
このページのスレッド一覧(全3760スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2021年5月13日 21:19 |
![]() |
8 | 0 | 2021年5月12日 01:03 |
![]() |
24 | 2 | 2021年5月11日 23:45 |
![]() |
1 | 0 | 2021年5月2日 06:19 |
![]() |
5 | 0 | 2021年5月1日 16:20 |
![]() |
4 | 2 | 2021年4月28日 20:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR580K
以前日立製の掃除中に簡単に小ノズルが外れる掃除機を使用していて同等品を探していましたが、日立は無くなりパナソニックの当該製品が見つかり先日購入しました。昔と違い軽量だし、隙間小ノズルにはLEDランプが明るく点灯するので掃除がとても楽しくなります。キャニスター掃除機としては結構ランクが上だと思いますが皆さん採点は厳しいですね。
7点



掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
\43.800
充電台にアタッチメントをつける。
ドッグ?
ついてました。
日立パワーブーストサイクロン
CVSC-700を使ってます。
非常に良いんで、同じシリーズのコードレスの
900を買おうと思ったが、税込\40.000までオッケーでましたが。ちなみにジョーシン。
値段もほぼ同じだったので、初ダイソンにしました。
結論
とりあえず無茶無茶吸う。
以上
手入れは、分からんけどサイクロンは手入れがいるもんなんで、問題なし。
2年のダイソン無料保証がついてます。
書込番号:24131063 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
90平米くらいを水拭きします。
途中で電池切れでホームベースに戻ってきます。充電して再び出発して大活躍します。
ブラーバ380にはない安定感と安心感があります。
リビングからダイニングを抜けて廊下や寝室など拭き残しがなく圧巻です。
書込番号:22839562 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

iRobotのよくある質問から抜粋。
Braava jet mシリーズ:床拭きロボットのバッテリー最大稼働時間が短いのはなぜですか?
Braava jet®は、ウェットモップまたは洗濯可能ウェットパッドの使用時には37 m2以下、
ドライ清掃またはドライパッドの使用時には92 m2以下のスペースの清掃に適しています。
書込番号:24130997
0点

追記)
ウェットパッドを使用している場合は、タンクに水が充填されており、37 m2を超えるスペースを清掃していないこと。これよりも大きなエリアの場合、ロボットは掃除できない可能性があります。
--> これ、タンク容量が37平米分しかないと言うことなのかな?
書込番号:24131000
0点



掃除機 > Neato Robotics > Botvac D3 Connected BV-D305
自分が気付かなかっただけかもしれないけど、地味にソフトがバージョンアップしている。今まで進入禁止のラインは一度設定すると位置を変更できなかったけど、いつの間にか位置を変更可能になっている。
そう考えると、実はD3でも個々の部屋のマッピングもできる素養があるのかもしれないけど。けどそれをメーカがしちゃうと上位機種を買ってくれないからそこには歯止めをかけているのかもしれない。
1点



ふにゃふにゃしたおもちゃみたいなものを想像していましたが、ガッチリしっかりした商品です。スチームも目視出来る位勢い良く出ます。
床使用は本体から吹出口まで距離があるので、スチームの量が少なく感じますが、ちゃんと熱はかかっていますし、逆にベチャベチャにならず直ぐに乾いて良いです。
サラサラになって気持ちいい。
長年放置していた水垢カビ等は取れませんが、
通常の汚れは浮かせて取ってくれます。
窓掃除はスチーム後の水が垂れてきますので、
スチームをあてた後拭き取る必要が有ります。
良く口コミで水が垂れて来て困ると書いてありますが、説明書にも拭き取りは必要だと書いてあります。
スチームクリーナーとは今の所はそう言う商品の様です。
今までやかんでお湯を沸かして布巾にかけ、それで家中拭いていましたが、その手間が無くなり随分楽になりました。
この手の商品は仕舞い込んだら最後、使わなくなってしまうので、目に見える場所に常に置いて置くことが商品としての良さを最大限活かせる事に繋がると思っています。
購入前に用途、置き場所を良く熟考した上での購入をお勧めします。
もっと早く購入すれば良かったです。
書込番号:24111911 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



掃除機 > ダイソン > Dyson Omni-glide Complete SV19 OF
発売日から毎日のように価格コムをチェックしながら本日Yahooショッピングで購入しました^_^
売値61,809円でしたが、ゾロ目の日5%オフクーポンで58,719円。
そこに19%ポイントが付いてきたので今の時期にしてはかなり良い条件で購入できました。
以前の買い物で溜まったいたPayPayポイントも利用して、支払いは53,000円に10,000ちょっとポイントがついてきた形なので、実質4万円台で購入できました。
Yahooショッピングのゾロ目の日クーポン、とってもお得です^_^
書込番号:24095066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>norihanaさん
御購入おめでとうございます。
一昔前なら掃除機に4万?てなりましたがダイソンは掃除機の価値を上げましたね。
最新機種が、今では4万で買えたの?ってなりますからね。
使ってみてどうですか?
また気が向いたら聞かせてください。
書込番号:24106241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大満足です^_^
これからどんどん値下がりしていくとは思いますが、それまで待てば良かった!とはならないと思います。
欲しい時が買い時と言うことだと思います。
スタンドがもともと付いていること、ゴミ捨てが楽で埃が舞いにくいこと、軽いこと、ボタンが片手で届くこと…我が家には絨毯がないので掃除も快適です。
本当におすすめです。
書込番号:24106278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





