掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2749スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

出ました!でも安くない。

2007/02/11 09:14(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 ehime315さん
クチコミ投稿数:536件

国産最強とまでいわれた、BP2がヤフーオークションに出品されました。
出品者は、こちらの価格コムと同じ業者です。
29,800円で10台あったよ。
VX1もいいけど、複雑なお手入れロボットは故障が心配という方はいいんじゃないでしょうか?

書込番号:5986804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

本日ショップチャンネルで!

2007/02/10 22:14(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12 plus complete

スレ主 053100さん
クチコミ投稿数:10件

ずっと迷って、こちらでも価格のチェックをしていましたが、本日ショップチャンネルで64995円で購入しました。
付属ツールの方が少し違いましたが、こちらのツールの方が使用頻度も高そうだったので、又、使用後も1ヶ月以内の返品も可能なのでこちらに決めました。

書込番号:5985240

ナイスクチコミ!0


返信する
伝之助さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/11 14:49(1年以上前)

我が家も今日午前中に納品になり、早速試し掃除をしました。カーペット敷きの9疊間でやりましたが、恥ずかしい限りの埃でした。
さて、商品そのものの感想ですが

1)本体のプラスチック外装部分の色はさすがに外国と変な関心。
成型する際のプラスチック粒財の色が完全に混じっていないのでまだら模様になって、せっかくの高額商品が安っぽく見えました、日本のプラスチック加工成型会社では考えられないレベルです。

2)過去ログで見ました電源コード。
まさかとは思っていたのですが本当にVAとかVVFみたいな硬いコードで稼動していると熱でやわらかくなりました、これだからこそ収納時の巻き取りが不自由なく巻き取れるんでしょうけど、やはりキャプタイヤケーブル等に改善してくれた方が使用者側としては
安心できます。

3)ゴミの排出時に底部キャップ周辺に付く埃やシリンダー内部(蓋を開けて覗いてみて解る部分)に固まり付く埃の掃除(お手入れ)用の箒みたいな小道具(電気カミソリに付いて来るブラシ)を
メーカーで付属品としてつけたほうが良いと感じました。

4)総体的に感じたことは付属アタッチメントが一番多いのがコンプリートなら最低限のアタッチメントだけのもっと安いDC12プラスでも充分だと感じました。
我が家では明後日にMJが来ますのでおそらく今後は多くのアタッチメントが袋から出されることは無いと思います。

*毛足の短い絨毯を掃除した後に粘着ローラーを試しましたが毛髪やその他の毛は粘着ローラーに1本も付いてこなかったので吸引力そのものには満足しています。
*MJを装着する理由は絨毯やカーペットの寿命を少しでも長持ちしたい為です。(重量家具等を移動して敷き換えは大変ですよね)且つ、吸い付き防止と更なる吸引力の増加の為です。

書込番号:5987768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

標準

大型量販店も負けじと。。。

2007/02/10 20:49(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX1

買い替えのため、千葉市内のヤマダとケーズで価格交渉。
交渉過程での価格推移は

<ヤマダ>
 @¥79,800(さらに値引きします!)+ポイント10%
 A¥59,000+ポイント10%
 B¥52,500(ポイントなし)
 C¥50,000(ポイントなし)

<ケーズ>
 @¥79,800(さらに値引きします!)
 A¥69,000
 B¥55,000
 C¥50,000

となり、どちらも同条件でファイナルアンサー。
無料の5年保証付きも同じ条件。(以前は、無料の延長保証はケーズの最大のウリだったが、最近ではヤマダでも追随のため、ケーズのアドバンテージはなし)

もう一押しをも考えたが、逆に¥5万未満になると延長保証が3年に短くなってしまうため得策ではないと判断。
あと数千円(恐らく¥1,000〜¥2,000程度が限界と予想)の値引き or 5年保証、のどちらを取るかの選択で、掃除機は長く使うモノだけに3年よりも5年の保証期間の長さのメリットを選択。
(¥1,000〜¥2,000の価値より、保証が2年長い方が良いと判断)

最終的には価格、保証内容は同一だったが、希望色の在庫があったヤマダで購入。

交渉術は、価格.comを引き合いに出しても相手にされないため(過去の経験から)、競合店に絶対負けない勝負価格を!という交渉だけで、前記のような推移となり最終決着。

モノにも依ると思うが、最近はネット店価格とリアル店の価格差が無くなってきている傾向(あっても妥協できる程度)が顕著。
そうなると決め手は、延長保証の有無と、延長保証のための追加費用有無、が大きな要素。
しかも、掃除機のような「持込修理」扱いのモノだと、仮にメーカー保証の1年以内に故障した場合でも、購入店 or 最寄のメーカー修理窓口にわざわざ持込、引取に行く必要がある。
このような万一の時の利便性を考慮すると、特に「持込修理」扱いのモノは、若干の割高感があっても、最寄のリアル店で購入した方がベター。

少なくとも購入時点では、価格.com掲載店より安く、無料の5年保証付、即持ち帰り可、カード決済可、ということで、納得の買い物ができた。

書込番号:5984874

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件

2007/02/10 23:42(1年以上前)

EC−VX1が5万円・・・本当かしら?
本当だったら安いわね。
でも、どこのヤマダかケーズか書いてもいいんじゃない?
これじゃあ、何の参考にもならないわよ。
誰もあなたの自慢話なんか聞きたくないわ。

書込番号:5985674

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件 POWER CYCLONE EC-VX1のオーナーPOWER CYCLONE EC-VX1の満足度4

2007/02/11 01:03(1年以上前)

↑これ、クレイマー?
自慢話しだとか、とやかく言われる筋合いないがね。
実際の経緯と私見を提供してることが何か問題?
購入価格にも疑わしげな一方的な発言だし。まったく失礼な投稿
者だ。
それとも、この投稿がガイドラインに違反でも?
千葉市内のヤマダ、ケーズという情報だけだどダメなんかい?
どこまで情報提供するかは個人の判断だと思うがね。店員との信頼関係も人それぞれだし。
買いたいなら、100%他力本願なんてムシが良すぎると思うが。
こっちも時間と頭使って価格交渉した結果、満足できる買物したわけだし。

書込番号:5986032

ナイスクチコミ!2


LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件 POWER CYCLONE EC-VX1のオーナーPOWER CYCLONE EC-VX1の満足度2

2007/02/11 02:08(1年以上前)

たしかヤマダはレジ上最低でも1%付くはずですよ。
社員は1%くらい言わないだけ。
1回確認してみたら。

書込番号:5986235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2007/02/11 09:02(1年以上前)

>千葉市内のヤマダ、ケーズという情報だけだどダメなんかい?
千葉市内にケーズとヤマダが何店あると思ってんの?
情報として、薄いのよ。
よくよんでみなさいよ。あなたの自慢話で終始しているだけじゃない。
疑われても仕方がないんじゃないの。どこの店舗かわからなくて、VX1が5万円。
>買いたいなら、100%他力本願なんてムシが良すぎると思うが。
いらないわよ。こちらよりも高性能な、ダイソン様が押入れでお休みになっているわ。
LANVIN Wさん
たしかヤマダはレジ上最低でも1%付くはずですよ。
社員は1%くらい言わないだけ。
1回確認してみたら。
さすがね!鋭いわ。

書込番号:5986770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2007/02/11 10:25(1年以上前)

下記に書き込みあるSHOPは
49900円ですよ!5年保証つき

書込番号:5986971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 POWER CYCLONE EC-VX1のオーナーPOWER CYCLONE EC-VX1の満足度4

2007/02/11 11:29(1年以上前)

「紅の紋章」っていう投稿者、何、偽善者してんのかな?
この人のプロフィール欄から、他商品のクチコミ過去投稿を見ても分かるとおり、ただ自分の意見を押し通しているだけじゃん。
ある意味、自慢話よりタチ悪いし、自分が教科書だわ!みたいにね。
挑発的な投稿に、当方以外にもウンザリしている人がいることが何よりの事実。

自分の意見と違うと、スグ感情的に挑発的に反論する、いわゆる2チャンネラーだね。ご愁傷様。

「千葉市内にケーズとヤマダが何店あると思ってんの?情報として、薄いのよ。」
そのくらいも調べられないの?可哀想だから答えてあげるよ。それぞれ3店舗ずつですよ。
それより、あなたの方がよっぽど薄学のウンチクを垂れ流しているね。

「こちらよりも高性能な、ダイソン様が押入れでお休みになっているわ。」
ダイソン様だってよ。何コレ。ダイソン教の信仰者?それとも布教者?
持っているのが恥ずかし過ぎて押入れに仕舞い込んだだろうね。
掃除機は普段使いするもので、収納場所は人それぞれだが、決して「お休み」させる性格のモノではないがね。

単なる情報提供だけで、ここまで無意味に食いついてくるのも、大した人間だ。
あまりにバカバカしいので、「紅の紋章」のお相手はこれでオシマイ!

書込番号:5987150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/11 15:12(1年以上前)

たかが掃除機で
「時間と頭使って価格交渉」と威張られてもねぇ。
挑発に逆上する所をみると、あなたもなかなかの器の小さい方のようですね。

書込番号:5987843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2007/02/11 22:39(1年以上前)

プレゼントゲットさん
すばらしいわ!
これでこそ、特価情報よね。私が待っていたのはこれなのよ。

デジタル進化中家族さん
だらだら、能書きが多いけど、私の質問には答えてないわね。
私が知りたいのは、千葉の何店かってことよ。
どこの店か言えないなら、言えないと書けばいいんじゃないかしら。
くどいわね!

書込番号:5989559

ナイスクチコミ!5


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2007/02/11 23:24(1年以上前)

いや、量販店でも競わせれば50000円ぐらいにまで下げられるんだ、
って、結構参考になりましたが。
ご近所にお住まいの方は、店名までお知りになりたいお気持ちはわかりますが、
投稿の性質上、自分がどのあたりに住んでいるか、知られたくない、
と言うのもあると思いますよ。
千葉まで行けない大半の方には、十分な情報です。

書込番号:5989820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 POWER CYCLONE EC-VX1のオーナーPOWER CYCLONE EC-VX1の満足度4

2007/02/13 17:55(1年以上前)

星をみるひとさん:
器の大小の問題ではないんだがね。それでも器が小さいというなら、それはご自由に判断を。
紅の紋章氏のような、こういう自己中の愉快犯はネットにはヤマほどいるから日常茶飯事でどうってコトないけど、
アイコン見てもわかるように、このレス内容で表情「哀」を選んでるくらい無知でお粗末な輩のお遊びに付き合ってるだけさ。
もしや、この「哀」って「紅の紋章」が自分自身の性格を分析しての表現だったりして?!

guongさん:
フォローに感謝。
だけど、居住地を知られるからではないんで。
店舗名まで開示しないのは、個人的価値観と、別の理由があるからで。
(と書けば「じゃ、その理由はナニよ!」ってヒステリックに、お粗末な輩がまた突っ込みするんだろうけど、もう相手にはしない、しない)

ナニはともあれ、当方が千葉市内のヤマダで¥50,000で購入したことは、事実であることには変わりないので悪しからず。
実際の購入時のレシート画像でも掲載できれば、論より証拠なんだがね。

ある意味、自己責任でもあるが(星をみるひとさんの指摘も踏まえ)、これ以上、荒れるようなら、このスレの情報を全て管理者に削除依頼をするつもりなんで。

今後、このスレには誰の発言に対しても投稿しない、以上。

書込番号:5997276

ナイスクチコミ!2


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2007/02/13 21:43(1年以上前)

デジタル進化中家族さん

他の投稿も見させていただきました。
デジタル進化中家族さんの価値観、なんとなく理解できます。
私も値切り、値段調査、結構好きです。
デジタル進化中家族さんには遠く及びませんが。
店頭での値切りには、インターネット通販には無い、
大きな価値があると思っています。
同価格であれば、間違いなく店頭商品を買いますよね、誰でも。

また、色んな商品で参考にさせていただきます。

書込番号:5998262

ナイスクチコミ!0


お父さん
クチコミ投稿数:30件 POWER CYCLONE EC-VX1のオーナーPOWER CYCLONE EC-VX1の満足度5

2007/02/16 22:32(1年以上前)

 デジタル進化中家族さんの情報を利用して
先ほど購入させていただきましたのでお礼を兼ねて報告します。

 ヤマダ電機で7万円台&ポイント還元の値札を指差して
「これいくらになりますか?」
 端末機でバーコードをピッ。
「6万?千円でポイントなしです。」

「んんー、5万円にはならないですか?」
「5万円にはならないですね。」と半笑いのような苦笑い。

 重〜い空気を感じましたがダメ元で、
「ケーズデンキで5万円+5年保証だったので、同じ条件なら近所で買いたかった」と言ってみると。
「少々お待ち下さい。」と2〜3分。

カウンター内の別の店員さんと相談して戻って来た店員さんはちょっと笑顔で
「49800円にポイント1%付けて5年保証も付けられます」
喜んで会計してもらったが、発行された保証書は3年保証。
その場ですぐに200円出して[5万円、5年保証]に訂正。

全て終わって最後にひと言。
「ケーズデンキさんはいつからその金額でしたか?」
「いつからかは分からないんですけど昨晩はそうでした。」
少し嘘をついて悪い気がしましたが、
大企業vs素人の交渉取引なんだから、と思って開き直りました。
  
デジタル進化中家族さん、店員さん、ありがとうございます。

書込番号:6010393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 POWER CYCLONE EC-VX1のオーナーPOWER CYCLONE EC-VX1の満足度4

2007/02/17 00:34(1年以上前)

荒れまくったスレだったので、もうレスはしないと宣言していたが、「お父」さんの情報があったので敢えて。。

「お父」さん
当方の情報を参考に、良い買い物が出来て何より。

これで、当方の価格情報の信憑性が証明できて、やれやれだ。
どこぞやの、クレームめいた言いがかりと薄学ばかりだけホザイてる「紅の紋章」さんよ、自分で実際に価格交渉せずに、いちゃもん付けるのは、恥の上塗りだぜ!
ちっとは、頭使いな!いい年こいて。

書込番号:6011070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

1ケ月近く検討した結果この機種に・・・

2007/02/07 14:03(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PK500

背中に初心者マークを貼り付けての初めての書き込みです。
掃除機の買い替えを、かみさんに頼まれて1ケ月近くいろんな
メーカーの(ダイソン、ミーレ、東芝)情報や使い勝手、性能、吸い込み具合を調べました。
結果ヒタチのこの機種に決めました。
価格は1回だけ店頭に行き、最終的に電話で交渉し
税込み¥55,000−(5年保証付)でした。
現品は、明日お店に取りに行く予定です。
また、使用後の感想を書き込み致します。

書込番号:5972777

ナイスクチコミ!0


返信する
guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/02/12 00:05(1年以上前)

私も掃除機の更新を検討しているものです。
この機種には非常に期待しています。
ぜひ、レポートお願いします。

書込番号:5990067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/02/12 12:38(1年以上前)

やっと購入しPK500が手元にきました。
家電店に商品の取り置きをしてもらったまま
ダイソン(コンプリート)とPK500とかなり迷った結果
自分なりの総合評価の結果この機種を選びました。
我が家ではアレルギー等は全く無いのですが吸い込み仕事率や
ロールブラシの構造、附属品の内容、手入れの簡単さ、の結果
この機種にたどりつきました。
ダイソンも良かったのですが、あの、やかましい音と透明の
カップにゴミが見える(こんなに取れてる)と言うのに
惑わされる所でした。
値段は、¥55,000−税込みで5年保証に専用紙パック1個
約、¥2,000−分をサービスしてもらいました。
とりあえず、組み立て完了までの段階ですのでこれから
使用後の感想を書きこしますネ・・・。

書込番号:5991835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/02/21 13:42(1年以上前)

guongさん、おまたせです。
あれから、PK500を使用したレポートです。
主に、かみさんが使用していますが自分も使用感を得るために
何回か家中、掃除いたしました。
まず、長所は吸い込みに関しては充分満足感が得られる位
吸い込んでくれます。
ヘッドのブラシも主にじゅうたん用で、フローリングなんかも
かけていますが手元で回転スイッチの入り切りができるので
フローリングに小さなカーペットを敷いてある時も便利です。
ヘッドの交換ブラシのフローリング用で回転しながら床を
掃除すると雑巾がけした様な感じになります。
先のヘッドも小回りがきき、狭い家具の隙間やベッドの下
手元で伸縮できるレバーが有るので便利です。
交換用の紙パックもレベル1〜5位まで枚数と値段がある様で
特に、アレルギーの有る人は純正で、そうで無ければ10パック
500円程度のパックでも充分使用できるかと・・・
純正の紙パックですと、かなりゴミがたまっているようでも
匂いや噴出しの空気が全く気になりません。
重さ、回転音も気になりません。充分夜でも使用できます。
欠点と言うか自分的に、ここ改良して下さい・・・は、
附属の隙間ノズルと、オプションの附属品を付ける
アタッチメントが操作パネルから下の部分に差し込んで
取り付けできるようになっていますが、掃除している時に
しょっちゅう当たりおっこちます。ちょっといらいらします・・・
あと、本体は重さに関して気になりませんが
長時間使用していると、手元からヘッドまでの重さが
少々、気になります。
もう一つ、前の掃除機にはゴミセンサー(ランプ)が
付いていましたが、これには、無いので”ここゴミ多いですよ”のランプが欲しいですね。
それ以外は不満なしの本とにいい掃除機だと思います。
我が家では、あれこれ検討した結果大満足です。
後、値段がも少し安ければもひとつ言う事無しですね。



書込番号:6029517

ナイスクチコミ!2


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/02/21 17:30(1年以上前)

買い物じょうずのヒデさん。さん 、
事細かな評価、ありがとうございます。
大変参考になります。

実は、本機を電機やさんで使ってみたときに、
排気のにおいが少し気になりました。
おそらく、デモでしか使わずに、最初に入れた紙パックが、
ずーっと入れっぱなしになっているため、と思うのですが、
多少気になっていたところです。
(掃除機担当が東芝命の店員だったので、そういう扱いだったのかも)
買い物じょうずのヒデさん。さんの評価では気にならないようですね。

あと、もしわかればで結構なのですが、吸引力の低下は気になりませんか?
一応、払い落とし機構が付いているようなのですが、
紙パック式の宿命である、ゴミが増えてきた時の吸引力低下が、
どこまで改善されているかが気になりました。
特に、一番高い紙パックで、すぐに吸引力が低下するようだと、
お金のことが気にかかります。(汗
最高級の紙パックは高いですね。
うちは家族みんなアレルギー持ちなので、最高級〜一つ下グレードが
必須です。

書込番号:6030019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/02/24 21:39(1年以上前)

 この機種には「パワー長持ち流路」と「3面ぶるっとロボ」も付いており強力パワーが6倍長持ちする旨書いてあります。この2つの機能でよりたくさんゴミを溜め込むことができ且つ吸引力が持続します。一番高い紙パックを使っても今まで以上にたくさんゴミを溜め込む事ができるので損しにくいと思います。
 花粉などの細かいチリを漏らさない紙パックとしては、各社共通タイプの「スーパーそうじっこ」という製品もあります。
 純正紙パックと掃除機の性能が両方優れているのは日立だと思います。うちでも日立の掃除機を使っていましたが10年以上問題無く使えていました。モーターに強いのも日立です。
 安い機種にも「パワー長持ち流路」が付いています。紙パックが長持ちし吸引力が持続します。日立の掃除機が最も薦めやすいと思います。
 ミーレやダイソンと並ぶかそれ以上の掃除機がやっと日本メーカーから出たと嬉しく思っています。

書込番号:6043304

ナイスクチコミ!3


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/02/25 02:45(1年以上前)

多摩つこさん

情報ありがとうございます。
「パワー長持ち流路」と「3面ぶるっとロボ」は有効ですか。
それを聞くと、欲しくなりますね。
気分的には、この機種かな、と思っているのですが。。。

ダイソン、ミーレ、そしてエレクトラックス(オキシジェン)に並び、
追い越す機種は、日本のメーカーが本気を出せば、
必ず出てくると期待していました。
このクールに出てきた新機種の中には、
もう追い越した!と言える機種がいくつか出てきていますね。
機種選定する方としては、うれしい悩みです。

書込番号:6044693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

32000円でした

2007/02/06 22:06(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-75TC

クチコミ投稿数:19件

楽天の家電サクラさんで、32000円で買いました。
http://www.rakuten.co.jp/kaden-sakura/
一両日中には来るようです。

本当はシャープさんのが欲しかったのですが
今5万円を出すのは無理な話で。。。


評判があまりよくないので、ドキドキですが
また使った感想をレポートしたいと思います。
いいことだけしかありませんように・・・・(><)

書込番号:5970547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/01/22 09:12(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PK10

クチコミ投稿数:8件

現在使用している安価で購入した掃除機のヘッド部分が壊れたのと、アレルギー性の喘息が発生したので、新たに廃棄のきれいな吸引力のある掃除機の購入をしようと決意しました。
クチコミ掲示板を参考にCV-PK10とMC-P600JXのいずれかと思い和歌山のヤマダ電機へ。
CV-PK10を30,800円のポイント1%で購入しました。
ただ、在庫がなかったので10日程入荷にかかるようです。
私は使いませんが、妻は大変楽しみにしているみたいです。

書込番号:5909784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング