サポートにも連絡してみましたがスタート直後に洗面所方面に突き進んで廊下を進んでいるときに右に視界が開けた場合はそちらに曲がるはずなので洗面所に入る動作が正しいとのことでした。サポートとしては右のセンサーにゴミが付着している事を疑っていてセンサーの黒い部分のホコリを拭いてくれと言われました。それでもダメなら購入店のヨドバシカメラに持ち込むように言われました。本日帰宅後に拭いてみましたが改善せず。ヨドバシカメラに持ち込んでみます。
ちなみにサポートにもホームの位置を他の場所に変更すると改善するかもしれないと言われましたが、前方1m、左右50cmを確保できる場所は他にはありません。
書込番号:23325241
3点

>nobitabakabonさん
この機種は上位機種と違って、空間を認識したりマップを作ったりすることはできませんので、巨大迷路の右手法みたいに手探り方式で掃除をします。
図を拝見する限り、部屋というより複数の通路の組み合わせ、という感じなので、手探り方式で領域をカバーするのは厳しい部類と思います。幅が狭いと方向転換が多くなり、誤差が集積するからです。
書込番号:23325292
11点

そうでしたか。。。それなら20畳とは書かずに制約事項として書いておいてほしいです。
5万支払うなら同じ値段でもマップ機能搭載機種を買ったほうが良いということですね。。。
パナソニックさんだからこういうことは無いと思っていたんですが。。。
買い替えたいのでおカネ返してほしいです。。。
書込番号:23329110
5点

>nobitabakabonさん
量販店で買われて間もないなら、実用的でないから上位機種と追い金出すから変えてくれと言ってみてはいかがですか?
ロボット掃除機は万能的に賢い家電ではないです。狭苦しい環境は一般に適していません。
ルンバのユーザーの中でも、ルンバブル(ルンバに適した)な部屋を作るための必要事項などが議論されたりするくらいなので、ロボット掃除機に期待通りの動作をさせるにはユーザーの補助、事前片付け等は必須です。
比較的ガランとだだっ広くて障害物のない環境作りは必須です。
書込番号:23329233 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

確認してルンバブルの条件は全て満たしていたのでルンバブルに関しては問題ありません。
>比較的ガランとだだっ広くて障害物のない環境作りは必須
20畳までは掃除できると書かれてはいますが、ガランとだだっ広いことが必須だとはどこにも書いていないような気がするのですが。。。
というか「ガランとだだっ広いことが必須」は常識だから記載されていなくても知らないで買うほうが悪いという意味なのでしょうか。。。ツライ。。。
ちなみに障害物はありません、というか何をもって障害物というのか曖昧な気がします。ルンバブルについて書かれていたページにはベッドやテーブルの脚は障害物ではない表現でした。うちはベッドやテーブルの脚すらありませんが。。。
単純に巨大迷路の右手法で掃除してくれれば洗面所を通過するということも無いはずなのに、この部分に関しては右手法ではないみたいですし。。。うーん。。。
ヨドバシでクレーマーみたいなことをするのもツライ。。。うーん。。。
うちの間取りや右手法を実行してくれない動作状況を動画で共有して今後のアルゴリズム開発の手助けをする代わりにパナソニックさんが回収してくれれるというのなら協力したいところなのですが。。。
ドアを閉めれば右手法を実行してくれるのでセンサー不良でもないですし。。。どうすべきか考えます。。。
書込番号:23329306
4点

>nobitabakabonさん
>>20畳までは掃除できると書かれてはいますが、ガランとだだっ広いことが必須だとはどこにも書いていないような気がするのですが。。。
そうですね。
上記は個人的な経験に基づく漠然とした意見に過ぎませんので、無視してくだっさって結構ですよ。何しろおっしゃるようにカタログ等どこにも書いてませんから。
私はルンバを使用していますが、やはり実際に動かして見ないとわからないことは多く、そうそう希望通りに動いてはくれない、という印象は持っていますので、上記のように書きました。
実際にうちはスレ主さんのところよりはロボットが自由に動ける環境ですが、それでもたまに原因不明の遭難事故は起こしてます。なぜ止まることになったのか想像つかないこともありますね。部屋が薄暗いだけでうまくいかなかったりもしますね。
ソフトの熟成度が高いルンバですら、ほぼ完璧な動作を期待することすら難しいという印象をもっています。ユーザー側にもそれなりに包容力の高さと諦めの気持ちが求められるかも知れません。
スレ主さんの場合、期待した動作をしないことが事前にHPやカタログで確認できる事案ではないと思いますので、期待した動作を出来ない責任はスレ主さんの確認不足ではなく、メーカーにあると思います。
使えないものを使えない、と表明することは私はクレーマーとは思いませんが、一度決断して買ったものは購入者の自己責任として基本的には飲み込むという考え方ですと、これ以上は何も申し上げられませんね。
ただ、ロボット掃除機の場合この手のクレームは多いと予想されますので、比較的容易に交換や返品対応はしてもらえると思います。
というか、上位機種だとこういう環境でもちゃんと動くってところを個人的には見てみたいですね。
うちのルンバはカメラ&SLAM付きで、ほんとに狭いところへでもどんどん果敢に入って行って、そのあげく遭難していることが多いですが、慎重なパナソニックがどのような動きをするかは興味はあります。
面白かったのは、一度ちゃんとドアをしめ切れてなかった部屋に自分でドアを押して侵入し、その部屋を掃除中に自分でドアを押して閉めてしまって出れなくなるという珍事もありました(笑)。
こういう場合、エラーメッセージがスマホに届きます。
書込番号:23329406
19点

質問とは無関係と思われるミスリードするような記述が多いと感じたので間違った認識を持つ人を増やさないために書かせていただきます(ご回答いただいた方への攻撃ではありません)。
@「必須です」と書かれておきながら「個人的な経験に基づく漠然とした意見だから無視していい。カタログにも書いてないから」と逆の事を書かれている。(ミスリードを疑います)
A「たまに原因不明の遭難事故は起こす」というのも我が家のRULOミニの100%の確率で発生する事象とは「たまに」と「100%」の開きがあるので比較すべきではない。(ミスリードを疑います)
B洗面所の明るさに関係なくリビング側のドアの開閉次第で動作が変わるとお伝えしているのに「部屋が薄暗いだけでうまくいかない」と繰り返される。(ミスリードを疑います)
C「ソフトの完成度が高いルンバ」と断言されてますが完成度が高いとは業界標準の規定に基づく完成度指標があるという意味なのか不明です。(ミスリードを疑います)
D「ほぼ完璧な動作を期待することすら難しい」についてもRULOミニは洗面所を通過する事以外は完璧に動作していると私は認識しています。(ミスリードを疑います)
E質問とは無関係に思われる「おもしろエピソード」も「わたしもダメだからあなたがダメでも大丈夫」という意味なのか無理に丸く収めようとする表現が上記@〜Dのミスリード疑惑を助長していると感じます。
書込番号:23332501
8点

>nobitabakabonさん
@前回私は、「お掃除ロボットはこの程度のもの」という個人的感覚を持って経験談をお話ししましたが、カタログに注意書きが書かれてないエラーに見える動作はメーカーの責任、というスレ主氏の意見を聞いて、ま、それもそうだと思ったので、発言の訂正のつもりで書きました。それをミスリードを誘うような言われ方をしたのは、曲解とは言え残念なことです。
Aカメラなし機種とカメラあり機種は比較できないので、比較はしていません。カメラありのルンバでたまに遭難することと、カメラなしのルーロで毎回非掃除エリアが出ることは無関係な事象です。
ルンバの事情を話すことで、ルーロの動作を肯定する意図はありません。ミスリードでなくミスアンダースタンディングです。
B部屋が暗くてうまくいかないのはルンバの動作の話であり、ルーロの話ではありません。ミスリードでなくミスアンダースタンディングです。
Cあくまでユーザー同士の会話の場です。私が経験値に基づく印象や感想を述べることは口コミの規約違反ではありませんし、口コミは殆どそのような内容です。
業界標準に基づく厳密な話を議論する場ではありませんし、その手のノウハウ的な話をメーカーに聞いても教えてはもらえません。ミスリードでなくミスアンダースタンディングです。
D同じくルンバの話であり、お持ちのルーロに関してスレ主氏がどのような印象を持たれていようが無関係な話です。ミスリードでなくミスアンダースタンディングです。
E私はあなたに商品を売った販売店でもありませんし、何処かからお金をもらって口コミを書いているわけでもありません。ボランティアベースの掲示板でスレ主氏をうまく丸め込んだ?としても私にはなんのメリットもありません。
ただ、メーカーを擁護したようにお感じになったとしたら、私の中に、ロボット掃除機なんてこんなものという感覚があるのをお伝えしたいと言う気持ちがあったからだと感じます。でも、それが却って完璧な商品をメーカーは出すべきで、バグやエラーに対してあたかも私がメーカーを擁護したかの様に取られたのは残念なことです。
良かれと思って経験談をお話ししたのが、パナソニックの擁護ととられたようで完全に仇となったようですね。
商品に対して当てが外れ、性格的に返品をリクエストもできないとなればストレスが生じるのも理解できます。ただ、それをクチコミストにぶつけられてもね、とは思いますよ。
ともかくもう二度と貴殿には関わりませんのでご安心ください。
書込番号:23332736 スマートフォンサイトからの書き込み
74点

@「無視してくださって結構ですよ」という表現は「訂正」では無いので気づけませんでした。但し今回は「訂正」と書いていただけたので他の方もミス○○にはならないと思います。ありがとうございます。
A「比較していません」、「無関係な事象」と書いていただけたので今回はミス○○にはならないと思います。ありがとうございます。
Bルンバのお話であることは認識した上でお伝えしています。部屋の明るさは無関係であることを伝えても繰り返し部屋の明るさについて記述されていたので書かせていただきました。
C「あくまでユーザー同士の会話」、「規約違反ではない」、「口コミは殆どそのような内容」というこれらの表現から情報を発信する方の意識の持ち方が読み取れた気がしました。。。
D私は「印象」ではなく「事実」で話しています。つまり「仕様通り右手法を実行するかしないか」です。パナのサポートは間取りを説明した上でも「右手法によって洗面所に入る仕様である」と言ってました。「完璧かそうでないか」は「仕様どおりかそうでないか」ということであり、印象を質問されているわけでもないのに私の印象を書く必要は無いと思っています。
E何者であるかはどうでもよいと思っています。ただ、「あくまでユーザー同士の会話」、「規約違反ではない」、「口コミは殆どそのような内容」といった「所詮ボランティアだから」ではなく「ボランティアだからこそ世の中が良い方向へ進むように行動していただきたい」と思いました。
ルンバのソフトウエアの完成度がRULOミニより優れているかのような表現からもパナの養護をしているとは感じていません。「仇」についてもそうですが、なんというか憶測や思い込みで書き込まれる傾向があると感じています。また、ストレスで書いたわけではなく、この口コミを読んだ方が不正確な情報によってミス○○に陥ってしまわないように書かせていただいただけです。この「ストレス」や「クチコミストにぶつけられてもね」や「とにかくもう〜」という表現についても@〜Eと共通していると思うのですが憶測&不正確な情報であり仕様やアルゴリズムとは無関係なので不要な情報だと思います。そもそも喧嘩腰である必要性は無いと思います。実は既に持ち込み検査には出してしまっているのでマップ機能搭載機種に切り替わることになる気がします。私としては「右側センサーに手が加えられて右手法で動くようになる」or「アルゴリズムが書き換えられて右手法で動くようになる」状態になって我が家へ戻ってくることを期待しています。繰り返しになりますが攻撃ではありません。ボランティアとして世の中を良い方向へ進ませていただけると嬉しいです(嫌味ではなく、これからの時代にはプローヴァさんのような方が重要になってくるので本当にそう期待しています)。
書込番号:23334929
5点

>nobitabakabonさん
申し訳ありませんが、言葉尻が丁寧なだけで、貴殿のやられていることは私に対する攻撃と受け取っております。
(相手に)伝わったことが(あなたが)伝えたことなのです。
喧嘩腰の必要はない、と言う言辞はそっくりお返しさせていただきます。言葉の使い方で喧嘩と判断されないと言う事にはなりません。
>>憶測や思い込みで書き込まれる傾向
とおっしゃいますが、自分の経験に基づいてアルゴリズムや動作を予測等してコメントすることは、貴殿的には憶測や思い込みだから当てにならないと言う見解かと思います。
もっと言えばメーカーの開発者のコメントや、完全に条件を揃えた動作実験以外は全て憶測や思い込みの類、不正確な情報という事にになります。
ここの口コミでそれを禁止したら口コミの場合 として成り立たないと私は思います。
たとえ不正確な情報やネガキャンやステマが含まれたとしても、ある程度色々な口コミが書き込まれることを運営的には良しとしているように思います。議論が盛り上がれば気づきもありますし、時には楽しさも感じます。
あなたは私の意識の持ち方を批判されていますが、私にしてみれば上記のように、あなたのような考え方には全く一切、1mmもついてゆけません。完全に考え方が異なります。
期待には添う事はできませんがスタンスの違いという事です。
今後私の発言は貴殿にとってシャクに触るものばかりでしょうから、なるべく読まないようにお願いしますね。これは心からのお願いであります。
書込番号:23335060 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

@A貴殿は私の発言はミスリードであるとおっしゃいましたが、私は貴殿の読み誤り、ミスアンダースタンディングであると考えており、そのように貴殿をコメントしましたので、私が折れたかのように、ありがとうなどと言われても困ります。
B部屋の明るさにルンバが影響を受けるという話は貴殿のルーロの動きに対するコメントではなく独立した事象です。読み誤って批判しないでいただきたい。
C情報を発信する方の意識の持ち方、と言われていますが、メーカーの中の人がこういう場で正確な動作やアルゴリズムについてコメントする事は通常不可能です。
ですから、私のような素人がコメントすることを、不正確や憶測だからやめろと言われたら、このような口コミ掲示板が成立しないと思います。
D私が印象でのみ話しているような印象操作はおやめになって下さい。私は実際にルンバのユーザーであり、私のルンバに関するコメントは実機を見ての話です。
E私は所詮ボランティアだから不正確な情報を垂れ流して良いとは少しも思っていません。一方で全ての書き込みが完全に正確とも思っていません。書き込みは責任を持って行っています。私は現状のロボット掃除機が人間が頭で考えるような動作を必ずしもしてくれない、それほど賢くは無いという基本的スタンスで貴殿と会話を試みましたが、理解はされませんでした。
ルーロが貴殿の考えるロボット掃除機からかけ離れたものだった事は私の責任ではありませんが、残念な内容であったことに、そんなもんですよ、的なシンパシーのある発言をしようとしたら、貴殿は豹変してメーカー擁護をすべきで無い、と言ったスタンスに変わりました。
他人の口コミを
>>@〜Eと共通していると思うのですが憶測&不正確な情報であり仕様やアルゴリズムとは無関係なので不要な情報だと思います。
と断定し排除しようとする貴殿の考えにはついていけません。上記で述べたとおりです。
また、気に入らないと、コメントした相手を貶めて人格攻撃に走るような態度は決して褒められたものでは無いと感じますね。
書込番号:23335269 スマートフォンサイトからの書き込み
50点

>nobitabakabonさん
レーザセンサーが無い機種ではなかなか帰還率が低く
うまくコントロールが難しいロボット掃除機ですよね。
パナのルーロは家具への当たりもルンバより軽いし
動作音も静かで家にいる時にも掃除を任せられる
優秀なロボット掃除機だと思います。
私はルンバ860を使った後に
ルーロ800に乗り換えました。
ルーロもルンバもうまくいく日と行かない日がありますが
一日置きに運転していますので何日か経てば
必ず掃除するし、週末には掃除機を自分で掛けるので
あまり気にしないようにしています。
すれ主さんの場合ですと
ホームの設置を90度変えてみてはどうでしょうか?
または、左右のどちらか50センチ空いていて
前方80センチくらいの場所を探せますか?
こんなことを書くと、
メーカの保証外とかいう人がいますが
今は現状の打開策を探るのが目的です
まずは動けば(掃除してくれれば)
いいのではないでしょうか。
家電ですので得意なメーカーみたいなのがありますよね。
エアコンスレにもいますが
特定メーカーイチオシの人います。
ルンバやダイソン好きな人も本当に多いですから
話がそっちについ流れる。
ピントのずれた話を長々きかされて
お疲れさまでした。
ご検討をお祈りしています!
書込番号:23335297
8点

>GENECITYさん
左右どちらかでよければ可能です。そのような配置が可能であるとは思いつきませんでした。的確な情報ありがとうございます。今は点検に出てしまっているので戻ってきて改善されていなければ試してみたいと思います。
書込番号:23335486
3点



掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BFH500
購入した量販店で特に勧められもしなかったので、充電スタンド無しで購入しましたが、充電の際のコード差し込み口が充電スタンド用になっているらしく(メーカーに問い合わせて判明)、ちょっと浮くような感じになっています。
意識してしっかり差し込まないとちゃんと充電されず、2〜3分でバッテリ切れの赤ランプが付きます。
充電スタンド優先で設計しているなら、最初から標準付属で販売して欲しいです。
10点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





