掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3760スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

風邪ひいて寝ています。

2016/11/25 23:47(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

クチコミ投稿数:214件 ルンバ980 R980060の満足度5

風邪をひいたらしく寝込んでおります。

しかしそんな状態でも我が家を掃除してくれるルンバ980君。今日は私の寝室をのぞいた80平方メートルしっかりお掃除しました。

ブラーバとの併用は大満足です。

書込番号:20427360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/11/26 07:35(1年以上前)

風邪は万病のもととも言います。
病院へ行って早く治してください。
お大事に

書込番号:20427825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

想像以上

2016/11/14 14:56(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF

クチコミ投稿数:4件

コードレスの便利さをあらためて感じます。
いつでも手軽に使えること、音質もまずまずです。我が家は邸宅ではないので十分な稼働時間です。また、布団の掃除では、布団クリーナータイプとは違い、かなりの埃?が取れます。

書込番号:20392730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 kojimaで購入!

2016/11/07 21:43(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF

クチコミ投稿数:1件 Dyson V8 Fluffy SV10FFの満足度5

少し早目ですが大掃除用に新しい掃除機を近所のコジマに見に行きました。
やっぱりダイソンは高いんだろうなぁと思いながら行きましたが意外とほかの会社(東芝とかシャープとか)の掃除機もダイソンとあまり変わらなくてびっくりしました。価格もダイソンだと10万円位のイメージでしたが5万円台からあるのだと知り、買う気はなかったのですがどのみち年内に買う予定だったので妻に確認して購入しました。
実際、店頭で大きいゴミだったり長い毛を実際に出してもらってゴミを吸う体験もさせてくれました。
あとは何種類かあったダイソンの説明を聞いて、付属品がいらないのと色が気に入ってフラフィにしました。
早速家で使ってますが、まーーーホコリが取れる。びっくりしますね笑。布団用の電動のブラシもすごく取れます。
重さが最初は気になるかなと思っていましたが、ダイソンのお兄さんがちゃんとレクチャーしてくれたおかげで、スムーズに使えています。
ダイソンのお兄さんのキャラクターもグッド!笑

価格もカカクコムを見せて交渉したらコジマネット54800円までだったら大丈夫ですよと言われましたが、店頭価格が59064円のポイント10%で、実質的にはポイント還元したほうがお得なのと店頭価格であれば無料で延長保証付けます、とのことだったので店頭価格で購入。クリスマスに息子のプラレール買うつもりだったのでポイントも今の私にはラッキー。笑
実際だとこんな感じかな。。。
コジマネット 54800円ポイント1 延長保証無し(有料でつけられるみたいです)
店頭     59064円ポイント10 延長保証アリ

全体的に見ても、損した感じはありませんし保証の入り方だったり実際にゴミを吸う体験をさせてもらって丁寧に対応していただいたので満足です。あと帰りに、お店のイベントでジャガイモの詰め放題させてもらいました笑

書込番号:20371488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Car+Boat

ヤマダのポイントがたくさんたまったので、購入。車内清掃が主な目的で購入しました。
ダイソンのキャニスターも所持してます。それまではマキタのコードレスとダイソンのキャニスターで掃除してましたので、私なりの比較を。
まずは良かったこと
◯モーターヘッド
キャニスター型のヘッドは大き過ぎて密着させるのに一苦労でした。程よいサイズのモーターヘッドは使いやすいです。
◯コードレス
電源を気にしなくて良いので、いつでもどこでも締め切って掃除ができる。(キャニスター型は自宅の中からわざわざ延長コードをコンセントにさし、屋外に停めてある車に届くように伸ばして使用してました。また、コードを挟み込まないように扉を開けて掃除してました。音がうるさいので、お隣さんのご迷惑にならないようにビクビクしながらの作業でした。)
◯隙間ノズル
キャニスター型についてくるノズルよりも先が細いので、届かなかったところまでゴミが吸えるようになった。(以前はマキタのコードレスで吸っていたが、しばらくするとフィルターの目詰まりで吸引力が下がる→一度カプセルを開けてキャニスターでフィルターを吸う話、繰り返して面倒だった。)
◯延長ホース
ダッシュボードの上など、本体が入り込めないところの掃除に重宝。


イマイチだと思ったところ
◯駆動時間が少し短く感じる
特にモーターヘッドを取り付けていると、五分くらい掃除していると電源が切れますね。普段からちょこちょこ掃除していれば問題ないでしょうが。
車の中、布団の掃除が主なので、そんなに困ることはありません。
◯モーターヘッド以外のツールを使用した際の吸引力
ダイソンは掃除面に密着させた場合は群を抜いてしっかりゴミを吸ってくれますが、反面、掃除面との隙間がある場合の吸う力は他のものと変わらない、むしろ少し弱いかも?
◯キャニスターの吸引力には勝てない
当たり前かも知れませんが、数日前にキャニスター型で掃除した後にハンディで掃除したところ、ほとんど埃も粉塵も取れませんでした。
ちょこちょこ掃除を積み重ねていつも清潔な車をキープするには良いですね。
良い買い物をしたと思います。

書込番号:20353290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/11/02 13:31(1年以上前)

>まさおのかあちゃんさん
こんにちは。

凄く参考になるコメントでした。特に、

>。(以前はマキタのコードレスで吸っていたが、しばらくするとフィルターの目詰まりで吸引力が下がる→一度カプセルを開けてキャニスターでフィルターを吸う話、繰り返して面倒だった。)

 これは、フィルター機やなんちゃってサイクロン機に良くある事で、コード式でも同じような事態になりやすいですね。

>反面、掃除面との隙間がある場合の吸う力は他のものと変わらない、むしろ少し弱いかも?

 これは、遠心分離能力が高いものの宿命なので、仕方がないでしょう。

>◯キャニスターの吸引力には勝てない

 そうですよね^^。中には、「キャニスター機よりも吸引力が強い」とおっしゃる方も居るみたいで、
 本当かぁ?今までどんなキャニスター機使ってたの?と思うこともありました。

書込番号:20353430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/11/04 11:02(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
私も、キャニスターよりも吸う、というレビューを読んだことがあったので、期待して使ったのですが、そんなことは無い、と実感しました。まずは、私が投稿した内容が本当に正しいのか確認するために、もう一度、他の車で次の手順で掃除してみました。
キャニスター→ハンディ(あまりゴミが取れない)→キャニスターで取り残しの粉塵が取れた、という結果でした。
掃除面との隙間がある場合の吸引力低下は致し方ないのですね、勉強になります。
扉を締め切った状態でいつでもどこでも掃除できるようにしたい、という一番の望みは叶ったので、よしとしよう、と思っています。

書込番号:20359982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 新製品情報!connected D5 D3

2016/10/22 10:48(1年以上前)


掃除機 > Neato Robotics > Botvac D8500

クチコミ投稿数:1件

初投稿です。近々新製品が出そうな噂がありましたのでネイトカスタマーセンターに問い合わせていましたが、私は待ちきれなくて結局D8500を買ってしまいました。とてもいい製品で他メーカーより知名度が低いのが悔やまれます…ところで先日、11月下旬にbotvac新製品発売の情報をご連絡いたただきました。日本では、botvac connectedの発売はなく、botvac connected D5、D3というbotvac connectedの下位機種が発売されます。下位と言っても性能差は、掃除可能面積と付属のブラシの種類に違いがあるだけです。日本の住宅事情に合わせての、対応なんでしょうね。スマートフォン操作が可能になります。私のようなわざわざ電源ボタンを押すのが面倒な方には嬉しい機能ですね。他D8500からの変更点はecoモードという吸引力を抑え静粛性を上げた機能です、夜間に使用される方には、よさそうですね。。また、電池がリチウムイオン電池になり、電池の耐久性には期待です。いい商品だと思いましたのでもっと売れて米国との新製品発売のタイムラグが少なくなればよいな!と思い投稿してみました。新製品も別階用に買おうかな。

書込番号:20319980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/31 15:51(1年以上前)

これですかね?
https://www.neatorobotics.com/ja/robot-vacuum/botvac-connected-series/

よさげですよね!
私も年末にルンバかネイトか迷っていますので詳細情報やレビューがあると良いですね。

書込番号:20347853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/31 15:57(1年以上前)

ここにも記事がありますね。
http://techable.jp/archives/46553

正式発表して欲しいです!

書込番号:20347865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ56

返信1

お気に入りに追加

標準

三代目Jコンセプト掃除機

2016/10/23 20:30(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP520G

スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 Jコンセプト MC-JP520Gの満足度4

白カーボン柄?

上品なデザイン

意外と「普通」なハンドル部

日本製

母が軽い掃除機が欲しい、サイクロン式の、いわゆるハンディ・タイプのものを
買おうと考えていると言うので、色々と調べてみた所、サイクロン式は騒音が大きい、
またフィルターの掃除が面倒、そしてハンディ・タイプはバッテリーを積んでいるために重い、
ということが分かり、実際の所一番評判が良いように見受けられたJコンセプトの掃除機を薦めました。

まずは見た目、白カーボン柄とでもいうような表面の模様は日本的な美意識を感じさせて好印象です。
手に取ると謳い文句、そして評判通りに軽く、2.0kgですが2.0Lのペットボトルよりずっと軽く感じます。

書込番号:20324717

ナイスクチコミ!28


返信する
スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 Jコンセプト MC-JP520Gの満足度4

2016/10/23 20:40(1年以上前)

「マジ軽ノズル」の裏側

「3段階伸縮ロングすき間ノズル」

別売りの「手ぼうきノズル」 AMC-ANT1

首が90度折れ曲がる

PanasonicのJコンセプトというシリーズは始まった当初、ニュースで見たような気がします。
この掃除機は三代目に当たり、こまごまと改良されているようで、先代の510Gからの改良点は
本体のハンドル部の素材と形状を変更し握りやすくしたこと、車輪のタイヤ部分の素材を変更して
横滑りを防ぎ、追従性を向上、引き回しやすくしたこと、それから、これまでの付属のアタッチメントは
先端部品のみの隙間ノズルだったものが「3段階伸縮ロングすき間ノズル」に変更されたことです。

これは使い出がありそうな定番の「手ぼうきノズル」も合わせて買いました。

後日レビューも書ければと思いますが、自分の掃除機ではないので
レビューが書けるほど使う機会があるかどうか分かりません。

書込番号:20324756

ナイスクチコミ!28



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング