
このページのスレッド一覧(全3760スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2017年7月25日 23:13 |
![]() |
13 | 0 | 2017年7月22日 08:36 |
![]() |
3 | 0 | 2017年7月16日 09:53 |
![]() |
1 | 0 | 2017年7月12日 23:16 |
![]() |
5 | 0 | 2017年7月10日 00:12 |
![]() |
21 | 2 | 2017年9月9日 08:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > フォアベルク > ロボット掃除機 コーボルト VR200
奇跡です。
展示品、現品限り 39,800円(税込42,984円)
ネイトロのD8500を見に行ったんですが、隣に展示してあるソックリさんが、39800・・・VR200だし。
そりゃぁ、買いますよ。 買いましたよ。 欠品なしのもちろん未使用、新品です。YES!
ありがした! K-島デンキさん 大丈夫なんすか!? K-島デンキさん
最後の一品でしたので、特価情報にしませんでした。以上
8点



掃除機 > 京セラ インダストリアルツールズ > BHC-1800
コードレスクリーナーが欲しくてダイソンV6を買いました。
使用感はとても良いのですが、Maxで使用しないと掃除機としてはひ弱で、しかもMaxで使用するとバッテリーが15分もたず、充電時間が3時間以上かかるため不便に思うようになり、別のコードレスクリーナーを模索していました。
その中でRYOBIのこの機種に決めたのは吸引力とサイクロンですね。値段もダイソンの半分以下ですし。
音は大きいですがダイソンV6の音に慣れている為まったく気になりません。
吸引力は申し分ないです。ただカーペットは引っかかって掃除し辛いですね。
掃除の途中で電池切れすることもなくなりストレスがなくなりました。充電時間も一時間程で満充電になりますし。本体も軽いし、メインの掃除機はこちらになりそうです。
書込番号:21061331 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
これだけ辛い暑さですとルンバの900シリーズは強力な家事の味方です。
これだけ暑いとダイソンのコードレスクリーナーでは暑さで体力と気力がもたないです。
平日は仕事をしているため休みの日は家事を極力省きたいです。
90平方メートルくらいを全て掃除してくれるのは助かります。
おかげで買い物に洗濯に子供の送り迎えにお風呂の掃除などの時間が保ててます。
それでも多忙なのですが…
書込番号:21046899 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



丸8年使用したCV-VM6モータ故障の模様で,以下の選定基準で代替機を探した所CV-VW7にたどり着き購入。
【選定基準】
@ヘッド高さが低い
Aヘッド+パイプ+ホース=【本体から先の重さ】の質量が軽い
(標準質量)− 本体質量 = 【ヘッド重さ(ホース含む)】・・・正確では無いと考えますが選定目安とした。
B本体の質量が軽い
【選定目安】
既設CV-VM6 本体質量3.3kg(標準質量4.7kg)【本体から先の重さ1.4kg】
代替CV-VW7 本体質量3.4kg(標準質量4.8kg)【本体から先の重さ1.4kg】
除外CV-KVD5 本体質量3.3kg(標準質量4.5)kg【本体から先の重さ1.2kg】・・・除外理由:海外製のため
落選CV-PD500 本体質量2.3kg (標準質量3.9)kg【本体から先の重さ1.6kg】 ・・・200g重いのはヘッドモータ分?
落選CV-PD30 本体質量3.7kg (標準質量5.4)kg【本体から先の重さ1.7kg】・・・300g重いのはヘッドモータ+α分?
【経緯】
モータヘッド(自走)のCV-PM10(標準質量5.6kg)を購入した際に,ヘッドも本体も重くて使い難いとのリクエストがあり
当時,急遽CV-VM6を買い増しました。殆どCV-PM10は使用しないため,現在でも元気に稼動しますが宝の持ち腐れに。
ちなみにヘッド高さCV-VW7代替より,CV-VM6既設ヘッド高さが低い為,ヘッドのみ取り替えて使用しています。
1点



布団クリーナーの購入を検討していたら、近くのショッピングセンターで
展示品値引き(12,800の半額)6400円で売っていたのを見つけて購入。
使ってみると予想よりゴミも吸い込んでいて性能も満足、
使っていてセンサの色が変わるのも見た目に達成感が見えて
面白い。良い買い物ができた。
あと、レイコップのRS2-100J(白2台)とRS-300J(ブラウン1台)が
リサイクルショップで4980円で売られていたが中古になると価格は
下がるものだろうか?
5点



掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1300
駆動時間が短いのは他のバッテリー式掃除機でも大差はないので、後は吸引力の勝負でしょう。
確かにダイソンは吸引力が一番優れているという評判ですが、値段が高く操作性などの細かい点が劣っています。
コストパフォーマンスを考えると、トルネオが一番優れているのではないでしょうか。
だって、ダイソンの半分くらいの値段ですから。
それに、他の掃除機に比べてかなり軽いです。
買ってよかったと思います。
12点

Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアは、27772円です。
掃除機選びは、一長一短がありますので、難しいですね。
書込番号:21031075
6点

ブラシレス特有のキーん音しますか?
モーターの耐久性に疑問なのと
バッテリーがいかれたときにあまりにも使えなくなります
書込番号:21181430
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





