
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 0 | 2019年10月7日 15:00 |
![]() |
20 | 0 | 2019年9月29日 16:22 |
![]() ![]() |
21 | 0 | 2019年9月29日 04:36 |
![]() |
70 | 2 | 2019年9月23日 17:51 |
![]() |
24 | 1 | 2019年9月17日 07:32 |
![]() |
34 | 15 | 2019年9月10日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Fluffy
使い始めて早3年以上、パッテリーの持ちが悪く
OEM品と交換、酷使に耐え切れず?中継パイプが折れて並行輸入品を購入。
分かった事は、確かに吸引力は落ちません、しかし吸引力は圧倒的に弱い!
モーターヘッドで掻き込んでいるだけで、髪の毛や軽いゴミは掻き込んだ後に吸い取るけど、観葉植物の土の塊など、塊状のものはモーターヘッドの中で回った後で見事に吐き出してくれます。
毎日のフローリングのゴミ掃除には適していますが、
ちょっとした質量のあるゴミを吸い取れない掃除機は
考えものです。 昔のサイクロン式のパワーブラシ無しの掃除機の方が気持ちよく掃除できます。
見た目だけはカッコ良いんですが、実用的ではありません。
書込番号:22973596 スマートフォンサイトからの書き込み
26点



掃除機 > 三菱電機 > iNSTICK HC-VXH30P
シャープとこれを最後まで迷ってこれを買ってみたらある事実が。当たり前だが充電池の交換が必要になってくるわけだがシャープは取り外し可能なバッテリー。しかし三菱は持ち込み修理、しかも、本体と空気清浄機ももちこまなかてはならない。あ!よく考えれば分かる事。また聞くところによると約2万の費用。
多分3.4年いまの電池で使えるだろうから、買い替え、シャープみたいなバッテリー交換が自分でもできるの買う。空気清浄機付きにまどわされた。しかし掃除機機能は満足かな。ヘッドの改善が期待だが。
書込番号:22955732 スマートフォンサイトからの書き込み
20点



掃除機 > ダイソン > Dyson Ball Turbinehead
CY25THを購入〜
気になった点が2つ
・ヘッドの設置面にある小さな布地剥がれ
カーペットを掃除した後にオレンジ色の布切れが落ちてた。ヘッドを浮かす為のもの?一回利用でとれるとは…(゚o゚;; →協力ボンドで接着する。
・数週間使ってたら木の床にカーブを描くキズが多く発生
本体の大型ローラー?タイヤ?の2つはゴム加工してないので、プラスチックで床を走らせてたと気づく。
これじゃ、自転車のタイヤで走るというより、車輪のリムで走るのと同じ。 →ホームセンターで塩ビUパッキンを購入してローラーに巻きつける。
※新型を確認すると、ローラーは改善されていた。
(ーー;)
これらの問題以外は満足な商品です。
書込番号:22954475 スマートフォンサイトからの書き込み
21点



買って2ヶ月でバッテリー異常発生。カスタマーセンターに問い合わせるとバッテリー交換が必要になるが在庫が欠品のためいつになるか分からないとのこと。同様の不具合が発生しているのではないかと感じてしまう。
いつバッテリーが入るか送れるかも分からないとの対応。ダイソンってこんな感じの会社なんだと呆れ果てました。二度と買いません。皆さん注意してください。
書込番号:22941759 スマートフォンサイトからの書き込み
42点

出た出た、二度と買いませんと、大損っていう使い古し。
書込番号:22942147 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



掃除機 > 三菱電機 > iNSTICK ZUBAQ HC-JXH30P
だましだまし使っていましたが、部品がひとつなくなりひとつかけ、とうとうパイプと本体のつなぎ目が折れてきました
もちろん武器として使ったことはありません
普通に掃除しただけです
吸引力も不満だし直すのもだましだまし使うのも疲れました
これをゴミにします…
書込番号:22927627 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>だましだまし使っていましたが、
>これをゴミにします…
JXH30Pは昨年10月発売のモデルだからメーカー保証期間中なのでは?
書込番号:22927657 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



掃除機 > ダイソン > Dyson 360 Heurist RB02 BN
タイトル通りまともに掃除をしてくれないです。
サポートに相談しましたが、、、、
部屋を明るく保つようにと言いながら床の反射はだめ。
他室へのドアを閉めて使え。
充電ドックの設置場所の四方50cmにものを置くな。
この掃除機のために環境を整えないといけないことが山程あります。
購入前に説明があればですが、、、
これからご購入のかたは気をつけてください。
他にもこのような説明を受けたかたはいらっしゃらないでしょうか?
買い直すなど難しいのでせめてまともに掃除してくれるようにしたいのですが、、、
書込番号:22836347 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>bebe0さん様、初めまして。あまりにも同じ条件で掃除がまともに出来ないのでつい返信してしまいました。。
購入前の説明には吸引力と椅子のセンター脚に当たらないと言うことだけだったので、購入してしまいましたが。
重複掃除にドッグに戻らない、掃除が終わらない、マッピングが出来ないなどあったのでサポートとのやりとり。サポートはとても丁寧でしたが…
サポートの話ではドッグの位置が見えないと上手く作動しないとの事なので、我が家は92m2の部屋をお願いしたかったのですが😭
そう言う条件ならば購入は辞めたのにと思うような事ばかりでした。
初めてのお掃除ロボット あまりにもお掃除をお願い出来る状況ではないなぁと。
正直返品できるならしたいのですが、家電量販店で購入してしまったので…
各部屋に置いて掃除をしたら自分で他の部屋に持っていって掃除と言う普通の掃除機と同じ感じでしか動かせない状況です。
書込番号:22880244 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こちらこそ初めまして。
同じような状況の方がやはりいらっしゃるのですね、、、
仕様とのことなので仕方ないことと思うしかないですよね。
ただ私も事前に説明があれば購入を見送っていました。
私は今回サポートで点検を依頼して
それで改善がなければ、、、
吸引力は抜群なのでとても残念です。
書込番号:22880400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いまだにダイソンのロボット掃除機はまともに動かないんですね。。。
>シュウタマンさん
量販店購入の方がむしろ他機交換への柔軟性は高いと思います(単なる返金ではなく他機への交換の方が通りやすい)。購入されてから早いうちに、まともに動かないから使い物にならない、と正直に相談されればと思います。
私はルンバ960のユーザーですが、さすがにこの分野のパイオニアだけあって、同じカメラ付きでもこちらはまともに動作しますよ。
今までベースに帰還できなかったのは、2cm位の微妙な段差で引っかかったときくらいです。マップも毎回まともに作成します。ダイソンの方が吸引力よさそうに見えますが、ルンバもなかなかやります。掃除させた時は足の裏でわかる程度の差ははっきりありますよ。
コメント読む限り、一日の長以上の差はあると思います。
ルンバのカメラ付きモデルは、960以上、960,980,i7,i7+の4機種ですね。
書込番号:22880571
1点

>bebe0さん様
点検お願いするのですね。
サポートからそう言われましたが、なんせ買って1ヶ月それで点検とはなぁ、点検しても同じかな?と思いまして。
点検後快適な清掃ならいいですね。
>プローヴァさん
初めてのロボット掃除機だったので、こんなに掃除しないなんてと思いました。
やはり、ルンバの方がいいのですね。
ダイソンの吸引力にひかれましたが、同じならちゃんと掃除をしてもらう方がいいですね。
留守の時に掃除をしてもらうためだったのですが、誰かが居ないと掃除が出来ないとはトホホです。
家電量販店にダメ元で聞いてみます。安い買い物では無いので…
ありがとうございます。
書込番号:22880884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シュウタマンさん
私も購入して1ヶ月ていどです。
通販で買ったため店舗でのサポートが難しく、、、
アップデートで改善されるのを願うだけです。
また点検から帰ってきたらご報告します。
>プローヴァさん
初めまして。
私もルンバと悩んだ末だったためルンバにしておけばと後悔しています。
ルンバの場合掃除機内のゴミは毎日捨てる感じでしょうか?
教えて頂けたらお願いします。
書込番号:22880993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>bebe0さん
はい。毎日掃除ごとに捨てる感じです。
というか、キャニスター掃除機でダストボックスを開けて吸ってます。この方がお手軽できれいになりますので。
960でもごみ捕集率は結構高く、カーペットの毛をむしっちゃうので、いつも毛がいっぱい取れてます。
書込番号:22881058
0点

>プローヴァさん
やはり毎日捨てる感じなんですね。
参考になります。ありがとうございます。
ルンバ購入の際は
i7プラスを検討してみたいと思います。
ダイソンは絨毯の上ですぐ停止するのですが
ルンバはどうですか?
毛足の長い絨毯でしょうか?
書込番号:22881205 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>bebe0さん
>ダイソンは絨毯の上ですぐ停止する
ソフトウエアバージョンは最新になさっていますでしょうか?最新は
本体:1.5.0.19
dyson link:4.4.19280 (iOSの場合)
です。
この組み合わせの場合、従前バージョンからある立入禁止区域に加えてブラシ回転停止区域と乗上防止区域設定が可能になりました。
絨毯上で停止する理由次第ですが、毛足の巻き込みであれば、絨毯がある場所をブラシ回転停止区域に設定する事で回避できるかもしれません。
また乗り上げて止まるのを防止するだけならば、絨毯上の掃除はしなくなりますが、その範囲全体を乗上防止区域に設定しておく手も使えます。
ただし本機は位置把握精度が極めて低くて「自分はここにいる」とロボットが認識している位置と実際の位置が大きく乖離していますから、いずれの区域設定もかなり広い範囲を指定しておかないと効果はありません。充電ドックと別の部屋など、ロボットの走行距離が遠いほど位置把握精度が極端に低くなります。
書込番号:22881456
0点

>bebe0さん
毛足普通クラスの絨毯やカーペットだと、何の問題もなく掃除します。カーペット上で止まった事はありません。
うちにある毛足の長いラグは厚み制限でうまく上がれませんので、掃除対象から外してます。
そもそもこの手の毛足の長いラグの中のゴミはロボット掃除機ではうまく取れません。ダイソンV8にダイレクトドライブモーターヘッドをつけてやっとですね。
書込番号:22881786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>categoryzeroさん様
初めまして。お聞きしたいのですが…
マッピングは各部屋毎にされましたか?
それとも全体的にされてるのでしょうか?
マッピングを指示しても重複し時間ばかりかかり一向に終わらないどころかドッグにも戻らず行き倒れです。
外出中にお任せ出来ない掃除機君にイライラしております。
サポートからはドッグの位置が見えないとダメと聞き、1R専用なのかい!と突っ込みたくなります(泣)
返品、他機へ交換を試みましたが、無理との返答を頂きならば使えるようにしなければと思っている次第です。
categoryzeroさん様は使いこなせてると見受けられますのでアドバイスを頂けたらと思いまして。
書込番号:22881883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シュウタマンさん
>マッピングは各部屋毎にされましたか?それとも全体的にされてるのでしょうか?
マッピングは全体一括です。ただしマッピング自体不正確です。
ダイソンの広告では行く事になっている所(狭隘部)も一部は行きません。
10cm程度の薄い壁は認識できませんので、別の部屋がつながって認識される事があります。
マッピングは立入禁止区域指定用にのみ使っています。
本来ならシステムが自動回避すべき場所ですが、実際にはその近辺に入ると異常停止してしまう場所を立入禁止区域指定しています。
新しく追加された「回転ブラシを止める」指定は負荷減少による運行時間改善を期待しましたが、フローリングでは明確な効果が認められず、予期せぬ弊害を危惧し停止しました。
「乗上防止」は期待する場所が一箇所あったのですが、適用した結果その場所に対して突進しては戻るという運行を延々と続けるので拙宅では使えず外しました。
「掃除をカスタマイズするモード」は全く機能しない上に所要時間を無駄に伸ばすので使っていません。
>マッピングを指示しても重複し時間ばかりかかり一向に終わらないどころかドッグにも戻らず行き倒れです。
拙宅の複数部屋環境では現実問題として殆ど実用にならない水準の完成度です。古いルンバの方が余程堅牢(専門用語で言うrobust)な運行をします。
色々と工夫しながら1ヶ月程使ってみた結果、「これはどう考えてもおかしい」と毎回の運行について正確な記録を取り始めて昨日で21回(通常一日一回)です。追加充電回数を問わず意図した所定の場所を全て掃除し最後に充電ドックに自動で戻って完了した成功回数は2回です。
つまり成功率1割。それ以外は全て途中放棄、未訪問(一部もしくは部屋丸ごと)、「落下」(実際には2mmの厚みの場所に乗り上げて異常停止)、充電ドック帰還失敗などでミッション未遂という成績です。
未訪問場所がある反面、清掃済みの場所を何度も繰り返し清掃しています。
>外出中にお任せ出来ない掃除機君にイライラしております。
途中で異常停止する事が多く、実質的におまかせ不可能です。
>サポートからはドッグの位置が見えないとダメと聞き、1R専用なのかい!と突っ込みたくなります
現状では1R専用と考えるのが適切です。ドックが見える所まで戻ってきても帰還できない事があります。
またその1Rで手動運転にすら失敗する事があります。6畳程度の部屋を締め切って手動で起動したところ1時間以上停止せず、強制終了という事態。
>使いこなせてると見受けられます
残念ながらNO NO NOです。
現状での対策は二つ
1 異常停止する可能性がある場所は広い範囲に立入禁止設定する
2 訪問確率が低い場所はそもそもの清掃対象範囲から外し(廃棄予定だった)旧式ルンバ770を再活用する
です。
それでも途中放棄(未訪問、帰還失敗)は頻繁に起きていて総合成功率1割程度で、今後は充電ドック位置を色々変更して効果があるか様子を見ようと思っています。
基本的に現在位置把握、走行方向認識と既清掃場所把握が全て不正確な事がトラブルの根本原因だと推定していますので、運用でこの弱点をどうカバーできるかだろうと考えています。
お客様相談室は比較的迅速に丁寧な対応をしてくれますが、製品自体が稚拙でどうしようもありません。
詳しくは半月ほど前までの状況をレビューに投稿していますのでご参照ください。
書込番号:22882137
2点

>categoryzeroさん様
返信ありがとうございます。
categoryzeroさん様はとりあえずマッピングには成功してるのですね。
我が家は何度やっても成功しませんので、ほぼ諦めました。
>最後に充電ドックに自動で戻って完了した成功回数は2回です。
1ヶ月で2回しか成功しないとは…ショックです。
>6畳程度の部屋を締め切って手動で起動したところ1時間以上停止せず、強制終了という事態
6畳すらも掃除が完成しないとは!!
しかも外出中に使えないのにかなりの騒音ですし…
お話を伺った限りではお掃除ロボットならぬ手で持たない普通の掃除機って感じですね。
お客様相談室は、ほんとに丁寧かつ迅速でしたが、ここまで酷いと丁寧さも迅速さも要らないのでちゃんとしたお掃除ロボットにして欲しいですね。
初めてのお掃除ロボットで高い買い物だっただけにあまりにもショックがでかすぎです。
返品出来ないので、どうにかして使って行こうと思います(泣)
レビューも参考に試行錯誤していきます。
いろいろありがとうございました。
書込番号:22883320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シュウタマンさん
>我が家は何度やっても成功しません
それはとても残念です。
各種制約(最新版では三種類)および掃除カスタマイズを使わないのでしたらマッピング自体は不要不急と理解しています。今後の何回かのソフトウエアバージョンアップ後に再度試してみてはいかがでしょう。
理由は
1 マップに清掃対象場所が描かれていても実際の清掃で行くとは限らない
2 マップに清掃対象場所が描かれていなくても実際の清掃で行く事がある
3 マップが描かれていても充電ドック帰還開始後に別の場所を15分前後徘徊し帰還に失敗する事が多い
です。つまり単純清掃用にマップは使っていないと考えています。
(2の場合、あらかじめマップがある状態で帰還まで清掃全体が成功すれば、新しく見つけた場所がマップに追加されます)
ちなみに私は同じ所を3回マッピングしましたが、各回共1回目はドック帰還失敗で2回目に描き残し部分があるものの完了しました。
皆さんのレビューだとうまく行っているユーザーさんも多く、一方で私のような手こずっているユーザーもいて、その差が何なのか大いに関心があります。有償でもダイソンの専門家が自宅まで来てくれると良いのですが。
書込番号:22883544
1点

>categoryzeroさん様
返信頂きましたのにこちらの返信が遅くなって申し訳ありません。
口コミで成功してる方がいるのでコツなのか間取りの状況なのかはわかりませんが、我が家は全く成功しないので…
再度のマッピングはまだ試していませんが近々やってみようと思います。
最近では、全く役に立たないので高いタンスの肥やし的状態です。
また、頑張ってみようと思います。
色々ありがとうございます。
書込番号:22912666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サポートから商品帰ってきました。
結果新品交換していただきました。
報告書に不具合の詳細は書かれていませんでした。
返却後は開封せず未使用です。
このまま誰かに譲ろうかと考えています。
書込番号:22913030 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





