掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全846スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ276

返信8

お気に入りに追加

標準

ホース破れ

2023/11/23 11:23(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP900K

クチコミ投稿数:2件

設計不良と言っても良い掃除機です。
購入後半年でホース破れ、さらに半年後床ブラシ故障、一年後またホース破れ、ホースは有償で13千円以上だと。さらにホースは在庫が無い。同様の不具合が多発している証拠だ。こんな掃除機2度と無い。

書込番号:25517156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!75


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2023/11/23 11:59(1年以上前)

キャニスター掃除機のホースなんてそうそう破損するもんじゃないのに
それが立て続けに2度も起こるとなると
踏んづけたりねじれたまま強引に引き回したりといったふうな
ユーザーの使い方に問題があったんじゃないかと思われますけどね。

書込番号:25517211

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:140件

2023/11/23 12:20(1年以上前)

えっ、そんな欠陥商品が4万もするの?
こんな商品、絶対に試験評価していないよ。

書込番号:25517245

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2件

2023/12/21 15:31(1年以上前)

私も全く同じ状態になりました。
1年経たずホース破れ、床ブラシ故障です。
掃除機は複数台持っていますが、こんなことは初めてです。
販売店では、ホースは消耗品なのでお金がかかるとの回答。
幸い、無料修理でしたが、また1年も経たずホース破れ。
納得がいかないので、お客様相談センターに問い合わせしたとかころ、そんな事案は上がっていませんとのこと。
有り得ないだろ!

書込番号:25554736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:5件

2024/04/19 13:33(1年以上前)

CV-KP900Jを使っていますが、本日ホースが破損しました。
一昨年の2月に購入し、昨年5月にホースは破損して、買い替えており、二度目の破損です。
これまでの掃除機ではそのようなことはなかったので、偶然が続いたとは思えません。
口コミでホースの問題点がいろいろ書かれているのに、お客様相談センターに事案が上がってないとは思えません!

書込番号:25705617

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:20件

2024/09/07 09:50(1年以上前)

私もホースの手元が裂けて破れて来て、ガムテープで塞いで使ってましたが、遂に掃除機側も裂けて穴があいてきました。なぜリコールしないんですか?

書込番号:25881287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:20件

2024/11/01 20:21(10ヶ月以上前)

状態悪化
手元側の破れだけではなく、本体側のホースも破れてきました。ガムテープが負けないカバー中まで破れ拡大。
原因考察
ホースが薄く、中バネも細くて弱い為、使用中に伸び切りテンションがホース素材に掛かる。また、ホース自体の耐久力が低い。
ホースが短く、使用時に度々伸び切ってしまい負荷が掛かる。故に、手元ブラシでデスクを掃除する場合には、全く高さに届かずホースで本体を半分浮かしてしまうので伸び切ってしまう。

我が家の破れ補修対策
ペットボトルのフィルムをホースに巻き、ドライヤーで縮めてから絶縁テープでフィルム以上の幅をぐるぐる巻き。これで暫くは耐えませう。補修してない部分から破れたらそこを補修の繰り返し。自己責任において。

以上、3万円の掃除機を捨てられず無理して使うなら、。

書込番号:25946139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14件 かるパック CV-KP900Kのオーナーかるパック CV-KP900Kの満足度1

2025/06/17 14:07(2ヶ月以上前)

私も同じです。
今朝持ち手付近のホースがパックリ裂けているのを発見しました。
まだ2年しか使っていないのに…。
前の掃除機も日立でしたが10年以上頑張ってくれたので、次も日立でと思って購入しました。
軽さを求めるあまり、ホースの厚みを薄くし過ぎているのでは?
ホースだけ購入できるけど、15000円もします。
安い掃除機買えちゃいますね。
ホース買い直しても2年経ったらまた裂けちゃったらと思うと、違う掃除機買った方が良いのかな。

書込番号:26212636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2025/08/12 12:50

故障箇所追加
2025.08 パイプを少しでも延長すると、ヘッドへの電源供給が無くなり、ブラシもLEDも止まり、消えます。
購入してからトラブル続きで掃除の度に気分を害し、白物家電の日立と言われた信頼は感じる事が出来ませんでした。
設計から部材、素材選び、品質管理、耐久テストはやはり必要ですよね!

伸縮パイプ内部の配線がショートしてるか断線だと思われるので、火災になる前に買い換えます。

書込番号:26261365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ408

返信21

お気に入りに追加

標準

故障

2022/07/03 15:54(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900H

1年1ヶ月で使用中に急にボンッと音がして故障。
スイッチを押してもウィーンという異音しかせず。

繋がらないコールセンターにやっと繋がるもネットで修理センターに送って下さい、という対応。電話代と時間返して(笑)
修理代は送料込みで17000円ぐらいになりそうです。

40000円近くする国内メーカー品がこの程度の品質なのかと悲しくなりました。修理も入れて57000円です。
速攻でダイソンを購入しました。もう二度と日立家電は買わないと思います。

書込番号:24820262

ナイスクチコミ!84


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/03 20:58(1年以上前)

ダイソンも評判悪いけど・・・?

書込番号:24820627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/04 19:39(1年以上前)

家電の当たりはずれなんてよくあることでしょ

書込番号:24821811

ナイスクチコミ!3


chobitaさん
クチコミ投稿数:27件

2022/07/18 13:00(1年以上前)

全く同じ機種(PVBH900HR)で
壊れ方、壊れたあとの症状も全くいっしょです。
(うちは7月で1年2ヶ月です。)
何か1年前後で壊れる理由がありそうですね。
修理は諦めて買い換えですかね・・・・

書込番号:24839412

ナイスクチコミ!34


yoshibo1さん
クチコミ投稿数:4件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Hのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Hの満足度1

2022/08/08 21:41(1年以上前)

レビューをご覧ください。
私もレビューに書き込みしましたが、似たような書き込みが結構あります。


私の場合数回の仕様で、同様の症状に出会いました。
この機種は欠陥品が混ざってるような気がします。

書込番号:24869288

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:1件

2022/08/12 20:43(1年以上前)

中の羽ボロボロでした

まったく同じ症状でした
使用中にパキと割れた音とともに動かなくなりました。
その後はスイッチ押しても一瞬電気がつくだけでモーターすら動きませんでした。
補償期間も過ぎていたため分解したところ中の羽がボロボロになっていてモーターの回転を妨げていました
1年半ほどでこんな故障が起こるなんて日本の製品も終わりですね。
これなら安い掃除機を使いつぶした方がましです。

書込番号:24875130

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:3件

2022/08/12 21:19(1年以上前)

似たような被害が多くて驚きました。きっと実際にはもっといらっしゃるのでしょうね。

「こまめに掃除してください」のメッセージとともに修理から帰ってきたPV-BH900H君はとりあえず正常に動いています。
別に謝罪しろとは言わないですが、今後も日立製品を売りたいならそれなりの誠意が必要だと思いましたね。(サービスでバッテリーを新品にするとかね) 企業のイメージ戦略は大丈夫ですか?まともにモノづくりできないならそこらへんでカバーしないと。

洗濯機も買い替えの時期で日立考えてましたが、三菱にする予定です。

新しく買ったDysonとどっちが先に壊れるか見ものです(笑)ただDysonは2年保証でした。

書込番号:24875191

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:17件

2022/08/28 12:53(1年以上前)

排気口からポロポロと破片が…

ファンの破片らしきもの…

2021年1月15日購入、2022年8月28日故障しました。
同様に、使用中に「ボン!」で以降 空回りのような音が出るだけで…

排気口からファンの破片と思われるものがポロポロ出て来ましたので、
皆様と同じ症状と思われます。

週に3〜4回しか使用していなかったのに、たった1年7か月でこのような致命的な故障…
割と高額な掃除機と思っていますが、やはり早過ぎると思ってしまいます。

長期保証に加入していたので、メーカーでの修理を予定しています。
修理完了後も 1年半くらいで同じように故障するのでしょうかねー?
17000円だったら…多分 他のを買いますよね。。。

書込番号:24897125

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:3件

2022/08/28 13:52(1年以上前)

また同じ症状ですね💢

日立の掃除機を買う顧客層は、少し経済的に余裕があって多少高くても国内メーカーを応援しようという気概のある人々だと思います。
おそらく他の家電も割高な国内メーカーで揃えてらっしゃるのでしょう。

日立さん、見てますか?
そのようなユーザーに対して「ハイ、1年過ぎたから有料です」では駄目ですよ。
内部の羽が壊れるとか使い方云々の問題ではなく構造的な欠陥ではないですか?
その様な企業の体質なら他のまともに作ってる日立家電も売れなくなりますよ。
保証期間を延長するとか修理を安くするとかそういう発想はないのですか?

再度言いますが、中華系と価格で勝負できないのにこの性能、このサービス・・・。どこで勝負するつもりですか?

書込番号:24897212

ナイスクチコミ!52


てる八さん
クチコミ投稿数:11件

2022/09/13 18:21(1年以上前)

皆様と同様の症状が起こりました。
週3〜4回の使用で購入後約1年6ヶ月です。

バッテリーのへたりかと思って注文して交換するも改善されず。
何だろ?と調べてるうちにここにたどり着きました。
本体を軽く振るとカラカラと細かい物が中で動いている音がします。
先にちゃんと調べるべきでした。

バッテリー新品を購入したので修理に出しますが、
バッテリー代+修理代+αで新品買えましたね泣

特に大きな衝撃を与えた覚えもないので、
やはり欠陥商品(部品)を疑ってしまいます。

何となく日立って頑丈なイメージ持ってましたが失望しました。
次壊れたら他メーカーにします。


【追記】
同時期に日立製のドラム式洗濯機も購入してるのでビクビクしてます

書込番号:24921368

ナイスクチコミ!31


auuserさん
クチコミ投稿数:5件

2023/06/04 11:08(1年以上前)

まったく同じ症状です。
本体の隙間から、壊れた部品のかけら? が複数出てきました。
これって、この機種の構造的な欠陥なのではないのでしょうか・・・

購入して2年(ほぼ週末利用、使用頻度は少ない)、修理代が最低でも17,600円・・・。
(以下のWebサイトを参考)

ほんと、こんなに早く壊れるとは!!何とも腹立たしい。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/inquiry/repair/pickup.html


書込番号:25287018

ナイスクチコミ!16


ueuesanさん
クチコミ投稿数:1件

2023/07/06 12:56(1年以上前)

我が家の掃除機も先日使用中に突然動かなくなり、プラスチックの破片がポロポロと出てきました。
(2年使用、週2〜3回使用)
こちらの口コミをのぞきにきて、皆さん同じ症状ということにとても驚きました。

修理は18,000円強かかると言われました。
しかも日立さんは見積だけでも1,100円かかりますとのこと。

そこそこのお値段の物を選んで購入したにもかかわらず、プラスチック部品の破損で使えなくなるという仕様に疑問を持たざるを得ません。
これって不良品の範疇じゃないのでしょうか???

書込番号:25332537

ナイスクチコミ!21


殿堂入り クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2023/07/06 14:39(1年以上前)

>ピノノワール愛好家さん
>ueuesanさん
>auuserさん
ご愁傷さまです。
日立の掃除機はこの手の故障やバッテリーのトラブルなどここ口コミでもトラブル報告が多いですね。
いつもダイソンと比較して日立を上げ上げしてる日立シンパのユーザーの方々が、こういう時に限って出てこないのはホント不思議ですね。

書込番号:25332656

ナイスクチコミ!13


てる八さん
クチコミ投稿数:11件

2023/07/06 14:52(1年以上前)

昨年この故障の件で書き込みしました。

修理に出して保証期間外にもかかわらず無償でした。
出費が少なく済んだのは助かりましたが、
何かやましいことあるの?と勘ぐったりもしました。
そもそも故障(破損)しなければ送料も不要だったわけですし。

前回の故障は購入後1年半ほどで起きました。
まだ修理後1年も経過していないので耐久性は不明ですが、
対策部品で改良されていることを祈ります。

この掃除機自体はとても気に入っているので。

書込番号:25332666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


River0751さん
クチコミ投稿数:1件

2023/08/28 21:19(1年以上前)

出てきたかけら

ここに書かれている症状と全く同じ症状が出ました。
購入から2年2ヶ月、使用頻度は週3回程度。
リビングでの使用が主ですので変なものを吸い取ったといったこともなく、通常使用の範囲だと思っています。

突然ボンッと音がしてから止まり、その後はスイッチを入れても一瞬モーターが回りかけるような挙動をして止まります。
やはり本体からかけらが出てきました。

安い商品ではないので修理するか迷っていますが、同様の症状がこれだけ報告されていると商品の信頼性がないですね。

書込番号:25400372

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Hのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Hの満足度1

2024/08/21 21:17(1年以上前)

全く同じです
私も1年たらずで同じようにバコッというものすごい異音とともに壊れました
その後は、充電しても、スイッチを押すと1秒くらい光るけど全く動かない

我が家の場合はソファーの下を掃除していて、たまたま乳幼児が至近距離にいて、怖い思いをしました、、
顔の近くにモーターがあって、バキッてものすごい音がしました。

書込番号:25860067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Hのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Hの満足度1

2024/08/21 21:22(1年以上前)

うちも全く同じ症状でした
日立のコールセンターに電話したところ
散々待たされた挙げ句、
出てきた人が、毎回、聞いてきますね、
聞いてきますね、を何回も繰り返して
購入して結局1年以上の場合は全て17000円ですと、
堂々と言ってきました
ドン引きです。

日立の製品のブランド力がこの製品のせいでだだ下がりです
冷蔵庫や洗濯機は素晴らしいのに、、、

もう買いません

書込番号:25860074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Hのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Hの満足度1

2024/08/21 21:24(1年以上前)

うちは冷蔵庫も洗濯機もずーーーっと日立製をあえて高くても買ってきました

5年前に買った日立の別のクリーナーは今でも現役です、、

今回の製品については
粗悪品以外の何物でもありません

対応も酷すぎます

書込番号:25860080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Hのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Hの満足度1

2024/08/21 21:29(1年以上前)

うちのも全く同じですが

バキッという音がして
壊れたときに子供が掃除機の至近距離にいたので
嫁がかなり動揺しました

子供が誤って手を入れたのかとか
爆発音が子供の顔に何か当たったのかとかと

書込番号:25860094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Hのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Hの満足度1

2024/08/21 21:31(1年以上前)

我が家も同じです
コールセンターの対応も
17000円ですと言うだけで酷い対応

他の日立製品はそんなことないのに
このクリーナーだけ製品の構造上問題があると思います

書込番号:25860097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/06/13 21:42(2ヶ月以上前)

私も急にパンっと音がして壊れました。
リコールにならないんですかね。

書込番号:26209132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2025/08/10 21:00(1ヶ月以上前)

真実は不明ですが、品質の均一性を確保するのが難しい再生プラスチックを心臓部に使ってしまったのが諸悪の根源のような気がします。バッテリーの皮とか台とかに限って使って欲しいです。
再生プラスチックを使ったとしても99%十分な強度が得られているのでしょうが"品質の均一性を確保するのが難しい"に尽きます。

書込番号:26260089

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

今どきのWi-Fi接続必須をやめろ

2025/08/09 02:50(1ヶ月以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT Y1 PLUS DLX32-12EE [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

なんでわざわざWi-Fi接続しないと設定できない様にするのかね
高齢化で使える人減る一方なのに
Wi-Fi無くてもちゃんと設定できるようにしときなさいよ
そもそもWi-Fi無いと自動開始も出来ないと大きく表示しときなさい
一方、今どきスマホのテザリングで賄ってる人多いのに、テザリングは動作保証しないとか
なら保証できるように設計しとけよ

書込番号:26258614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/08/09 15:32(1ヶ月以上前)

本体で設定するための機器を搭載しないことで安価に抑えているということではないですかね?

本体設定が可能かどうかは買う前に調べればわかることなので、必須な方は搭載しているモデルを買うべきですね。


とりあえず国内のメーカーサイトもちゃんと無いような製品は高齢者は買わないんじゃないですかね?

書込番号:26259055

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

標準

ホースの耐久性に問題あり

2023/07/15 08:48(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > RNS-P10

スレ主 cocoalphaさん
クチコミ投稿数:1件

破損部分

破損部分

ペットの粗相処理用にと購入しました。月に2、3回程度、1回10分もかからないくらいの使用状況で1年4ヶ月使用。
ホースが手元接続部分で2度破断してしまいました。1度目は、買って半年ぐらいで、2度目はつい最近。交換パーツもなく使用できない状態です。
当たり外れがあるのか?

書込番号:25344692

ナイスクチコミ!25


返信する
elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:69件

2023/07/15 09:56(1年以上前)

残念ながらたぶん仕様でしょうね。設計が甘いのでしょう。
掃除機でもホースは破れる事が多い部位で、安いメーカーだとよく破損します。

たまにアイリス製品の提灯記事を見ますが、実情は先端技術がないからジェネリックを作っているだけ。
コストをかけられないから、設計・試作・検証が甘いメーカーという認識です。

なんとか使うしかなさそうな気がします。
自分ならコーキングして自己融着テープで巻き、さらに上からビニールテープとかで巻いてカチカチにして使用を試みます。
ダイソーに水回りで使えるすぐ硬質化するパテ(自己融着テープも)も売られています。なんとかなると良いですね。

書込番号:25344755

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/07/15 10:34(1年以上前)

>cocoalphaさん
そもそも、どんなメーカーであったとしても、
ジャバラホースとヘッドの繋ぎ目は、切れやすい状態になる。
部品の組み合わせで、ジャバラホースに負担がかかりやすい構造になる。

スレ主の使い方によって、ジャバラホースが切れてしまう状態を
早めた可能性が高い。

別段、メーカーの問題ではなく、使い手側の破壊活動になる。

書込番号:25344795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件 RNS-P10のオーナーRNS-P10の満足度4

2025/07/30 20:01(1ヶ月以上前)

気を付けていたつもりでしたが、僕もちぎってしまいました。NITTOのテープで直すことができました。(初めてこのテープを使ったので仕上がりが不格好です。)
もう片方の付根はちぎれていませんが、ちぎれ防止にビニールテープをぐるぐる巻いて補強しておきました。

書込番号:26251287

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 使いにくい

2025/03/29 12:08(5ヶ月以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-NX810KM-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

購入後1ヵ月もしないうちに電源が入った状態で回転ブラシが何度も止まりました。電源を入れ直しすると復活したため電源を20回ほど入れ直しながら毎日使っていました。しかし電源を入れても3ヵ月目には回転ブラシが動かなくなりました。サポートに連絡しましたが買ったお店での修理依頼をするようにお話がありましたがそのお店は遠く掃除機とゴミのドックを持って移動は大変です。しかも2週間修理にかかるとのこと。この掃除機は購入してからずっとストレスでしかありません。
使用してみての感想はライトが付いているので暗い場所もゴミを見ながらお掃除でき、髪の毛やペットの毛などしっかり絡め取るためとてもきれいになります。ただ、ヘッドは厚さがあるため家具などの下は途中で引っ掛かって掃除機をかけられません。また、ヘッドに付いている左右のミストは弱々しいです。私が購入したものはさらに片側がミストの出が悪くお手入れしても改善しませ
んでした。また、ネットフィルターの大ききな穴がいくつかあるためスポンジフィルターには掃除機を使用すると虫やゴミがたくさん付着します。細めなお手入れが必要となります。ゴミに触りたくないのでドックタイプを選びましたがスポンジフィルターのお手入れがあるため結果として毎回ゴミに触れることになっています

書込番号:26127375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:4件

2025/04/09 11:39(5ヶ月以上前)

私も同様に購入後2ヶ月ほどで回転ブラシが回らない事象が発生しました。この商品からブラシが『絡まないブラシplus』になったことが原因でしょうか?いずれにせよ欠陥品であると思います。

書込番号:26140331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2025/04/11 19:16(5ヶ月以上前)

我が家の掃除機も12月に購入して先日ブラシが回転しなくなりました。
使用期間4ヶ月です。
仕様かな。

書込番号:26142850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2025/07/26 07:08(1ヶ月以上前)

毛が絡みにくいのと多段サイクロンでフィルターの手入れがほとんど無いようでしたら購入したいなぁと思って調べていたのですが、こちらのコメントを見ていると故障が多いとなっているこちらのコメントを参考にまだ購入せずに様子見をしています。

もうすぐ1年経過するので、そろそろ故障対策された後継機が発表とかされたら新機種も検討したいけど、価格が高くなってしまうんでしょうね。

どのメーカーもメリットデメリットがあって自分に合ったクリーナーを選ぶのがなかなか難しいです。

書込番号:26247440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スイッチ不良??ホース交換でなおる?

2025/07/16 20:02(1ヶ月以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-KV70J

スレ主 nozomi777さん
クチコミ投稿数:24件

掃除をしようと、、、スイッチいれたら、作動しますが、すぐ止まる??これを繰り返します。
ジャバラホースを交換すれば治るんでしょうか?
買い替えてもだめなら、もったいないのですが。動作する、止まる?のくりかえしです。

書込番号:26239323

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2025/07/16 22:03(1ヶ月以上前)

ココで相談したって解決する見込みは低いですから
説明書の「お困りのとき」にある保護装置が働く原因とその解除方法を試してみて
それでも改善しないなら購入店かメーカーサポートへ相談してください。

書込番号:26239487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング