掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63961件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

進化を感じます

2015/05/18 17:37(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PD34G

クチコミ投稿数:13件

MC-P990WSからの買い換えです。アマゾンで一気に価格が下がったタイミングで購入しました。
デザインにはこだわりはありませんでしたので、一番安かった「イデー」にしました。
(高校生の長男はこれがいいと気に入っています)
本体重量は重いですが、その分、パワーは申し分ありません。
ありがたいのはゴミセンサーです。赤ランプが消えると、「きれいになった感」倍増です。

ノズルのLEDライトもなかなかの優れもの、見落としがちだった埃もしっかり目立たせてくれます。

書込番号:18788076

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

感動的にすごい

2015/05/08 23:01(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS1

クチコミ投稿数:26件

独断と偏見で海外メーカーのルンバよりも日本メーカーの方が日本の母屋に合った性能のより発揮してくれるのではないかと購入。
店頭で比較したところ、サイズも小さめなのと三角形の方がより精度の高い掃除をしてくれるという触れ込みを信じてみました。
充電終了後、まずはオートで動かしてみましたが行けるところは全部行くみたいな精度の高さにはただただ感動。清掃能力も満足です。
店頭で他書込みにあったブラシ部分の不安を述べると、店員さん曰く、メーカーが気が早ったのか、試作品を出してしまったのが敗因という事でそれはそれで納得。今後、より薄く、よりダストボックスの許容量が増えるなどして進化していくのだろうなと思いました。買って良かったなと素直に思っています。

書込番号:18758003

ナイスクチコミ!14


返信する
Daininさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/16 19:13(1年以上前)

お試しで部屋中の掃除にルーロを使用し、私も感動して購入しようとしたら新型が春に出るとのことでやめました。

しかし、ロボット掃除機の凄さに新型を待てずにルンバ980を購入しました。

ルーロも「素晴らしい」と 思いましたが比較するには酷な程ルンバ980の方が上です。

ルーロの髪の毛の巻き込みはお手入れの際は大変でしたが、ルンバはほぼ絡まないのにちゃんとダストボックスには吸われていたり、

ドックに戻るのもルーロは迷路を一方方向の壁伝いに戻る様な印象ですが、ルンバ980はその様な戻り方はしませんでした。

値段的に比較するには可哀想かな?

後発で日本製品には惹かれますが長く培われた技術には敵わないかんじです。

書込番号:19596604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

半年使ってみました とても良いです。

2015/05/06 08:49(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V90

スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

初めてのロボット掃除機でしたが、もちろん購入時にはルンバを含めて店頭で比較しました。
小柄で日本の住宅事情に詳しいシャープ製であり、比較的評価も良かったので購入しました。

ロボットなので当然の事ながら、ロボットが動き易いように部屋の床を
主に配線関係を整理しました。
基本的には配線は部屋の隅を配線ボックスに入れたり、どうしても通り道にある場合は、フラットの配線管(Lanケーブル関係だと沢山 この手の製品が出ています)に入れたり整理しました。

2LDKの部屋ですが、全部屋を自動的に掃除して、きちんと電池ステーションに戻ってきます。
半年間平均2日に1度稼働させていますが、ステーションに戻らなかった事は一度もありません。

使いこなし上のちょっとした工夫としては、掃除させる部屋を限定したり、
あるいは椅子の置く位置も掃除毎で少しずらしてやるなりして、
部屋を平均的に掃除させるなりしています。

メインのリビング・ダイニングはフローリングで掃除時には必ず掃除させていますが、
本当に埃のほとんどの感じさせない暮らしになった事で、生活全体がクリーンになりました。
これは、エアコンをかける時にも、何か部屋の空気自体がクリーンになったような感じもしています。

所詮道具で人間側の使いこなしによって、そのパフォーマンスが変わるのは当然だと
割り切って使っています。

通常の掃除機は他人に譲りました。
その代わり、ロボット掃除機では対応できない箇所の為にダイソンのコードレス掃除機と一緒に
使う事によって、掃除に関して非常に効率的・常にクリーンになった事が
とてもうれしい事です。

注意点として、製品説明書には掲載されていますが、本製品は基本的に掃除中には音声応答しません。
スタンバイ中に音声応答しますので、その点を誤っている人が多いように思います。

改善希望としては以下の点があります。
・段差乗り越え高さが1.5cmなので これを他の製品並の2cmにして欲しい。(新製品で対応済み)
・リビングに置いてあるので、TVの音声にたまに反応してしまう。
・リビングに置くには充電ステーションの稼働ランプが赤色でうっとうしいので
 置き場所選定に制約が少し強い
 (常時視野に入る箇所にこの製品置くには うっとおしい)

なお機械なので故障があるのは仕方ない事ですが、その場合にも日本メーカ製という事が有利だと
思います。

次回購入時にはココロボとルーロの第2世代を比較して購入したいと思います。

書込番号:18750071

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

ふとんクリーナとしては家庭用なら十分

2015/04/30 18:24(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200

スレ主 kyomoさん
クチコミ投稿数:1件

当方3階建て1階2階3階と10部屋あり平面の板間、畳部屋の展開する平面は、ルンバ760を日毎に各階の掃除に
毎日使用している、ルンバの不得手な隅の掃除はメーカ最低の6.980円のクリーナ各階に1台づつ3台使用している。

トルネオコードレスは

各階の階段の掃除に、コードレスだから非常に、私84歳、家内80歳ボケないよう楽にできる、他の掃除機ではコードの障害があり危険で掃除はできない。高齢になると足を滑らせる危険がある。

最大の便利さはフトンのクリーナとして目に見えないダニ掃除に3日ごとに使用している、クリーナ音は比較的静かである。モータが回るのだからメーカは静音性に苦慮したと思う。
モータの強セーブ使用時は10分も持たない、自動で使用して25分ぐらい使用できる、フトン2枚ぶんは大丈夫である。今後メーカに望むのは替えバッテリが簡単に取替出来ることを望む。

値段が高いので普及はむつかしい。しかし良い掃除機であるダイソンのおかげで研究して出来たものである。

書込番号:18733837

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってよかった!

2015/04/20 23:36(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

カラ拭き、水拭きともにこの子に磨いてもらうと床がツルツルになります。
本領は水拭きですね。動作が素晴らしい。
とにかくよく働きます。

次のバージョンアップ時のリクエストとして

■一度掃除が終わっても何度も勝手に掃除するループ機能が欲しい
■拭くときの圧力アップ
■持ち手が充電する際逆なので工夫してほしい

ドライ拭きの時などが多いのでルンバのように勝手にホームに戻る機能をつけてほしい。
■色が黒が欲しい
■音がいちいちうるさいので鳴らないように設定でしてほしい。
■一度の掃除での充電パワーをもっと増やしてほしい。
■カラ拭き用の布のパワーアップを。

こんなところでしょうか。
色々書きましたが本当にいいですよ!
次の機種が出ても必ず買います!

書込番号:18702505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2015/04/27 14:06(1年以上前)

追記です。

カラ拭き用の専用マットは高価だしすぐ汚れるので最近はくいっくるワイパーを使い捨てで使用しています。
ドライシートを数枚装着すると綺麗に掃除してくれますし、都度捨てれるので便利ですよ。
本家のカラ拭きシートのほうがもちろん性能はいいですがw

書込番号:18723538

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

素晴らしい

2015/04/20 23:25(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ870 R870060

クチコミ投稿数:10件

さすが技術力が高いです。
走破性、清掃性など問題ないです。
東芝のトルネオなどで発生する掃除途中のエラーやホームに戻れないなんてないです。
価格以上の働きをしますね。
たまに勝手に起動するのでそこだけ気になります。
猫とも仲良くやってくれています。

書込番号:18702460

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング