掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63998件)
RSS

このページのスレッド一覧(全857スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリ登録時に注意!

2023/10/17 12:43(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i2 I215860

数日前に購入
スマホから「iRobot Home」アプリで本体をクラウド登録しようとしたときに問題発生

当方、ルータにMACアドレスフィルタリングを適用中
アプリ登録時に「MACアドレスフィルタリングを使用している」をアプリでチェック、
アプリに提示されたMACアドレスをルータに登録、ルータを再起動
その後アプリの登録を進めたがエラー発生

最終的にMACアドレスフィルタリングを外したら登録できた
だが、どうもルンバ本体のMACアドレスがアプリから提示されたものと違っていた模様

同様の症状の方、参考になれば幸いです

書込番号:25467252

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/10/17 12:52(1年以上前)

最終的にルータから確認できる「未確認の接続中機器のMACアドレス」をフィルタに登録
アプリから提示されたMACアドレスをフィルタから削除した

その上でルータのMACアドレスフィルタリングを有効化
現状問題なく動いています

書込番号:25467269

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

アイリスオーヤマ掃除機の欠陥

2023/10/04 10:06(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > KIC-CSP5

クチコミ投稿数:4件

アイリスオーヤマ充電式掃除機

ICーSLDC8-w
充電式掃除機です
突然夜中に勝手にスイッチが入ったのか不明ですが動き出して唸りました、飛び起きて何事かと家族全員起きてリビングに行くと掃除が唸ってますスイッチ切ろうにも切れません、実はこの現象は幾度も不定期に起きてましたがたまたま私が在宅してた時体験して驚いた具合です
嫁は何度も勝手に動き唸り怖いと言ってましたがまさかと聞き流してましたが、現実に起きました
早々にメーカーに連絡、有償修理?いやまず異常な現象起きてるから、先ずは原因特定が先だろう、とにかく調べが先と、こんな事例はあるのかと問うたら全く無いと言われ自分のだけ?と思いつつここのスレ見たらちらほら同じ症状起きてるではありませんか!
メーカー側はそんな事例もクレームもないと言うし
とりあえず調べろと掃除機送りましたが
その後電話あり異常なし!おいおい待てよ異常無しって一体どう言う調べ方したんだと聞いたら1日放置してみましたが症状起きない!だって、は?1日放置したから異常なし?プロが言う発言ではないです!全くー
お客様が希望なら今度は有償で修理しますと言う?
え?修理?異常ないのに希望なら修理しますと言ってくる始末、絶対欠陥だと言っても異常なしそんなクレームは受けてませんと言い切る、もう話になりません
そんな掃除要らないから送らないでもいいと結論です
一体この会社はなんなんだ!
クレームもないと言い切る事に不信感しか無い
もうこんな会社の電化製品は二度と買いません
こんな経験された方他にいますか?
いい加減な対応に怒りさえ覚えました
どこかの隠蔽欠陥リコール隠しした会社を思い出しました

書込番号:25448670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/10/04 12:07(1年以上前)

>安全に使う者さん

消費者センター、消費庁とかに連絡すれば良いのに

投稿フォームがあるから投稿すれば

書込番号:25448797

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2023/10/04 13:27(1年以上前)

>安全に使う者さん
こんにちは。
>>こんな事例はあるのかと問うたら全く無いと言われ

残念ながらメーカーにこういう質問をしても、十中八九、初耳とかそのような事例は報告されてない、という型押し回答になります。実は他にも同様の報告があってなどと認めることはありません。認めちゃったらなぜ知ってて対応しない、直さない、となりますので。

認める場合は、すでに傾向不良が出ていて、無償点検修理のお知らせなどをHPで出している場合だけですね。

こういうのは大手メーカーでも同じなので、期待しない方がいいです。

>>その後電話あり異常なし!おいおい待てよ異常無しって一体どう言う調べ方したんだと聞いたら1日放置してみましたが症状起きない!だって、は?1日放置したから異常なし?プロが言う発言ではないです!

症状が出ない場合どのくらい実働で待つかはメーカー次第ですね。アイリスは1日って事でしょう。不具合頻度がスレ主さんの方でだいたい把握できているのなら、例えば2週間に一度程度なら、少なくとも1か月は放置してみてくれなどリクエストは出せると思います。検証に応じるとは限りませんが。

>>お客様が希望なら今度は有償で修理しますと言う?

これは顧客満足度を疑う発言ですね。いい加減な検証で壊れてないと決めつけて、だから修理希望なら有償とは笑えます。

でもそもそもアイリスなんて社内でやってるのは商品企画だけで、あとは設計製造まで中華丸投げのいい加減なメーカーで、だから安値を出せるわけですから、これに懲りたら次からはもっとまともなメーカーを選ばれればと思います。

量販店で買ったのならクレームで返品返金を要求してもいいと思います。

書込番号:25448895

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/10/04 15:11(1年以上前)

当然メーカーに電話する前に問い合わせしましたが
メーカーに直接連絡してくださいとそっけない対応されました。ガッツリですよ

書込番号:25448997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/10/04 15:25(1年以上前)

もう呆れるばかりで、お客様どうされます?返送しますけど---頭に来て、そんな欠陥品使う気もならない火災起きたらどうするんだ!--そっちで処分しろ!と電話切りました。とにかくひどい対応で最低な気持ちです
1日放置で何も異常起きませんでした壊れてません異常なし正常ですと言い切るんですから、ちょっとお待ちください技術部?相談しますとまたされて、今度は基盤スイッチもみましたけど異常ないから不具合無いです壊れてませんと断言しましたから、もうこれ以上何言おうと返事は変わりなく諦めました、当然アイリスに電話する前に安全----消費センターなど問い合わせ説明するも
メーカーと対応してくださいとそっけない返答されて
アイリスに直電した経緯です、ほんと夜中にいきなり掃除が作動して唸るんですよ、恐怖しかありませんでした
嫁なんて怖くて掃除機捨ててと言う始末です
嫁は何度もいきなり動き出して恐怖体験してますから
本当に怖かったんだと思います
自分も夜中に轟音と共に起こされ、なんだ?なんだ?
マジ恐怖でした、なんで掃除機が動く?誰も居ないのに
とにかくスイッチ切っても止まらずバラしてやっとバッテリーコネクター外して止まりました
これが異常じゃなくてなん?
あり得ない現象に唖然と恐怖で当日は寝れませんでした
二度とアイリスの電化製品なんて購入したくもありませんとにかくサポートがひどい、こんなひどい対応されたのは初めてです

書込番号:25449016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2023/10/04 16:13(1年以上前)

”二度とアイリスの電化製品なんて購入したくもありません”

ま、お気の毒ですが、アイリスオーヤマとバルミューダは一度でも買ってはいけないメーカーですから・・・

ここでこの手の色々な書き込みを見た事がないのですかね ?

書込番号:25449067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/10/04 16:41(1年以上前)

はい
ここのスレもこの前登録見かけたばかりです
確かネットで楽天か何かで娘が購入してたようです
ダイソンも使ってましたけど、私がダイソン譲り受けて自分で使ってましたが、このアイリスは吸引力も悪く
ダメ掃除機の1台ですねー、単純に動かないとか壊れるんなら納得ですけど、不特定時間にいきなり勝手にスイッチ入ってぐウォーんって唸り動き出すんですから
夜中の2時にいきなりですよ
恐怖しかありません
症状が異常すぎて尋常じゃない現象にもう恐怖しかありません、誰もいない時に勝手に動いてるとかあり得ませんからね、とにかく異常発火する前に撤去したのが幸いだと思います、これに懲りてアイリスはもう信用しませんね。

書込番号:25449099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:11件

2023/10/04 21:40(1年以上前)

まるで一昔前の昭和の時代の対応ですね。もともとアイリスオーヤマは2流ですので、正直、電気製品は買わない方がいいです。そのうちリコールして、謝ってくるのではないでしょうか。(こっそり調査はしているのでは?)

書込番号:25449529

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみて気づいた残念な箇所

2023/10/02 21:56(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパックスティック PKV-BK3K

スレ主 くま印さん
クチコミ投稿数:3件

スタンド充電が無いとか電池交換はメーカー預かりだとか割り切っている機種と理解した上で購入したんだけど、想定以上に他も省略されていた。
ごみくっきりライト。これフローリングの時は良いんだけど絨毯だと逆にゴミが見づらくなるんだよね。糸くずとか光で見えなくなる。それで手元でライトのONOFFが出来るのかと思いきや、そもそもライトのOFFが出来ない仕様。仕様としてどうなんだろう?恐らく軽量化を目指すためだと思うが、細かいところまで省略しすぎじゃないかな。それを踏まえて見直すと、紙パックと軽量化以外に売りが無い機種なので、価格は比較的高い部類になるのかなって使い始めてから感じた。ライトに目隠しする細工でもするかな・・・。絨毯での利用がメインの方は要注意です。

書込番号:25446874

ナイスクチコミ!46




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

不良品

2023/07/26 21:47(1年以上前)


掃除機 > マキタ > CL286FDZ 本体のみ

スレ主 わのこさん
クチコミ投稿数:4件 CL286FDZ 本体のみのオーナーCL286FDZ 本体のみの満足度1

表現が難しいですがサイクロンユニットを締めると、
本体が真っ直ぐにならず、サイクロンユニットに対して、
ノズルが捻れてめちゃめちゃ掃除がしにくいです。
真っ直ぐになるように締めると締め付けが足りず、
掃除中にサイクロンユニットが外れてしまいます。

販売店に問い合わせしたところ、私だけではなく、
他の方からも同様の問い合わせが複数あるようなので、
構造的に欠陥があると思います。

メーカーからリコールの公式をお待ちしております。

書込番号:25360368

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:48件

2023/09/08 23:47(1年以上前)

ねじ込んだ後のロックが弱くて外れかかるってことでしょうか?

そんなに頻繁に外すものじゃないから、
剥がしやすいタイプのテープで止めとけばよいのでは?

全集じゃなくても、1,2か所止めておけば十分でしょう。

ちなみに私は18Vカプセル型からカプセル部分を交換してCL286FDZ仕様にして使ってます。
確かに少し外れやすいと感じましたが、実用用支障はなく、テープで止めることまでしていません。

書込番号:25414842

ナイスクチコミ!3


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/09/09 08:20(1年以上前)

>わのこさん

電機メーカーからのリコール発表はその製品の
製造不良によりユーザーの身体や動産不動産に
被害が及ぶ可能性がみつかった場合にされます。

今回の内容はメーカー内で申告したユーザーに
部品交換とかはもしかすると社内で決めている
可能性はゼロではありませんがリコールとして
社告を打つ事はないでしょう。

書込番号:25415065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MTFさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/25 18:19(1年以上前)

>キングオブブレンダーズさん
サイクロン式のみのCL286FDZを購入するか、カプセル式+サイクロンユニットオプションを購入するかで迷っています。実売価格差が2,000円くらいです。カプセル式にサイクロンユニットを付けて、CL286FDZ仕様でお使いとの事ですが、カプセル式に戻って使うことはありますでしょうか? 

書込番号:25437603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:48件

2023/09/25 21:36(1年以上前)

>MTFさん
>. カプセル式に戻って使うことはありますでしょうか?

全くありません。
サイクロンユニットで使うメリットは
・吸ったゴミを捨てやすい。
・1回の掃除でどれだけのゴミを吸ったかわかる。
・ゴミを溜めないので、排気が臭わない。
・本体のみでハンディ掃除機としてもつかえる。

といったところです。

書込番号:25437796

ナイスクチコミ!3


MTFさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/27 13:33(1年以上前)

>キングオブブレンダーズさん
ご教授いただき、ありがとうございます。
わのこさんは、捻じれの問題を気にされておられますが、本体が元々カプセル式の場合でもサイクロンユニットに取り換えると捻じれは起きているでしょうか?

書込番号:25439690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:48件

2023/09/27 15:09(1年以上前)

1/4回転ぐらい捻じって、クリック感があり固定される感じだと思いますが、
そのクリックが弱いのです。
右に捻じる力が加わると外れやすい。

というのはあります。
個体差もあるかもしれません。

私の奴は使用に支障があるほどではないですが、
外れやすくて困るなら、テープで止めるだけです。 
ねじ込むところにテープとか貼って固くする方法もあるかもしれませんが、試していません。

書込番号:25439790

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

保証が全然対応してくれない

2023/09/23 20:42(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

スレ主 T.S.K/Pさん
クチコミ投稿数:1件

前から充電不良などの不具合が出ていたのですが
メーカーの解決策などを参考に使っていたら、
ルンバの充電端子部分が異常に削れてしまい、そこから湿気が侵入したのか
内部の基盤がさびて、壊れてしまいました。

購入したコジマ電気さんに修理に持って行ったところ、ルンバの会社に送ることになったのですが、原因が再現できないので保証で直せないと7万請求され、コジマ電気さんに長期保証のほうで、直せないか聞いたところ、
ルンバの会社が保証できないことは対応できないといわれ、結局、前述の請求がありました。

ルンバの再現できないから、保証しないのも唖然としましたし、コジマ電気さんの長期保証も何のために入ってるのかわからなくなりした。
とりあえず、私は二度とコジマ電気とルンバは買わないと決めました。

書込番号:25435042

ナイスクチコミ!20


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2023/09/24 11:47(1年以上前)

>T.S.K/Pさん
こんにちは
>>内部の基盤がさびて、壊れてしまいました。

基板が錆びたと言うのはどの様に判断されたのでしょう?中を開けたのですか?

また、メーカーのサービスが、症状再現しない、と言って返してきたと言う事は、壊れてなかった、または、正常に動作する時もあると言う事でしょうか?

2度と買わない、に関してはご自由にされて下さい。

書込番号:25435872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

回転ブラシの不調

2023/09/23 17:29(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > SCD-120P

クチコミ投稿数:1058件 SCD-120PのオーナーSCD-120Pの満足度3 やってみましたっ! 

モーター軸に絡まる毛髪

ほかのユーザーレビューにも事例がありますが、ウチの22年製もブラシが回転しなくなりました。
ヘッドを滑らせた手ごたえが重いと感じてヘッドを分解してみました。

同居人の長い髪の毛が写真のようにモーターの出力軸にもひどく絡まっています。
これが動作不良の原因かどうかはわかりませんが、常時回転するはずの軸に絡んでいたので,
モーター自体に悪い影響があることは予想できます。
絡んだ毛髪を取り除いても復調には至っていません。
モーター本体内部の巻き線にもほこりが侵入していました。

耐久性なども含めこの辺のところは、アイデアだけではなく、メーカーとしての実績の積み重ねがないと対策を講じられないのかなと感じます。
せっかく予備のバッテリーを購入した直後ですが、この先長くないかもしれません。

書込番号:25434776

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1058件 SCD-120PのオーナーSCD-120Pの満足度3 やってみましたっ! 

2023/09/23 18:21(1年以上前)

見苦しい連投です

先ほど、回転ブラシの動作不良はモーター軸に絡んだ髪やほこりを取り除いても復調しなかったと報告しました。

投稿直後に再度ヘッド部分を解体して確認したところ、写真のように回転ブラシの金属軸にも髪の毛が絡んでいることがわかり、これを取り除いたところ、作業直後は回転が復調しております。

なお、ヘッド部の解体は難しいものではありませんが、小型モーター自体がヘッドケースによって固定されているので、ケースを外した途端モーターが落下という事態も起こり得ます。
この際、小型モーターとリード線がまことに頼りない感じではんだ付けされているので扱いに注意したいところです。

また、発売元にはユーザーの声をしっかりと受け止め、事故の防止や製品の改良などに役立ててもらいたいと思います。

書込番号:25434840

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング