掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3760スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

NXDのその後

2002/07/12 10:01(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-F1NXD

スレ主 aibo-tanakaさん

この掲示板をご覧の皆さん、ち〜っす。NXDのその後です。
ここ2〜3日は寝苦しい夜(と言うより朝の日差しで蒸されるので)が続いたので、昨夜寝る部屋を替えるためNXDで畳の部屋を掃除しました。以前 拈華さんが言っていたイオンの効果を気にしながら掃除しましたが、途中で気が付きました。掃除後の畳がつるつるしてます、『これがイオン効果かな?』と(定かではないが)実感しました。(因みにそのまま畳の上にタオルケットだけで寝ちゃいました)
それと今回(ゆんべですが)ゴミを捨てて・水洗いをしてみました。デザインや形状が他社と違うので角張った所は指が届かないので、少し長めだけど細めの腰のある刷毛一本で細かいちりは綺麗にとれました。ポイステBOXの中は、ガムサイズの荒いフィルターとその後ろに台形の細かいフィルター(結構詰まりが早い)、更に水洗いの出来るジャバラタイプのフィルター(水洗いはここまで)・・の奥にHEPAフィルターになっていました。使い始めは今まで取れなかったゴミが良く取れるでしょうからゴミBOXが一杯なりやすいと思いますが、その後はそんなに早く一杯にはならないでしょうから水洗いの間隔も・ゴミ捨ての間隔もフィルターの詰りも減る事は確かでしょう・・・と思います。
以上・・・スーパーららら9さんもイオン大好きママさん拈華微笑さんも皆さんどうしましたでしょうかね。スーパーららら9さん、おいらが買ったのはYHOOのその人です(¥38.900(当時は))。
失礼します。(年齢偽ってアイコン替えたよ)

書込番号:826612

ナイスクチコミ!0


返信する
みちこままさん

2002/07/12 22:03(1年以上前)

NXDを買おうかなと検討中だったので参考になりました。
フィルターの掃除間隔が何日くらいなのか気になっていました。
しばらく使用されたらまた報告お願いします。

書込番号:827581

ナイスクチコミ!0


スレ主 aibo-tanakaさん

2002/07/13 10:31(1年以上前)

みちこままさんへ
aibo-tanakaです、ジャバラのフィルターは半年に一回位(酷く汚れて詰まっていたら別ですが)で良いと思います。おいらは興味で洗いました。むしろその前の2箇所のフィルターを豆に掃除すれば大丈夫だと思います、ゴミを捨てるときに面倒がらずに綿棒でちょちょっと払ってから大ゴミと捨てれば大丈夫だと思います。
おいらは迷わずNXDにしました、値段が下がると機能も少なくなるのが嫌だったからです。
それと古い掃除機(同じ松下)と並べましたが、例えると500玉と100玉(NXD)位のサイズの違いが有りました。
失礼こきます。

書込番号:828455

ナイスクチコミ!0


みちこままさん

2002/07/13 15:23(1年以上前)

ジャバラのフィルターはあまり掃除しなくて良いのですね。
ほっとしました。

サンヨーの所に、フィルターの掃除回数が多いのは最初のうちだけで、
部屋がきれいになってくると、フィルター掃除の回数が減るというようなことも書いてありました。これまで吸えなかった細かいゴミも吸い取っているからという理由だそうです。
ナショナルの掃除機も吸引力が強そうなので同じような現象が起こるかもしれませんね。
使っているうちにフィルター掃除の間隔があいてくるといいですね。

私位の年齢の者は皆、紙パックのない時代を知っているので、
フィルター掃除が必要と聞くとギクッとするんですよね。
フィルター掃除のいらない掃除機ができると嬉しいですね。

書込番号:828823

ナイスクチコミ!0


スーパーららら9さん

2002/07/13 15:46(1年以上前)

aibo-tanaka さんお久しぶりです。スーパーららら9です。
>スーパーららら9さん、おいらが買ったのはYHOOのその人です(¥38.900(当時は))。
迷った挙句、ネット販売と言うのに慣れていない私は
結局は近くのショップに見に行ったのですが、
まだ取り寄せに時間が掛かるとことでした。
もう今の掃除機のパワーブラシがまわらなくなっているので、
今の掃除機はモップでゴミを集めて最後に集めたゴミを
吸い取るという方法で使っているため
一日でも早く欲しいのですよねぇ。。。

しかし、もうヤフーにはその値段で出品されてないですよね。
見に行ったショップは、ショップですので、そんなに値引きはしてもらえず、
こんなことならオークションでGETしとけば
よかったと後悔してます。
それにしても価格コムはどうして未だに値段が
さがらないの???
aibo-tanakaさんの記事を拝見して、
すぐにでも欲しくなってしまいました。
またきずいた事がありましたら、おしえてくださいね。

書込番号:828853

ナイスクチコミ!0


スレ主 aibo-tanakaさん

2002/07/13 18:37(1年以上前)

度々のお邪魔虫 aibo−tanakaです
スーパーららら9 さん ここでも¥39800まで下がりましたよ、良いとこでしょう(まだ買ってなければ)。それと此処の価格をプリントしてYやKの様な量販店で交渉してみる手も有ります。分野は違いますがSANYOのドラム式洗濯機を交渉して同等位になった人もいるようです(交渉相手(担当者)にもよるみたいですが)。
家の近く(長年付き合った)では54800でしたからね〜〜、消費税や送料を考慮して大きく差が無ければ早く楽な掃除にしましょう。
へばまた

書込番号:829106

ナイスクチコミ!0


ようへい99さん

2002/07/14 08:53(1年以上前)

千葉県在住です。
先日、Y電機・K電機に問い合わせをしたところ
「この型番ってカタログに載ってないですけど・・・?」
なんていうとんちんかんな回答でした。
結局、NXDを扱っているお店は限定されてくるようですね。
一日も早く手に入れたいところですが、なかなか思うようには
行かないものですね・・・。

書込番号:830378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入ってます

2002/07/11 23:14(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M1X

スレ主 SEBBAさん

この掃除機、ペットを飼っていらっしゃる方の利用が多いようですね。
うちも室内犬を5頭飼ってるので抜け毛の量がものすごく、
1日に何度掃除機をかける事か・・・。
今まではそのたびに重い掃除機を引っ張り出し、
コードを差し込んで、終わったらコードを巻き戻して・・・と
とても面倒だったのですが、この商品に変えてからとにかく楽!
吸引力も「強」で使えば既存掃除機の標準モード程度のパワーは
ありますし(「標準」モードは、さっと掃除する時に使います)、
紙パックと違って毎回の掃除の成果が目で確認できるので
毎日のお掃除が楽しみになりました。
一日に何度も掃除機を使うという方へ特にお勧めできると思います。

書込番号:825896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私も買っちゃった!

2002/07/11 23:05(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX11

スレ主 はーるんさん

使っていた掃除機の調子が悪くなった半年前から、コードレスが欲しくてずっと悩んでいました。
先日マルカツで30,700円で売っていたので、思い切って買ってみたら、とてもいい感じです。
フローリングにカーペットをひいていますが、二人の子供の食べこぼしもきちんと吸い取るし、コードを気にせずにスイスイかけられるのは本当に気持ちがいいです。
難点をいうならば、すぐにゴミがいっぱいになると思われること。
でも買って良かったです。

書込番号:825860

ナイスクチコミ!0


返信する
もみじママさん

2002/08/22 00:04(1年以上前)

はーるんさん、こんにちは。私も今検討中なんですが、集じん容積をパンフレットを見て気になってたんです・・・。すぐにゴミがいっぱいになるとの事ですが、どれぐらいの頻度で紙パックを交換しなくてはいけないですか?

書込番号:902866

ナイスクチコミ!0


スレ主 はーるんさん

2002/09/15 23:30(1年以上前)

うちの場合は二週間くらいかな。
ただ小さい子供がいて食べこぼしの量が尋常ではないので、普通のご家庭ではもう少し持つのではないでしょうか。
でも吸わないなぁと思っているとゴミがたまってきたりしています。
ゴミパックもとても小さいし、コードレスで快適な思いをしているんだからしょうがないかとあきらめています…。

書込番号:945513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除が嫌いな人にピッタリの機種でした

2002/07/10 23:46(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX6

スレ主 todo5963さん

1週間程度使った感想です。

本機は掃除嫌いな人にぴったりの機種だと思いました。今までの掃除機がターゲットとしていた、掃除好きな、部屋中をきれいにしたい人には物足りないかもしれません。でも、今までの掃除機が嫌いだった私のような掃除嫌いの人にはぴったりの物でした。

我が家は全室フローリングで、吸引力に対して強い要求はありませんでした。でも、標準モードでの吸引力は、こんなので本当に掃除できるの?といいたくなるぐらい弱いものに思えました。ところが、実際に使ってみると、ちゃんとキレイになっていてビックしました。さらに、玄関やトイレのマットを掃除してみると、標準モードでもキレイに糸くずが取れていました。このため、名前の通りに、最も吸引力の弱い標準モードを標準として使っています。多分、吸引口についている回転ブラシが効果的にごみを取り除いてくれるおかげだと思います。でも、この回転ブラシには長い髪の毛とかが絡まるため、これを除去するのが面倒です。もう少しメンテナンスしやすい構造にしてもらいたいです。

標準モードで使っているので、バッテリーがすぐに無くなるような事は今の所経験していません。そんなに一生懸命掃除をしないせいもありますが・・・

子供が散らかしたおもちゃが片付くのが、子供が寝てからですので、掃除機かけは真夜中に行っています。このとき、従来の掃除機では、とてもモーター音が大きくて困り者でしたが、この掃除機はとても静かです。でもフローリングで使う時は、吸引口についている回転ブラシの音が以外に大きいです。それだけ、本体の音が小さいのだと思いますが。

本機が紙パックなのも気に入ってます。最近はやりのサイクロンのような、掃除が終わるたびにごみ捨てをしたり、フィルターの水洗いが必要なものは、ものぐさな私向きではありません。面倒だらか、コードレスにして、片付けないでも良いように(充電のために部屋の隅に出しっぱなし)なったのですから。でも、紙パックが小型の特殊なものしか使えないのは残念です。無理やり折りたたんだままでも良いから、標準の紙パックが使えるようにして欲しかった。消耗品は何処でも買えないと不便です。

5歳の子供には、おもちゃに見えるようです。パイプを短く繋ぎかえてやると、喜んで掃除をしてくれます。でも、上位機種のMC-BX11には、繋ぎかえないで、そのまま伸び縮みするパイプがついていました。この点はうらやましいですね。

本機は、価格.comで紹介されているミヤデンで購入しました。全て込みで20425円(税+送+代引料を含む)でした。初期のコストパフォーマンスはかなり良いと思います。後は何時までバッテリーが使えるかが気になります。交換用は7500円もして、多分定価でしか購入できないでしょうから。

以上、掃除嫌いな人が書いた、掃除機使用レポートでした。

書込番号:824073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2台目にもお奨め

2002/07/09 22:45(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-U33A

スレ主 3L分譲持ちですさん

仕事率500Wを1台持っているのでU33Aはこれの四分の一程度と考えていましたが予想以上に吸引力がありました。我が家は標準的な分譲ですが、急な来客時に大型掃除機を出す時間がない場合には力を発揮します。1人暮らし向きとは限らず用途によると思います。フローリングと畳ならむしろ丁度良い吸い込みと思います。毛足の長いカーペットは苦手のようです。すきまノズルは決して長くないですが必要なら汎用の延長パイプが使用可能です。ただこのモデルはそのような肉を削ぎ落とした結果のデザインなのでこれが正解でしょう。

書込番号:821809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まめに掃除するようになりました。

2002/07/09 17:13(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > TC-WS10P

スレ主 井川春子さん

私も前の掃除機のにおいが我慢できず近所の電気屋さんで衝動買いしてしまいました。(¥35800!だめな主婦の代表。でも前の掃除機は引き取ってくれた)一緒に布団用アダプターも買いました。なんと一回のお掃除でゲンコツ大のごみがたまります!吸引力という点ではそれほどの魅力を感じませんが
前のに比べれば充分です。結構な重さですので2階立てのおうちなどではつらいかも。皆さん懸念の「ゴミの部屋」掃除が結構大変です。細かいホコリがプラスチックに吸い付くので毎回水洗い〜乾燥してます。(まだ新しいから)
しかも「ごみの部屋」のごみを捨てる際、取っ手を握って親指で蓋を開くのですが、そのとき取っ手が取れてしまいました。外れただけなのですぐに元に戻せましたがこの辺は次期改良時には見直してほしいですね。(でも次に買うのはいつだろう)

書込番号:821205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング