
このページのスレッド一覧(全852スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 2 | 2020年5月5日 15:49 |
![]() |
6 | 1 | 2020年5月4日 03:49 |
![]() ![]() |
47 | 10 | 2020年4月30日 14:22 |
![]() |
74 | 6 | 2020年4月24日 18:01 |
![]() |
48 | 6 | 2020年4月23日 16:40 |
![]() ![]() |
88 | 14 | 2020年4月14日 01:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-VR3SX
スグトルブラシにかなり期待してたんですが、猫砂を掃除しようと吸わせても全然吸いません。
フルパワーにして猫砂の上からノズルを押し付けても全く吸いません。
普通のノズルならある程度吸うんですが(端に追い詰めると難しいが上から被せたら吸う)そんなもんなんですかね?
ノズルの大きさも中途半端で、細かいところは入らないし、トイレぐらい広くなるとちょっと大変だし、上に持ち上げるにはなかなかの重さだし。
便利との評価にかなり期待していたのですが、どこに使えばいいのか…
何だかがっかりです。
書込番号:23359330 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>ぶぶたぶぶおさん
こんにちは。
コードレスって電池駆動でモーターが非力なので、ヘッドの密閉率を上げないとまともに吸いません。ホースから水を出す時、ホースの先を潰して流速を上げれば強くなるのと同じく、吸口の空気の流れる断面積を小さくして吸う速度を速めるわけですね。だから国内メーカーのコードレスのヘッドって小さめですよね。
スグトルブラシはワンタッチ着脱するために、吸口がパイプ径より広くなってますよね。で、回転ブラシもないので密閉率は低く空気はダダ漏れ、吸わないのも無理はありません。猫砂は比重高めで吸いにくいでしょうね。
昔からシャープが得意とする、見掛け倒し機能の最たるものでしょう。
書込番号:23359430 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ぶぶたぶぶおさん
こんにちは
スグトルブラシは、棚や隙間のほこりを取るためのブラシですから
猫砂を取るのは無理だと思います。
スグトルブラシとおなじような吸い口で猫砂を取るのはどんなクリーナーでも不可能でしょうね。
猫砂を取るにはやはりダイソンのヘッドが一番だと思います。
書込番号:23382770
4点



掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BC500
掃除機の掃除が月一回位必要です。ブラシに髪の毛や埃が付き、吸引というよりブラシにゴミを絡みつけてるだけです。余ったチリを吸い上げる感じです。掃除機を使った事がない人間が作ったのではと思うくらい酷い。やっすいコードがある掃除機が1番好きです。なんせゴミパックを捨てるだけ。掃除機の掃除なんてしません。しかもボールペンやら吸わないでと思う物も吸ってしまうのでそちらの方がお勧めです。
書込番号:23359007 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分はこのあとの折り畳めないものを買いました。
買う時これもありましたが選択肢にはありませんでした。
「モーターの日立」というには、吸い込みが弱かった。
使っている時のバランスが悪く、仕様の重さより重く感じた。
ま、こんな感じです。
この手の掃除機は、掃除機の掃除が必要です。
髪の長い人がいる場合や、ペットがいる場合、ブラシヘッドに髪がからむので、たまにハサミで切らないといけない。
ブラシ類もたまに洗う。
吸い込みの導線に埃が付くこともあるので、100円ショップなどで手に入るブラシでボジって埃を取る必要があります。
ゴミが溜まるケースもたまに洗う必要があります。
それより回数が多いのが、フイルター類の掃除です。
自分は苦になりませんが、人によっては面倒でしょう。
どのくらいの頻度でやるかは、その人によるでしょう。
自分はやりませんが、炊飯器の蓋の蒸気が抜ける部分を毎回洗う人もいますから、気にしたらキリがありません。
書込番号:23378976
1点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOM
初めてダイソン購入し、電源入れる前に初期不良の確認をしていてクリアビンに砂埃の様な汚れがあるのを発見しました。
指で擦ると取れるので完全に砂埃だと思われます。
ダイソンの新品はこんなものでしょうか?
購入店に確認しようか迷っています。
また、ゴミをすてるために赤いつまみを引っ張るのがかなり硬く壊れてしまうんじゃないかと心配です。
みなさんのダイソンv8スリムもそうですか?
楽天ビックのセールで買ったのでもしかして返品されたものなのかと思っています
書込番号:23365687 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>alice33さん
こんにちは。
当方も2年ほど前にダイソンのユーザーになりましたが、写真に写ったり指で擦ると取れるような汚れは経験ありません。
早いうちに文句言って新品交換させた方がいいと思いますよ。
書込番号:23365857 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

数日前に私も購入しました。
取説を除いて、クリアビンだけでなく本体やアタッチメント全てに擦り傷、細かい砂の様なものや
アタッチメントは部分的に仕様として油をさしているのかな?と思う所がありましたが
クリアビンは外側が砂の様なもの、部分的に油のようなものが表面に付着
クリアビンの中も砂の様なもの、プラスチック?の削りゴミの様な物が入っていました。
でも一度使われたとかそんな感じはしなかったので
ネットの口コミでみた
仕上がりが日本製品が綺麗なだけ、と思うことにして利用を開始しました。
他の口コミで
ヒビが〜と言う声に対して、いやヒビじゃなくてデザインのライン?ですよ〜等があったのであまり気にしなかったのですが
本体に砂ぼこりの様な物が付いているのは普通じゃなかったんですね…。
開封時に見付けたのですがクリアビンの底に底側を何か硬い物にぶつけた、衝撃が入ったかのような、二ミリ未満のヒビが入っていてそこから内側に向かって一ミリ未満の放射状のヒビ?が走っていました。ヒビの底と内側を爪で引っ掻いてみて内側は手触りはありませんが底側は引っ掛かりを感じます。
一度使ってしまったのでクリアビンの交換は難しいですよね。
書込番号:23365916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プローヴァさん
ダイソンのサポートに連絡を取ったところ白い粉の様なものは潤滑剤のなんとか(名前失念してしまいました)だと教えていただきました。
とりあえずクリアビンの中だけなので気にしない様にしようと思います。
>かわしろ にとさん
細かい傷がついていたのはショックですね、まだ購入して数日でしたら販売元にお伝えしてもいいかもしれませんね。
うちの物はどうやら潤滑剤のものらしいので気にならないと言ったら嘘ですかそういうものだと納得するようにします。
ありがとうございました。
書込番号:23366348 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も先日、ビックカメラのセールで購入し
写真と同じ白い糸?のものが多くあり気になりました。
今まで新品の家電製品で経験なかったので心配でしたが
安心しました。
自分で拭いてきれいにしましたけど。
使用品や返品ならきっと綺麗に拭いてると思うので
あまり気にしなくていいのかなと投稿見て思いました。
書込番号:23367299
3点

>alice33さん
引っ張りが固い件についてサポートの
回答はいかがでしたか?
書込番号:23367306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>blue_leaf88さん
引っ張りが固いのも仕様だそうです。
使っていくにつれてだんだん馴染んでやりやすくなるそうです。
しばらく使っても固いままならサポートにまた連絡してくれれば対応すると言うことでした。
書込番号:23367794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>alice33さん
もっとよく口コミを読んでからの方が良かったかもしれません
そのうちメーカーへ連絡してみます。ありがとうございます。
書込番号:23368475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>alice33さん
なるほど。
情報ありがとうございます。
私が買ったのは2年前なので、色々新品時の仕様も変わってるのがしれませんね。
書込番号:23369212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

白いものは恐らくサポートが回答された潤滑剤だとおもいます。
スライドレバーがある程度硬いのは仕様です。
ただ、前文で話した潤滑材が白く粉を吹いている場合は、乾燥しているためと思われます。
赤いスクレーパー部分辺りに潤滑剤が塗って有り、滑りの調整が行われています。
余りも固すぎる場合は、潤滑剤の乾燥によるものですので新品交換をオススメします。
ちなみにですが、倉庫で長期間保管されていたため潤滑材が乾燥してしまい、スライドレバーがかなり硬いのだと思います。(個体差が有ります)
書込番号:23369875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>alice33さん
私もダイソンに問い合わせてみましたが、同じことを言われました。
色々調べてみると、粉末潤滑剤というものがあって、油分を含まず、吹付後短時間で乾いてパウダー状になって潤滑作用(摩擦係数低減)を発揮するとの事です。
今回のダイソンのいう潤滑剤がこれに相当するなら、パウダー状になっていること自体は不良ではないと思われます。
輸送時の内部構造物の部品同士の貼りつきなどを防止する意味合いと思われますので、使用前に拭き取る等して使っても問題ないでしょうね。新品のビニール傘に粉がついてるようなものですからね。
掃除機を使い始めたら微小ダストは常にダストビンに存在する形になるので問題ないのでしょう。
という事で、不良ではなさそうなので、とりあえずメーカーの言うことを信じて使い続けてOKと思われます。
書込番号:23370583 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



掃除機 > パナソニック > iT MC-BU500J
長押しも試しましたが無理でした…。こんなにみなさん不具合で困ってるのにリコールなしなんですね。
私も購入した家電量販店にいって修理に出してこようと思います。去年の冬に購入したので故障するまで短かったなー。それ以外は好きな商品なんですけどね。残念です。
書込番号:21854402 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

2016.9購入。まったく同じ症状になりました。困りました。
一応問い合わせはしましたが、保証期間の過ぎた有償修理になるんでしょうね。。。。。
悲しい、悔しい。
書込番号:21921007
6点

お手入れランプが点いた状態でバッテリーを外し、入れなおしたら
正常動作に戻りました。一時的なものか・・。
リセットできたのか?しばらく様子を見ます。
修理に出す前にお試し下さい。
ちなみに無償修理をして欲しいとお願いしたら
商品の状態を見ていないので電話口では判断できない。
商品を大阪に送るので、有償修理と判断された場合、
その修理をキャンセルするとキャンセル料として1080円が発生すると言われました。
ま、これは運送費だろうね。
修理代が幾らになるのだろう。
書込番号:21925090
14点

私も同じ症状で悩んでいました。
丁寧にお手入れしても、すぐに動作しなくなるので以下を疑いました。
・ お手入れ検知センサーが敏感すぎる
・ バッテリー保護回路の異常
ほこり検知センサーに「ふーっ」と息を吹きかけたり、しばらく待ってから運転したりだましだまし使っていましたが、ついに何をやってもすぐに赤ランプが光るようになりました。
サポートに連絡するとサービスセンターまで持参するよう求められましたが面倒だったので、自分で分解しようとしました。
簡単にできることとしてバッテリーを一旦外して付け直したところ、きちんと動作するようになりましたので報告します。
バッテリーのカバーを止めているネジは写真を参考にしてください。
書込番号:22052006
22点

>夜九時さん
これを見るとバッテリーのほうなのかもですね
外して一時的にでも改善されるならよかったです
にしても使えなくなるのは掃除機の性能以前の問題なのでこれだけ書き込みがあるってことは本当は多くの製品がなってそうです
回収するべきだとは思います
これがコード付きでコードが問題なんてなってたら安全性の面で絶対すぐに回収しますよ
書込番号:22053805 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じ症状でバッテリーを外して付け直したら動作しました。
>なにかいいものさん
教えていただき助かりました。
>夜九時さん
画像とても参考になりました。
書込番号:22793042
8点

>夜九時さん
貴重な情報ありがとうございます。
私も取説から修理工場に電話し、サービスセンターを紹介されました。
ただし修理に出してもそこから10〜14日かかると言われて、掃除機なので困っているところでした。
写真でお示しいただきました、バッテリーカバーの取り外しを行い「お手入れ」マークの点灯はなくなりました。
本当に助かりました。
一度「お手入れ」マークが点灯すると、その後点灯しやすくなるのかもしれませんね。
どんなに手入れをしても点灯していましたので…。
メーカーさんもこのサイトを見てリコール、もしくは取扱説明書の改訂をしくれたらいいのに。。
書込番号:23357794
3点



掃除機 > ダイソン > Dyson V11 Absolutepro
身長が高いアメリカ人向けのサイズで小柄な日本人にはパイプが長すぎて使いにくい。
表参道の直営店で購入すると短いパイプに交換してくれるそうだが、単品での販売はしてくれない。
ニーズがあるのに米国本社が対応しないのは日本市場を軽視しているとしか思えない。
吸引力やバッテリーの持ち、静粛性などは満足しているが、毎日の使い勝手が悪いのが残念な点。
肘を高い位置に固定した状態で重いモーターヘッドを持ち続けるのは疲れるのでV7スリムにすれば良かったと後悔しています。
またクリーンヘッド側に照明がついていないのは他社製品に比べ不親切な点。
充電スタンドを組み立てるときに充電端子を装着するのに苦労しました。やや力を入れてパチンと嵌めるのですが薄い樹脂部品が割れないか心配しながらの組み立てとなります。
様々なオプションヘッドが同梱されてますがほとんど使わない予感がしますので、一番安いセットで良かったかもしれません。
組み立てた後には大量の段ボールが残り、その処分も面倒。
保証はオンライン登録で2年間、延長保証はありません。
12点

>F22ラプターさん
こんばんは。
V8 slimは500gも軽いソフトローラヘッドと、短いパイプが標準装備ですね。V11には両方とも付きません。
書込番号:23065268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダイソンがショートパイプを売ってくれないので、中古のパイプを入手して短く加工してみました。中の配線は生かしてあるのでモーターヘッドもちゃんと動きます。
V8スリム用のショートパイプはロングパイプより約6cm短いそうですが、背の低い嫁にはそれでも長すぎるので15cmほど短くしました。
書込番号:23114660 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>F22ラプターさん
すばらしいです。
原理的に可能とわかっていても、めんどくさがらずこういう改造をやっちゃう旦那を持った奥さんは幸せでしょう。
ところで、金属パイプの前後のプラ製のインターフェース部分って簡単にはずれるものなんですか?
書込番号:23114835
5点

引っ張ると外れます。但し、中の配線の余長が3cm位しかないので引っ張りすぎると千切れます。接着剤でくっついているだけなので元に戻すときにも接着剤を使います。なおアルミパイプは回転しないよう先端に切りかきがあるので、回しながら外すことはできません。
アルミパイプの内側に樹脂のパイプが通る2重構造なので切断したあとの接合には多少工夫がいります。分解して補修することなど考えていないようで、多少強引な改造になりました。
書込番号:23114888 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

すごいですね!
妻用にV7fluffyを購入しプレゼントしましたが、小柄な妻からパイプ長すぎて使えないと不満を言われ、せっかくプレゼントしたのに使ってもらえません(T-T)
ダイソンお客様相談室に短いパイプはないのか?と問い合わせましたが、小振りなV7slimの購入を紹介されました。V7fluffyを購入したばかりなのに…
不器用な自分にはF22ラプターさんの様に自分で加工する腕もないのですが、詳しく加工方法を教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:23318711 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



掃除機 > ダイソン > Dyson V11 Fluffy SV14 FF
楽しみに待っていたのですが、本当に掃除機なのかと思うくらい、カビの臭いが凄いです。箱から中身をすべて出して、別室で換気して1日たってもとれません。本体に近づくと5分もたたないうちに頭痛に襲われるほどで、ドブの中に入れていたのではないかと思うくらいの凄さです。
使うことも出来ずに、うちでは、コロナの脅威よりもカビ菌の脅威に襲われています!他の部屋にまでカビが移るんではないかと。
皆さん、お客様センターからの発送品は管理できていないようなので、返品対応もきちんと対応してくれるような店舗での購入をおすすめします。私からは注意してくださいとしか言えませんが、この書き込みを見てくださった方の片隅にでもおいて頂ければと思います。本当に、注意してください!
書込番号:23328731 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

それは絶対におかしいですよ。同一商品を所有しておりますが、本体も無臭ですし、排気も無臭で感動しております。過去にもほとんどのダイソン掃除機を購入してきましたが、一番匂いが少ないと思います。無いといっていいでしょう。ちなみに鼻炎で花粉症なので匂いやホコリには超敏感ですがカビ臭などは一切感じません。
書込番号:23328738
8点

お客様センターからの発送品?
店舗を通してお客様センターから購入出来るのですか?
お客様センターって苦情相談、修理返品取り替え窓口だと思っていましたが…
それこそ苦情案件ですよね。
書込番号:23328857 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>fujinana2477さん
お客様センター経由の注文ですかね?
修理相談した結果、新品を勧められるパターンでの購入。
書込番号:23328872
2点

修理センターで、バッテリーを購入したことがあります。
販売はやっているのだと思います。無問題でしたが。なお、純正バッテリーは、楽天でも売ってますが、修理センターよりも高いです。
私は、ダイソンは、楽天のダイレクトショップで買いました。アマゾンあたりで買うと、それこそ、カビ臭かったり、返品されたものを送ってくることがあるので。
ところで、返品はできたんでしょうか。それが気になります。返品できたのなら、私は可です。
書込番号:23328890 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ダイソンってシュリンクパック包装だったと思いますが、今は違うんですかね。
プラにカビはやす方が難しそうですが段ボールにカビでも生えるんでしょうか?
あーでも、カビ臭いと書かれているだけで実際にカビが生えていたわけではなさそうですね。
まあダイソンのネガティブ書き込みって殆どの人が捨てハンで、一度書き込んだら二度と同じ名前で出てこない人ばかりなので、信ぴょう性は推して知るべしですね。トーンも毎回同じで、楽しみにしていたのに裏切られた、皆さん注意して、パターンですね。
書込番号:23328935
13点

>fujinana2477さん
おはようございます。
返品するのですか・?
書込番号:23328972
4点

大損だったのかお?
書込番号:23329040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めての投稿でしたが、皆さん返信してくださってありがとうございます(#^^#)
初めてのスレッドという意味で初心者マークをつけてしまいましたが、このマークの意味が、やっと今、理解できました。
「やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。」っていう意味だったんですね、、、
それと、私の使った、「お客様センター」は誤りでした。「お客様相談室」でした。
皆様を混乱させてしまって申し訳ありませんm(__)m
>masamiyanさん
>麻呂犬さん
>kockysさん
>snap大好きさん
いろいろな情報、ありがとうございます!!
過去購入したV8のバッテリーと、ヘッドを購入するためにお客様相談室に相談しました。
ヘッドの値段が予想以上にするのを知って、買ったほうが安いのか相談したところ、後継機のV11が出てきました。
ちょうど下のような理由で、もう一台あってもいいかなと思って、結局、V8のバッテリーとV11の購入になりました。
…ダイソンの掃除機、吸い取りは素晴らしいのですが、そのためにどうしても隅の汚れが気になってしまうので、隙間ノズルで掃除をしてしまう。→バッテリーが切れて「強」だと、1部屋しか掃除できない…
到着を楽しみに待っていたのですが、いざ、開封してみると、スレッドのような有様...。1部屋開けて、換気したのですが、家族からも限界だと苦情が…段ボールの異臭は特にすごかったのですが、本体の布とかにも伝染していました。一応、私も鼻炎等あるので、その辺は敏感です。
結局、今回は返品となりました。
送料はお客様負担でという話も出たのですが、20分ほど抗議の結果、ここは何とか収まりました。
(お客様相談室にはマニュアルがあることは知っていますし、親切な担当者だったので申し訳なかったですが...)
だから、私から言えるのは、購入するものによっては、きちんと返品できるところで購入したほうが良いという結論です。
掃除機だからと思って安心できないないですね。
>オルフェーブルターボさん
>東京だお おっかさんさん
お気遣い、ありがとうございます(#^^#)
今回は、返品できました。
>プローヴァさん
これまでよほど苦労されたのでしょうね、これからは、あなたにも幸せが訪れることを願っています!
書込番号:23329814
8点

今、スマホに戻ったら、個別に返信欄がありました^^;
どうもありがとうございました!
書込番号:23329903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く同じパターン。
私は、ヘッドはアマゾンで買いました。全くの無問題。
どこで買うかには、知恵が要求されますね。電池はダイソン修理センターが、安いし、信頼できます。
書込番号:23330409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>snap大好きさん
ありがとうございます!純正はお客様相談室しかないと思っていたのですが、Amazonですか?確かに...ある。えつ、えっ、…(@_@;)お客様相談室だと2万超えていたのですが驚きのお値段ですね!!近いうちに、電気屋さんに行くので、その時に本体の価格とか総合的に考えて、検討してみます(*^^*)。でも、とても得した気分です(*^^*)
それから…
それこそ、>プローヴァさん のような思い込みや推測だけで投稿されている方の思う壺ですが、
こちらのスレッドは技術的な内容ではないので、ダイソンの返金の処理が確認できたら、削除しようと思っています!
ダイソン!!お客様相談室のマニュアルはちょっとどうかなって思いますが、商品は素晴らしいのだから、クリーンな商品になるよう頑張って!!応援してます!
皆さん、ありがとうございました!(*^^*)!
書込番号:23332022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

せっかくの情報なので削除しない方が良いのではないかと…
fujinana2477さんが初めてここを見に来たときにこのようなスレッドが既に書かれていたら非常に有用だったと思いませんか?
同様の問題が発生して悩んでいる人がいた場合、今回の内容はとても参考になると思います。
まあご本人の意志が優先されますので、いち意見として聞き流していただいても構いません。
書込番号:23332849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fujinana2477さん
当方何も苦労はしておりませんのでお気遣いはご無用です。
貴殿の投稿である「ダイソンから送られた商品により、うちでは、コロナの脅威よりもカビ菌の脅威に襲われています!他の部屋にまでカビが移るんではないかと。」と言うのが事実であって、誹謗中傷の類でないのであるなら、何も自ら進んで発言削除することはありません。また、現状でレスも十分ついてますし、申請しても削除されるかどうかはわかりません。
ダイソンの事ですからこの程度のことで訴えられることはないでしょう。
何が私の思う壺なのかさっぱり理解できませんが、当方はこのまま発言を残されるのを支持します。
書込番号:23332879 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プローヴァさん
>りすないとさん
熱いコメントありがとうございます!
スレッドをたてたのは同じようなことを経験したスレッドが、見つからなかったからでした^^;
プローヴァさんのおっしゃる通り申請になるんですね!確か初スレッドの投稿日に削除ボタンがあるか念の為、確認したのですが、編集欄にも見つけられませんでした♪(申請まではしないです。)
皆さん、前向きな情報、ありがとうございますm(_ _)m
……
しかし、いつの間にか、なんでこんなにナイスがついたのか分からない……。ちょっとした情報のお知らせのつもりだったのですが…。
書込番号:23337985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





