
このページのスレッド一覧(全3760スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年2月2日 00:26 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月1日 22:41 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月27日 10:45 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月24日 22:08 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月23日 00:16 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月22日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




じゃあ、2番いきます。
チビがアトピーなのでいい掃除機がないか探していました。
ダイソンも考えましたが、高すぎ。国産でサイクロン式も
いろいろ、出てきましたがダイソンほどの魅力がありません。
病院でアトピーの主原因がダニだとわかり、ふとんローラー付きと
いうのが決め手になり購入しました。
使用感は、ヘッドも軽くスイスイ動く感じです。カーペットにも
張り付かないのでとても楽です。排気循環式でにおいも気になりません。
ふとんローラーもコロコロと気持ちよく楽に掃除ができます。
SANYOは洗剤がいらない洗濯機など、他社にない視点の良い
製品があるように思います。
0点


2003/02/02 00:25(1年以上前)
サンヨー製品は着眼点は確かにいいとおもうのですが、使ってみると…。誇大広告ではないですか?電子レンジも洗濯機もこのジェットターンも、いいことばかり書いてあるのをそのまま信じて購入しましたが、思ったような使用感は得られません。もう買わない方が無難かと思ってしまいます。謳い文句通りの製品が実現すればいいのに…。
書込番号:1268910
0点





本日買っちゃいました!ヤマダ電気で商品券¥500使用で¥35500でした。SHARPのEC−AP1とHITACHIのCV−SF9も候補にあったのですが、まず、AP1は手元にダストカップがあって重かったのでいくら吸引力があっても掃除がおっくうになりそうだったのでやめました。
HITACHIの方は値段も¥28800とセール価格だったので最後まで吸引力かコードレスの快適さかで迷ったのですが、ほとんどフローリングの我が家なら吸引力はそんなにいらないと思い、TOSHIBAに決めました。
家に帰って早速充電し、使ってみました。リビングと台所、廊下、階段、洗面所とかけたらダストカップがもう半分以上ゴミがたまっていてびっくり!
ヘッドも自走式でとても軽く音も静かなのできれいになるか不安だったのですが部屋の隅も今までのように白く残ったりせずとてもきれいになりました。
なんと言っても良いのは、やはりコードレスなので部屋から部屋へすいすい続けてかけられること。掃除機を出すのがおっくうでなくなりとても楽しくなりました。鳥がえさをこぼし、それを2匹の小型犬がけちらして歩いている我が家では、とにかくすぐ掃除機が出せるのはとてもうれしいです。
今までは、ほうきとちりとりを鳥籠のそばにスタンバイさせていたのですから・・
これからは、この掃除機でいつでもさっと掃除できます。
ダストカップの取り外しやゴミ捨てもとても簡単で手も汚れず良かったですよ。
本当は、HITACHIのXV−PXF21も考えていたのですが、近くの3軒の量販店のどこにも置いていなかったのであきらめました。
やはり自分の目で見て、さわってみないと不安ですから。それだけが心残りですが、現時点では、この機種で大変満足しています。
0点







旧ゝ型からの買い替えですが、これほどに違うとはびっくり。吸引力は勿論ですが、半分バカにしていたイオンブラシヘッドが最高。フローリングがとってもピカピカに。キュキュッて感じ。
こうなってくると1ランク上のP10Xを試してみたくなります。
不満はスタミナ。強モードで30分もてば最高なんですけど。
東芝さん是非改善を。
0点

イオンブラシはいいですね。
さほど吸引力はないのによく取れます。
やっぱりヘッドのおかげだったのか。
書込番号:1244443
0点




2003/01/04 16:48(1年以上前)
デンコードーに僕も行ったのですが、あと少しのところで売り切れでした。使い心地はいかがでしょうか?特に吸い込みパワーについて教えていただけませんかっ!
書込番号:1188104
0点



2003/01/08 01:03(1年以上前)
ジャスコの近くの郡山北店で購入。ここは指定店だったため、限定数20で、私は2度並んで実家用とあわせて2台購入しました。
自宅はすべてフローリングのため吸い込みは問題なし。それよりコードレスはとても便利。それに紙パック不要っていうのがイイ
書込番号:1197581
0点


2003/01/16 10:11(1年以上前)
吸い込み悪くないですか? 9800円でも高価に感じますが・・・
だってクイックルワイパーのほうがはるかに高性能なんだもの^^
書込番号:1220745
0点



2003/01/23 00:16(1年以上前)
クイックルワイパーって使ったことないんで、よくわかりません。そんなに良いのですか。では今度使ってみようかな。
書込番号:1239646
0点





3日前にベスト電器で購入しました。
店頭価格34800円。さらに初売りセールで10%offの
31320円でした。
これまでベスト電器は高いイメージがあったんですけど
そんなことはないですね。
ちなみに掃除機の性能はパワーといい、ダストカップの使い勝手といい
申し分ないです。
0点


2003/01/18 19:43(1年以上前)
近くのベストいったら47800円ぐらいでした。
書込番号:1227189
0点

あなたは運がいい〜うらやましーーい!・・・でも、37000円で購入した私、もうはやくも使って4ヶ月目になります。1ヶ月に1度の大お手入れと毎回の小お手入れのおかげで、まだまだ新品のような輝きです♪使うたびにこれを買って本当に良かったと思います。毎回あまりにも埃がたまっているので、今までよくも病気にならずに生きてこれたなぁ。としみじみ思います。
書込番号:1239014
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





