
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2023年4月30日 16:30 |
![]() |
5 | 4 | 2023年4月29日 09:44 |
![]() |
32 | 2 | 2023年4月28日 15:01 |
![]() |
55 | 6 | 2023年4月28日 09:27 |
![]() |
31 | 2 | 2023年4月16日 20:54 |
![]() |
5 | 2 | 2023年4月16日 17:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
またまたまたまた発生(^_^;)
家電量販店経由で、
コールセンターと電話で話し、
今回は、パイプのみを購入(´・ω・`)
修理扱いにならないとの事(TOT)
代金引き換え便で発送
3日後に届く
本来の色のパイプが欠品の為、
ブラック色に変更との事
\4,400-(税込)
送料と代引き手数料も込
0点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11
昨日ヨドバシドットコムで144,500円(
ポイント還元14,500円)で購入しました。しばらく価格推移を見ており148,000円から144,500円になったタイミングで、◯在庫ありが、△在庫僅少になっている店舗が多かったので、もしやここからまた価格上昇するのではないかと思い、思い切って購入しました。エコバックス公式サイトも148,000円から198,000円に戻っていましたので。ところが今日のヨドバシドットコムで、128,500円まで下がっていました。商品は本日到着予定ですがまだ着いていません。悶々とした気分で1日待てば良かったと悔やんでおります。
書込番号:25209845 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

悔やんでも意味が無いですよ。
仮に待ってたとしても、主さんが下がった値段で買えた保証はどこにもないですから。
何かの理由で買えなかったかもしれない、
値下がりしなかったかもしれない。
未来はわかりませんからね。
今回はお気の毒ですが、買うタイミングが悪かったですね。
主さんの判断が間違っていたわけでも、メーカーや販売店が悪いわけでもありません。
強いていえば、運が悪かった、としかいえませんね。
今後・・・は、気をつける、のもムリがありますから、
買った後に値段を確認しないこと、です。
ここではよくある話です。
書込番号:25211655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ですよね、ありがとうございます。この度、己の懐の狭さを知った次第です。お言葉感謝いたします。
書込番号:25211774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんな値段で売ってたんですね。今はどこも17万くらい。私も15万以下で家電量販店で購入したいなぁ
書込番号:25238248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GWになったら一気に安くなりましたね。ポイント入れたら15万以下で量販店で買えそうですね。エコバックス公式のオンラインショップの洗剤セットも16万で、楽天で5日で買うのが1番安心なのかなぁ。とにかくGW入って一気に安くなって今が買い時ですね。
書込番号:25240314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
購入してかなり後悔しています。
1世代前のがちょうどダメになり、このメーカーさんなら間違いないかな?ということで買いました。
しかしながら
マッピングが成功しない。何度繰り返しても無駄
同じところをひたすらぐるぐる。
1センチ程度の段差を降りてしまって登れない。
カーペットorラグに乗り入れ、そこで止まってしまう。
満遍なく拭き掃除なんて到底無理。
ホームに帰って来てくれた試しがない。(行き倒れを探して回収するメンドさ)
ルンバの方は全く問題無いだけに悔やまれます。
さすがにブチ切れたので中古屋さんに売って来ようと思います。
売れるといいけど。どうかしら。
書込番号:25217996 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

嘆くよりレビューを探して故障や不具合でないか確認するべきでしょう。ご自分の使い方の確認も。
どうも、たまに自分の使い方や不具合を考えないで、製品自体がダメと思い込んでいる人がいますね。
早めに購入店やサポートに相談するべきでしょう。
書込番号:25218475 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

m6はマップをルンバから取り込まないと連動がうまく行きません。やり方はブラーバのマップを削除して、暫く待つとルンバからマップを取り込めるようになります。つまり共通のマップが必要です。それから狭い場所は進入禁止にして、段差は5mm以上ならこれも侵入禁止にしなければいけません。我が家のm6は買って三か月で不具合になり、症状を詳しく書いて返送の時に同封したら、保証期間中だったためか、本体交換してくれました。一番の問題は充電ステーションの設置場所、ルンバとは2m以上離して、左右60p、手前1.5mにはテーブルの脚さえない状態にし、真上は引き出しの取っ手すらない場所に置かなくてはいけません。日本人としては掃除の道具が見さらせの場所にあるなんてと思いますが、使う以上そうせざるを得ません。会社には売る時に「あなたの家で置く場所はありますか」と訊くように勧めていますが、売る方が先のようです。ともあれ、そのようにすれば、連動で掃除が出来て快適な毎日が送れます。我が家の経験からすると、掃除機はマキタのスティック型とダイソンのスティック型と、iRobotのルンバとブラーバが必要と確信しています。ちょこっとほうき代わりのマキタ、階段や布団の掃除にダイソン、床にルンバとブラーバ、それぞれに適材適所のいい働きをします。
書込番号:25239541
10点



掃除機 > 日立 > ラクかるスティック PV-BL3J
レビューをよく見てから買えばよかった。
付属のスタンドは、充電の機能は無く立てて置くだけで、コードは充電の都度手で差し込みます。
ダイソンなどのようにセットしたら、充電される方が簡単で良かった。
これで3万出すなら、もう少し追加してダイソンにすればよかった。
9点

レビューやクチコミを見ない人が失敗するのです。
せっかく書いてくれているのに参考にすべき人達が見ないのだから、失敗談を書いた人達も残念なことでしょう・・・
そしてまた、ここを見ないで失敗する人がでるのでしょうね・・・
書込番号:25237992 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ミルキイさん
製品の性能や規格に関係ない部分、
個人の思い込みや勘違いの部分の不満で、
レビュー点数をつけられたら、
気分次第の点数評価で参考にならず迷惑です。
書込番号:25238114
21点

>S_DDSさん
>レビューやクチコミを見ない人が失敗するのです。
普段は一通り見るのですが、製品画像で勘違いしました。
今まで使っていた、他社製や現在使っているダイソンがそうだったもので。
>KEURONさん
>気分次第の点数評価で参考にならず迷惑です。
これはこれは、大変失礼いたしました。
ただ気分次第では書いていません。
充電が出来ないスタンドだと言う事は、参考にする人もいるのでは。
書込番号:25238321
4点

>ミルキイさん
こんにちは。
おそらくダイソンの特許か何かがあって、日立はダイソンと同じ方式を使えないんだと思いますよ。
国内メーカー同士だと、特許の持ち合いなんかもあって、似たような機能が他社からも出て各社横並びになりがちですが、海外メーカーにはこんなことは通用せず、即訴えられますからね。
そういう使いにくい点については、メーカーは真っ先に隠したがりますね。
なので、買う前に取説見た方がいいですよ。今回のように思わぬ落とし穴が開いている場合がありますので。
日立のコードレスは昔からこういう仕様です。
私は数年前に店頭で見て知りました。
こういう基本的なこともできないのね、って思いました。
ダイソンは掃除機ごときにすごい開発費をかけていると思います。国内メーカーの掃除機部門とは使えるお金が段違いなんじゃないかと思いますよ。基本体力で比較にならないかと。
書込番号:25238417
2点

>プローヴァさん
>そらくダイソンの特許か何かがあって、日立はダイソンと同じ方式を使えないんだと思いますよ。
充電の方法なので、多分特許には掛からないかと。
写真のアイリスオーヤマ製は置くだけ充電可能のようです。
>そういう使いにくい点については、メーカーは真っ先に隠したがりますね。
>なので、買う前に取説見た方がいいですよ。今回のように思わぬ落とし穴が開いている場合がありますので。
次回は取説見ます。
妻の希望が軽い事だったので、ソートして選んだのが間違いでした。
アイリスのも軽いですね。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:25238560
2点

>ミルキイさん
>>充電の方法なので、多分特許には掛からないかと。
それは特許の文言と請求範囲次第ですね。
当方も該当特許を調べたわけではないので、単なるguessですが国内一流メーカーはダイソンと同様のsolutionをとっていませんので、そういう可能性は高いと思っています。
アイリスが特許回避をどの程度まじめに検討しているについてはわかりません。
書込番号:25239194
4点



掃除機 > 東芝 > トルネオ ミニ VC-CF30
4年ぐらい前に4万円ぐらいで購入し最初から、これは東芝の失敗作だと思いながら使ってきました。2年ぐらいで自走式のヘッドに糸が絡まって回らなくなりました。ゴミは毎回捨て、中のお掃除はほぼ毎回やっていましたが、すごく細かいほこりを毎回ブラシでかき出していました。これだけ細かいほこりが部屋の中にあるんだということが分かったことは唯一の収穫かもしれません。そういうことを面倒に思わず、糸のようなものは予め手作業で除去するようなマメな方向きの掃除機だなと思いました。うちはダンナも掃除してくれるので、細かな配慮が必要なこのタイプは無理だなあと思いました。結局、紙パック式の強力な掃除機を買い直しました。
11点

紙パック式に買い替えは賛成だけど、電動ヘッドの回転ブラシを二年間もお手入れしないなんてあり得ないね。
コイン等でヘッド端のブロックを外すだけでブラシは抜けるので、絡んだ糸くずや髪の毛をハサミで切るだけの事。
このお手入れを怠るなら、一部の機種を除き再び回らなくなって壊れる事になるだろうね。
今度はいいやつ買ったのかな?
まぁ「掃除の為に掃除機の掃除をする煩わしさ」は理解できるけどね。
書込番号:24662607 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

レビューに書きましたがこの機種は絡みついた糸屑の
ためではなく、設計上の欠陥でローラーが外れることが
多いのでおそらくそのために止まってるのじゃ無いかと
推察します。
もちろんヘッドカバーを外せばローラーの位置が
一時的に軸受けに戻るので、当然お手入れのために
はめなおせばしばらくは動くわけです。
自分はそれほど糸屑が巻き付いてもいないのに
止まる現象が頻発したためこれに気づきました。
もちろん個体差や使い方による劣化具合によっても
違うのでしょうが、極端な使用では無いのでやはり
設計上の欠陥だと思います。
書込番号:25224370 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT OZMO T8+ DLX11-54
柄物のカーペットの上でまともに動作できません。
毛足の短いカーペットですが黒地にはっきりとした柄のせいか障害物認定されるようです。
カーペットに乗ろうとせず、上に乗せて掃除を開始すると後退りし続けて落下防止センサーのエラーで止まります。
TrueDirect3D障害物回避をオフにしても変わりません。
メーカーに問い合わせをしてみますが、駄目なんだろーな・・
書込番号:25223093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Florianさん
こんにちは
中華ロボット掃除機はルンバを真似して作られています。
ルンバもですが、段差センサーは下方向の反射率を見ていて、急に反射が低くなる(カーペットの黒い部分)と段差と見て侵入しません。
いわばロボット掃除機あるあるですので、解決は難しいと思います。却って夜間など暗い部屋の方が動作しやすいかもしれません。
書込番号:25223669 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あ、そういう原因でしたか。
納得しました。
ありがとうございます。
このカーペット、織りが緻密で掃除が大変なのでロボット掃除機を導入したのですが・・失敗しました。
となるとタイル床で黒い所なんかもも困りそうですね。
書込番号:25224141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





