掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(64043件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴミ捨てが面倒ッチー

2008/07/13 00:09(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > airsis SC-XD1

クチコミ投稿数:14件

買ってから10ヶ月ほどたちました。
ウチは共働きなのでお掃除は週一です。この機種の前までは紙パック式だったので
紙パック交換は2ヶ月に一度ぐらい、つまりお掃除8〜9回に一度だけだった。
しかしエアシスはゴミがたまると動かなくなるのでゴミ捨て作業を頻繁に要求される。
お掃除3回に一度ぐらいの割でゴミ捨てを行なわなくてはならず、家族から大ブーイング。
ゴミ捨てが面倒ッチー。ティッシュの取り付けも面倒いし、ホコリも舞う。
結局、ゴミ捨てはスーパーのレジ袋にホコリを立てないように入れ、ダストボックスに残った
ワタボコリをつまみ出すというわずらわしい作業が付いてくる。コマーシャルのように
ワンタッチでゴミすてポンとは行かない。ま、何処のメーカーも大差ないかもしれないが
せめて6〜7回に一度のゴミ捨てで済むようダストボックスの容量を大きくすべきであった。
値段が高いこと以外で取り立てて不満を感じる所もないので惜しい処である。
今度、改良版を出す時に対処されたし。

書込番号:8069272

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2008/07/15 22:33(1年以上前)

プアライダーさん こんばんわ
 
  此の手のナンチャッテサイクロンは
   毎回のごみ捨てとフィルタ掃除は必須ですよ・・・

書込番号:8083265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/07/24 22:03(1年以上前)

>毎回のごみ捨てとフィルタ掃除は必須ですよ・・・

さよでしたか。知らなんだ。でも我が家では毎回のゴミ捨てなど絶対しないし、無理っぽ。
店頭で試して購入したのだがゴミ捨てまで体感できないもんね。
ゴミ捨ての煩わしさは紙パック式以前の大昔のタイプとさほど変わらんように思える。
今どきあり得ない手間やん。ワンタッチでゴミ箱へポイというのを想像していたのに。
新機種を出しても、ここを改良しない限り「想像していたのと違う」と思う人、少なからず
出てくるのでは。

書込番号:8122814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/08/18 20:37(1年以上前)

家も購入して一ヶ月たちましたが、
毎回、ゴミ捨て作業は、ポイと、非常に簡単にできます。
また、ティッシュもフィルターの上にポンと、置くだけで、
とても簡単に、一瞬でセットできますよ。
あまりにも簡単なので、ついつい
ゴミを確認しつつ、ゴミ捨てしています。
どうやったら、そんなに難しいことに
なっちゃうんだろ。
プアライダーさんもしかしたら、
別のメーカの機種を間違ってここに
書き込みをしているのかも・・
あまりにも不思議ですね。

書込番号:8223282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2008/08/22 19:46(1年以上前)

>別のメーカの機種を間違ってここに
 書き込みをしているのかも・・
 ↑
あり得ないですね。
我が家のゴミ箱は5〜6個ありますが、どれも家庭用なので間口が15〜22cmぐらいです。
エアシスの場合、ゴミ捨て時にダストカップをパカッと開いてゴミ箱に捨てる際、ゴミ箱の
間口のサイズが最低30cmぐらいないとホコリをたてずに捨てられません。
ゴミがたまると、いきなりストップするのでその都度ゴミ収集袋などを用意できません。

もしメーカーの方なら今後、新製品開発の際、家庭用ゴミ箱にスパッと捨てられるように
ダストカップのサイズを調整するか、開度を180度から90度に変えるように技術開発の
人に進言すべきだと思います。
もっとも、ここの板はメーカーの人も毎回チェックしていると思いますが。

私のようなモノグサ人間にはティッシュのセットも面倒くさい。

書込番号:8238761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 airsis SC-XD1のオーナーairsis SC-XD1の満足度5

2008/08/23 01:29(1年以上前)

こんにちは、私は紙パック式掃除機を卒業して4年・・・。ずっとサイクロン式の掃除機を使っています。先日6年使い続けたサイクロン式の掃除機(シャープ製)が壊れたので、airsisを購入したばかりです。なかなか、いい商品で、値下げしていた価格にも満足です。
サイクロン式の掃除機って毎回使用後にはゴミ捨てしていたのはウチだけなんでしょうか?
ゴミはため込む前に捨てると、掃除機の吸引力も落ちないし、余計な電力もかからず、いいと思いますよ!
ゴミ捨て、頑張ってみてください!せっかく空気を綺麗にする掃除機だしね!

うちも共働きで、週1、2回程度の掃除ですが、掃除機の中にゴミがあると、掃除が終わった気がしないので、部屋からごみ自体を消し去りマッス!もちろん掃除機の中もごみはナシです!
ちなみにこの掃除機、他のサイクロン式に比べると、ティッシュがあるので、小さな埃も舞い散らず便利だなぁ〜と思いました。私もパカッとは捨てづらいな〜とは感じていましたが、ゴミ箱の中で、少しティッシュの端をはぐようにすると上手に取れました。吸引力が強くてメッシュフィルターに吸い付いてしまっているた為に、取れづらいんだと思います。
ちょっとコツがいりそうですが、まぁ簡単な方だと思いますし、一緒に頑張りましょう!!

書込番号:8240328

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機は選択がむずかしい

2008/07/10 23:02(1年以上前)


掃除機 > 日立 > プレミアムクリーン CV-PL800

クチコミ投稿数:629件

AV機器やパソはわかるのですが
掃除機は正直いってむずかしいです
会社で検査している担当者に聞いても仕様の確認だけで
要領をえません。
銀座TEPCOはその点第三者の意見が聴けますのでお勧めです
皆さんが押すDAISONもMIELEもあります
正解は用途と体力とお国の事情につきます
日本人には日本のメーカがおすすめです
西洋は部屋を閉めた状態で使います
日本は一部の女性のそれを除き部屋は吐き出しか窓の低い洋間が多いと思います
またヘッドの形状や重さ、バランスなど考慮する必要があります
IHヒートポンプ、蒸気タービンや水素掃除機がない現状、ある程度値段がいいものなら
大差がないと思いますが。
畳かフローリングかコルクかをかんがえて床の状態も考慮すべきでしょう。
とりあえずパナから転身してこれを買いました
ダイキンのターボ空気清浄機も併用すれば完璧と思います
なんたってプレミアムを名乗っているのですから。

書込番号:8058977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:629件

2008/07/11 13:15(1年以上前)

自己レスです
標準で付いているパワーノズルは宇宙一
コードも衣類も巻き込まないので安心して掃除できる
着メロ付きはおしゃれ
たたみフローリングその他なんでもいける
でも一番なのはベッドの下もヘッドが浮かず
簡単に掃除できる
欠点は音がジェット並みに凄い
その分確実
紙袋をおごれば悩み多い人たちの救世主となる?
いずれにせよアレルゲンの特定と家具ふとん類のこまめな掃除が一番
まず吹き掃除
それから掃除機で悩み無用

書込番号:8061268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2008/07/15 15:11(1年以上前)

ふとん用ヘッドが強力です
掃除に悩める人には一押し
パナのゴミサインはないが
RGBで光るので素晴らしい
DAISONに走る人は銀座へ行く人
ぎんざに行くなら山田生活館で相談すべし
報告を待つ

書込番号:8081438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ロータリーブラシ部分

2008/07/10 12:35(1年以上前)


掃除機 > 日立 > プレミアムクリーン CV-PL700

クチコミ投稿数:2件 プレミアムクリーン CV-PL700のオーナープレミアムクリーン CV-PL700の満足度5

先日ヤマダ電機で購入しました。
購入して3日目でヘッドのロータリーブラシ両脇にあるグレーのフェルト
(というのかな?)片方が取れてしまい、その部分のみ交換してもらいました。
ハズレにあたったかと少し凹みましたが、それ以外は概ね満足して使っています。
まあ、今まで使っていたシャープのがあんまりすごかったんで
(音がうるさい、吸わない、使っているうちに異常発熱)それとは比較にならないんですけどねf(^^;)
使いやすいので、お掃除するのが楽しみになりましたよ。

書込番号:8056382

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

サブなのに メイン

2008/07/07 23:51(1年以上前)


掃除機 > ツインバード > TC-D261

クチコミ投稿数:4件 TC-D261の満足度4

家では2台目のサブとして 購入し 週一位で使っています。メイン掃除機を持ち歩くのが面倒なもので、このTC-D261は寝室と子供部屋のメイン掃除機と化しています。
掃除の好きな方には、どうか?とも思いますが、あまりなさらない方なら 値段も手ごろ、納得の品ではないでしょうか。
それから 運転時の騒音もメイン並みなので あしからず。

書込番号:8045487

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

39800円

2008/06/29 18:51(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12 turbo

クチコミ投稿数:1件

ジャスコのチラシで6/30まで39800円。
今から見に行きたいと思います。
あったら購入します。

書込番号:8006646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2008/06/22 19:10(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-P800W

柏のコジマで本体32750円+純正紙パック(3枚入り)900円+5年保証(本体価格の5%)1637円の35287円にポイントを339Pを付けてもらい購入しました。

書込番号:7975448

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/07/05 20:02(1年以上前)

>本体32750円

安いですね。
税込みで約34400円ですか?
それとも、税込み32750円ですか?
(どちらにしても安いですが)

購入を検討しているので、値引き交渉価格の
参考にしたいと思います。

書込番号:8034431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング