
このページのスレッド一覧(全3760スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 0 | 2021年12月13日 20:30 |
![]() ![]() |
69 | 11 | 2021年12月5日 06:32 |
![]() |
13 | 2 | 2021年12月3日 14:28 |
![]() |
23 | 0 | 2021年11月16日 13:00 |
![]() |
35 | 0 | 2021年11月10日 17:44 |
![]() |
32 | 1 | 2021年11月10日 09:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson Micro 1.5kg SV21 FF
二階用のセカンド機として検討していたV8slimが直販セールで安くなっているとのことで現品を見に家電店へ。
実際これでも重く感じたのでMicroを見ていたら土日限定でヤマダ、コジマ、ケーズで同価格にて特価販売中とのこと。
唯一現品のあった近隣のヤマダデンキにて税込39800円で衝動買いしてしまいました。(他店は3月中旬の入荷待ち)
パワー不足等のクチコミもありましたが私には必要十分でありこの値段でミニモーターヘッドも付属しており大変お得でした。
17点



掃除機 > Roborock > S7+ S7P02-04
ルンバi3をレンタルしてました。今回、ロボロックS7+を購入しましたが、フローリングが多い我が家では、拭き掃除が一体化している分、ルンバより良い選択だったと思います(ルンバではブラーバが別に必要)
掃除機としての能力は同等(以上?)ですが、カーペット自動判別、バーチャルウォール、アプリを含めてS7+の方が高機能だと感じます。
書込番号:24341136 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

待ってました!!!
これ、すっごく気になっていて、皆様の投稿やクチコミを読んでから買おうと思っていました。
使い心地はいいんですね?
私も、ブラーバは絶対に必要なので、ルンバタイプと一体化のこちらはすっごくすっごく気になります♪
お手入れも、楽ちんですか?
書込番号:24341148
3点

ルンバ同様、集塵したゴミは自動でタンクに吸い込まれますね。親機側のフィルタは何重にもなっていて安心です。
基本的にフィルタ類、モップは全て水洗いができる設計になっていますが、今のところモップのみ使用後に水洗いしてます。
書込番号:24341165 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


なるほど!
とっても参考になりました!!!
きゃー ますます欲しくなります。
そして、紙パックで使うと手も容器も汚れなくていいですね。
良いことをたくさん教えてくださり、嬉しいです。
ありがとうございました。
書込番号:24341205
4点

こんにちは!我が家でもこちらを購入して使っています。
特に水拭き機能を重宝しています。
紙パックで運用中とのことですが、ちゃんと吸い込みますか??
うちのは、音だけはすごいのですが、吸い込みがいまいちです。というか、掃除機側のダストボックスのフィルターの波型の部分に誇りが詰まって、ほとんどタワーには吸い込まれずに残っています。。結局手で取り除き、タワーの意味なし。。
という状況です
書込番号:24451521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もダストボックスにゴミが残ることがあり、サポートに問い合わせましたら以下のような回答ありました。
■転載ここから
メインブラシカバーが正常に取り付けられていない可能性がございます。
お手数ではございますが、添付写真をご参照し、メインブラシカバーのお取り付けをお願い致します。
添付写真の青枠箇所に赤枠箇所の爪を差し込みお取り付けください。
■転載ここまで
ダストケースのフィルタも割としっかりはめ込んだ方が良さそうです(圧力が逃げてしまうと、吸い込みパワーが少なくなる)
書込番号:24451685 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ちなみに今ではダストボックスにゴミは残らなくなりました!
書込番号:24451688 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます!!
早速ですが、ブラシのセットの仕方を見直したところ、無事、タワーに吸いあげることができました〜。感謝感謝です。
書込番号:24451784 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ルンバi7+ユーザーです。2階にも置きたいため、ルンバやエコバックスを検討していたところ、こちらをyoutubeでみて、すごくいいと思ってしまいました。
60畳程度のスペースがあるので、エコバックスの拭き掃除だと面積が足りなくなる可能性があり、こちらだと拭き掃除面積も問題なさそうです。
紙パック式とサイクロン式は最初に選択するのではなく、同一のものなのでしょうか(後から紙パックを付けるかどうかを変更できる?)
書込番号:24478090
2点

>Ali.kakakuさん
紙パック、サイクロンはいつでも変更可能ですよ。
紙パックの代わりに画像のパーツを付けるとサイクロン方式になります。
書込番号:24478173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




掃除機 > 日立 > パワかるスティック PV-BL30H
東芝キャニスター型からの買い替えです。
2LDK 60u位のアパート、猫一匹。
全体をかけおわるまでに2回くらいごみを捨てます。捨てるのもワンタッチですし、何しろ軽いので、億劫になりません。
小型軽量なので、ごみ容量が小さいのは仕方ないなと。
購入前までは2日に一度の頻度で掃除機を使っていたのですが、廊下においたスタンドから気軽にとれるので、掃除の頻度も多くなりました。
ごみくっきりライトは、素晴らしくゴミを照らしてくれるので、1日だけでこれほど床にごみがあったのか...と恥ずかしくなるくらいです。
フル充電して絨毯部分のみ強運転、そのほかは標準で使用しています。吸引力も問題ありません。バッテリーの持ち具合はまだわかりませんが、現状買ってよかったと満足しています。
充電の時にスタンドから電源が供給できたらもっといいなとも思いましたが、価格も上がっちゃうでしょうし、とにかく軽くて気軽に掃除機がかけられるというところが本当に良いです。
13点

お尋ねいたします。
現在、こちらの機種を購入しようと考えております。
我が家は絨毯が主なのですが、2居室は無理でも1室でしたら問題なさそうですね。
使われていて何か不自由な点等ありましたらお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24422059
0点

返信が大変遅くなりすみません!
もう新たな掃除機はご購入でしょうか?
不自由に感じる点ですが、バッテリーが唐突に切れるところです。
なんの前触れもなく切れるので、例えば2回使用したら充電するという風にある程度決めていた方がいいかと思います。
私はつい忘れて、必要な時の使い初めにバッテリーを切らしてしまうことが数回ありました。
バッテリーを長持ちさせるためにも、完全に使い切り前の充電が良いと思います。
毛足の長いタイプの絨毯の場合、強運転のほうがいいのかもしれません。
強運転はキャニスター型より音量が大きく、バッテリーの消費がとにかく激しいので、そのへんをどう感じられるか...
そして強運転は本当にバッテリー消費が激しいので(仕様ですと運転時間8分)そのあたりも要検討かと思います。
書込番号:24475380
0点



掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-NS10K
掃除機のコードが邪魔だけど、ゴミパックが毎回面倒でなかなかコードレスに踏み切れませんでした。けれども、この掃除機を見てすぐに購入しました。今では妻も喜んで使用しています。
書込番号:24448471 スマートフォンサイトからの書き込み
23点



掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-NS10K
購入して一週間使ってみた感想です。
結論から言うと、買って大満足の製品でした!
スティック掃除機のダストケースを洗って乾かすのが面倒だと思っていたので、紙パック式なのと、スマートなデザインが購入の決め手になりました。
コードありの掃除機を使っていた時は、毎回毎回、電源コードをコンセントに差したり、掃除機を収納場所から取り出してしまったり、、、と大変手間がかかっていましたが、この製品は、何といってもスマートなデザインで、リビングに置いておくだけで、違和感なくインテリアと溶け込み、サッと掃除したい時にスッと取り出して片手でラクラクに掃除が出来ます!
また、お掃除を終えた掃除機を充電台に戻すと、掃除機本体の「フィルターケース」に溜まったゴミがクリーンドックに吸い込まれますので、毎回のお手入れがなくストレスフリー。
吸引力は、髪の毛も絡まずに、きれいに吸い取ってくれます。
個人的には、こんなにおしゃれでスマートなのに、コンセントの色が残念だと感じています。
本体と同じ白だったら、どんなに良かったかなと。
また、ダストボックスに戻した時の吸引音が、少し大きく感じますが、一瞬なので、気にしないようにしています。
我が家は、こちらの製品をセカンド掃除機として購入しましたが、「広い部屋をていねいに掃除する」使い方ではなく、「気がついたときに短時間で気軽に掃除する」使い方に向いていると思います。
おしゃれで軽くて手間いらずな掃除機を探している人は、本当におすすめの製品です!
書込番号:24439635 スマートフォンサイトからの書き込み
35点



掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-NS10K
どのようなコードレスを買っても、結局収納スペースまたはスタンドが必須となるので、スタンド兼充電ステーション兼ごみ収集パックがあるのはありがたい。その分本体が軽く扱いやすい。
センサー付きを探していたので、その点は満足しています。
大きなごみがあると、本体からごみパックへの受け渡しのところで詰まるようで、ティッシュ(誰が吸い込んだんだ)と髪の毛がふたに挟まっていました。
惜しいのは、パイプ径がだいぶん細く、内側にしかはめられないタイプなので、今までのノズル(ふとん用、ブラシなど)のアダプターが付けられないこと、手元でなく、先が重い設計になっているので、ほぼ床専用で、エアコンや照明器具の周りの清掃など、ブラシアダプターを付けて持ち上げるのには向かないこと(そもそもアダプターがまだありませんが)です。
27点

唯一ついている、すき間ノズルのパイプ外径が29oですので、なかなか探すのは厳しそうです。
書込番号:24439019
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





