掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(64007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全859スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 品質最悪

2020/05/21 14:18(1年以上前)


掃除機 > レイコップ

クチコミ投稿数:3件

購入後しばらく開封しておらず、
初めて使用したところ、
布団のゴミが凄い取れて喜んでいた。

が、
初めて使用した後に
なんとダストボックスが取り外せず。。

最初、パーツがどうなっているか確認して、すべて問題なく外せたのに。。

サポートセンターに電話したところ、
「中のフィルターの取り付けが甘かったのか?
→いえ、きちんと付けないと、そもそもはまりません。」
「じゃあ、なぜ取り外せない?
→はめたときに本体の接合する部品が壊れたのかと。」

初めて使用して、故障するなんて。。
品質最悪ですよ。。

書込番号:23417753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなに吸引力ないんだと実感

2020/05/21 11:26(1年以上前)


掃除機 > 日立 > PV-BE200

クチコミ投稿数:4件

憧れのコードレス。こんなに弱いんですね、吸い込まない。。。目の前にあるはっきりしたゴミ、吸い込まない。
ほかのクチコミのようにLEDライトや充電の不具合はまったくありません。すでに半年以上使ってますが、
吸引力のせいでお掃除がよけい嫌いに。

書込番号:23417537

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/21 11:38(1年以上前)

ダイソンもそうですが、うちの日立のコードレス(当時高かったですけど・・・https://kakaku.com/item/K0000865946/)も
おなじ印象です。

コードレス掃除機は、気軽に使える、基本回転ブラシでかきこみながら吸引するものだと割り切らないと駄目だと思ってます。
ダイソンの店頭デモも通常のコード接続掃除機に比べると???でした。

書込番号:23417555

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36726件Goodアンサー獲得:7772件

2020/05/21 12:40(1年以上前)

>ジェミニセブンさん
こんにちは。
コードレスはバッテリー駆動なので、どうしても吸引力自体は弱目ですね。それをヘッドのゴミ捕集力でカバーする立て付けです。
なのでヘッドの出来が悪いとゴミ捕集力も悪くなりますし、本機のようにフィルター付きのモデルですとフィルターがちょっと汚れただけで吸引力が目に見えて劣化します。

私はダイソンコードレスのユーザーですが、ダイソンの場合フィルターレスの真正サイクロンなのでゴミが溜まっても吸引力は落ちませんし、そもそもマイクロダストは2段分離されるためフィルターが汚れず、フィルター掃除もうちの場合2ヶ月に一度程度で十分です。

またヘッドが優秀なので、床掃除系はキャニスターとなんら変わりなく使えてます。
ただ、電動ブラシのないヘッドの場合はやはり強にしないと十分吸いません。

書込番号:23417636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

1年でバッテリー不良が2回!!

2020/05/18 11:35(1年以上前)


掃除機 > ダイソン

スレ主 ishunさん
クチコミ投稿数:2件

本当によく壊れる!ここまで壊れると設計ミスなのだと思います。

書込番号:23411455

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > シャープ > RACTIVE Air POWER EC-SR3SX

スレ主 ぉよよさん
クチコミ投稿数:4件

店頭に何度も行って展示品を試しました。
着脱式のバッテリー2個、直ぐとるブラシが、気に入っていました。
スタンドやホース等の付属品があるのも魅力的でしたが、「強」にしたときの「キーン」という音だけが、許せませんでした。。。
ダイソンは音がうるさいというイメージだったのですが、「強」にしても、SR3SXより静かでしたので、残念ながら、Dyson V8 Slim + を購入しました。

清音性の改善を期待します。

書込番号:23404057

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

1回目でホースが割れました。

2020/05/11 16:29(1年以上前)


掃除機 > ベルソス > Cyclonicmax Wish VS-5700

今まで使用していた掃除機はシャープでした。
1万円から 安くてもいいかとこの商品を買いました。が・・軽くていいとも言いますがかなりプラスチック感ありありで
1番はホースの接続部が「かちッ」とはまらず 掃除機をかけている間に抜けてしまい 1回目で接続部の中が割れてしまいました。
私の使いかたが悪かったのかと再度説明書を見ましたが特にそうでも内容でした。
5000円けちるんじゃなかった。と後悔しました。1度使ったので返品するわけにもいかないので 使います。

書込番号:23397218

ナイスクチコミ!7


返信する
美良野さん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:143件

2020/05/12 14:06(1年以上前)

購入店によっては対応して貰えるかもね。

書込番号:23399266

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi接続に関するトラブルと解決策

2019/07/31 22:25(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > PUREi9 PI91-5S

クチコミ投稿数:1件

2019年1月頃、家電量販店で本機を購入しました。掃除能力や3D Vision等については申し分なく、大変満足しています。ただ、アプリのwifi設定には非常に苦労しました。以下、同じように困っている方の一助になればと思い投稿させて頂きます。

【症状・使用機種】
・アプリで「新しい掃除機を設定」からwifiへ接続を試みた際、途中まではうまくいくものの、wifiのパスワードを入力した後に「クラウドへの接続ができません」等表示され、wifi接続が完了しない。
・PUREi9 PI91-5S
・androidスマートフォン (7.1.1)
・ファームウェア (38.7)

【最終的に解決した方法】
1. WifiルーターをWRC-1167GHBK2-Sから(偶然手元にあった)WRH-300に交換。
2. WRH-300のIPアドレスを192.168.20.1に変更。
※2が必須かどうかは不明。

【失敗に終わった試み】
・掃除機本体の再起動(停止ボタンを数秒長押し後OFFが表示→表示が消える→本体を充電装置に置く)
※なお接続に失敗した後は毎回この操作を行わないと、Wifi接続画面で3D Vision~が見つからず。
・アプリの再インストール、アカウントの新規作成、スマートフォンの再起動
・androidタブレットへのアプリインストール、接続
※iphoneは所有していないため、試せず。
・Wifiルーター(WRC-1167GHBK2-S)の5GHzの無効化、暗号化方式の変更、wifiルーターと本体を近づける等。
※結果的には、WRC-1167GHBK2-Sをルーターとして使用して場合に接続する方法は見つけられず。WRC-1167GHBK2-S(ルーター)→WRH-300(AP)として、WRH-300に接続するのも×。この2台以外のルーターは試していません。
・本体の交換(家電量販店で事情を話して新品と交換していただくも解決せず)
・サポートセンターへの電話(基本的な手順の他、スマートフォン機種によって接続可能になる旨、wifiルーターの影響や本体故障は考えにくいとの内容)

書込番号:22831901

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/05/11 17:49(1年以上前)



某家電店で扉を開けておけばワンフロアー(4LDK)対応できるとのことと、まあ安かった(5万以内)ので購入しました
同じ価格帯でルンバのエントリーモデルもありましたが、自動でワンフロアーは難しいかもとのことで、こちらにしました
初のロボット掃除機です

WiFi接続に関する情報が少なく不安でしたが、案の定、接続トラブルとなりました

>fantome de l'operaさん

>【最終的に解決した方法】
>1. WifiルーターをWRC-1167GHBK2-Sから(偶然手元にあった)WRH-300に交換。
>2. WRH-300のIPアドレスを192.168.20.1に変更。
>※2が必須かどうかは不明。
の解決策が役に立ちました。

この解決策の中にありました、ルーター側のIPアドレスを初期値から変更したらすんなり接続でした
私は***.***.0.1を***.***.10.1に変更しました
接続できない方は試してみる価値ありです

そんなところが原因なのかと思うと、まあ驚きです
普通の方はルーターの設定画面など開くことなど滅多にないと思います。
次回のアップデートで対応するかもしれませんが。

ほかのロボット掃除を使ったことないので比較はできませんが、マンションなど平屋間取りで90平米の4LDK程度までなら
日中に掃除が終わってるので掃除機掛けが楽になりました。
狭いところまではできないので残りはステッククリーナーでさっと終わらせる形ですが。

さらに、アプリ導入でさらに便利になりました。
PUREI9はWiFi接続、アプリ導入が前提の掃除機と思われ、接続しないと単に「掃除をする」機能しか使えません
基地をTV台の下にしているのですが、アプリがないと一旦引っ張り出してからボタンを押す作業が必要だったりと面倒です

書込番号:23397396

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング