このページのスレッド一覧(全3765スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 0 | 2019年3月1日 11:58 | |
| 10 | 0 | 2019年2月23日 14:03 | |
| 24 | 1 | 2019年6月8日 20:52 | |
| 13 | 0 | 2019年2月19日 23:52 | |
| 41 | 1 | 2019年2月17日 11:43 | |
| 12 | 0 | 2019年2月16日 19:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200
いつの間にかこの掃除機が家にありました。
何年か前に妻が買ってきたようでたまに使う程度でしたが、使うたびに止まる〜動く〜止まるの繰り返し!?
おまけに吸引力全然なし!おかしいでしょこれ?と妻に言っても、私はちゃんと使えてるよとのこと。
娘も便乗してちゃんと掃除すれば使えるから〜って、掃除するのに掃除機掃除って??
まぁいいや、言い合いするのも面倒なので自分が掃除するときは近所で買ったハンドクリーナーで掃除してます。
2000円くらいなのにこの吸引力、コードレスではないので途中で止まらないという安心感すばらしい!
東芝さんなにこれ・・・型番調べてみたら4万円もするの(笑)ってことでここにたどり着きました。
私は間違ってなかったことが証明されて気分がスッキリしました。
スッキリしすぎてID作って書き込みまでしてしまいました。
さて、妻が帰ってきたらなんて言おうかな。今からワクワクが止まりません。
18点
掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy SV11 FF2
TVのBSでジャパネットがV6でセット販売しているのを見て、これは購入するチャンス!と思っていたのですが、税込み・スタンド込みだといい値段になってしまう。
そこで、ネットではいくらくらいで販売されているのだろうかと検索したら、コジマとビックカメラが当日限定で3.2万円台でこの商品が出ているではないですか。
思わず会員登録し、ビックカメラで5年保証を付けて購入し、スタンドはヨドバシの方が安かったので山善のをそちらで購入。
非常にラッキーでした。物は、当然大満足です。
軽いし、思ったよりもごみが取れますし、設置もスマート。 動作音も日立のキャニスタータイプよりだいぶ静かです。
16点
ダイソン直販同様2年保証は付いていますか?
書込番号:22722055
8点
掃除機 > エレクトロラックス > PUREi9 PI91-5S
昔からエレクトロラックスの掃除機を使っていて今回初めてエレクトロラックスのロボット掃除機を買いました!
実はロボット掃除機だけは昔からルンバを使っていましたが色々とストレスがありました。家具や壁によくぶつかるし玄関に落っこちて止まっていることが多かったです。
それが今使っているエレクトロラックスは部屋の隅々まで綺麗してくれて尚且つ家具などにもぶつからないので安心して見守れます。
肝心の吸引については、ほんとうにゴミが一杯取れていて、ゴミの入るケースも大容量で洗えます。
ルンバがいつも洗えずフィルターの交換コストが気になっていたので本当に満足しています!
エレクトロラックスPurei9オススメです!
書込番号:22479939 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
掃除機 > 日立 > minimaru RV-EX1
充電台への帰還率が悪いなどなど、他の書き込みにもありますが、実際使ってみた感想です。
帰還率が悪いというか、掃除中は充電台を単なる障害物としか認識していない様で、自分でぶつかって向きを変えてしまったり、倒したり、電源コードを巻き込んだり、当然帰れなくなる訳で。。。
日立さんに問い合わせたところ、戻るとき以外は、障害物としか認識できていないという旨の回答でした。
だったらっもっと充電台を重くするとか、電源コードをリール式にするとかいろいろ素人なりに思いつく対策はありそうですが。。
とりあえず梱包あけると「日本製」と誇らしげに印刷されていますので、せめてすぐに壊れないことを期待したいです。
留守中の掃除は、充電台をかたずけてしまい、迷子のまま行倒れさせとくという使い方でも良いかと思います。
31点
日立ですもん
重電メーカーにはコンシュマー製品は荷が重い
書込番号:22473152 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Motorhead SV11 ENT
ここ数日でいきなりお安くなっております。
音が心配でしたが、かなり静かになっていて驚きました。拳銃を握るようにハンドルを握り、トリガーを引いている間だけ、動く仕組みです。
私は女性ですが、手が大きいので全く問題なしです。こまめにオンオフできるので、稼働時間20〜25分くらいみたいですが、掃除時間的にも十分です。
ヘッドが絨毯用なので、最初に絨毯を掃除した時はびっくりするほどすぐに大量のゴミが取れました。
充電用の台は壁掛け方式なので、壁にネジで固定せねばなりません。うちは壁に穴を開けたくなかったので、そのまま本体を納戸の壁に凭せ掛けた状態でおくことにし、充電は台を使わず直にすることにしました。これで問題は全くないです。
すぐに掃除機を取り出して掃除できるようになったので、一気に掃除が楽になりました。
上位機種との違いは、細かいところをはしょれば、
1、ゴミの捨て方(新商品のV10はハンドルを握ったまま、下方向に捨てられる)
2、使用可能時間
3、ヘッドの種類
くらいです。
このmotorheadは、付属のヘッドがフローリング用ではないことと、付属のヘッドの数でお安いらしいです。
うちはペットがいるので、あえてこっちを選びましたが、フローリングも普通に吸い取ります。普段の日はクイックルワイパーなどを使っている方なら問題ないと思います。ただ、後から付属品を買い足していくと、結局は上位機種と同じ値段になってしまうかも。
12点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





