
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 1 | 2024年11月23日 15:43 |
![]() |
29 | 0 | 2024年11月22日 12:12 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2024年11月19日 14:21 |
![]() |
0 | 2 | 2024年11月15日 17:05 |
![]() |
39 | 5 | 2024年11月14日 09:24 |
![]() |
18 | 1 | 2024年11月13日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2万かけて修理しましたが、それでも動かなくて再度問い合わせたらバッテリー交換しなきゃダメだと言われ。
8800円かかる上に在庫がないからいつになるか分からないと言われ。
とりあえず2万かけて直してしまったし、待つことにして。入荷次第発送しますと言われたので待っていましたが半年経ってもなんっっにも連絡なく商品も届かず。
ついにこちらからまた連絡したら在庫ありますと。
水曜日に発送できますと。
は????
半年以上放置してたんだぞ????ふざけんのもいい加減にしろ。
てゆうかそもそも高い金払って買ったのに2年で壊れるのもんなの???
もう二度と買わない。あー腹立つ。
書込番号:25971276 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

延長保証にはいらなかった自分を恨みましょうね
わたしもダイソンは3台中3台壊れましたよ、2年くらいで。私はエディオンカードで買うので自動的に延長保証になりますよー
書込番号:25971300 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



掃除機 > 東芝 > VC-SL130DS
ドック式の掃除機が欲しくて各社比較した上で
見た目がすっきりしていて、色もベージュがあったので購入しました。
30秒〜1分くらいですぐに掃除機のフィルターランプが点灯してしばらくすると電源が切れます。再度入れ直すとしばらくは動きますが同じ状態を繰り返します。ドックで吸引してもまた30秒で点灯します。
メーカーに初期不良じゃないかと問い合わせしたのですが、「フィルターを外して掃除をしてください」の一点張り。フィルター掃除をした直後は5分くらい動きますが、次回掃除するとまた30秒〜1分でフィルターランプが点灯します。
1回掃除するごとにフィルター掃除をしなくてはいけないようです。
無理やり掃除しようとすると吸引しないのでヘッドにゴミがいっぱい付きます。小さいローラーにも毛が絡みついて全く取れません。
すぐに青ランプが点灯するのが恐怖で、掃除ができなくなりました。掃除機を使うために先に掃除をしなくてはいけない状態です。。返品したい。とても後悔しています。
夫婦二人+毛がほとんど抜けない犬の家族構成です。週に数回掃除するのですが今は怖くて使えないです。
いつもゴミがほぼない状態のおうちなら使えるのかもしれません。
29点



掃除機 > 三菱電機 > iNSTICK ZUBAQ HC-JD2C-N [マットグランゴールド]
ダイソンとこちらの三菱でま迷っていたのですが、実際に店頭で試した際にダイソンよりはるかに軽かったのとブラシ清掃機能に惹かれて購入しました。
実際に使い始めると、まず吸引力がとても弱いです。これまで有線だったのもあるのかもですが、糸系や髪の毛は吸い取ってくれますが、鳥の餌の様な固形物は何度も行ったり来たりしないと吸わないです。
少し距離があると全く吸ってくれません。
これにはとてもガッカリでした。
でも、ブラシはすぐ外せて洗えるし、ゴミ受けも全て洗えるのは良いと思います。
とは言え、掃除機なので吸引力が1番大事です。
買い換えれるなら今すぐにでも買い換えたいです。
毎朝購入した事を後悔しながら掃除をしています。
書込番号:25966693 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



ある日、コードをさしてスイッチを押しても、うんともすんとも言わなくなりました。
2年も経っていません!
ショックです。
今のところ、パナソニック製の安価な掃除機が1~2年で2台続けて故障しています。
パナソニックは信頼していましたが、掃除機は別メーカーにします。
書込番号:25962105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>remote4さん
機械物は仕方ないですよ、当たり外れがありますから
SONYなんかは保証が切れた間際に壊れる事からSONYタイマーと揶揄されていた事もあります
ご存じでしたか?
当然、どこのメーカーであってもあり得ますから昨今は長期保証に入りましょう
書込番号:25962132
0点

パナソニックが持っている弱いところです。ここが改善されると総合評価も上がるんですけどね。コスト云々だったら作らないほうが良いと思います。
書込番号:25962136
0点



掃除機 > 日立 > ラクかるスティック PV-BL2H
製品の品質は、満足してます。
しかしながら、2年もすると充電がすぐに切れるようになりました。
ふるさと納税で入手したので、量販店に相談することが出来ず、日立の修理センターに相談したところ17,600円かかるという回答以外得られない始末。
この機種の購入は、全面的に否定的です。
書込番号:25297049 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>Hitachi usersさん こんにちは
少し容量の大きなバッテリーなら他社(例えばパナや電動工具用など)普通に2万円ぐらいしますね。
掃除機のように本体が簡単な構造のものなら、半分以上バッテリーの価格とお考えください。
書込番号:25297128
4点

修理扱いなら定価ベースになりますからね
上位機種のPV-BL30Hだったら、バッテリー脱着式で12000円程度で買えるんですけどね
バッテリーコストを気にするなら、ダイソンやシャークの外国勢の方が、安価でバッテリーを提供しているように感じます
書込番号:25297339 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そこは、普通の店で買って延長保証を付けなかった為のデメリットと考えてください。
製品やメーカーだけが悪いわけではありませんよ、主さんの場合。
書込番号:25297656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


私の場合も2年半ほどでバッテリーが弱くなってきて修理やバッテリー取替を検討しました。
メーカーに修理を確認するとバッテリー交換で料金目安が18,000円からとなっていていました。
説明書の電池のリサイクルを確認すると廃棄時の説明で配線を切ることになっています。実際に確認すると配線は切らなくても外せることが分かりバッテリーの番号(PVB-1825A)で検索すると互換品が1万円前後、純正品も14,480円で販売されていて検討中です。
あくまでも自己責任での取替となりますがバッテリーが簡単に差し換えできる製品も多いので問題ないと思っています。
配線は、コネクターが1本と+−の各線が1本です。+−のケーブルは外すのがキツイですがラジオペンチ等を利用するとよいです。コネクターはロック部をおさえて上にあげます。
*配線等の処理をしたことが無い人はやらないでください。
書込番号:25960554
1点



掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j9+ c975860
過去にルンバ960・ブラーバまで購入し利用しており
少し高かったですが、iRobot製品に対して信頼をしていましたので
ルンバ960が壊れたのをきっかけにこちらの商品を購入しました。
結論としてはこの商品の品質は最低でした。
以下、返品までの道のりです。
某家電量販店でルンバコンボ購入しセットアップ。
直後からルンバ本体から何度も水漏れし、床が水浸しすること3回。。。
初期不良ということで家電量販店に交換してもらいました。
2回目の交換はホームベース内のタンクが認識しなくなり水を自動補給してくれなくなりました。
初期不良の期間を超えていたので、iRobot社のサポセンに言って新品に交換してもらいました。
しかしながら、タンクは相変わらず認識せず、3回目の製品を交換してもらっても認識せず。
こちらのサイトの書き込みでアカウントを作り直すと認識するかも。という記事をみて実施したところ
タンクを認識するようになりました。
しかしながら新品のに交換してもらったはずなのに今度はルンバ本体のセンサーの故障?で
常にカーペットを認識しており、水拭きをしてくれず、4回目の新品に交換をしてもらいました。
(もちろんカーペットは敷いてない。)
その後、水拭きもしてくれるようになったが、今度はホームベース内のタンクも認識しているにも関わらず
掃除開始時にルンバ本体が水を補給してくれない状態に。。。
(前回の清掃から24h経過しアプリから水補給ボタン押下をすると何回目かでようやくルンバに水が補給される様になる。連続では不可)
もちろん、清掃途中に水がなくなっても補給せず。。(アカウントを何回か作り直してもだめ)
これはもう流石に顧客に販売して良い製品ではないと思ったため
iRobot社に返金を要求しました。
返品・返金に際しても、
家電量販店で購入した金額 - キャッシュバック分 - 家電量販店のポイント = 振込金額
でした。
なんで家電量販店のポイントを引かれるのか?と聞いてもiRobot社のサポセンは答えてくれず
オタクには関係ないので回答できない。の一点張りでした(当事者なんだけど?)
結局、家電量販店に納得できないので聞いたところ、付与されるポイントはiRobot社が負担している様でした。
ちなみに返金については
今回に限り対応するが、今後、iRobot製品を購入したとしても承れない。と言われましたが
サポセンの対応に対してかなり苛立ちを感じたため、iRobot社の製品は二度と買わない!!と思ってます。
代替機は家電量販店は購入せず、返品直後にAmazonで買いました。
【Anker Eufy (ユーフィ) X10 Pro Omni (ロボット掃除機) 】
代替機はかなり良いです。
途中で水がなくなってもホームベースに戻って水を補給しますし、回転ブラシが強力で床の汚れもかなり落ちます。
ルンバだとホームベースに戻れない・至る所にぶつかる事が多かったのですが、
Anker Eufyは一度もぶつかることなくスマートに戻ってくれます。
性能としてはルンバよりも遥かに上だと思います。
しかしながら、ルンバと比べ少し残念だと思うのがありました。
・ブラシを自動洗浄するためタンクの水がすぐになくなる。(床拭きは週2回に変更し対応)
・ブラシを自動洗浄した水がちょっと臭う。(捨てるときに息を止めて対応)
・高さがあるため、ソファーの下を通れなくなった。(両側から)
これらが問題なければ、金額の高いルンバ コンボを購入しなくても良いと思います。
(自分はルンバのデザインは好きだったんですけどね。)
個人的に思ったのが、このルンバ コンボは
ハード面・ソフトウェア面の両方に問題がある様に思うので
これらが解消された時が買いだと思います。
長々と失礼しました。
15点

リラクルさんと同様で驚いています。
購入して5ヶ月で3回目の修理及び交換となった次第です。
私は昔からルンバ愛好家でして、かれこれ20年以上、20体以上のアイロボット製品を愛用してきました。
しかしながら今回のルンバ コンボ j9+品質やアイロボットサポートセンターの対応には
怒りを通り越して呆れ果てています。(昔はサポート体制も良かったのですが…)
ついては出来るかどうか分かりませんが、私も返金を要求したいと思っています。
また、修理に出している間お掃除が出来ないのは辛いので、代替機にりらくるさんおすすめのAnker Eufy (ユーフィ) X10 Pro Omniを購入したところ、これまた衝撃でした!
おっしゃてた通りかなり優秀でルンバの何倍も良い品質だと思います。
まずルンバのように途中でとまったりする事もなく、全くエラーが出ないのでストレスがありません。
お掃除自体も(拭き掃除含む)ルンバよりもキレイにしてくれています。
なぜ自分がこれまでルンバにこだわっていたのか?悔やんでも悔やみきれません…
この度良いお買い物が出来たのも、りらくるさんのお陰です。
一言お礼を言いたくて返信させていただきました。
りらくるさん感謝申し上げます。
支離滅裂な文面で失礼しました。
書込番号:25959175
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





