
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッド
3年と3日目にして故障しました。スイッチ入れなくても勝手にモーターがまわりだしたり、はたまたスイッチが切れなくなったり。充電したのに電源が入らなくなったりで、ダイソンに電話した所、3年が、経過していますので修理代が2万かかるといわれました。2万出すのなら、日本の掃除機を新たに買おうと思い断わりました。3年で故障する電化製品、なかなかないと感じました。コードレスは便利な反面壊れやすいのかと思いました。充電が途中で切れる事もあるのでそれもらストレスでした。それに、重かったです。
書込番号:21154906 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>よしこさわさん
壊れてしまい残念でしたね
まぁ どのくらいで壊れるかなどはその使ってる環境や個体差
人によりますので なんとも言えません が 次2万くらいで考えるなら 確実に言えるのは紙パック式 が予算内もしくは少しオーバー程度で買えますよ
三菱だと比較的軽くモーターヘッドで三万いかないのありますのでオススメです
書込番号:21160064 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT D35
バッテリーがすぐ悪くなります。当初は30分から90分使えるのですが、5分で充電が切れるようになる症状がでます。ネットでは有名みたいでした。
書込番号:21151549 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Trigger+
この2週間で5千円前後突然値上がりしてます。
急に需要が増えたんですかね…?なぜでしょう?
でもダイソンの他のモデルはこんな変動していないですし。
Mattressの方が安くなっているくらいです。
こんな高い値段では全く買う気になれないので、以前の2万円くらい目指して販売店さんは頑張ってほしいです。。
随時チェックしてますが、どんどん値段つり上げていく販売店では絶対に買いたくありません。
12点

amazon.comでは、200ドル以下なんですよね。
日本価格は高い。
月初にヨドバシで安くしてーってお願いしたら
24000円の10%ポイントでいけました。
下手にネット最安値を探すより店舗の方が安い場合が私は多いです。
書込番号:21128442 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

お返事ありがとうございます!!
月始めの頃はここでも二万円で買えました
ビックカメラでも2.2万円でしたので、ポイントつけばここの最安値と変わらないくらいでした。
買うつもりでいたのですが、何日かのうちに急に五千円以上吊り上げられてしまいました。。
他のモデルはそんなことされてないのに。。
書込番号:21132219 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気持ちはわかります。
価格コム最安値(日本最安値)付近で買いたいのは、数千円が惜しいのではなく一種のゲーム感覚ですよね。
20%近く価格があがったら、さすがに嫌になります。
でも、このダイソン便利ですよ。amazonで3,300円の純正延長ロングパイプをつけたら、これまで使用してた紙パック掃除機の出番がなくなりました。
パーツを買い増してアップグレードできるのは面白いです。
また、安くなると良いですね。
書込番号:21133348
2点

使用者の御意見参考になります!!ありがとうございます!
やはりロングノズルつけて普通の掃除機としても使えるのは魅力的ですね!!
少しずつ下がったと思ったらまた値上がりされてしまい、今の2.6万とかではとても買えません。。。
よりオプションの多いMattressの方が安いっておかしいし。
値段吊り上げてくる業者からは金輪際買いません(怒)。
早く2万円に戻してほしい−。。
書込番号:21143647
5点



掃除機 > ダイソン > DC26 turbinehead complete
使用中に、突然停止たので、コードをコンセントから抜いて本体のところに行ったら、コードの差込み口から火花と白煙が出ていて、慌ててお水をかけて消火しました。
リビングびしょ濡れになりました。
直ぐにダイソンの相談窓口に電話をしましたが、いきなり修理費(2009年購入なのでかなり古かった。)と下取りのお話しをされてびっくりしました。
結局原因究明のために一旦工場に送りましたが、本日お電話頂きコードの捻れと劣化によるショートで発火したとのことで、修理費は1万円台と言われました。
あとは、下取りで新しい機種への変更。
確かに、買換え時期になっていたのだけれども、普通に使用していて古くなったら発火するってありえません。火傷や火災にだってなるところです。
前回も下取りでこの機種に変更して2台目のダイソンでしたが、この発火がトラウマになったのと、発火しても修理費取るって対応が納得出来ず、下取りでの新機種変更も迷っています。
レンタルでDC48が送られて来て、48%オフでの購入を勧められましたが、よく調べたらこれもかなり古い機種でないですか。
きっと前回も型落ちを勧められて、購入してたんだなぁと思いました。
15年以上ダイソンでしたが、なんだか残念!
国内でも良いものを探そうか検討中です。
書込番号:21142761 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>lunayukariさん
コードの捻れと劣化で、断線する事は良くある話で、原因は、ユーザー側の使い方による症状であるとメーカー側が判定しているから、その様な案内になります。
発火させた要因は、ユーザー側で劣化したまま利用したと言う結論に至った可能性が高いです。
基本、海外メーカーなので、ユーザー管理責任を強く要求します。
なので、ユーザー側が弱く、メーカー側が強い立場になるのは当然。
書込番号:21143314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメントどうもありがとうございます!
やっぱりそうなんですね…。
突然の発火はあまりにも怖かったのに、
この対応で長年ダイソン愛用していたのに、
次の掃除機はまだ迷っています。
でも、無料でレンタル掃除機も直ぐに送ってくれたし、今度はコードレスにすればこんなことはないかなぁ〜ともチラッと思い。
国内メーカーも含めてよく検討したいと思います。
書込番号:21143376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-CP11
今日、久々に部屋の掃除をしたら、本体モーターは回るのですが、
パワーヘッドが動いたり動かなかったりする現象が発生しました。
パワーヘッドを抜いて差し込み直したりすると復活したりするのですが、不安定でした。
別に過度に使っていないのに、こんなにも早く不具合が出て残念です。
購入してからもう数年は経ってますが、もう少し品質を上げて欲しいものだと思いました。
1点

>どるいど60さん
パワーヘッドにホコリやゴミが絡みついていませんか?
書込番号:21111697
0点

>Minerva2000さん
返信ありがとうございます。
吸い込み部確認してみたんですけど、ゴミはないですし普通に手で回るんですよね。
掃除終わった後、また少し動かしてみたら、今度はパワーヘッドはちゃんと動きました。
たまたまですかねぇ。
書込番号:21111706
0点

>どるいど60さん
パワーヘッドの電源供給部は問題無いですか?
書込番号:21111717
0点

>Minerva2000さん
特に問題はないですね。
それに普段からあまり抜き差ししないですし。
特に端子部の腐食とかもありません。綺麗です。
書込番号:21111724
0点

単なる接触不良なら一般論になりますが長期使用しない場合接点に酸化皮膜ができて通電不可になることがあります。
抜き差しすることで接点が磨かれて通電復活する場合があるようです。
次回の使用で動かなければ他の原因かもしれませんが。
書込番号:21114445
1点

>美良野さん
お返事ありがとうございます。
次回使用するときに、各部抜き差しして試してみますね。
最後に試し運転したときは、ちゃんと動いてくれたので、
このままずっと安定してくれれば良いのですが。
書込番号:21114689
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





