
このページのスレッド一覧(全1720スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年3月14日 13:07 |
![]() |
6 | 0 | 2009年3月14日 11:18 |
![]() |
4 | 3 | 2009年3月4日 22:37 |
![]() |
1 | 0 | 2009年2月23日 23:17 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月21日 17:11 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月15日 23:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


まだCV-SH9を使用しています。パワーヘッドはモーターが動かなくなってしまったので、はるか昔に使用していた掃除機の『かるわざ』のタービンヘッドを付けてみたら、なんとピッタリ。タービンも調子いいです。この機種はメンテナンスにかなり問題ありましたが、故障覚悟でメッシュフィルター前にティッシュをはさをだら、これがなかなか調子いい。掃除機を買おうと思っていた妻も『まだ、使えるからいい』と、購入延期になってしまいました。今だにCV-SH9を不具合なく使用している方、いますでしょうか?
0点



掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード アップグレード ZB271RF
他所の口コミサイトもチェックしてみましたが、やはりこの商品、デザインは良いけれど、バッテリーの持ちの悪さや吸引力の弱さについての悪評が多いようですね。
私も1年ほどしか使っていないのに、吸引力が弱くなってきたので、先日コールセンターに問い合わせましたが、バッテリー代金(6300円)を負担するだけで、最新機種に交換してくれました。
その時々によって対応にバラつきがあるようですね。
最新機種は使い勝手がだいぶ良くなってましたよ。
しかしまた1年後にバッテリー交換するとなると、けっこう高くつくのでその時また検討したいと思いますが・・・
つめよると割引してくれたりするようなので、ねばってみようと思います。
こういうバッテリーのような消耗品は、吸引力が弱くなってなかったとしても、保障期間が終わる前に、一度無償で交換してもらうのも手だと思いますね。
6点



掃除機 > ダイソン > DC24 motorhead
キァニスターの欠点
1、置き場所を取る ホースを立てたらこける寝かしたら場所をとりやがる
2、ホースのセットが 邪魔くさい 伸ばしたまま置いておくと場所をとる
3、掃除していて時間がたつと腰が痛いし疲れやすい 前かがみになるため
4、動かして行くと ついてくる 本体が 邪魔になる
5、不細工でその辺に置いとけない
6、ホースが とても邪魔だ
7、階段を持って昇るのが 比べたら大変そうや
8、部屋から廊下に出る時ホースーがドアに当たるし小回りが利かない
豪邸向きや!
スティク型の利点
1、腰が楽 疲れにくい 業務用の床磨きが この形なのは疲れないからかなーぁ、、
2、置き場所がを取らない
3、その辺に立てて置いても 絵になる カラーリングもいい感じ。
4、すぐ使える まだ買って使ってないので、、、すぐ使えそうやろ!
5、ホースがなく本体と一体なので 取り回しが楽で疲れにくい
6、セットが早い 掃除が楽で 頻繁に掃除できそうとおもわない?
マンションには 最適だと思う。
ベット下部は 物入れになつていて ベット下に空間は無い
階段は無い
クローゼットになっていて 隙間が少ないしタンスの上なんかが無い
テーブルの下は どっちもどっちだと思う
7万やと思ってたら37000円か それなら買う予定
掃除で腰が疲れない感じがする。
どこか 間違ってる?
2点

概ねそんなとこだけど、一般的にスティク型は取り扱いが重いし、やかましい。あとパワーが無い。
小さいという利点は逆に欠点にも直接表れている。
まあ結局のところ、TPOに応じて選べばいいんでない?というだけかと。
#個人的にはスティックはやかましいんで、スティックの後は小さめのキャニスター式に変えた。
書込番号:9190569
1点

私も 以前 これは絶対に便利だと考えて 充電式のスティクタイプを買って
パワーの すぐ落ちるのに閉口しました 最近の製品は
わかりませんが、それで コードのあるパワーの落ちない
この製品を考えています。
部屋が 狭いので 置き場所が無い
立てて置けるのがいいのと腰が疲れない点です
いつまでも キャニスタータイプしか考えつかないのですかね
何か掃除機の腰の痛くならないウルトラの形 考えてほしいものです。
それと ダイソンの 音の大きさには 驚きました
静かなモーターに 改善されれば もっと売れるでしょう。
書込番号:9191001
1点

言うのは楽だけど、じゃあ具体的には?というツッコミが入りそうなパターン‥。
無いものねだりだと思うよ、その要望は。
ちなみに色んなタイプの掃除用具は売られている。
掃除機という視点じゃなく掃除用具という視点で見ればそれぞれの利点欠点も見えてくる。
ただし、現行の売れ筋は昔からあまり変わってないという理由も考えてみる必要はあるだろう。
伊達に続いている訳じゃあない。
書込番号:9193220
0点



今までに、ディスカウンターの店が生き残った試しは無いとおもいます
5年位で家電量販店は変わっていると思います。
無い店、残った店とか・・・
今買って、壊れてた時に買い換えれば良い時代は終わった気がします
自分はヤマダは消耗品までかな?と思っています
トポスとか色々有ったな
多分、此処の掲示板はヤマダの幹部なんか見てませんよ。社員ぐらいですね、多分ですが。
少し過激な内容見て考えを見直しました、失礼しました。
1点



掃除機 > 東芝 > メガホイール VC-CX200D
超低価格販売で色々話題になってるパナのMC−P850Wと最後まで悩んだ末、この機種に決定。
ただ価格が毎日下がってるので、購入タイミングが難しい。。。
基本、クレジット可の店舗でしか購入しないので、この機種でのターゲット店はアマゾン。
購入しようとした14日に、いきなり4千円程下がったので今日まで待ちました。
その後は1日2度、数十円ずつ下がり続けてるのですが、結局今日23,040円で決着。
今日の午後から在庫状況表示が「〜5営業日」→「在庫有」となったのも決め手となりました。
あまり延ばしてると、売り切れそうで。
ちなみに14日、近くのヤマダに行くとポイント無し他店調査済最安値で31,800円。
これ以上は全く下がりませんでした。
0点



掃除機 > 三洋電機 > The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33K
サイクロン掃除機の購入を考えてます
他メーカーのクチコミを見てみるとこの機種が一番かなと
1)紙パックも使える
2)セットしたティッシュが破れない(日立は破れるとか・・・)
3)価格も手頃
後は、お店で購入か・・・ 通販で購入か・・・ 迷ってます
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





