このページのスレッド一覧(全1723スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 71 | 3 | 2018年9月4日 09:05 | |
| 3 | 1 | 2013年7月31日 07:48 | |
| 3 | 1 | 2013年12月30日 17:04 | |
| 3 | 1 | 2013年10月18日 00:04 | |
| 3 | 0 | 2013年7月25日 09:51 | |
| 2 | 0 | 2013年7月16日 22:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC45 モーターヘッド
コードレスは楽ですが、スイッチ押しっぱなしは疲れます。
私が行った、スイッチ押しっぱなし策です。
部品は、ダイソーで購入。総額210円。
コードストッパーに紐を通して、紐の両端を抜けないように玉結び。
以上、参考までに。
35点
少し面倒じゃないですか?
私は少し硬めの紙を折り畳んで強度を高めて、トリガ部分に挟んでます。
それだけです。一年くらい同じ方法で使ってます。
硬いスポンジやプラスチックのキャップ等、いくつか試しましたが、
紙で充分でした。(折り畳んだダンボール等でもいいかも知れません)
サイズは2cm強ですが試行錯誤で微調整が必要です。
あと、人差し指のスペ−スが無くなるくらい ぶ厚くならないように
することも大事です。持ち難くなってしまうので。
書込番号:16543586
16点
DC35のほうにも書きましたが、DC45にも対応するスイッチ押しっぱなしできる商品を見つけました。
「らくらくトリガー」
楽天で972円です。
自作よりはもちろん値は張りますが、私は不器用なのでなかなか自作に踏み切れませんでしたのでありがたかったです。
専用商品なので使い方にコツがいるとかありません。
オンオフがワンタッチで本当に楽です。
書込番号:22079744
3点
>ちむりさん
DC45にしか対応してないようですが、V8やV10などに対応する商品はないのでしょうか?
書込番号:22082176
17点
掃除機 > LGエレクトロニクス > HOM-BOT 2.0 VR6170LVM
お気に入り登録して翌日、買っちゃおうかな、となったとき、値段見たら同じ会社で298000から約1万上がってて泡吹いた。1万円安くなるのは歓迎だが高くなるのはな〜。しかし、新製品でもないのに値動き激しすぎ。いつ、購入できることやら。この値段なら上位機種買おうかとなるよ。それが作戦だったりして。わら
0点
おはようございます
まぁ、なんつうか、買い物を相場的に考える大衆が増えたが故に、価格を意図的に変動させて下がった瞬間にポチらせようって作戦かもしれまへんなぁ〜(笑
書込番号:16421202
3点
掃除機 > スリーアップ > Evolution VC-1215
>1956STさん
>あのメーカーの掃除機に似てますね。
どのメーカとにているのですか?
当方は2台目の掃除機としてオークションで購入しました。
以前の掃除機と比べて、吸い込むパワーが違う
パックがいらないので、消耗品の経費が掛からない。
ダストカップ内の掃除が可能で清潔
書込番号:17015972
1点
掃除機 > パナソニック > プチサイクロン MC-SR20G
静かで、吸い込みも、言う事無く、けさ掃除機を、掛けたら、一つ
残念な事が、今までは、使っても、電源コードに、熱を、余りもたなかった
能力が低いから、そうゆう事が、なかったのか?
電源コードが、他社製品より、細い せいなのか?
よくは 分りませんが…
こんな事を、気にするのは、私 だけかな…
3点
コード・・確かに細い頼りの無いものになってしまいました。
私は、歴代の掃除機の電源コードは全て残して、テーブルタップなり、電源の延長コードにリサイクルしています。
掃除機の様に部屋の中を引きまわしてもねじれもおこさない、素晴らしいものでした。
おっしゃるようにこの製品のコードは、どうも頼りの無いものになってしまいました。
これもコスト削減の為ではないでしょうかね。。
書込番号:16720253
0点
掃除機 > LGエレクトロニクス > HOM-BOT スクエア VR6260LVM
友人から購入したと連絡があり
見に行きました、中々良いですね
まあ場所が違うので比べるのは難しいかも
でも自分のルンバ770も素晴らしいです、いい勝負
自分はルンバに一日の超があります
もう1万ほど安ければ
ルンバと同等の値段であればルンバかな。
3点
掃除機 > 日立 > かるパック CV-PW20
旧機種のCV-PL10からの買い替えです。
先日、約6年使用したPL10の調子が悪くなり、ついにモーターが動かなくなりました。
それまでにも、ヘッドブラシの回転部分(ベアリング?)部分に髪の毛がどんどん巻き付き、
定期的にブラシの回転が悪くなるという状態と戦い続けてきました。
(ヘッドを分解し、回転するパーツを取り出した後に薄刃のカッターで取り除いてました)
そして今度はモーター・・・
電源を入れてもウンともスンとも言わない。
CV-PL10での口コミにも全く同じ症状の方が居られましたので、
待ってましたとばかりに今回は本体を分解w(真似なさらない様にお願いします)
モーター、基盤、コード類の接点等を清掃し、断線などがないかチェックしましたが特に異常なし。
再度組みなおし電源投入すると動くじゃないですかw
そのまま部屋を掃除し、部屋移動の際に電源を落とすとまた同じ症状・・・
そして、旧機種の後継機と思われる本機種を購入しました。
店頭サンプルで操作した感じはほぼ同じ操作感覚。
これから出てくる不具合が楽しみであり、どのように改善しているかを観察していきたいと思います。
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)







