
このページのスレッド一覧(全1720スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年1月8日 00:46 |
![]() |
2 | 1 | 2007年3月14日 19:24 |
![]() |
4 | 1 | 2007年1月17日 00:04 |
![]() |
1 | 0 | 2006年12月31日 11:48 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月30日 22:10 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月7日 18:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんばんは、どうも初心者の魔王猫です。
題名通り、本日この掃除機を購入しました。
100満ボルト・ベイシア電器・ヤマダ電機の3店舗いきましたが、100満ボルトでは\54.800、ヤマダでは\45.800、ベイシアでは\54.700でした。
ベイシアに最後に行き、高かったですが交渉したらあっさりと値引きしてくれました。\54,800から3枚入りの紙パック(ハウスダストも約99.9%逃がさずのAMC-HC10)を1袋と松下の掃除機を購入された方への紙パック(3枚入り)を2箱もらいました。(AMC-NC5)
全部で\43,800でした。(東海テックランド ヤマダ電機 修善寺店)
早速使ってみましたが今まではパワーブラシが壊れ、モーターなしのブラシを使っていたため端のほうもあまり吸えていなかったみたいで早速赤点滅でした。
まだ使い始めたばかりでわかりませんが吸引力は以前の掃除機とは比較できないくらいすごいです。
0点



掃除機 > 三洋電機 > The持吸力マラソンサイクロン SC-XW55H

私も日経ランキングを見て買いました。
日経ランキングを見るまではダイソンを買おうと
思っていましたが、ダイソンは「爆音のする唯一の
掃除機」ということが判明して止めました(止めて
よかったです)。
書込番号:6114341
1点



念願かなって、ハウスダストセンサー付の
掃除機を買って掃除をしてみると、
綺麗にしているにも関わらず、赤いランプがつくわつくわ。。。
まぁ、初めだからそんなものかと思い、3LDKの家を
二時間半かけて毎日掃除しているのに、
毎日々、赤いランプが”ぴっかー!”と光ってなかなか消えません。
さすがに最近ではいい加減嫌になってきています。
ちなみに我が家は、絨毯と畳の家です。
皆さんのお宅はどうですか???
これって光りすぎなのでは???
あまりにひかるので、お手軽モードに切り替えていますが、
それでも光ります。
こんなにごみがあるのでしょうかね〜
赤くランプが光っているのに無視して進んでいくのも
どうかと思い、消えるまで丁寧に掃除をしていると、
二時間以上もかかり、旦那から「いいかげんにしとけー」
って言われる日々。
もういい加減、いやぁ〜
目に見えない方が良いこともあるのね。
どなたか感想をきかせてくださぁ〜い。
3点

こんばんは、私もこのMC-P600J使っています。
確かにハウスダストセンサーは良く光りますね。だいたい20μmのゴミ(花粉、ダニのフン)まで感知して知らせるというのだから、正直目に見えないし、このレベルになるとちょっと動いただけでもホコリが舞って感知しちゃうのでは?
あと、部屋の隅の方を掃除している時、センサーが消えていても、ノズルが壁に当たった時など再度光ることがしばしばありますが、こういうのは誤感知なのかな?
とにかく多少センサーが光っても、自分の場合はあまり神経質にならずある程度きれいになっていればそのまま進めています。
センサーはあくまで目安で、自分の目で最終的に判断するのが良いかと思います。
書込番号:5890735
1点



掃除機 > ダイソン > DC12 plus complete
改良を望みたい部分がありますね。
1 うるさい。
2 ホース、電源ケーブルが堅すぎ。
3 タイヤ径、形状
4 クリーンエアタービン形状
5 伸縮ホース全体
1・は大半の方が感じるようですね。
エア吹き出しと共に構造から再考すべき。
2・こんなに堅い樹脂を使っているのは初めてです。
電源も普通、丸ケーブルでしょ。まさかVVFみたいの使っているとは思いもよりませんでした。ねじれるから余計に引き込みにくくなる。
3・デザインもあるから何とも言えませんが二輪式から比べると取り回しが悪い。うちではケーブル踏んで転がってます。
メインギア内側の角が立っているため超信地旋回すると敷居、畳を削る。
4・先端がこの形状ではタンスの隙間に入らない。今まで無意識で使えていたので非常に気になる、いちいち交換なんてやってられない。
5・縮める時にスコーンって縮んで指挟みました。皆さん気をつけてね。
以上、シャープ2輪式から初めてのダイソンDC12plusComにした私見でした。
二輪シリコンゴム系タイヤでホースは延ばしたまま立てられて、先端部はタービンの仕組みそのままに敷居幅の隙間が掃除できれば買い直すかも。
狭い日本家屋でモニターしてないのかな。
1点



掃除機 > ダイソン > DC12 plus complete
年末大掃除にダイソンの掃除機が欲しいと考えています。
この間ラジオで家電は何時安くなるかを『森本たくろう』(今一、名前がよく分かりませんが・・・)が話してました。
クリスマスセール・年末セール・初売りセールのなか・・・年末セールが一番のねらい目だそうで。
その理由に12月の押し迫った年末セールは12月のノルマ達成の為に店長は追い込み。冷やかしの客より買う客を逃したくない。
常に他店の売値情報を入手し売りさばこうとしています。
少しでも安く買う方法
1,ビッグ・ヨドバシより郊外型ヤマダが強い。
2,年末3〜4日が追い込み時期
3,何件かリサーチしながら回ってくる客は意外に多く夕方4時頃が一番の安値。朝、夜は値が戻る。
5,まとめ買い・リストを持って店員に見せるようにしながらこれも欲しいんですよね〜安くなりますか・・・も手らしい(買う気満々をアピール)
6,交渉中、店員が店長に相談してきますは売り場を1週してるだけ。値下げの値は決まっている。2週くらいはしそう・・・
ちなみに、初売りセールは1月余裕なので目玉以外は年末がお得。
しかし、全部が全部では無いので話半分でみたいなことを行ってました。
試しにやってみようかと。。。
ちなみに家が一番近い電気屋はベスト電器です。
0点

私もいつ買おうかとずっと迷っていましたが、こちらの情報を見て
決心し、27日の夕方「ヤマダ」へ行って購入しました!
最初、68800円+ポイント10%で、金額にしたら61920円だというのですぐに購入を決意しました。しかし、ケーズ電気で5年保障を付けてもらった方がいたのを思い出して、再度交渉したら、付けられないので5千円さらに値引きしてくれました。63800円+ポイント10%です!!!在庫もあって、ルンルンでした。
情報有難うございました。
書込番号:5822483
0点

凄いです!!
価格コム値段より数段安くポイントまで付けて!(^^)!
うわさ。。と言うよりココチャネルさんの行動力ですよ。
私も頑張ります!!
書込番号:5822611
0点



この掃除機を使ってらっしゃる皆様の参考になればと思い書き込みます。
2004年9月に購入。私の不具合箇所は多数です。
こちらでよく見る書き込みのように、吸い込み口をたて向きにした時左側部分が開いたまましまらない。(購入後すぐ)
その次に内筒フィルターのプラスチックの格子が割れてフィルターが破れている。(購入から1年ちょい)
便利ブラシがパイプに取り付けてある箇所のプラスチックの突起が割れブラシが取り付け不可に。
ダストカップ上のプラスチックの格子部分が割れた。
たくさん破損箇所があるので、扱いが乱暴と思われるかもしれませんが、普通に使っているつもりです。
保証が切れてるのであきらめてましたが、こちらで同じように破損がある事を知り、メーカーへ問い合わせました。
すぐにサービスマンが代替え部品を持ってきてくれて無償交換してくださいました。だめもとで言ってみて本当に良かったです。
ところでこの機種はどうしてこんなに高くなってるのかしら?
私は当時23000円くらいで購入したのでびっくりしました。
0点

高くなっている理由は、プレミアがついているからです。
その理由は・・・・ダイソンのHPをみればわかると思います。
私はこれが欲しかったですが、もう売っていなかったため仕方なくダウングレード版のBT2を使っています。
書込番号:5823970
0点

こちらの書き込みから、同じような症状がたくさんあることを知りまず修理センターへ連絡してみました。すると、部品代をもらわないと・・・と言われたのでお客様相談センターへ同じように伝えると・・・即答で代換品を無料送付してもらえましたよ〜
しかし、メーカーもそれなりにテスト、検査をして販売してほしいものですね。おまけに、取れるところからは取ろう。見たいな対応はどんなもんでしょうかね〜次回の掃除機は別メーカーにしたいと思います。
書込番号:5973418
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





