掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EC−BC1選択の理由

2002/01/07 02:03(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BC1

スレ主 PAPAOさん

この掲示板を利用しみなさんの意見等を参考にしてEC−BC1を購入しました。みなさんへの感謝と興味のある方への参考になればと思います。

 我が家の掃除機がくたびれてきたので、そろそろ買え代えをと思い、近くの量販店でサイクロン式掃除機を発見コレダ!!と思いました。
しかし、サイクロン方式は、東芝・シャープ(日本製)の2社が有ることが分かり、二つの製品の研究をしました。

量販店では、二つの掃除機の実演を行っていましたので何度か足を運び操作感等を得ました。
初めは、東芝のを狙っていた(大きさ・重さでは東芝が有利)のですが、フィルターの数の違いに気づきました。
 シャープは、4重?(サイクロン、ネットフィルター、フィルター、HEPAクリーンフィルター)
 東芝は、5重クリーンシステムで、排気がきれい!
との事で、東芝の方が排気がきれいかな?、シャープは何故4重で良いのか
何度か実演機で、周りの床を掃除してみた所、シャープの良さが分かりました
それは、ネットフィルターの表面積が4〜5倍?有るために、ネットフィルターが十分機能する、又、ネットフィルター掃除をワンプッシュで行える為に目詰まりが起こりにくい事が分かり、それがシャープを選んだ理由でした。

その他、音・大きさ・小麦粉等々はみなさん言われている通りですね。

カタログには載っていない事
 1.フィルターは月1回、水洗いして下さい
 2.月2回は内筒の水洗いとクリーニングリングのお掃除が必要
以上長々となってしまいました.

書込番号:459537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

K1VAを買いました

2002/01/04 09:42(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-K1VA

スレ主 安い物でよいさん

排気なしは、やはり吸引力に問題が有りそうなのでやめました。
値段も安く、じゅうたんが少ない我が家向けにヘッドが自分で回転しない機種を選んだらこの機種になりました。
なんといっても軽いのがいいです。ヘッド、ホースなど軽くてすいすいです。
でも、音は9年前の機種より大きかったのが残念でしたが、安いからいいかと思います。
そうそうナショナルのヘッドが自分で回転するのは、結構うるさいですよ、掃除機本体よりうるさいかも?

書込番号:454089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です

2001/12/27 23:28(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > SC-JX3B

スレ主 もりのさん

値段的に買いやすい2万円ちょっとという価格帯なのと、吸い込み力が思ったより強くて十分実用になりました。
これ以上の吸い込み力を求めると上位機種の日立や松下のものになってしまい、価格も3万円をオーバーしてしまうからコストパフォーマンスに優れていると思います。(家電店でいろいろな機種を触りまくって確認しました)
フローリングは標準モードで、毛足の短いカーペットならやはり標準モードで、毛足の長いカーペットは強モードで使用し、一軒家の掃除が終わると同時に充電ランプが点灯します。
充電も1時間半と早く終わります。
改善されたらと思ったのはダストパックの容量がちょっと小さめなことと、毛つき隙間ノズルがついていますがこの吸い込み口が小さくてほこりの溜まっている所に使うと詰まってしまうことかな。
普通のブラシつきノズルも付けてほしいところです。

書込番号:443500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EC-BC1、ついにゲット!

2001/12/27 21:02(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BC1

スレ主 たこふーさん

革命児で買いました。口コミで決めたんですけど、本当に対応が早くて、近くの家電販売店よりも安く買えて、満足!価格・COMに出会わなかったら、こんなに満足した買い物はできなかったと思います。こんなに悩んで買ったのも初めてですけど。みなさんの情報のおかげです。ありがとう!!!!

書込番号:443228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

280より180

2001/12/23 00:03(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-V180XD

280を買わなくてよかったです。どちらも扱ってみましたがごみセンサは信頼性あるとはおもえなかったし、実質的なうるささもほとんどかわりません。それなのにあの価格差は納得できません。180なら価格相応というか満足できるコストパフォーマンスだと思います。280の購入を検討されている方180を買って1万円分豪華な食事でもされることをお勧めします。

書込番号:435083

ナイスクチコミ!0


返信する
LIME23さん

2001/12/26 01:06(1年以上前)

まったく同じ意見で購入しました。ごみセンサはあってもなくても良いと思ったし、センサが勝手に強弱をつけるのもじゃまかなと思ったので…。吸引力に関してもホースに手をあてた感じではこれまで使っていたものとほとんど変わらないと思いました。今回、約1万円弱ういたのでこれの使い道を考えのも楽しみですね。
私はRED-KINGさんで購入しました。他店では在庫がないといわれたこともありますが、入金確認した次の日には配送されてきたのでその早さの点でも満足です。

書込番号:440406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

水に弱い!

2001/12/25 17:26(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC05 アブソリュート

スレ主 178さん

あと、店員さんに聞いた話ですが、ダイソンは水にはからっきし弱いそうです。

例えば割れた花瓶やコップの破片なんかを液体ごと吸い取ろうとしちゃう・・・。これ、絶対ダメだそうです。

知らなかったらやりそう・・・。
説明書にも書いてはあるけど、当たり前のことだからかそんなに大きく明記されてはいないし、私はあまり意識してなかったので聞いといて良かったと思いました。

シリンダーやフィルターなども、完全に乾かすようにとやはり説明書にも書いてはありますが、本当にしっかり乾かさないと壊れちゃうそうです。

水については店員さんも特に強調してたので、皆さんもご注意下さい。

書込番号:439614

ナイスクチコミ!2


返信する
NなAおOもーどさん

2001/12/25 17:33(1年以上前)

普通の紙パック掃除機と同じですものね。

書込番号:439624

ナイスクチコミ!0


178さん

2001/12/25 20:58(1年以上前)

あ、そうなんですね。あんまり今まで意識したことなかった・・・。
でもお値段もお値段だし、せっかくのダイソンくんなので末永く大事にしてあげたいと思います!

書込番号:439863

ナイスクチコミ!0


無知無知男さん

2001/12/25 22:17(1年以上前)

一般的に水を吸っても大丈夫なのは掃除機ではなくバキュウムクリーナーというものです。

書込番号:439998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング