掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(64020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > CV-PH9

スレ主 ゆっこ178さん

サイクロン式のものからの買い替えです。本体は軽くていいと思います。吸い付きはないものだと思ってましたが、隅の方とか、壁際にぴったりくっつくとこでは吸い付きがあります。ヘッドも軽いので力を入れずに掃除できていいと思います。パワーがあるので吸い込みには満足してます。ただ、音が少しうるさいかな?とは感じました。まあ、昼間に掃除するぶんには気にする事もないかもしれません。標準運転で十分かと。隙間用の吸口をつけたときはかなりうるさいですが…(弱でも結構な音かも)使う機会はそれほどないのでガマンです。今の時点では買ってよかったと思います。

書込番号:3532880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミニチュアのミーレの掃除機

2004/11/22 00:08(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S524 ブルースター

スレ主 猫が寝転ぶさん

ブルースターの色とはちょっと違いますが、
輸入おもちゃの店「ボーネルンド」でそっくりデザインの
黄色いおもちゃの掃除機が売られていました。
乾電池で稼動するので、ウチの小さい子にも大好評です。

書込番号:3530501

ナイスクチコミ!0


返信する
たんきゅんさん

2004/11/29 20:42(1年以上前)

私も見ました!!
サンフラワーですよね。ホント本物そっくり。
あとボーネルンドではミーレのオーブンレンジのミニチュアもありました。
ウチはこちらを購入して、子供がごっこ遊びに興じています。

書込番号:3564142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

びっくり

2004/11/21 21:02(1年以上前)


掃除機 > 日立 > XV-PXE21

スレ主 口コミ刑事バンさん

もう少しで買うとこだったよー。
ヤフーオークションの中古もやめとこ。
スタート4000円で入札、なし。チャンスかと思ったけど。
あぶねーあぶねー。
口コミ掲示板・・・ありがとう。

書込番号:3529418

ナイスクチコミ!0


返信する
百香さん
クチコミ投稿数:10件

2005/09/17 11:48(1年以上前)

いまだにヤフオクで売っていますね。
しかも自分で使用しておきながら吸い取り最高と書いてます。

書込番号:4434186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MC−2XD

2004/11/16 07:26(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-P2XD

スレ主 GO=さん

高いので迷ってしまう!日立のPG8も気にいっているのだけれど。
う〜ん  迷うのも疲れるね。

書込番号:3506799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ナショナル > MC-BF200

スレ主 社外工さん

ナショナルの掃除機のモーターを作っていますが、品質限度オーバーのモーターを流しています。このままで行くとお客さんの所で使われている最中にモーターが燃える可能性のモーターを作らされています。
このままではいけないと上司、又は品質管理の方に言いましても「この品物を流通しても良いですよ」と言うだけ。私はナショナル・パナソニックの製品を買いたいと思いません。また、身内にも連絡しています。
今、ナショナルの掃除機が売れていないという事で社長から買って下さいと社員さんに連絡されているみたいですが社員も買いたく無いと言っています。
世の中にこんな会社が有って良いのでしょうか?
余りにもひど過ぎます。
三菱自動車を思い浮かべました。
購入するのは貴方の身勝手ですが、この様な噂も信じてみて下さい。
噂で無いですよ、本当なんです。
元、武生松下電器。倒産後、社名改め現在、TOP(株)です。
気を付けましょう。
(掃除機だけでは有りませんよ!ナショナル・パナソニックのモーターはヤバイですから)

書込番号:3493233

ナイスクチコミ!0


返信する
せかちゅうさん

2004/11/14 21:12(1年以上前)

事実だとすると酷い話しですね。購入を考えていましたが、他メーカーの購入も
検討してみます。ちなみに、この製品の後継機種の噂はお聞きになっていませんか?

書込番号:3500952

ナイスクチコミ!0


ナショナルは止めときたいさん

2004/11/20 20:18(1年以上前)

モータだけじゃないですよ。
回路基板もかなり危険。最新の実験より、上司の経験優先ですから。

書込番号:3524633

ナイスクチコミ!0


なんだよ、それ???さん

2004/11/20 21:19(1年以上前)

事実かどうか以前に...
こういう技術屋がいるから消費者はますます不安になる。

作ってるのアンタたちなんだろ?
自分たちのスキルが足りなくて不良品生産してんのに
何を会社だけのせいにしてるんだよ。

三菱自が問題なのは不良品生産したことじゃなくて
事故が頻発してもなお改修しようとせず
しかもその事実をもみ消し続けたことなんじゃないの?
話をすり替えるんじゃない。

顧客に対して良品を提供するという使命感があるなら
こんなところでグチってないでスキルを高めたらどうかね。

もっとも、俺は松下製品も三菱の車も買わないが。

書込番号:3524864

ナイスクチコミ!1


サラリーマンだし…さん

2004/11/24 23:53(1年以上前)

いくら自分の正義を持っていたとしても会社の方針に従わざるを得ないのはサラリーマンの宿命…。三菱自動車だって、ごく一部の上層部の決定により事実を知らない大半の社員たちが悪者扱い。強度検査の真偽なんて一般社員やディーラーマンにわかる筈も無いです。

書込番号:3543443

ナイスクチコミ!1


ハンパ親父さん

2004/12/04 12:33(1年以上前)

サラリーマンの宿命ですって。それは違います。社会人の義務として消費者センターに届けなければなりません。最近ではインフォーマー保護の法律もできています。あなたは悪いことをしているのです。どこかの社長だって「私は知らなかった」といって社会から許されるでしょうか。技術的な内容に素人が分かるわけがないなどというのも思い上がりです。どっちが正しいか分からないなら俺の言うことが正しいというのは頑迷な頭の悪いオヤジでしかありません。説明されて分からないことは意外と少ないものです。

書込番号:3583172

ナイスクチコミ!0


パパパパパンチョ伊藤さん

2004/12/04 13:26(1年以上前)

あの、皆さんお疲れのようですが
掃除機の話に戻りませんか。。。

書込番号:3583371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ダイソン > DC12

スレ主 低空飛行中さん

床に落ちている米粒が付属のエアタービンでは一発で吸えません。国産のブラシの無い何でもないヘッドに付け替えると見事に吸います。よく見ると、ダイソンは床にピタッと付き過ぎのようでこれが吸い込みを悪くしているようです。エアタービンの改善を期待します。他が良いだけに残念です。

書込番号:3465524

ナイスクチコミ!0


返信する
まぐまぐまぐさん

2004/11/07 12:23(1年以上前)

小粒大の物が吸えないのはタービンブラシの欠点として各種報告されていますね
タービンブラシだと「すき間にはいらなかったり」「ブラシで蹴り飛ばしてしまう」ようですね
大体目視出来る大きさなので、私はタービンブラシを取って吸い取っています
すると日立かなんかの「足でヘッドが取れる」のはいいなぁと思ってしまいます

書込番号:3471163

ナイスクチコミ!0


nikosankoさん

2004/11/08 10:48(1年以上前)

タービンが普通の吸込み強度では回転しません(強なら回転する)こういうものなんですか?壊れてます?

書込番号:3475149

ナイスクチコミ!0


スレ主 低空飛行中さん

2004/11/18 00:15(1年以上前)

こんなもんだと思って使いましょう。日本のメーカーの方が日本の住宅事情に精通している面は有りますね。タービン横の目の細かい網がありますがここに埃がたまると回転が落ちます。手で取りましょう。

書込番号:3513943

ナイスクチコミ!0


まぐまぐまぐさん

2004/11/18 12:56(1年以上前)

説明書をよく読みましょう 「弱では回転しません」と断ってあります うちのは回転しますが^^;)

書込番号:3515356

ナイスクチコミ!0


nikosankoさん

2004/11/19 10:26(1年以上前)

ありがとうございます ところでなんで「うちのは・・」なんですか!
ずるい あと、駒の回りが悪く掃除機を引きずってるような感じなのと
電源コードが収納時にかなりあまって手でいれないと収まらないのとゴミが回転していないのを見ると吸い込んでいないように思えてしまうところが気に入らないのですがなにか方法ありますか?

書込番号:3518751

ナイスクチコミ!0


ブーブスさん

2004/11/20 00:56(1年以上前)

うちのやつは後輪の隙間にシリコンオイル(襖の滑りを良くするやつ)を注入してやると、コロコロと後を付いてくるようになりました。(タイヤは容易に外れます)
気を良くしてホースの継ぎ目などにもオイルを注入しますと、これまた動きが滑らかになり、重さを感じなくなりました。
しかしこの方法は、メーカの保障を得ているわけではありませんので悪しからず。
いずれにしても、掃除機ひとつにこれだけ気を使ってやるのは初めてです。(そこがカワユイ)

書込番号:3521650

ナイスクチコミ!0


まぐまぐまぐさん

2004/11/21 12:11(1年以上前)

>ありがとうございます ところでなんで「うちのは・・」なんですか!
>ずるい
こまめにタービンブラシ分解してるのと(↑参照)あと新品に近いからかな^^)

>あと、駒の回りが悪く掃除機を引きずってるような感じなのと
ブーブスさんのおっしゃるシリコンオイルか、CRC556でもいいかと思います
さらに無ければサラダオイル、洗剤、ロウソク・・・って試してないケド

>電源コードが収納時にかなりあまって手でいれないと収まらないのと
これはどこの製品でもそうでは無いのでしょうか?購入時より丁寧に納めて
いると比較的長くもつような・・・あとは掃除・クセづけ^^;)

>ゴミが回転していないのを見ると吸い込んでいないように思えてしまうところ>が気に入らないのですがなにか方法ありますか

実際に警告線を超えると奧のフィルターにゴミが取り切れず殺到します 上の方で大きなゴミが取りきれず回っている場合も同じ様な状態になると思われます 大きなゴミは早いとこクリア部分まで分解して取り除きましょう

って俺はダイソン相談係か^^;)

書込番号:3527526

ナイスクチコミ!0


nikosankoさん

2004/11/22 00:46(1年以上前)

ありがとうございました 早速ためしてみます

書込番号:3530719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング