
このページのスレッド一覧(全3761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月21日 14:48 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月20日 11:52 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月19日 13:48 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月14日 20:04 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月11日 23:02 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月8日 10:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今まで使用していた三菱製が壊れたため、東芝、日立、ナショナルの中から購入しようと考えていたところ、価格comの中のMC−K1シリーズの評価が高かったので、マイナスイオンの付いた最新型を購入しました。インターネットの調査では、まだ安いお店がたくさんあったのですが、納期、送料、手数料、メンテナンス面等を総合的に考えた結果、近くの小売店で23800円で購入しました。使用した感じでは、パワーもあるし、不快な臭いもないようだし(まだ長く使ってないからかも)、音も許容範囲(以前のがうるさかった)で、ホース類も軽いので掃除が楽です。深い理由はないのですが、もともとナショナルブランドは個人的に好きではなかったので、全く購入しなかったのですが、これはお勧めできると思います。
0点





VC‐P8Xとさんざん悩んだ果てに、こちらのVC-P10Xをこちらのサイトで購入しました。
早速充電して使ってみると、本当想像以上!!
お店で持ってみたより軽く感じるし、音が静かな割には吸引力も問題なし。
3DKの部屋を掃除しただけで、カップの半分くらい、ホコリやらごみがたまっていて
ビックリ!
皆さんの書きこみ通りの使い心地です♪
確かにグリップが固定されていて、使いづらいのかも知れませんが、私は全然気になりませんでした。
ヘッドが横に動くのも私にはとっても嬉しい機能でしたし、本当に買って良かったです。
はなまる♪です!
0点


2003/03/20 11:52(1年以上前)
掃除機としての機能は申し分ないです。ただ、フィルターがすぐにホコリで汚れてしまうし、すきまに髪の毛や綿ぼこりがつまったりで、ゴミを捨てた後に、毎回フィルター周辺も掃除しなければならないのが面倒くさいですね。
J1Xも持っていますが、まったく非力な事を除けば(これが一番の欠点)、こちらの方が使いやすいです(フィルターの掃除、ヘッドの軽さ、グリップの持ちやすさなど)。J1XにP10Xのパワーがあればいいのにと思いました。
ついでに、しまうときにJ1Xはスタンド側にヘッドを差し込むのですが、P10Xは本体に差し込みます。グリップのところを抜いて、別のヘッドで使いたいとき、P10Xはいちいち本体からはずさなければならないのですが、J1Xはその必要がないのが使いやすいです(意味わかりますか?)。
東芝の方がこの掲示板を読んでいたら参考にしてほしいですね。
書込番号:1410464
0点





ここでの評判が良かったので、1ヶ月前に購入しました。近くのサトームセンで17,000円(税抜き)でした。色はラベンダーです。
吸い込みがとっても良く、小回りもきいて、軽いので快適に使っています。乾拭き効果のせいかフローリングが綺麗になるのも嬉しいです。
欠点をあげるとすれば、音の大きさかな。最初、結構大きいのでびっくりしましたが、慣れてきました。昼間に掃除する分には問題ない大きさだと思います。全体的にみてお薦めの掃除機です。
排気の点は全く気になりません。ひとつのアイデアとして、アロマのエッセンシャルオイル(ラベンダーなど)をティッシュに1,2滴たらし、それを掃除機に吸い込ませるとお掃除の間ほのかにラベンダーが香って気持ち良いですよ。
0点





Mr.MAXの特売で青を\9979で購入。
新型のMC-K2VAのイオンエアロノズルは値段差程の価値はないと思うし
ヘッドが壊れたら、K2VAのヘッドを部品注文すればいいと割り切りました。
少し使ってみた感想ですが、全ての操作が軽いですね。(^^;;;
ハンドルが縦型で直接掴めるようになっているので、階段掃除や移動が楽。
ヘッドにモーターがないため、軽く重心のバランスもよく
思った方向にヘッドが向いてくれます。
実用性とコストパフォーマンスを重視する方にお勧めしておきます。
0点







5日夕方に注文して今日の昼ごろに来ました。
値段は皆さんがおっしゃってるとおり6万円弱でした。
で、さっそく使ってみました。
本体はかなり大きいですね。それに重いです。
階段の掃除はかなりしんどいです。
コンタクトヘッドは最初はふわふわしていて変な感じでしたが、
慣れると力をいれずにすいすい動いてくれます。
なのにゴミを良く吸い込みます!
髪の毛やらあと得体の知れない白い粉がたくさん溜まっていました。
コンタクトヘッドは良く考えられていて、
ごまが吸い込み口の前にはなく、
また大きなゴミだけを吸い込む口がブラシよりも前にあるので、
髪の毛が絡まるようなことが少なくて手入れが楽そうです。
排気はとてもきれいです。
私はアレルギー性鼻炎持ちなんですが、
掃除したあとの空気がきれいなのがはっきりと分かります。
ただ、排気のきれいさは国産のほかの掃除機も謳っているので、
フィルターの目詰まりはどうなるのか今後確かめたいです。
手元にスイッチがありませんが、それほど不便には感じませんでした。
ホース交換の際には安く済みそうです。
不便を感じたのはホースが回転しないことで、
ねじれてしまうことがありました。これは改善希望です。
あと排気が勢いがあって熱いかな?これは仕方ないですね。
とにかく今までの国産の掃除機とは全く違います!!
高い買い物でしたがすごく満足してます。
何より所有欲をくすぐるデザインはダイソンだけですね!!
0点



2003/03/07 15:41(1年以上前)
上の文章で訂正です。
ホースなんですが、一応は回るみたいです。
ただ回りにくいので手で回してやらないといけないみたいです。
早とちりしてごめんなさい。
書込番号:1370279
0点


2003/03/07 21:15(1年以上前)
私にところにもDC-8到着しました。
使用感はほとんど同感です。うちではジュータンはタービンブラシ、フローリングはコンタクトヘッドが合いそうです。
試しに階段を登ってみましたが結構重いので、階段用途としては?です。
音は8年落ちの国産掃除機と同等でした。
まだメンテの手間が判らないので、追って報告します。
書込番号:1371005
0点


2003/03/08 10:38(1年以上前)
LOVEダイソンさん、そのとおりです。DC08はデザインです。
機能美といいますか、それだけでも価値がありますよね。
ジェームズさんはDC08の開発にあたって、デザインに最も頭を
ひねったと思うのです。新しいメカニズムをどんな形にするのか?
アブソルートの欄で、黄緑のサイクロン部が2つに分かれると
書きました。判りづらいので訂正いたします。
黄緑色のサイクロン部から紫色の取っ手まで一体です。
クリアビンをサイクロン部から取り外すと
黒いゴム部はクリアビンに付着しています。
そのへんは実物を触らないと判らないですね。
電器屋さんで改めて5と8を比較してみました。
まず感じた事は5も良く出来ているなーということでした。
しかしサイクロン部の大きさがかなり違いました。
パイプの径、内部の通気道も太かったです。
まさしくこの差が5と8の違いだと確信した次第です。
全体的に見直されていることも確認できました。
8はダイソンが満を持した会心の作であることが
伝わってきました。恐れ入りました。
ただ残念なのは、8はクリアビンとサイクロン部をはめ込むのが
ちょっと難しい。5はカチッと簡単にセットできるのになー。
書込番号:1372499
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





