
このページのスレッド一覧(全3759スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年1月18日 08:08 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月17日 13:22 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月17日 12:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月16日 19:55 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月11日 18:15 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月7日 02:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








昨年秋に購入して使っています。私なりに感想を書いてみます。<良い点>思ったより軽い、割と静か、ブラシがコンパクト、くらいかなぁ・・・。<改善点>やはり吸い込む力が弱くここぞって時に役に立たない、ごみパックの容量が小さい、充電器のコードが短い、てっとこかなぁ。そんなことで、うちでは、ちょっとした掃除の時や、5歳の子供が掃除を手伝うときに使わせています。軽いし、コードもないので、おもちゃの掃除機よりは実用的ですし。ただ、回転ブラシが子供には危なそうですので注意していますが。ってことで、私は新型を薦めます。もちろん金額にもよりますが。
0点







ここの評判で、「EC−BC1」を購入しました。
やはり評判通り、しっかりゴミや埃がとれ古い家特有の埃臭さがなくなったようです。
吸引力もさることながら、持ち手の切換えが利き家具の下の隅々まで、ばっちり掃除することができました。(結構、埃がたまりやすくて掃除しにくいところですよね。(*^-^*))
試しに、お布団も掃除機をかけてから外で叩いてみましたが、毎日あれだけでていた埃がぜんぜんでませんでした。これには感動しました!!
最後に、購入先に「革命児」の敏速で丁寧な対応に気持ち良く買い物ができました。この場を借りてお礼申し上げます♪
0点





この掲示板を利用しみなさんの意見等を参考にしてEC−BC1を購入しました。みなさんへの感謝と興味のある方への参考になればと思います。
我が家の掃除機がくたびれてきたので、そろそろ買え代えをと思い、近くの量販店でサイクロン式掃除機を発見コレダ!!と思いました。
しかし、サイクロン方式は、東芝・シャープ(日本製)の2社が有ることが分かり、二つの製品の研究をしました。
量販店では、二つの掃除機の実演を行っていましたので何度か足を運び操作感等を得ました。
初めは、東芝のを狙っていた(大きさ・重さでは東芝が有利)のですが、フィルターの数の違いに気づきました。
シャープは、4重?(サイクロン、ネットフィルター、フィルター、HEPAクリーンフィルター)
東芝は、5重クリーンシステムで、排気がきれい!
との事で、東芝の方が排気がきれいかな?、シャープは何故4重で良いのか
何度か実演機で、周りの床を掃除してみた所、シャープの良さが分かりました
それは、ネットフィルターの表面積が4〜5倍?有るために、ネットフィルターが十分機能する、又、ネットフィルター掃除をワンプッシュで行える為に目詰まりが起こりにくい事が分かり、それがシャープを選んだ理由でした。
その他、音・大きさ・小麦粉等々はみなさん言われている通りですね。
カタログには載っていない事
1.フィルターは月1回、水洗いして下さい
2.月2回は内筒の水洗いとクリーニングリングのお掃除が必要
以上長々となってしまいました.
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





