
このページのスレッド一覧(全1718スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2017年5月5日 19:20 |
![]() |
9 | 0 | 2017年4月27日 14:32 |
![]() |
8 | 1 | 2017年4月15日 00:50 |
![]() |
30 | 0 | 2017年4月8日 08:47 |
![]() |
40 | 1 | 2017年4月16日 19:39 |
![]() |
13 | 0 | 2017年3月30日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > ごみダッシュサイクロン PV-SU3
4月に入り一段と安くなりましたね。
アパート住まいの家族用にちょうど掃除機が必要だったので、吸い込みが良さそうなこのコード式スティックタイプを購入。
事前に実機確認したら、ちょっと重たいと思いましたが、この値段なら良しとしました。
書込番号:20869511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR540G
自宅近くのヤマダ電機で購入しました。
当初は東芝のVC-MG710を購入予定でしたが、実際に試してみた結果、こちらの機種に軍配が上がりました。詳細は、レビューに上げてます。
価格についてですが、店頭では38800円+税(41904円)となっていたので、物だけ見てネット注文かな〜と思っていました。ところが、対応して下さった店員さんが、値引き交渉したわけでも無いのに自分のスマホでネット価格を調べ出し(おそらく、このサイト見てました)、「今日のネットの価格が税込みで34000円なので、同じ価格で良いです。ポイントも5%ですが付きます。」との話しを頂いたので即決しました。
その店員さんによると、今時のお客さんはネット価格を調べてから来店するため、店舗でもそれに近い価格を提示しないと買ってもらえないので、中途半端な駆け引きはしないとのことでした。
1年ほど前に、同店にブルーレイレコーダーを見に行った際に、当方からネットの価格を提示して値引き交渉したところ、「その価格までは下げれないから、ネットで買って下さい。」と言われたこともあったので、実店舗も変わったんだな〜と感じました。
書込番号:20849425 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



掃除機 > マキタ > CL107FDSHW
以前から安いと思っていたYahoo!ショッピングの「ツールズ匠」が予約販売再開したのを発見!
HPでは納期未定とありますが、4/11に予約申し込みして3日後の4/14に商品が届きました。
価格は依然と同じ@13,900(税・送料込み)ですが商品代引きのみの取り扱いのため、
別途代引き手数料@648が必要でしたが、ほぼ即納で安く手に入ったので満足です。
フロア・じゅうたん用ノズルも@1500で同時購入しました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/toolstakumi/CL107FDSHW.html
5点

>ブルータモリさん
私も同じタイミングで購入し、同じタイミングで届きました!
Amazonで2ヶ月待ちの口コミが多い中、長期間待たされるのだろうなと覚悟していましたが、拍子抜けしちゃいました・・・。
商品が売り切れる前に、急いで注文完了まで済ませてしまおうと、ろくに説明文も読まないで画面が進むまま、支払い方法のところでいつも通りクレジットカードで注文完了してしまいました。
注文完了後、よくよく説明文を読んでみると、「代引のみの受付、他の決済注文は自動キャンセル」の文言が。。。
もうその時は注文受付が終了しており、キャンセル通知が来たら甘んじて受けようと待っていたのですが、来たのはキャンセル通知じゃなくて商品発送通知。
神なの??って思っちゃいました。
私の場合たまたま注文が通っちゃっただけかもしれませんので、試す方は自己責任で。。。
あと、説明文はちゃんと読みましょう(笑)
書込番号:20818148
3点



掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC62 モーターヘッド
埃が溜る3箇所のチェック、掃除で復活するケースもあるようですが、それだけではローラーはたまに回るもののすぐ止まりの繰り返しでした。結果、クリアビンの電極と本体側の電極の接触が悪い事が原因ではと思い、本体側の電極を磨いて、接触圧を上げるために端子を持ち上げてみた所、見事に復活!この様な症状の方は試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:20800497 スマートフォンサイトからの書き込み
30点



掃除機 > iRobot > ルンバ880 R880060
使用後半年以上たったころから、段差センサーがうまく動かなくなりました。
具体的には、通常は段差にさしかかったらクイッと後戻りして段差から落ちるのを回避すると思いますが、その動作をせず
そのまま進みすぎてしまい落ちかける寸前で動作を停止し「エラー、別の場所に移動してCLEANボタンを押してください」
というような動作停止に陥るようになりました。
まずは段差センサーの汚れを疑って裏面の透明な窓(画像緑線)を入念に掃除するも解消されず。本体のリセットも効果なし。
仕方なくバーチャルウォールを設置するも、ルンバが接近してもなぜか電源が入らない(70%ぐらいの確率で)ため
結局ルンバがスルーして通り過ぎてエラーで止まってしまうという状況でした。
(これはあまり検証を深くしていません、例えば電池を新品に交換するなど)
もうワケありとしてオークションに出そうかなと思って梱包前のクリーニングをしていて、ふと目に留まったのが
段差センサーの「側面」に結構ホコリがついていたことです。添付画像の赤線で囲った部分です。
ここを湿らせた綿棒で掃除したら・・なんと段差の前でちゃんと後戻りして、落下を回避しするようになりました!
たまたま自分はこれで治りましたが、完全な解決を約束することではないことご了承ください。
バーチャルウォールの件は、結果として必要なくなったので、まぁいいかって感じです。
これからは定期的に入念に掃除しようと思いました。
23点

追記です。やはりセンサーを掃除してもまれに段差で止まってしまうようです。。でも確率は確実に下がりました。今までは壁のラインに沿う動きをしている最中に段差に差し掛かると 100 % 動作停止に陥っていたのが、センサー掃除してからは 10 % 程度までに低下した感じです。つまり動作停止してしまうのは 10 回に一度ぐらいまでに改善したということです。個人的にはこれは妥協できるラインかなと感じています。
書込番号:20822757
17点



掃除機 > マキタ > CL107FDSHW
この機械、ハイパワーモードを使えばCL182などの仕事率をも凌ぐかのような情報もありましたが、
新基準によれば、CL182などの仕事率は依然として本機を凌ぎます。
価格がCL182よりも高く設定されている場面での購入は検討の余地が大いにあります。
13点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





