
このページのスレッド一覧(全3760スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 0 | 2017年2月9日 03:34 |
![]() |
10 | 1 | 2017年1月24日 04:01 |
![]() |
37 | 0 | 2017年1月20日 17:23 |
![]() |
19 | 0 | 2017年1月18日 13:06 |
![]() |
6 | 0 | 2017年1月7日 18:18 |
![]() |
7 | 0 | 2017年1月5日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トリガ式の180品番の仕事率30wと
ボタン式の181品番の仕事率30wの
新品をもっています
18v6aの同じバッテリーをつかっても
明らかに181の方が強いです
ダストフィルターも同じ物を使っています
ダストフィルターの目ずまりかとおもって
外してテストしても同じ結果
本体の分解洗浄しても同じ結果
出た時期が違うので測定方法の変化でなければ
吸引力に個体差が結構あるのでしょうかね
同業者多数いるので調査してまた書き込みします
書込番号:20642407 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



掃除機 > シャープ > FREED EC-SX520
12月中旬にnojimaの店頭にて購入しました。
店頭にはピンクは品切れだったため黄色を購入。
黄色というよりも黄緑色のように思います。
持った感想は、少し重いな。片手で持ち上げて運ぶのには疲れる。
使用した感想は、自走モーター内臓というように奥へどんどん進んでいく感じですね。使っていて楽しいです。
買ってみてから良かったと思ったのは、自立する点。
少し離れてほかの作業をするときなどに、壁により掛けずにおいておけるのはありがたいです。
さらに、ふたつバッテリーが付いていますので、使い終わったら充電しておいたものと交代して使うようにしています。充電し忘れしなくて済みます。バッテリーの心配をせずに使えるのはこの商品の強みです。
商品説明に無いかもしれませんが、充電器は1つです。2つ同時に充電することはできません。
8点

>dakkoiさん
良い情報有難うございます。
書込番号:20597239
2点



掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZXF30P
当方、結婚12年電化製品一式揃えたのですが、洗濯機・冷蔵庫と次々と壊れ出しています。掃除機もそろそろかなと去年の10月頃から電気屋さん廻りをして来ました。予想通り年末にモーターが回らなくなりました。
各店ダイソンさんが頑張っておられますが、ダイソンのフラフィーは吸引力は魅力でしたが、他と比べらると明らかにヘッド部が重くて前後の動きはスムーズですが横方向には移動しにくく感じました。三姉妹と嫁は髪の毛が長いのでヘッド部の髪の毛絡みが気になりダイソンのフラフィーが第一候補でしたが毎日使う嫁が非力なので残念ですが諦め国産で検討を始めました。
日立、東芝、パナソニック、三菱の各社トップモデルで比較していろんなお店で試しましたがこの三菱さんのTC-ZXF30P-Nが1番吸引効率が良かったので決めました。
この価格.comやネットで探しておりましたが、近くのヤマダ電機さんの担当してくれた方が頑張ってくれたおかげで安く買う事が出来ました。店頭価格税別\68800+メーカー保証1年でしたが税込\52000+5年保証で購入致しました。
この商品、三菱の風神のトップモデルだけあって吸引力、ヘッド部の自走やヘッド部に絡んだ髪の毛の手入れのし易さ、ゴミのたまる所を丸洗い出来たり等、使い勝手は満足のいく結果となりました。排出する空気もエアーフィルター付きなので安心です。まだ使ってない機能ですがホースを後ろにつないでブロアー出来たり、初めての布団用のノズル付きなので楽しみです。
妻が言うていましたが前に使っていたシャープの掃除機よりもコードが短いとの事です。それ以外は気になる所は、今の所ありません。
あまり売れていないのか、ネット等でクチコミ・レビューが無いので心配でしたが本当にいい掃除機ですよ。一度、電気屋さんで試してみて下さい。店頭価格は高いので候補に外れがちですが各電気屋さんのネット価格には合わしてくれますよ。ダイソンさんはどこの電気屋さんでもメーカーの担当者が勧めてくるのですが他メーカーは店員さんの知識次第ですので出来る店員さんに当たると色々教えてもらえるのである意味運が必要なのかも知れないですね。あとは色々な店舗を廻りカタログを熟読して自分で知識を身に付けるかです。
電化製品は突然壊れる事が多く、焦って買い替える事が多いですが今回は、経年劣化によりもうすぐ壊れる事が予想出来たのでいい買い物が出来ました。
書込番号:20586397 スマートフォンサイトからの書き込み
37点



掃除機 > LGエレクトロニクス > HOM-BOT スクエア VR6260LVM
使用開始から2年が経過し掃除の途中で電源が落ちてしまうようになった。
LGのサポートに電話すると、バッテリーの寿命と思われるのでバッテリーの交換を勧められた。
取扱説明書にはバッテリーの型式の記載がなく、サポートの指定したバッテリーをヤマダ電機にて取り寄せ購入。
取り寄せたバッテリーの型式番号は EAC62218202 元々付いてたバッテリーの型式番号は EAC60766107
型式番号と形状は違うがとりあえず交換は出来た。バッテリーの電圧と容量が少し違うのだがきちんと動くのか様子を見てみる。
アマゾンか何かの書き込みで交換用バッテリーが手に入らないとの書き込みも見かけたので、交換用バッテリーを探してる方はLGのサポートに確認してみると良いかも。
書込番号:20579940 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy+ SV10FFCOM
12月28日に名古屋市のケーズ電機でいくらまで安くなるか聞いたところ、税込¥70000との事。予算は¥60000だったので、話にならんわ・・・と退散。1月6日に近所の「ヤマダ電機」に行ったら、表示価格¥57800+ポイント1%・・・店員に価格交渉するものの、特価なので無理との事。まあ、安いもんね・・・
税込と勘違いして、即決!レジで¥62・・・ですって言われて、しまった!税別か!(笑)でも小心者なので、そこで断れず購入・・・
12月始めから、気になっていて嫁さんに買いたいと相談するも・・「高すぎる・・・」の一辺倒。
まあ、自宅の外壁塗装やら、エアコン購入やら、金の掛かる時期なので、仕方ないか・・・と思っていたところにこの値段!全額自分の小遣いで買いました。使ってみたところ¥62000の価値はありました!嫁さんには、「俺の小遣いで買ったんだから、使うなよ!使うなら半分出せよ!」と言いました(笑)
あまりの吸引力に嫁さんも「半分出すから使わせて(笑)」との事・・・
ミニモーターヘッドが大活躍なので、Fruffy+じゃなくて、Fruffyでも十分な気がします。
ちなみに、愛知県一宮市のヤマダ電機で買いました。
今回は衝動買いに近かったので、本来はヤマダの値段を写メ撮って、ケーズで交渉ってのが一番良いと思います!
税込¥60000はいけますね!!!
買って損は絶対無いと思います!!
6点



掃除機 > Neato Robotics > Botvac 85 BV-85
ルンバ880とこちらの商品を使っています。
奥さんに聞いたところ、ネイトのほうがルンバよりかしこく掃除するらしいです。
人が近づくとネイトはスピードが減速しますが、ルンバはおかまいなくぶつかってきます。
掃除時間も、ネイトの方がとても早いです。
吸引力もネイトのほうが強いです。
後は、サポートがしっかりすればもっと売れるのになあ??
7点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





