掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(64039件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

dysonも、ロボット掃除機投入

2014/09/04 23:35(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:27393件

今まで、ロボット掃除機には、興味がありませんでした。
今回、dysonが、世界で初投入が、日本市場になったようです。
今までの、ロボット掃除機は、細いブラシが数本回転して、埃を集める仕様でした。
dysonのは、一般的な掃除のような、ブラシがあり、回転します。
製品の頭には、360度見るカメラが付いて、位置を判断します。
多少の段差は、キャタピラのような、足が付いていて移動します。
発売は、来春の予定です。
発表会
https://www.youtube.com/watch?v=eV42CWel_OE
https://www.youtube.com/watch?v=uWuvcejfS9g
https://www.youtube.com/watch?v=YX6Ow_Hug0w
ルンバとの比較
https://www.youtube.com/watch?v=M9XaRBuiZ7M
https://www.youtube.com/watch?v=836WIkNSw9Y
https://www.youtube.com/watch?v=nnNBbFhHmms

書込番号:17901920

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2014/09/04 23:59(1年以上前)

吸引力は優れているだろうが、アイロボットの培ったノウハウによるルンバの操作アルゴリズムに果たして対抗出来るレベルなのだろうか?

発売を待ちたい。

書込番号:17902006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27393件

2014/09/06 05:53(1年以上前)

価格.comから、メールが来ました。
dysonのロボット掃除機の、板を新設しました、と。
来春発売でも、作るんですね。
http://kakaku.com/item/K0000690279/
http://kakaku.com/item/K0000690280/

書込番号:17905621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2014/09/06 09:17(1年以上前)

ルンバとの比較動画を見ましたが、吸引力はダイソンが上ですか。
その代わりルンバは同じところを何度も繰り返し移動しますよね。

ダイソンは吸引力が強いものの、駆動時間は約20分とのこと。
短いなぁと思いましたが、掃除等中にベースに戻って充電後に
また掃除をし始めるとのこと。

でも油 ギル夫さんのおっしゃる通り、
ルンバの強みはそのアルゴリズムですよね。
数部屋を一気に綺麗にしてくれるのは本当に助かってます。
ダイソンがそれを超えられるのかどうかが見ものです。

ルンバの770を使用してますが、
黒い生地のはいったカーペットを掃除してくれないことと、
暗めの家具にはスピードを落とさずガンガンぶつかるのが
数少ない不満点です。
ダイソンがそのあたりを克服してくれるなら少し興味がわきますね。

書込番号:17905990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/06 11:32(1年以上前)

あとは作動音ですかね。
至近はわかりませんが、Dysonの初代とかうるさいのが難点でしたから。。。

書込番号:17906417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ゴミサインが消えずメンテナンス報告

2014/09/01 22:30(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-20TP

プリーツフィルターにこびりついたゴミ

運転停止にすする度にゴミサインが鳴って困りはてていました。ゴミ量感知センサーはきれいに手入れはしていたんですが、しょうがないので蓋部をバラしました。そしたらプリーツフィルターが写真のような状態に!なんじゃこれは?って感じですね。ヌカみたいな粒子の細かいゴミでしたね。2008年から使っているので6年分の蓄積ゴミです。プリーツフィルターの掃除は水はNGのようだったので一時間ほどかけてゴミのかき出しできれいにしました。その他部品は全部水洗い。すこぶる調子が良くなりました。ちなみに、ゴミ量感知センサーは導光管っていうんですか?LEDと受光の仕組みでした。
以上ご報告。

書込番号:17891819

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27393件Goodアンサー獲得:3136件

2014/09/02 08:16(1年以上前)

蛇腹のフイルターに、目視出来るほど、埃が乗らなくても、吸塵力は落ちていたはずです。
音で、判断出来たと、思います。
自分は、メーカーは違いますが、吸い込みが悪かったり、音が変わったら、、直ぐ、フイルターの掃除をします。

書込番号:17892798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/09/11 23:12(1年以上前)

パーマン128号様
使用年数は1年程違いますが、まさにタイムリー!!先週の事でした。 点滅などしてませんでしたが以前から排気のニオイが気になり掃除機使うたびに「クサッ」と思い、掃除する気にもなれない臭さで、臭いの出所を確認したら そこ でした。
取説にも書いていない部分だったのでここなんだろう?と思って開けたら 開けてびっくりとはこの事でした。画像のゴミてんこ盛りより少し少なめでしたが(゜o゜)
竹串・綿棒・ハブラシを使い綺麗にしたら臭いが消えました。いやはやタマゲました。
次回から「ニオったらここ」ってわかってよかったですが「ゴミ詰まり」について書いてて欲しかったです。

書込番号:17925840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2014/09/12 20:53(1年以上前)

ハチケン子さん
お役にたててうれしいです。
プリーツフィルターにこれだけゴミが蓄積するのにメンテナンスフリーとはちょっとNG商品ですよね。吸引力が低下するとか異常は感じないので気づくのに6年かかりました(笑)。分解する勇気のある方は挑戦しましょう!

書込番号:17928723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

いきなり運転開始せずでした

2014/09/01 00:55(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > エルゴスリー マルチフロア EET510

クチコミ投稿数:322件 エルゴスリー マルチフロア EET510の満足度4

ヤマダ電機で購入。
価格表示がなかったので訊いてみると3万円ちょっと。
「おたくのWEBサイトの方がずっと安いよ」
って言ったら価格を揃えた上にポイントを1%上乗せ。
微々たるもんですが頑張った人には報いたいのでその場で買って帰りました。
が・・・いきなりトラブル。
本体の電源は入るのですが、手元スイッチを押してもうんともすんとも言わず。
即ヤマダに電話して交換して貰いました。
海外製品はこんなもんでしょうかね。
ヤマダの対応が良かったので印象は悪くないですが、廉売通販業者だったら揉めてたかも。
実店舗か保証の充実した通販での購入をお薦めします。

スイッチ入れた感想。
噂には聴いてましたが、脅威の静けさです。
吸い込み力三段階の初段なら、ちょっと五月蝿い空気清浄機並み。
特にダイソンDC26からの買い替えなので、嘘みたいに静かです。
ただ二段になるとそれなりに五月蝿く、三段の吸い込み力は家庭では不要なので、初段と二段の間が欲しい、ってのが正直な感想。
これから奥様が使い込むので、後日奥様の感想を交えレビューします。

書込番号:17889325

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/09/01 05:30(1年以上前)

おはようー

エレクトロラックス繋がりで
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010223/SortID=17887826/#tab


>噂には聴いてましたが、脅威の静けさです。
>吸い込み力三段階の初段なら、ちょっと五月蝿い空気清浄機並み。
>特にダイソンDC26からの買い替えなので、嘘みたいに静かです。

そんなに、静かなんですか!

国産の掃除機なんて、多かれ少なかれ、うるさいので、技術的に、騒音改善は無理なのかーって思ってましたからー

掃除機買い替えるなら、エレクトロラックスに決まりですかね

でわ、失礼します

書込番号:17889539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件 エルゴスリー マルチフロア EET510の満足度4

2014/09/01 20:29(1年以上前)

今晩は

> そんなに、静かなんですか!
10年以上前に買ったシャープの空気清浄機(既に廃棄しちゃったけど)の全力運転程度に感じました。
国内大手家電メーカ製空気清浄機の通常運転より静かって事はありません。

ただ・・・家内によると、やっぱり初段では吸い込みがイマイチらしく、結局二段目で掃除したそうです。
それでもダイソンよりは確実に静かなんですが・・・。

もちょっと使ってみてまとめてレポートします。

書込番号:17891305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

掃除機

スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

News Dysonより2014.09.04 ダイソンより近日発表のメールが来ました。

LINKのyoutube動画を見ると
何やらロボット掃除機を想像させる内容。
もしかして・・・

http://youtu.be/L6ReNFlxqJc

書込番号:17880544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2014/08/29 14:37(1年以上前)

布団専用クリーナーの「ダイコップ」を電撃発表だったりしてw

「ウチが作ればこんなにスゴい」とか。

書込番号:17880629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/03 18:59(1年以上前)

拝見しました。
このような発想、すごいです!
感心しました!

書込番号:17897542

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2014/09/03 19:24(1年以上前)

>油 ギル夫さん
>カラフルとさん

レスどうもありがとう。

いよいよ明日ですね。
どんなものを発表するのか、欲しくなるかガッカリするか・・・w
サイクロンテクノロジー&AIロボットかな?

ダイソン&ルンバのコンビは最強にゴミをとるので
ルンバの上をいけば売れるかもねw

書込番号:17897603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > かるパック CV-PY30

スレ主 nintai2さん
クチコミ投稿数:186件

数日前に、日立の掃除機が壊れたので、
地元の家電量販店に行って25,000円(但し展示品)で
これを買いました。
 後でネットで調べたら先月までヨドバシ.COMに在庫があって、
型落ち大処分価格でしょうか?  税込19,800円
(ここからポイント分10%つきます)で売っていたようです。
まだアウトレット品扱いで、京急川崎店に何台かあるようです。
価格はそのままかどうか分かりませんが。
http://www.yodobashi.com/%E6%97%A5%E7%AB%8B-HITACHI-CV-PY30-N-%E7%B4%99%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E5%BC%8F%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3/pd/100000001001796906/
前々から調子が悪かったので、型落ちのタイミングの7月に買っておけばよかったです。

自走ヘッドなので掃除が楽に出来ますね。
 ECOこれっきりは、フローリングを掃除する時でも吸い込み強度が色々と変わり、
吸い込み音の変化などが気になるので、使っていません。
 強中弱のスイッチを使用すると、まずは強に入りますが、フローリングが多いので
その都度弱まで下げなければいけないのが面倒です。 
( 前の物は強中弱とそれぞれスイッチがあって便利でした。 )
だから、部屋の床の上を完全に片付けてから、弱にして一気に掃除をしています。
持ち手がOの字の形をしているので、手前まで待てるので楽に掃除が出来ます。
前のは持ち手が【し】の字の逆みたいな形状だったので、折れました。
 柄の部分周辺が少しだけ長いのかな? 身長172cmの男の私でも腰をかがめることなく
楽に掃除が出来るようになりました。 今までは腰が痛かった。自走ヘッドのお陰もありそうです。

書込番号:17880382

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/08/29 14:00(1年以上前)

nintai2さん こんにちは。

まあ、ここの値段は契約しているものだけではなく、ネットの値段を探してきたものもある程度載っているみたいですが、
それに漏れるような安値はありますし、例えば、アマゾンのタイムセールなんかとんでもなく安い値段で出る事がありますが、
限定特価とかも反映するこちらの価格には反映していませんね。

さらに、家電量販店でまとめ買いしたらこちらの価格が馬鹿高く思うような安値を提示してくれたりする事もあります。
モデル末期の商品だと、リアル店舗が安値で叩き売る事も結構あって、
その時もここの値段よりかなりお安い感じになる事もあります。

書込番号:17880540

ナイスクチコミ!1


スレ主 nintai2さん
クチコミ投稿数:186件

2014/08/30 06:26(1年以上前)

ぼーーんさん、こんにちは。 
レスをありがとうございます。
 私は家電品を買い慣れていなくて、
というか選択肢が多過ぎて選ぶのが面倒くさいので
いつも価格comの価格を基準にしていました。
色々と比較した方がいいし、タイミングもあるのですね。
今更ながら勉強になりました。

●前回も書きましたが、やっぱり電源ボタンは、
 弱・中・強とそれぞれあった方が便利ですね。
  フローリングの多い家は、電源ボタンを押すと
 最初に強になる設定だと面倒くさいです。
  でも、既にeco 電源 ブラシと3つもボタンがあるので
 無理な話ですが。

書込番号:17882620

ナイスクチコミ!0


スレ主 nintai2さん
クチコミ投稿数:186件

2014/09/05 08:22(1年以上前)

価格.COMは、使えないサイトになってしまったのか?
 この製品の現在の【価格比較】を見ると、最安値45602円になっていますが、
AMAZONの34000円というのが表示されていません。
 この機種は7月に型落ち(1年毎に新製品販売)になっていて、
【価格推移グラフ】を見て頂けると分かるのですが
この半年間は最安値が25000円前後になっていて、
7月は最安値20000円でした。
現在の最安値45602円というのは、新製品として販売直後の価格と同じ価格です。
上位機種CV−PA300より高いです。 価格.COMは、あてに出来なくなりましたね。

書込番号:17902572

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/09/05 08:58(1年以上前)

でも、他会社主要製品をスペックで絞り込み検索を一挙に出来るのこそが、
実は価格コムの最大の特徴なんじゃないかと思います。

項目にしても
・この製品だと、この絞込み項目ががあった方が良いかな?・
・この表示項目が必要かな?
と思うものがあれば、要望を出せば、結構機敏に反映してくれることもありますよ。

製品の型番さえ判れば、あとはコピペで商品サイトや販売サイトは探せますから、
やっぱりものを買う時には強力なツールになるページだと私は思います。

書込番号:17902644

ナイスクチコミ!0


スレ主 nintai2さん
クチコミ投稿数:186件

2014/09/05 09:11(1年以上前)

そうですね。
 価格.COMを絞り込みや機能比較などで活用して、
価格については地道に探すという使い方になりますでしょうか?
価格.COM なので、【価格】の方で頑張って欲しかったのですが。
 それにしてもAMAZONが載ってない時があるなど、
何となく変だな〜?と感じる時がありますね。

書込番号:17902679

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/09/05 09:19(1年以上前)

そうですね。
価格に関しては、コネコネットやベストゲートの方が良いかもしれませんね。
それと、アマゾンのタイムセールはカカクに載っちゃうとすぐに売り切れってしまいそうですから、
個人的には載せて欲しくないですね^^;

書込番号:17902698

ナイスクチコミ!0


スレ主 nintai2さん
クチコミ投稿数:186件

2014/09/05 09:53(1年以上前)

>コネコネットやベストゲート

コネコネットは、見た事はあるのですが使った事はありませんでした。
ベストゲートは、初耳でした。 今後は教えて頂いた2つも試してみます。
ぼーーんさん、役立つ情報をありがとうございました。

書込番号:17902777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱり ホース破れた……

2014/08/26 10:47(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-VX500

スレ主 hhjさん
クチコミ投稿数:9件

2013年12月購入
2014年8月 ホース破れた……

書込番号:17870913

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 hhjさん
クチコミ投稿数:9件

2014/12/01 10:22(1年以上前)

2013年12月 新品購入
2014年1月 電源切れず メーカー修理
2014年8月 ホース破れ 部品交換 メーカー修理
2014年11月 パワーブラシ回らず(接触不良?) メーカー修理

はずれ!!だったかなぁ?
メーカーさんほんと大変ですね

書込番号:18226191

ナイスクチコミ!3


スレ主 hhjさん
クチコミ投稿数:9件

2014/12/17 14:17(1年以上前)

2013年12月 新品購入
2014年1月 電源切れず メーカー修理
2014年8月 ホース破れ 部品交換 メーカー修理
2014年11月 パワーブラシ回らず(接触不良?) メーカー修理
2014年12月 またしてもパワーブラシ回らず調査員その場で接続管交換

この掃除機の前は 東芝製ダストカップ式で10数年まともに動いてたんだけど…
なんじゃこりゃ!!!!!
そろそろ不満が… 

書込番号:18279049

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング