
このページのスレッド一覧(全852スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
101 | 8 | 2020年1月16日 21:37 |
![]() |
49 | 7 | 2020年1月16日 20:14 |
![]() |
123 | 10 | 2020年1月14日 10:19 |
![]() |
8 | 0 | 2020年1月13日 17:22 |
![]() |
10 | 0 | 2020年1月11日 22:07 |
![]() |
7 | 1 | 2020年1月10日 21:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson V11 Fluffy SV14 FF
夫の強い希望でダイソンV11を購入。
使い勝手は良くないし、吸引力はそこそこ。
しかも買って1週間でトリガー故障で新品交換。
そこから1か月半で同じ故障。
前に買ったときも故障ばかりで、その都度交換となり、大変面倒でした。
安心して使えないメーカーはもう買いません。
書込番号:22810339 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

男はねえ
いつまでたってもオモチャを欲しがりますね。
書込番号:22811196
8点

>365日休みナシさん
こんにちは。
今後、このHNでいろんな口コミ投稿をすればこの口コミの説得力も生きると思いますよ。
1件目で悪評価だとどうしても捨てハンと邪推されてしまいます。
価格コムを盛り上げる意味も込めて、良い商品の口コミや質問もそのHNでしていただけたら、
長年ここを使っている私としても嬉しいです。
書込番号:22812107
10点

ありがとうございます。前のHNがメールアドレスを変更したのちログインできなくなり、新しいHNの投稿になりました。
今後はこちらを使用します。
さて、レビューについては、本当のことを書いています。
ダイソンのカスタマーサービスは素晴らしい対応です。
が、故障したら、保証期間ならば、新品に交換すればいいでしょうのスタンスは、ダイソンは15年前とあまり変わらないように感じました。
2年保証が終わったあと、アフターもなくなった後に故障したら。。。
使い捨てには高い買い物だなと感じました。
国産メーカー掃除機が我が家に2台ありますが、片方は20年・もう片方は8年、まだ動きます。
せめて5年は保証できる製品を作って欲しいなと思いました。
届かないでしょうが、声になればいいと思います。
書込番号:22812210 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>365日休みナシさん
私はV8ユーザーですが、購入以来2年目に入ってますが、ノートラブルでよく働いてます。
吸引力は勿論AC電源キャニスターとは比べ物になりませんが、コードレスとしてはこれ以上のものは無いと感じています。モーター付きヘッドを使わず直接吸う場合は、強にしないと使い物にならないのは国内メーカーのコードレスも同じですし。
15年前と今とで2回連続ハズレが来たということですかね。それはご愁傷様です。
他の方も書かれている様に、最初の書き込みがネガティブな内容の人は、捨てハンでネガキャンと見なされて一般的には信用されません。今後色々と発言されることをお勧めします。
書込番号:22812779 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>365日休みナシさん
不運な巡り合わせは長い人生、一度や二度は経験するものです。
今回もその一つかもしれませんね。
私もダイソン使っています。V8ですが。
3年を少し超えたくらいですが、全くノートラブルですこぶる快調ですよ。
不満が全くないわけではありませんが、個人的には国産の掃除機よりも性能、耐久性ともに高いと思います。
書込番号:22817478
2点

>365日休みナシさん
うちもV8ですが、3年間全く不具合なく経過しております。
たまたま初期不良というか、いまいちな商品に続けて当たったと思いましょう。
初期不良さえクリアしてしまえばそこからの不良品率はかなり下がると思うので、大変面倒だとは思いますが交換し続ける気持ちでいきましょう。
書込番号:22874435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

長持ちすればゴミが残ってもよいと思っているならば、国産でも使っていればよいと思います。
ダイソンの掃除機とそれ以外の掃除機では同じではありません。
たまたまなのか故意なのかしりませんが、運が悪かっただけでしょ?
国産家電だって初期不良あるんだし、その場合も新品交換すればいいんでしょ、的扱いで、さらにダイソンよりも時間かかりますよ。
書込番号:22882621
3点

すいません今頃の投稿で
聞きたいのですが皆さんが使ってるdyson V11はトリガー引くとすぐ運転しますか??それともたまにタイムラグがありますか??(今の季節だからバッテリーがってのがあるのかもしれないですけど)
たまにトリガー握ってもすぐ動かないときがあります!
スレ主さんが言ってるトリガーの故障は前兆があったんでしょうか??
それともいきなりだったんですかね??
僕のは液晶消えてからまた運転させようとするとタイムラグが発生することが多いです
こういうことがあってから動かなくなりましたか??
すごく心配です( ´-ω-)
書込番号:23172664 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



掃除機 > シャープ > FREED EC-SX520
誰も居ない部屋で掃除機がいきなり起動し、めちゃくちゃビビりました。
保証はちょうど先月切れたので、ソニータイマーならぬシャープタイマーでも搭載されてるんですかね?
概算で聞くと15〜20K。
ふざけてます。
やっぱりシャープは技術力が低下してますね。
同様の故障にあわれた方いらっしゃいませんか?
実際に修理費がどれくらいかかったか教えてください。
とりあえずしばらくはバッテリー抜いて対応します…
書込番号:21659550 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

我が家の掃除機も同じ現象があり、同じことを思いました(^^;
いざ使いたい時はバッテリー切れで起動せず。
用もないときに勝手に動いてるから・・・(苦笑)
ついに意図したとおりにスイッチON/OFFできなくなり、
仕方がないので修理に出しました。
修理費は約9400円でした。
(スイッチ部分の)基板の故障だそうです。
1年を越えた(購入後1年2ヶ月でした)とはいえ、
普通に使っているだけで壊れるなんて・・・タイマー?
ご参考になれば。
書込番号:21721926
11点

>kawasakizさん
同様の事象の方が居て心強いです😅
他にも同士がたくさん居そうな予感…
少し足してダイソンにすればよかった。
リコールしてもいいくらいですね💦
書込番号:21739127 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

壊れないダイソン買わないといけませんね。
書込番号:21739150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使用1年半で突然動かなくなり、名古屋の受付窓口に持込んだところ、大阪の修理センターにまわされまれました。診断の結果はモーターの故障で、25000円!。新品買うのとほぼ同じ値段(><)修理は諦めましたが、見積もり手数料と自宅までの返送送料として2200円。(廃棄処分はしてくれない)この製品を購入する際は長期保証に加入した方がいいかと思います。
書込番号:21918518 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も名古屋の山王のシャープへ修理にもって行き大阪で修理してもらいました
購入から1か月でモーターの不具合がありそれを無料で修理してもらいその後10ヶ月後にまたモーターの不具合がありました
その時 前回の修理から一年未満だったので購入金額の85パーセントで買い取りかまた無料で修理か選べました
一年過ぎたら修理費用かなりお高いですね
85パーセントで買い取ってもらおうw
書込番号:21954119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のやつも1年半位で同様の症状が発生しました。
真夜中にいきなり起動して何事かと焦りました。
他の方のコメントを見ると、保証期間後なのでそれなりの費用を
取られそうなので泣き寝入りですね。
そもそもHPの故障診断ナビの症状に今回のような選択肢が
ないのはいかがなものかと思います。せめてその他欄位は
あってもいいのではないでしょうか。
次回は別のメーカーにしようと思います、、、。
書込番号:22228392
4点

初めまして。
みなさん同じような症状、起きてたんですね・・。
私も昨年春、突然作動する状況になり、修理代8000円で直しました。
その時の動画もYouTubeに。
https://youtu.be/kvvNP3Xfuig
修理してから半年以上経ちますが、今のところはちゃんと動いてます。
書込番号:23172450
1点



購入した日に5分ほど使って、次の日に使おうとしたら標準モードだけ5秒ごとに止まるのでサポートセンターに電話をしたら、フィルターを外してみて下さいと言われ外して使用すると今度は止まりませんでした。すると、フィルターが目詰まりしているので洗って乾かしてから使ってくださいと言われました。買って5分しか使ってないのにですか?今日の掃除はどうするんですか?うちではうさぎ飼っているので細かい毛のせいでフィルターが詰まったのかもしれませんが、毎日フィルターを洗わないと使えないことになるのでうちでは全く使えないので返品したいですと言ったら、それはできませんと言われました。さすがに返品は無理かな‥とは思ったのですが何万も出して1日で目詰まり‥返品もできない。本当に最悪です。日立の掃除機が毎日8年使って壊れたので買い換えたのですが全く使えないので、違う掃除機を買いに行きます。それから、うさぎの牧草を吸うとヘッドに残るのでいちいち手で取らないといけません。日立の掃除機は8年使ってそんなこと一度もありませんでした。
もうダイソンの掃除機は買いません。妹も欲しがってましたがやめるように言います。
書込番号:22771966 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

>chiru chiruさん
おはようございます。
ダイソンはパウダーダストまで遠心分離しますので、毛がフィルターに詰まることは考えられません。買って翌日に5分ごとに止まるとなると本体の不具合の可能性が高いと思います。
ダイソンの客相はマニュアル対応しか出来ない若者が揃っており使えずイライラさせられますが、きちんと説明してマニュアル君が対応出来なくなると上司が出てきます。
今回の状況だとフィルター洗って干しても変わらないと思いますので、その内容をきちんと話して修理してもらって下さい。量販店購入でしたらダイソンに連絡せずとも店頭で新品交換してくれますので相談してみて下さい。
書込番号:22772063 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>プローヴァさん
ありがとうございます(;o;)
買ってすぐにそんな症状でダイソンの掃除機を信用できなくなってしまいました。せっかく買ったのにすごく残念な気持ちになりました。
あまりにも嫌な気持ちになったので評価のコメントなんて面倒で入れたことないのについ投稿してしまいました‥
分かってくれる味方が出来たみたいで嬉しかったです。お返事ありがとうございます。
書込番号:22772105 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

私もダイソンの充電式を使っていますが、遠心分離は他社製とは比較にならないと感じています。
他にPanasonicのコード式サイクロン(5年くらい前のもの)と、最近追加した日立のパワーブーストサイクロンを使っていますが、パナにしろ日立にしろ、なんちゃってサイクロン?という印象ですね。
きちんと遠心分離しているのはダイソンだけではないでしょうか?
ちなみにフィルターの洗浄ですが、私は3年ほど使っていて1度しかしていません。(使用頻度は低いですが...)
でも排気は確かにクリーンです。
アレルギー性鼻炎持ちなので、チリを大量に吸うと確実に体が反応するのですが、ダイソンの排気を大量に吸っても全く影響がありません。
ということで私はダイソンのファンですが、嫁が「スイッチ押しっぱなしが面倒」、「重い」とうるさいので国産も併用しています。
国産のヘッドに点いているLEDライトは確かに良いですね。
たぶんダイソンは男の子向けなんじゃないでしょうか。性能は確かです。
今回のスレ主さんの個体はプローヴァさんがおっしゃるように初期不良だと思いますので、辛抱強く交渉して交換、または修理されることをお勧めします。(^^)
書込番号:22772213
9点

メーカーへの直訴はだめです。ただ、メーカーの対応した人も購入元へまず話をしてくださいとなぜ一言言わなかったのかが不思議です。
メーカーは問屋か直接販売店に卸していますから消費者との金銭のやり取りが無いのでメーカーは関係がないのです。メーカーにとっては、問屋や販売店からの苦情のほうが困るからです。
購入先に連絡して、交換なりメーカー保証で修理なりをしてもらいましょう。ネット購入の場合は、少し厄介になるかもしれませんが、そこがネット購入の弱点になります。量販店だと、持って行って展示品と比較すればよいでしょう。対面の強みです。モーターの温度か過負荷を感知して電源を切る安全装置の不具合ではという気がしますが。
時間の経過が短いほど交換してもらえる確率は高くなります。急いだほうがいいです。
書込番号:22772242
14点

それは欠陥品ですよ。
我が家のダイソンは5年目ですけど元気に働いてますよ。メーカーではなく、販売店に交換申し出てもダメですか?
販売店に動作確認してもらって、保証対象じゃないですかね?
書込番号:22772487 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

友達もダイソン使ってますけどアメリカ製品って割り切りも必要ですが、故障してますので修理してもらえますよ
耐久性などは国産に分があると思いますが
書込番号:22778298 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お返事ありがとうございます!
うちではうさぎを飼っているので掃除機は毎日かけてるので、使用頻度はかなり多いです。なので買ってから使用5分程度でフィルターの目詰まりの可能性があるので洗って1日乾かしてから使ってみてくださいと言わてしまうと、この先ずっとこうやって使わないといけないのかと思って不安になりました。しかも電話口の人は製品を見てどこの不具合なのか判断したわけでもないのに、新品には交換しません、修理なら受けますの一点張りだったので、使用5分でフィルターの、目詰まり、これから毎日洗って干して掃除機使うってことですか?本当に目詰まりが原因なんですか?毎日、掃除機の掃除って‥保証期間内というより買った翌日に3畳のカーペットを5分掃除しただけで出た不具合なのに、私が悪いのですか?新しいものに交換してもらえないんですか?と何度も言って、ようやく新しいものと交換してもらえることになりました。
でも、買ったばかりでこの対応だと、またウサギの毛で目詰まりとか言われそうで使うのが怖くなりました。なのでもう一回ビックカメラさんに連絡して返品してもらえませんか?と聞いたら2度目の電話口の社員さんはそれはおかしいですねと言って、他の製品と交換してくれました。
もうダイソンではクレーマー扱いだと思います‥( ; ; )
今は以前使っていた日立の掃除機にしました。とても使い心地が良くて助かってます(^^)
ちなみに5分しか使ってないですが、私も奥様と同じで重いのと、ずっと押してるのはちょっと大変だなぁと思いました笑笑
でも、確かに排気口のところの空気はキレイなのはよく分かりました!
書込番号:22794082 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お返事ありがとうございます。
投稿した日にやりとりして、ダイソンの電話口の方が安全装置が作動してるかもしれないなども言ってたのですが、フィルターを外すと正常に動くので、フィルターの目詰まりが原因なので替えを用意してもらうか、毎日洗って使うか、修理に出してくださいと言われました。
でも、他の方の投稿に何回も何回も修理のやりとりしても治らなくてもう嫌だという投稿を見たので、買ったばかりでそれは困ると思って、今日も掃除したいからインターネットじゃなくて、電気屋さんにまで行って買ったのに修理に出してる間の掃除はどうすればいいですか?など色々言い続けて新品に交換してもらえることになりました。
でも、ダイソンさんに不信感しかなくなってしまったので、ビックカメラさんに相談したら、今度は前回の方ではなくてチーフさんが対応してくれて、完全に不良品なのでこちらで対応しますと言ってくれて、日立さんの紙パックの掃除機に替えてもらえました。
サイクロン式はきっと目に見えないゴミと塵も吸ってくれるけど、作りが複雑だから、故障する時も複雑なのかなぁと思って、ちょっと懲りてしまいました。
ダイソンさんにウサギの毛が目詰まりの原因かもしれないと言われて5分で壊れる不良品をよこしておいて、うちのウサギのせいにするなんて!!ダイソン大嫌いと頭に血が上ってしまったことは今となってはちょっと反省してます。
ウサギがいる我が家では掃除機は紙パックが一番いいのかもしれません。
書込番号:22794181 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ごみを捨てるまでは、サイクロン式のような ごみと舞い上がる埃の 洗礼は受けないから清潔です。健康にもよろしい。
ここが紙パックの良いところです。
書込番号:23167413
3点

ダイソンは吸引力はすごいらしいですが、その分犠牲にしている部分もあるんでしょうかね。マキタの評判がマイナーながら良いみたいですよ。
書込番号:23167430
4点



掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ VC-MG920
購入から1年で故障しました。
楽天市場のワイズオフィスで購入
大掃除で使用していたら、吸引力が下がったため手入れをしましたが変わらず、東芝お客様センターに電話しました。
保証期間ギリギリだったので、その旨も伝えましたが
すごく威圧的な口調で、説明書の 故障かなと思ったらのページの事を言われ、1つだけ私がまだ触っていなかった後ろのフィルターの掃除をして様子を見てくださいと言われました。
修理の場合は購入店舗に持ち込みですと言われただけでした。
購入店舗はワイズオフィスなので、ワイズオフィスがお正月休み明け営業開始してから(保証期間数日切れてから)連絡をしたところ、ワイズオフィスの保証は到着から1週間で
1年の保証は東芝なので東芝に連絡してください。とのこと。
結局、東芝からは期限が切れているので自費修理になる
修理センターに持ち込みしてくださいとの回答で
もっと突っ込んで聞かなかった私も悪いですが
威圧的な口調で聞き辛く
1度目の電話の時に、もう少し丁寧に説明してくれていれば、その日に修理センターに行くことは出来たし
保証期間に修理できたのにとモヤモヤします。。
書込番号:23165896 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



■デザイン
デザインはインテリアも考えていると思う。良いと思う。
■使いやすさ
掃除はしやすいと思う。
ただ、溜まったゴミの捨て方が少し面倒。
ダイソンまでいかなくても、もっと考えられると思う。
■吸引力・パワー
結構、綺麗なゆか、ジュータンと思っているところを掃除すると
髪の毛やゴミをかなり吸い取ってくれている。
■静音性
強にすると少しうるさい。
■サイズ
まあ、考えられた感があるのでサイズは良いと思う。
しかし、ゴミが入っている箇所が小さいので、1〜2回でいっぱいになる。
■手入れのしやすさ
サイクロンだが、ゴミの箇所にフィルターがついており、かなり埃で汚れる。
■取り回し
まあ、普通の方だと思う。軽くもなく重くもない。
■モーター・バッテリー
購入して半年〜8か月くらいで、強で掃除をしていると5-10分で止まってしまう。
予想ではモーターが小さいか熱くなり廃棄が出来ないかで、オーバーヒートになってしまう
と推測。また5分くらいたてば動くが、少し掃除すると止まってしまう。
■評価・次回検討
モーターが止まってしまうので保証期間中に修理に出そうと思ったが、そうなると掃除が
出来なくなるのでやめた。
パナソニック(松下)は、家電としては良いが耐久性がないのでは?と思う。
美容の髪を巻くものも、2流3流メーカーより早くコンセントが切れ壊れた。
10点



掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BFH900
2019年12月28日使用開始、2020年1月8日に故障。充電できなくなりました。
再梱包し、購入したムラウチドットコムへ返送することになりました。
凄く調子が良かっただけに残念です。
しばらく、有線掃除機を押し入れから出して使用することにしました。
妻は楽に掃除ができないとご機嫌斜めです。
他の方の書き込みを拝見しましたが、同じ症状の方がいらっしゃるようです。
我が家の場合、「充電ランプがつかず、充電できず、作動しない」という症状です。
因みに取り扱い説明書には、この症状は書かれておりませんでした。
5点

それは残念でしたね。
奥様が気に入られていたのでしたら返品ではなく交換にされたら良かったのではないかと、他人ながらお気の毒に思います。
我が家では嫁さんがダイソンV6を気に入らず、それならと電気店で好きな物を選んでもらったところ当機種になりました。
100点満点とはいきませんが、大凡では気に入って使ってくれています。
1年近く経過しましたが、幸いにも全く不調はなく快調です。
ただしフィルター清掃は定期的に私が行っていますが...
良い機種だと思いますよ。
今一度再検討されて買い直すのも決して悪い選択ではないんじゃないでしょうか。
https://review.kakaku.com/review/K0001079227/ReviewCD=1291186/
書込番号:23159993
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





