掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信6

お気に入りに追加

標準

スタンドがダメです。

2023/04/27 09:53(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ラクかるスティック PV-BL3J

クチコミ投稿数:382件 ラクかるスティック PV-BL3Jのオーナーラクかるスティック PV-BL3Jの満足度2

レビューをよく見てから買えばよかった。
付属のスタンドは、充電の機能は無く立てて置くだけで、コードは充電の都度手で差し込みます。
ダイソンなどのようにセットしたら、充電される方が簡単で良かった。
これで3万出すなら、もう少し追加してダイソンにすればよかった。

書込番号:25237974

ナイスクチコミ!10


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/27 10:12(1年以上前)

レビューやクチコミを見ない人が失敗するのです。
せっかく書いてくれているのに参考にすべき人達が見ないのだから、失敗談を書いた人達も残念なことでしょう・・・
そしてまた、ここを見ないで失敗する人がでるのでしょうね・・・

書込番号:25237992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2023/04/27 12:21(1年以上前)

>ミルキイさん

製品の性能や規格に関係ない部分、
個人の思い込みや勘違いの部分の不満で、
レビュー点数をつけられたら、
気分次第の点数評価で参考にならず迷惑です。

書込番号:25238114

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:382件 ラクかるスティック PV-BL3Jのオーナーラクかるスティック PV-BL3Jの満足度2

2023/04/27 15:14(1年以上前)

左本製品、スタンドにセット後に電源プラグを都度抜き差し必要です。

>S_DDSさん

>レビューやクチコミを見ない人が失敗するのです。

普段は一通り見るのですが、製品画像で勘違いしました。
今まで使っていた、他社製や現在使っているダイソンがそうだったもので。


>KEURONさん

>気分次第の点数評価で参考にならず迷惑です。

これはこれは、大変失礼いたしました。
ただ気分次第では書いていません。
充電が出来ないスタンドだと言う事は、参考にする人もいるのでは。

書込番号:25238321

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/04/27 17:12(1年以上前)

>ミルキイさん
こんにちは。
おそらくダイソンの特許か何かがあって、日立はダイソンと同じ方式を使えないんだと思いますよ。
国内メーカー同士だと、特許の持ち合いなんかもあって、似たような機能が他社からも出て各社横並びになりがちですが、海外メーカーにはこんなことは通用せず、即訴えられますからね。

そういう使いにくい点については、メーカーは真っ先に隠したがりますね。

なので、買う前に取説見た方がいいですよ。今回のように思わぬ落とし穴が開いている場合がありますので。

日立のコードレスは昔からこういう仕様です。
私は数年前に店頭で見て知りました。
こういう基本的なこともできないのね、って思いました。

ダイソンは掃除機ごときにすごい開発費をかけていると思います。国内メーカーの掃除機部門とは使えるお金が段違いなんじゃないかと思いますよ。基本体力で比較にならないかと。

書込番号:25238417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:382件 ラクかるスティック PV-BL3Jのオーナーラクかるスティック PV-BL3Jの満足度2

2023/04/27 19:16(1年以上前)

>プローヴァさん

>そらくダイソンの特許か何かがあって、日立はダイソンと同じ方式を使えないんだと思いますよ。

充電の方法なので、多分特許には掛からないかと。
写真のアイリスオーヤマ製は置くだけ充電可能のようです。

>そういう使いにくい点については、メーカーは真っ先に隠したがりますね。
>なので、買う前に取説見た方がいいですよ。今回のように思わぬ落とし穴が開いている場合がありますので。

次回は取説見ます。
妻の希望が軽い事だったので、ソートして選んだのが間違いでした。
アイリスのも軽いですね。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:25238560

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/04/28 09:27(1年以上前)

>ミルキイさん
>>充電の方法なので、多分特許には掛からないかと。

それは特許の文言と請求範囲次第ですね。
当方も該当特許を調べたわけではないので、単なるguessですが国内一流メーカーはダイソンと同様のsolutionをとっていませんので、そういう可能性は高いと思っています。

アイリスが特許回避をどの程度まじめに検討しているについてはわかりません。

書込番号:25239194

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 東芝 > トルネオ ミニ VC-CF30

クチコミ投稿数:2件

4年ぐらい前に4万円ぐらいで購入し最初から、これは東芝の失敗作だと思いながら使ってきました。2年ぐらいで自走式のヘッドに糸が絡まって回らなくなりました。ゴミは毎回捨て、中のお掃除はほぼ毎回やっていましたが、すごく細かいほこりを毎回ブラシでかき出していました。これだけ細かいほこりが部屋の中にあるんだということが分かったことは唯一の収穫かもしれません。そういうことを面倒に思わず、糸のようなものは予め手作業で除去するようなマメな方向きの掃除機だなと思いました。うちはダンナも掃除してくれるので、細かな配慮が必要なこのタイプは無理だなあと思いました。結局、紙パック式の強力な掃除機を買い直しました。

書込番号:24662413

ナイスクチコミ!11


返信する
Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/03/22 16:34(1年以上前)

紙パック式に買い替えは賛成だけど、電動ヘッドの回転ブラシを二年間もお手入れしないなんてあり得ないね。

コイン等でヘッド端のブロックを外すだけでブラシは抜けるので、絡んだ糸くずや髪の毛をハサミで切るだけの事。

このお手入れを怠るなら、一部の機種を除き再び回らなくなって壊れる事になるだろうね。

今度はいいやつ買ったのかな?

まぁ「掃除の為に掃除機の掃除をする煩わしさ」は理解できるけどね。


書込番号:24662607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


TRYCOMさん
クチコミ投稿数:25件 トルネオ ミニ VC-CF30のオーナートルネオ ミニ VC-CF30の満足度2

2023/04/16 20:54(1年以上前)

レビューに書きましたがこの機種は絡みついた糸屑の
ためではなく、設計上の欠陥でローラーが外れることが
多いのでおそらくそのために止まってるのじゃ無いかと
推察します。
もちろんヘッドカバーを外せばローラーの位置が
一時的に軸受けに戻るので、当然お手入れのために
はめなおせばしばらくは動くわけです。
自分はそれほど糸屑が巻き付いてもいないのに
止まる現象が頻発したためこれに気づきました。
もちろん個体差や使い方による劣化具合によっても
違うのでしょうが、極端な使用では無いのでやはり
設計上の欠陥だと思います。

書込番号:25224370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

柄物カーペット不可?

2023/04/15 21:11(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT OZMO T8+ DLX11-54

スレ主 Florianさん
クチコミ投稿数:35件 DEEBOT OZMO T8+ DLX11-54のオーナーDEEBOT OZMO T8+ DLX11-54の満足度4

カーペットの柄を障害物として認識?

柄物のカーペットの上でまともに動作できません。
毛足の短いカーペットですが黒地にはっきりとした柄のせいか障害物認定されるようです。
カーペットに乗ろうとせず、上に乗せて掃除を開始すると後退りし続けて落下防止センサーのエラーで止まります。
TrueDirect3D障害物回避をオフにしても変わりません。
メーカーに問い合わせをしてみますが、駄目なんだろーな・・

書込番号:25223093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/04/16 10:40(1年以上前)

>Florianさん
こんにちは
中華ロボット掃除機はルンバを真似して作られています。
ルンバもですが、段差センサーは下方向の反射率を見ていて、急に反射が低くなる(カーペットの黒い部分)と段差と見て侵入しません。

いわばロボット掃除機あるあるですので、解決は難しいと思います。却って夜間など暗い部屋の方が動作しやすいかもしれません。

書込番号:25223669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Florianさん
クチコミ投稿数:35件 DEEBOT OZMO T8+ DLX11-54のオーナーDEEBOT OZMO T8+ DLX11-54の満足度4

2023/04/16 17:53(1年以上前)

あ、そういう原因でしたか。
納得しました。
ありがとうございます。
このカーペット、織りが緻密で掃除が大変なのでロボット掃除機を導入したのですが・・失敗しました。
となるとタイル床で黒い所なんかもも困りそうですね。

書込番号:25224141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんの口コミ通り濡れた猫毛が詰まる

2023/04/13 20:52(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j7+ c755860

クチコミ投稿数:4件

他の方も口コミしているけど、ラバーのメインブラシの裏、本体にびっしり猫の毛がひっついてしまっている。。。
水拭きでゴミが濡れてしまうせい?
メインブラシに毛が絡みにくいのはいいんだけどこれはいただけない。毎回本体のメンテが必要で、これではゴミ自動収集の意味がない気がしてきた。

思ったより回避能力も低くて、猫が持っていって隠した靴下とか、猫砂飛散防止のマットとか吸い込んで絡まってヘルプを求めてくる。今までマットを全部上げてロボット掃除機動かして、戻して、っていう作業をしてたから、それが出来ない日でも動かせる機種が欲しかったのに…せめてマット乗り越えてくれよ。

neabotが一年半で壊れて、保証付にしたい!と思って選んだんだけど、倍以上の値段なのになんか満足度が倍もない。
Deebot x1Omniと迷っていたけど、天下のルンバなら間違いないかと思ったのだけれど…
毎回モップを洗うのも意外に手間だし、口コミ見るとDeebotの方が良かったのかなあ…結局どれも一長一短だろうけど…

30日無料保証中なので返品しようか迷い中です。

書込番号:25220481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/04/14 08:28(1年以上前)

>猫初心者さん
こんにちは。

動物を室内で飼う場合、掃除機との相性は一般によろしくありません。毛が吸えない、回転ヘッドに毛が絡まって取りにくい、ダストビンに毛が挟まって密閉が悪くなる、排気が臭う、など。
特にロボット掃除機は吸引力が最低レベルなので相性は最悪ですね。ある意味どちらかをあきらめるしかないと思います。獣毛に対応を謳うロボット掃除機はありません。

薄いマットの吸い込みやラグ乗り越えで引っかかって遭難、なども本機に限らずロボット掃除機あるあるです。ルンバが流行り出したころ、部屋をルンバブルにする、というコメントが流行りました。要するにロボット掃除機が掃除しやすいように床に直接置いているものを整理するという意味です。使うための準備をしないとまともに使えないのがロボット掃除機です。

中華ロボット掃除機はルンバをまねて作っているだけですから、本家の劣化コピーに過ぎません。本家と言えども原理的な特性は乗り越えられません。使いこなしで工夫するか、無理そうなら早期にフリマなどに流しましょう。

書込番号:25220934

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2023/04/16 12:38(1年以上前)

一回水拭き掃除、ブラシ外したところ

neabotでは水拭きしてもこんなことはなかったので、なんでなのか悲しいです
一回掃除してブラシを外した状態がこちらの写真です

書込番号:25223800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

使い物になりません

2023/01/10 20:37(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j7+ c755860

クチコミ投稿数:68件 ルンバ コンボ j7+ c755860のオーナールンバ コンボ j7+ c755860の満足度1

私も、購入後、
1週間を経たずして、先に書かれている、
ランダルギアさんと、同じ現象が出て、
使い物になりません。

クリーンベースに吸い込まれないどころか、
本体のダストボックスにも、ゴミが入らず、
本体に、こびりついてしまって、
一部屋掃除する毎に、本体に手を突っ込んで、
ゴミ取りをする必要があり、困っています。

みなさん、いかがですか?

水拭き機能と、関係しているんでしょうか。。。

書込番号:25091676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6088件Goodアンサー獲得:466件

2023/01/10 21:37(1年以上前)

今はロボットクリーナーやスティッククリーナーが主流なのか。?

拙宅、狭い家だけど埃がたまる。ロボットクリーナーなら取り切れないだろう。
スティッククリーナーでは直ぐに充電式バッテリーがお釈迦になるだろう。

今、現在紙パック式キャニスター掃除機を使っているが設計が間抜けで
紙パックの大きさ(容量)より掃除機の紙パックスペースが狭く、直ぐに
パンパンになり吸引力が落ちる。
今度は業務用掃除機を買おうと思っている。

スレ主さんの希望の回答ではなくすみません。

書込番号:25091769

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/01/11 08:33(1年以上前)

>マイアヒぃさん
こんにちは。
当方960のユーザーですが、水拭き機能のないルンバでは使い始めからゴミが貼り付くなんて現象はありませんので、水拭き機能が原因と思われます。下の方も、ごみが水にぬれていて、とおっしゃっているので、水で濡れたごみがその後そのまま乾燥して貼り付くのだと思います。

個体不具合ではなく一種の設計不良でしょうから、量販店で購入されたのなら返品返金された方がいいですよ。
おそらく次機種では改良されることと思います。
ルンバはモデルチェンジに時間がかかるメーカーでしたが、最近は中華メーカーの進化が速いので焦っているのかも知れませんね。でも生煮え機種投入は感心しません。

書込番号:25092229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/01/18 14:22(1年以上前)

S9+を使用しているときは、問題なかったので、やはり水拭きが問題ですね。
濡れたゴミを吸い込んで、それが乾き張り付く、
水分量が多いからと思い、エコモードで使用してもやはり張り付きます。設計上の問題ですね。

書込番号:25102835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件 ルンバ コンボ j7+ c755860のオーナールンバ コンボ j7+ c755860の満足度1

2023/01/18 21:16(1年以上前)

交換して貰いましたが、
やはり再発が怖く、水拭きなし通常j7に
再度、交換して貰いました。

差額の返金は、ありませんでしたが、
精神衛生の上で、この選択がベターだったかと↑

書込番号:25103390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件 ルンバ コンボ j7+ c755860のオーナールンバ コンボ j7+ c755860の満足度1

2023/01/18 21:18(1年以上前)

設計上、難ありそうですね。

返品が可能だと良いのですが。

書込番号:25103396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/01/19 08:26(1年以上前)

差額返金なかったのならもったいないですね。
j7+を水なしで使う選択肢もあったかも知れません。

書込番号:25103879

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件 ルンバ コンボ j7+ c755860のオーナールンバ コンボ j7+ c755860の満足度1

2023/01/19 09:11(1年以上前)

j7+コンボを、
ルンバ特価期間中に購入し
特価期間が終わったので、そうなるそうです。

コンボは、水タンクの分、ゴミタンクが
小さくなるので、通常j7を選択しました。

書込番号:25103934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/04/13 20:54(1年以上前)

全く同じです
返品検討中です

書込番号:25220483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件 ルンバ コンボ j7+ c755860のオーナールンバ コンボ j7+ c755860の満足度1

2023/04/15 23:28(1年以上前)

>猫初心者さん

コンボを手放した方が、
精神的に楽になりました

書込番号:25223264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

後悔しています

2023/04/13 17:48(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-SBV01

スレ主 akuringo3さん
クチコミ投稿数:2件

口コミを見ないで購入したことを後悔しています。

店頭で、スティック型の掃除機を見ていました。
1.7000円台の、無名の会社の商品
2.アイリスオオヤマの15000円くらいのもの
3.この商品 20000円くらい
4.他社の50000円くらいの商品
どれにしようか迷い、間をとって こちらを選びました。

早速使ってみましたが、まず重い!! 本当に疲れます。
そして、吸い込みが弱い! 
吸い込み口に手を当ててみたら、「HIGH」にしても、
春のそよ風のような弱さです。

パナソニックさんの商品なので、安心していたのに・・

書込番号:25220301

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29700件Goodアンサー獲得:4556件

2023/04/13 19:46(1年以上前)

売れ筋の商品から選ぶべきでしたね。

格安系なら下記。
https://kakaku.com/item/J0000039782/

吸引力重視なら下記で、量販店だと6.3万円〜です。
https://kakaku.com/item/J0000036610/

書込番号:25220413

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/04/14 08:33(1年以上前)

>akuringo3さん
こんにちは。
本機は国内メーカー製クリーナー伝統の「なんちゃってサイクロン」いわばフィルター式サイクロンなので、さもありなんです。

フィルター式サイクロンは細かいダストをすべてフィルターで受けるのでごみ捨てのたびに面倒なフィルター掃除をしないと吸引力が劇的に低下して吸えなくなります。

パナソニックでも上位モデルはダイソンと同じフィルターレスサイクロン機になっていますので、こちらは大丈夫です。安物のコードレスはメーカー問わず殆どが使い物にならない真空掃除機かなんちゃってサイクロンです。
やめておいた方が良いですよ。

書込番号:25220937

ナイスクチコミ!5


スレ主 akuringo3さん
クチコミ投稿数:2件

2023/04/14 12:46(1年以上前)

これからは、ちんと調べてから買おうと思います。
これは勉強代でした。
返信ありがとうございました。

書込番号:25221193

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング