掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ85

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーが直に製造中止に

2018/10/03 10:50(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード・リチウム プレミアム ZB3324B

エレクトロラックスの掃除機2台所有しておりますが
バッテリーが寿命で充電できなくなったので交換しようと調べたところ
ハンドユニット(2in1のハンディー掃除機部分)事買い換えるしか手段がないとのこと
そしてそのハンドユニットは既に生産しておりません
6年前に購入したものはまぁ仕方ないのかもしれませんが
4年前に購入したものも既にありませんでした
掃除機の寿命、平均使用年数から考えてもありえない対応だと思います
基本的には使い捨てになると思います
使い捨てにしてはずいぶんお高い商品だなと思います
コールセンターの方が認めたのには絶句しましたが・・・
デザインだけで買ってはいけないのだなと勉強になりました

書込番号:22155856

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2018/10/03 16:56(1年以上前)

>グッドスピード5555さんへ

4年前に購入したということは、4年間も使えていたということですよね。そもそもの寿命がそこまではないのが一般的で、3年以内に交換して6年くらい使用できれば、インテリア性の魅力と差し引きで十分だと思います。

私は3年ほどで寿命がきたので8000円程出してユニット交換しましたが、古いユニットは廃棄するときに分解して中を見ました。限られた隙間に3つのバッテリーが入っていて、半田付けされていました。デザイン性を維持しつつ、限界まで寿命を伸ばそうとした結果なのでやむなしかなとも思います。

書込番号:22156426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2018/10/04 21:22(1年以上前)

このシリーズはヘッドの可動域が広く好きでしたが、吸い込みが弱く買いませんでした。
このメーカーの電池は、日本メーカーのように電池をプラスチックの箱には入っていません。
電池の入っている本体を☆のような特殊ドライバーで開けると、単三型(一般の単三よりは太い)4〜5本入っています。
電池はリチュウム18650(だと思う)が入っています。
場合によっては半田つけているかも。
どうしても使いたいなら、amazon.co.jpでこの手の電池は買えます。
特殊ドライバーと開けるとき、マイナスドライバーがあれば楽です。
保証は切れているので、やったからといって保証切れの心配は当たり前ですが考えなくていいです。
色々心配ならやめて買換えを考えた方がいいでしょう。

書込番号:22159298

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2018/10/04 21:54(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
自力で交換する気力もないので買い替えました

4年使えれば十分との意見も頂きましたが
まぁ価値観ですのでそのような方もいるかと思います

ただ一般的に耐用年数は6年位
平均使用年数は8年半くらいというデータもあります

時代の流れで使い捨てという考えは好まない方も増えてきたたと思いますし
コスパを気にされる方も居られるかと思います

故障していなければ耐用年数くらいは使えるだろうというのが
特に知識のない私のような一般人の考えかなと思いますが
その範囲内でバッテリーという消耗品の提供を停止するならば
事前に知りたいという方も多いのではないでしょうか
納得して買うなら誰も文句言いません

私は事前に知らなかったので悲しい思いをしてしまったという事です

書込番号:22159392

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/30 12:09(1年以上前)

私は4年前にZB3013を購入しましたが、これのハンドユニットは販売されていますよ。
エレクトロラックスの直販サイトでも購入可能です。
取扱説明書にも「このクリーナーの補修用性能部品を製造完了後、6年間保有しております」記載されていますので、
手に入らないという事はないと思います。
具体的に何という製品についてのことなのでしょうか。ちょっと腑に落ちません。

書込番号:22289751

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア35.16の問題

2018/11/23 15:51(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > PUREi9 PI91-5S

クチコミ投稿数:35件 PUREi9 PI91-5SのオーナーPUREi9 PI91-5Sの満足度5

本体アップデート後の初掃除で、「ファームウェアの障害でクリーニングがキャンセルされました。」と表示され、停止する状態になりました。

また、スタートしてからHOMEの周囲をウロウロするだけの数分で戻り待機中になるケースが多発しています。

レビューでも憤慨されている方がいらっしゃいましたが、そこに書かれているのと同じと思われる動作です。

一旦手で本体を取り外し、再度HOMEにセットしてから開始することで復帰しましたが、新しいファームウェア大丈夫?

書込番号:22273715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:35件 PUREi9 PI91-5SのオーナーPUREi9 PI91-5Sの満足度5

2018/11/27 07:07(1年以上前)

「アプリ設定からログアウトし、再ログイン 」、「Purei9を一から再セットアップ」してからまだ一度しか動かしていませんが、HOME前をぐるぐる動いてすぐに戻ってしまう症状は出ませんでした。

書込番号:22282454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

アプリVer.6の問題

2018/11/23 15:48(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > PUREi9 PI91-5S

クチコミ投稿数:35件 PUREi9 PI91-5SのオーナーPUREi9 PI91-5Sの満足度5

アプリVer.6にアップデートしました。

外出先からPurei9を動かそうと思いましたが、iPhoneの4G回線だと「サーチ中…」が十数秒続き、掃除機名の右に停止マークが表示されます。

それをタップすると「ロボット掃除機と通信できません。しばらくしてからやり直してください。」と表示され、画面下部の作動ボタンもHOMEボタンもグレー表示で操作できません。

以前なら4G回線の場合、通信上の不明なエラーが表示されても操作ボタンを押すことができ、作動開始することができましたが、今回インターフェースを変更したためかそれもできなくなりました。

書込番号:22273709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:35件 PUREi9 PI91-5SのオーナーPUREi9 PI91-5Sの満足度5

2018/11/23 22:31(1年以上前)

自宅でiPhoneのWi-Fiを切って4G接続にしたら「準備OK」になり、遠隔操作可能になる。エレクトロラックスのサーバの問題で、一時的に接続できなかっただけなのか…?

書込番号:22274715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件 PUREi9 PI91-5SのオーナーPUREi9 PI91-5Sの満足度5

2018/11/24 15:54(1年以上前)

テスト

その後、時間や環境を変えて試してみたところ、4G回線だからと言うわけではなく、Wi-Fi環境でも「サーチ中…」のまま進展が無かったり、「利用できません」と言う表示になり使用できないことがあるようです。

どうも時間帯によって差があります。4G回線でもWi-Fiでも使用できる時がありました。

書込番号:22276241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件 PUREi9 PI91-5SのオーナーPUREi9 PI91-5Sの満足度5

2018/11/26 09:40(1年以上前)

取り敢えず、以前もアプリのバージョンアップで通信がうまくいかなくなったときのことを思い出し、以下の対処を行いました。

・アプリ設定からログアウトし、再ログイン
・Purei9のセットアップを一から行う

実際の作動テストはタイミングが合わず行なっていませんが、今のところWi-Fi、4G環境からアプリを立ち上げて「準備OK」の表示になっています。

これで大丈夫かな?

書込番号:22280359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 PUREi9 PI91-5SのオーナーPUREi9 PI91-5Sの満足度5

2018/11/27 06:50(1年以上前)

その後、外出先から操作テストを行いましたが上手くいきました。アプリをバージョンアップしたら念のため「アプリ設定からログアウトし、再ログイン」はやっておいた方が良いと思います。

それでも改善しない場合は、サポートへ連絡する前に「Purei9のセットアップ 」を最初からやり直してみるのも一つの手です。

書込番号:22282437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴミ捨て

2018/11/25 09:43(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF

クチコミ投稿数:84件

購入を検討されている方へのアドバイスになります。

この機種に限ることではありませんが、ゴミ捨てがかなり大変です。
埃は舞い散るし、手も汚れます。

平成30年4月に購入し半年ほど使用していますが、従来のコード式の掃除機を所有しメイン使用し、サブ機としての使用をお勧めします。

書込番号:22277896

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ41

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-AR2S

クチコミ投稿数:5件

2か月ほど前に購入した者です

購入後すぐに、フィルターお手入れランプが点灯・点滅し始めました。
最初は取扱説明書を見ながら、まじめに掃除しておりましたが一向にランプが消える気配がなく。。
(スイッチを入れて10秒程度でランプが点灯したり点滅したりします)

購入店経由で修理依頼に出し、戻ってきてもまた再発。
修理明細を見る限り、モーターを交換いただいたようですが、効果なし??

また販売店に持ち込み修理しなければいけないかと思うとげんなりです。
他の方で同様の症状に悩まされている方はいないでしょうか?

書込番号:22170522

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/10 10:46(1年以上前)

同じ症状ではありませんが、これはメーカーが症状を分かってないですね。
私も同じような事で悩まされましたが、A4に症状をしっかりと書いて
代理店経由で、メーカーにこれを渡してくださいと言ったら
しっかり修理されてきました。悪いのはモーターではありません。
もっとひどいのは、ダイソンです。修理をしてもしても治らない。
シャープもダイソンも持ってますが、やはりまだまだ日本製の方が信頼ありますね。

書込番号:22172716

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2018/11/24 00:35(1年以上前)

シャープの持病みたいなもので、
センサーが過敏すぎる個体があるようです。

修理依頼の時に、センサーの話をしてみた方がいいと思います。

書込番号:22274998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

吸引力が弱い

2018/11/07 15:05(1年以上前)


掃除機

スレ主 oimomusumeさん
クチコミ投稿数:18件

パナソニックのダブルメタル プチサイクロン MC-SR35Gの吸引力が弱いです。
購入してから半年ほど立ちましたが、掃除するたびに吸引力のなさに買い物を失敗したと思ってしまいます。
以前はナショナルの紙パック式のMC-P700J(たぶんこの型番)を使っていたのですが、ノズルがボコボコになってしまったために買い替えました。
いろいろと検討した結果、同じメーカーへの信頼性を持ってパナソニックの商品を選びました。

サイクロン式が主流になり、価格も決して安いわけではない。しかし実際使用すると吸引力が足りない…。
紙パック式のと比べて劣るのは仕方ないかもしれませんが、この商品単体で見てもごみを残しがちです。
特に隙間用ノズルを使ったときは弱く、さらにヘッド先小ノズルを使ったときなどLEDライトで照らしたところで何も吸えないレベルです。

軽いのを重視して買ったんですが、軽量サイクロンってこんなもんなんでしょうか。
口コミは悪くないし、そもそもそれなりの値段を出して吸引力が悪いとは思ってもいませんでした。
ちなみに店頭で見て店員さんとも話しましたが、お試しで使えるようになっているのはスティックタイプばかりでキャニスターは試せなかったので試用運転をしなかったのもよくなかったです。

書込番号:22236839

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:40件

2018/11/08 05:48(1年以上前)

フィルターの目詰まりかもしれません。
フィルターは掃除されてますか?

吸込口から排気までの経路に抵抗が増えると吸引力は落ちますので、ダストカップのゴミを毎回捨てる事を心掛けるとフィルターの清掃頻度は多少解消できるでしょう。

掃除機や空気清浄機はゴミや埃を吸う苛酷な家電ですので、日々のメンテナンスが寿命を延ばすのには重要な事だと思います。

書込番号:22238156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 oimomusumeさん
クチコミ投稿数:18件

2018/11/10 19:05(1年以上前)

購入した直後から吸引力が弱いなと思ったので、フィルタ掃除の問題ではないと思います。
書き忘れましたが、TWINBIRD HC-E243も持っていますがこちらのほうが安い商品なのにパワーは上に感じます。

書込番号:22244280

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:40件

2018/11/10 23:33(1年以上前)

そうなんですね。
吸引仕事率で比較すると以前使われてた掃除機の半分以下ではないでしょうか。
それにしても吸引仕事率が1/4以下のツインバードよりも吸わないなんて。
真空度が悪いんですかね?
モーターはパナの方が出力があると思うのですが。
残念な買物でしたね。

書込番号:22245013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング