このページのスレッド一覧(全859スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 63 | 5 | 2021年10月12日 12:36 | |
| 27 | 6 | 2021年10月12日 10:05 | |
| 1 | 0 | 2021年10月9日 09:37 | |
| 14 | 3 | 2021年10月9日 03:57 | |
| 12 | 3 | 2021年10月1日 18:44 | |
| 33 | 1 | 2021年9月25日 16:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > iRobot > ルンバ i7 i715060
2019年10月に購入し約2年使ってきましたが、先月からエッジクリーニングブラシが回転しなくなったため、公式サイトから連絡したところ引き取り修理での見積りとなりました。配送業者を手配していただき、送料負担もありませんでした(今のところ)。
送って約1週間後に連絡が入り、ルンバ全体をチェックしたところ、エッジクリーニングブラシの異常とは別に、段差センサー?にも故障があり、当該センサーは基盤ごと交換になるため修理見積額約5万円とのことでした。
基板交換となれば致し方ない金額なのかもしれませんが、購入金額約10万円に対し2年でこの金額には絶句してしまいました。とりあえず、全部の修理はお断りして、エッジクリーニングブラシのみの修理見積りを改めて依頼したところです。
延長保証に入っていればと思いましたが、延長保証料もお高いですし、今後iRobot製品の購入は控えようと思っております。
28点
ご愁傷様です。
延長保証が無ければ、メーカー保証は1年です。
まあ故障するたびに新しい商品を購入出来るのであれば、延長保証は不要です。
そのうち全ての家電製品の購入が出来なくなりますが。
書込番号:24360363
8点
>nato43さん
コメントありがとうございます。今後は延長保証料金を含め購入代金として検討しようと思います。高くなるので結局買わなくなりそうですが。
その後、サポートセンターから連絡があり、故障箇所一部の修理のみはできないとのことでしたので、修理をお断りしました。また、公式でエッジクリーニングブラシのモーターは販売していないとのことでした。エッジクリーニングブラシが回らなければ、ゴミを全く集めてくれませんので、なんとかネットで部品を購入して交換してみようかと思っています。
書込番号:24381637
10点
>クロリングさん
こんにちは。
5万円とは盛ってきましたね。
高いロボット掃除機を買えるような人からは修理費もふんだくってやろうという戦略なのかも知れません。
ところで、延長保証料金ですが、ケーズデンキでは5万円以上のクリーナーだと5年間の無料延長保証になります。ロボット掃除機がクリーナーに該当するかは確認必要ですが。
書込番号:24383343
7点
>プローヴァさん
コメントありがとうございます。いつもご意見参考にさせていただいております。
>修理費もふんだくってやろうという戦略
修理代金を告げられた時は、正にそんな気持ちになりました。
ケーズデンキの無料延長保証は、全く知りませんでした。今後購入の際は検討したいと思います。ありがとうございます。
ちなみに、後日談です。
サポートより連絡があり、ブラシのみの修理はできないとのことでした。それならば、自分で修理しようと思いお断りしましたところ、返送されてきたルンバのブラシが回転しております。
・診断の段階で偶然治った?
・お情けでこっそり修理してくれた?
・先に修理しちゃってた?
理由は分かりませんが、非常に助かりました。部品を先に手配しなくて良かった−。
書込番号:24390139
8点
>クロリングさん
クチコミ参考にしていただいているようで恐れ入ります。
なんだか訳のわからない結末ですが結果オーライ、よかったですね。
サービスなのかこっそりなのかわかりませんが、いずれにせよ、5万もとるような修理内容ではなく、ちょっとした故障だったんでしょうね。
書込番号:24391939
2点
掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR38K
この掃除機を半年使用していますが、ヘッドのブラシ部分が黒ずんできて、掃除しているのか汚しているのか分からなくなってきました。
今までの掃除機はヘッドカバーやブラシを洗剤で水洗いして汚れを落とすことができましたが、こちらはブラシ部分の水洗いは不可(取説には水拭きせよとのこと)だということを買ってから知りました。
汚れが気になるので、ヘッド部分を購入しようとパナソニックのHPを見ると部品購入可能リストにはこの部品がなく、チャットで照会すると取り扱ってないので販売店に聞けと塩対応でした。 8,800円払って部品を交換してもしばらくすればまた汚れたままになるなら、ヘッド部分が洗える他メーカーの掃除機を買い直そうと決めました。
10点
>humblekaeruさん
こんにちは。
なるほど参考になります。水洗い不可ということはカタログ見るだけではなかなかわかりませんね。
水洗いされる方には有益な情報だと思います。
ちなみに我が家ではヘッドを水洗いしたことがありません。
ダイソンのフラフィーヘッドも2台目で、取り外して洗える構造になっていることも知っていますが洗ったことがありません。
そこまで汚れることがないからです。
お写真では真っ黒になっていますが、普段どういった場所を掃除されているのでしょうか。
土足で歩く床や油がこぼれる厨房の床などならわかりますが、土足ではない一般家庭の床でしたらそこまで汚れないのではないか?と思いますが。
書込番号:24390587
7点
こんにちは
半年前に引越した家は2階建てで全室廊下共に新品のカーペット(ベージュ)を敷きました。
家族2人で家の中はスリッパを履いています。
至って普通の家で普通の生活です。
力入れて掃除機かけすぎなんでしょうかね(笑)
書込番号:24390602
1点
そうなんですか・・・だったらちょっと黒くなりすぎ?の印象を受けますね。
カーペットとブラシで何らかの化学変化を生じて黒くなっているとか?全くの想像ですが。
実際汚れはどうなんでしょう?触ると指が汚れる状況でしょうか?
丸洗いできなくとも、ぞうきんと洗剤などで綺麗になれば良いのですが・・・
書込番号:24390708
4点
>humblekaeruさん
こんにちは。
同じ掃除機の他の人のレビューで写真などもあったりしますが、それを見ると他のユーザーの方も多少黒ずんではいても、スレ主さんの個体の様に真っ黒にはなってないみたいです。
スレ主さんの場合、写真の露出の問題で、暗部が思いっきり真っ黒に潰れていて、ヘッドのプラスチック部分も真っ黒に写っていますので、実際のブラシの見た目は写真程黒くはないんじゃないかとも思います。
また、白い植毛の部分にも黒い汚れが見受けられるので、なんとなく油分を含んだ黒いものを吸った結果このようになっているようにも見受けられます。尤も外野が写真から判断しているだけなので、スレ主さんは否定されると思います。他にこの掃除機をお使いになる家人のかたはいらっしゃらないのでしょうか。
取説には固絞りした布で拭くように書いてありますが、水に少し中性洗剤を含ませた布で拭いてみてもいいかも知れませんね。
うちはダイソンのユーザーですが、多少汚れは見えるものの、ブラシを外して丸洗いまでは至ってないです。面倒くさいというのが大きいですが、少なくともブラシの薄汚れが床に戻りそうなくらい汚れてはいないと思いますので。
書込番号:24391756
2点
>プローヴァさん、こんにちは
アドバイスありがとうございます。
色々と試してみます。
書込番号:24391775
0点
掃除機 > エレクトロラックス > Well Q6 WQ61-1OGG
本体に収納できる付属のノズルの抜き差しが固すぎて、おそらく高齢者では使用が難しいレベルです。
収納部への抜き差し、クリーナーへの抜き差し、ともにかなり固いです。
過去のこの会社の同じような製品とは全然違う固さなので、リピーターの方はご注意ください。
1点
掃除機 > iRobot > ルンバ i3+ I355060
気をつけてください!
最近のWi-Fiルーターは自動で2.4GHzと5GHzを速度の速い方を選ぶ機能付いてるのも珍しくないと思いますが。
残念な事にルンバは5GHzに対応してないので、5GHzに繋がった場合は"接続出来ません"とエラーが出ます。
わざわざ、せっかくの機能を制限する必要があります。
書込番号:24360514 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
機器が5GHzに対応しているのに、製品差別化のために無効にしている感じですね。
書込番号:24360534
1点
そうなんです。
せっかくのルーターの機能を制限しないとイケないので損した気分です。
書込番号:24361163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
しかも買ったばかりで公式で2万円引き、ツライね。
書込番号:24386158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900H
今年購入(2021.6.13)した商品ですが、今まで旧式の紙パック掃除機を長年使用していたので、掃除した結果が目に見えてやった実感があり、本体も軽く使い勝手に感動していました。
しかし、本日嫁さんが洗濯乾燥機の掃除をしていると急に動かなくなったとの連絡があり、当直明けで商品を確認しました。
充電中のバッテリー表記はできていましたが、運転ボタンを押すと動きそうな感じですが、すぐにバッテリー表示が4-5回点滅し起動できずHITACHIの相談窓口に電話しました。
ネット購入で延長保証に加入していないことから、HITACHIのホームページで修理依頼してくださいとの案内でした。
宅配引取り修理料金で3,300円かかるそうです。
36.648円で購入しても、3,300円かかるなら、金額が高くても近場で購入したほうが良かったかなと思いました。
今後、購入時には注意しようと思います。
ただ、購入して4ヶ月経たないで壊れるとは、大切に扱っていたので自分のせいではないと思っているので、良い商品を購入したと思っていたのに非常に残念です。
原因が分かったらまた投稿したいと思います。
7点
保証期間中なのになぜ?って思ったけど、
ネット通販だから販売店にも持ち込めず
各地区の修理センターも新型コロナで窓口業務閉鎖中で持ち込めないので
修理自体は無償でも宅配引き取り料金がかかるっつうハナシなんですね。
書込番号:24359803
2点
先ほど修理依頼した物が戻ってきました。
費用は送料の3300円だけでした。
故障箇所の表記は、モーターの不具合で、交換し清掃したとの記載がありました。
買って3ヶ月で、モーターが壊れるって、今まで1万円ちょっと位の掃除機を10年以上、他社2メーカー使っていましたが、壊れたことは無かったです。最近の掃除機は高額化しているのに、丈夫さなんか気にしてないのかな?
3ヶ月以内に同じ箇所が壊れたら無料との用紙が入っていたが、また、送料の3300円はかかるの?
今回のことで、物は良いのに、不具合どうにかならないのかな?
また不具合あったら報告します。
書込番号:24373551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
早速、自動車のシートに利用しようとすると、手元にある噴射ボタンを押してなくてもぼたぼたと水が漏れてくる。
しょうがなしにホース全体をタオルで巻いても、限界があり、すぐにびしゃびしゃになってしまう。
どうやって出荷検査を通り抜けたか不明だが、完全に初期不良と思われる。
22点
私も同じ現象が発生しましたので、アイリスオーヤマさに交換を依頼したところ快く交換をして頂けました。
ここからが問題なのですが、おそらく不良品を返品しても、出荷検査は行ってないと思われます。理由として次に届いたのも全く同じ現象が発生しています。
2回目も改善されてないとなると、リコール品なのではないかとさえ思い、もう返品や連絡が面倒なので、タオルを巻いてそのまま使っています。
私の製品は2回ともトリガー(噴射)を引かなくても同じように水漏れします。更にトリガーを引いた時あとは、トリガを引いてなくても、水漏れが酷く一時しないと水漏れが止まりません。
床の場合はどうにか対応できますが、傾斜が着いているところ、ソファー背面や車のシート、また天井などは絶対に出来ないですね。
このような商品と対応だと次は買わないですね。安いメーカーはいいものもありますが、ハズレの商品を引いた時が酷いので、車専用のリンサーに買い換えます。
いい商品もだしているメーカーだから、このような信頼をなくすような事はなくして欲しいですね。
書込番号:24361965 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)







