掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3760スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 掃除した実感が気持ちいい

2021/12/31 12:58(1年以上前)


掃除機 > Light'n'Easy > SteamGo S5 LE-ST-05

クチコミ投稿数:2件

スタイリッシュで自立して水も入れやすいです。
スチームが出るまで20秒と起動が早いですが、時間が経った方がキレイになる気がします。
今までダイソンの後にクイックルワイパーウエットシートを使っていましたが、はるかに床がサラサラになり、掃除した充実感があります。

書込番号:24520649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ジョーシンで57000円

2021/12/25 15:32(1年以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air POWER EC-SR7

クチコミ投稿数:488件 RACTIVE Air POWER EC-SR7のオーナーRACTIVE Air POWER EC-SR7の満足度3

ポイントは1%だったけど

書込番号:24511114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 買って正解!

2021/12/23 21:37(1年以上前)


掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM ADV CS601J

スレ主 T.SAM.Mさん
クチコミ投稿数:1件

土足文化で使える設計なので、日本製に比べて吸引力は桁違い!吸引力はDysonより若干劣るが、大きなゴミや砂利なども吸い込めるので、子供が居る家庭ではかなり重宝します。アタッチメントのドッグもあり整理しやすく、アタッチメントの変更も手で持たずに付け替え可能。今までの掃除機で一番満足です♪

書込番号:24508413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:20件 EVOPOWER SYSTEM ADV CS601JのオーナーEVOPOWER SYSTEM ADV CS601Jの満足度5

2022/01/03 16:42(1年以上前)

当方の今使用しているダイソンのDC45とかなり前の型ですが、それよりは吸引力はsharkの方がいいでしょうか?

書込番号:24525516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-NS10K

クチコミ投稿数:11件

布団ヘッド

フレキシブルホース

ブラシノズル

他の方の書き込みで標準で付いてくる隙間ノズルが29mmとあったのでアイリスオーヤマのアタッチメントセット「MTS29」を付けてみたところ取り付け可能でした。
画像は本体+布団ヘッド、本体+フレキシブルホース+標準隙間ノズル、本体+ブラシノズル です。

標準隙間ノズルは本体のロックの爪部分も考慮されているのでピッタリ(当たり前)ですが、アイリスオーヤマのセットも
無理に押し込まずに挿せて、グラつきや使用中に外れるといったこともありません。

問題点があるとすれば黒色しかないこと、作りがチープな割に値段が高いことでしょうか。
(一応ヨドバシとかでバラ売りもあるようです)

あと、付いてくるアジャスターは使えません。MTS31というパイプ径が違う物があるのでご注意ください。

書込番号:24500658

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 思いついたらすぐ掃除できる

2021/12/16 03:40(1年以上前)


掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM ADV CS601J

スレ主 佐伯瑛さん
クチコミ投稿数:1件 EVOPOWER SYSTEM ADV CS601JのオーナーEVOPOWER SYSTEM ADV CS601Jの満足度4

今までTWINBIRDの3000円くらいで買ったコード式掃除機を使ってた身からしたら吸引力や使い勝手などすべてにおいて遥かに上回る製品。
ダイソンの元社長が立ち上げた会社らしい。

しっかりかけたい時はもちろん、ちょっとゴミ吸いたいって思った時にワンタッチでハンディにしてすぐ使えるのがいい。
いちいちコンセントつけて掃除機を起動するのがめんどくさくて嫌な人はオススメ。

バッテリーはもともと2つ付いていて、だいたい通常モード20分くらいで電池が切れる。
パワフルを時々使うと15分くらい。
エコモードは使わないからわからない。

ヘッド部分は自走式ではないが本体の重みとヘッドブラシの回転で自走式のような感じで進む。
ノズルとヘッドの繋ぎ目が蛇腹管になってるのである程度ヘッドを左右に動かすことも出来る。

また本体からノズルまで全体的に細いので隙間とか狭い場所とかでも使いやすい。

あと私は吸引してくれるなら音はどうでもいいのだが、気になる人にとって音はだいぶうるさいかも。フローリングで使うとヘッドブラシのシリコン?部分がバシバシ当たりよりうるさくなる。

ヘッドブラシは髪の毛が絡まない構造で、長い抜け毛も確かに絡まず吸引する。
(国内産のヘッドブラシは大体絡まる構造らしいし、実機みんな絡まってた。)
あちこちに散らかった大粒・小粒の猫砂も難なく吸える。

アタッチメントも4種類あり、用途に合わせて替えられる。
替える時もワンタッチでヘッドを外して付けられるので便利。
ハンディにした状態でもアタッチメントは全部使える。

私が感じたデメリットは下記
・ダストカップを開いてゴミを捨てる時、ゴミがカップ内に残りやすい。というか茶こしみたいな所にくっつく。
・ダストカップに塵がすごくつく。
付属のブラシを使えとあるがブラシが小さすぎるので別途購入必須。
・吸引力強すぎて、ラグ吸い込む→ヘッドブラシの回転が無理に止まる。これ繰り返すと恐らくヘッドブラシ壊れるだろうなぁ。

ダストカップは取り外して丸洗いできるので、掃除したらすぐに洗う。
お手入れは1ヶ月に1回とかで大丈夫と言われたがそれは無理があると思った。
集めたゴミに触ったりするのに抵抗がある人はオススメしない。

ちょうどダイソンも実機があったので同価格帯の物を試した。

吸引力 ダイソン > シャーク
騒音 ダイソン > シャーク
収納 ダイソン <シャーク
使いやすさ ダイソン < シャーク

ダイソンの吸引力には惹かれたが、収納器具を別途購入しなくちゃいけないこと、トリガー式なのとバッテリーが腕に当たるのがネックでシャークにしました。

TWINBIRD時代では掃除したのにすぐ取り切れなかったホコリやゴミが出てきて嫌になったけど、シャークにしてからはそれがない。
桁が1つ違うとここまで違うんですね。

懸念はコードレスなのでバッテリーの過充電や消耗速度。
最初から2つ付いてるので、まあ1つはたまに放電してあげた方がいいかな。

あとシャークにしてから掃除する時猫がめちゃくちゃ威嚇してくるようになりました。

書込番号:24496361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で・・・

2021/12/15 19:40(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP90H

クチコミ投稿数:716件

ここの価格提示して税込み2万円。ポイント200円。
即決。 200円を紙パック買ってきた。

書込番号:24495840

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング