
このページのスレッド一覧(全1718スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
59 | 3 | 2015年10月20日 19:28 |
![]() |
0 | 0 | 2015年7月5日 11:19 |
![]() |
2 | 0 | 2015年6月25日 20:28 |
![]() |
62 | 8 | 2015年11月6日 07:26 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年6月20日 07:20 |
![]() |
1 | 0 | 2015年6月18日 15:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > レイコップ > レイコップRS RS-300J
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150714/Bizjournal_mixi201507_post-3612.html
--UV(紫外線):光を発する装置が付いていますが、ダニを殺す目的ではないのですね?
担当者:はい。ただUVには殺菌効果があるといわれております。
殺菌効果があると言われているだけ。実際に殺菌効果さえあるのかもわからないゴミってことらしい。
27点

レイコップのモノマネとか、日本の企業とわざわざ日本をつける人もわいていますね。
書込番号:18966578 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ダイソンもレイコップの効果を否定しています。
http://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/handheld/v6-handheld/mattress.aspx
レイコップ・ジャパン ふとんクリーナー RAYCOP RT パールホワイト RT-300JWH
http://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsListSearch.do?actType=INIT&product=WJD01-14390
↑たかたのおっちゃんも「UVでダニを弱らせて叩きブラシで叩きだして吸う」と言って売ってたね。
書込番号:18970173
13点

レイコップ(RAYCOP) は、
韓国 Bukang Sems Co., Ltd.
104B-1L, Namdong Industrial Complex, 652, Gojan-dong, Namdong-gu
Incheon 405-818
South Korea
が元々設計。
ブカンセムズ日本支社(ブカンセムズニホンシシャ) 代表者李 誠晉 (リ・ソンジン)←おい!!!
所在地〒106-0031
東京都港区西麻布3-13-10パークサイドセピア5F
自動車の「コンピューター」も・・・・・・マジ?
奥様(私)でも怒りが!!!(2015年9月に韓国に新工場(怒))・・・・・・
書込番号:19244175
9点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Fluffy+
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ebest/eset000013966.html
長期保証付きで83,264円
ストアポイント=2,496(3倍)
5のつく日=3,328(4倍)
アプリからの購入=1,664(2倍)
ここまではYahoo!IDとスマホなどのモバイル端末があれば誰でも適用されると思います。
さらに
Yahoo!プレミアム会員=3,328(4倍)
Yahoo!カード決済=1,664(2倍)
合計15倍ポイント=12,480ポイントが付与される計算となり、83,264−12,480ポイント=70,784円
昨日ソフトバンクが勝ってればさらに+1倍でしたが、試合中止でしたね。
実際に上記の計算になるかは細かい規則を読んでないので分かりませんが、私は少なくとも上記条件に全て当てはまるので、先ほどこの店で購入してしまいました。
ちなみに、長期保証なしは同じ店で79,300円から上記計算となります。
書込番号:18937862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > 東芝 > Smarbo V VC-RB7000
エアコンのついでにヤマダで買ったのだが、まさか3年前の製品だったとは・・・
それも巨大財閥製だったとは・・・
わぉ〜
店員さん、在庫整理ができたと喜んでるかな〜
でも、それなりに働いてくれるぞー
口の悪い友人は「ゴキブリで掃除してるの?」だって。
言われてみれば、似ているね!
2点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-PC500
http://news.mynavi.jp/articles/2015/06/18/hitachi/
内容は色々と驚かされたフルモデルチェンジで、珍しく小手先改良ではないですw
まず、容姿ですが、好き嫌いがかなり分かれるでしょうね^^;
(ちなみに私は「なんじゃこりゃ〜!」と思いましたwww)
内部もファン形状から見直したみたいで、結構気合入ってますね。
ただ、一番驚いたのは、ジェット吸引 スマートヘッドです。
ちょっと紹介を読んでピンと来る人もいると思いますが、あれ、発想はミラクルジェットまんまですよね???
私はミラクルジェットに電動ブラシがついたら最強なのになぁと思っていた人なので、この変更点は激アツポイントですw
ジェット吸引 スマートヘッドが狙ったとおりの能力が出ていたら、
この世代から国内勢では日立が優勢になるのでは?と思うような改良でした。
開発に掃除機オタクがいるのかな?w
まあ、サイクロンの方は相変わらず遠心分離不足の仕組みのままですけどね。
16点

中々良さそうですね。
https://www.youtube.com/watch?v=0jFTbZgszV4
https://www.youtube.com/watch?v=QOxfBQUb8gk
書込番号:18891388
8点

あれ?何でレスついてるの気付かなかったんだろ??
こんにちは。
そうでしょ。良さそうでしょ。
ただ、値段が引くぐらい高いままですね><
ただ、日本メーカー陣の、掃除機のパフォーマンスで必ずといって良いほどやる
やれ「ボウリングの玉吸い上げましたぁ〜」的なパフォーマンスはセンス無いなぁと思ってる私です^^;
書込番号:19222744
2点

>ぼーーんさん
初めまして。
子どもがアトピーで、室内でよく咳き込む為掃除機の買い替えを検討しています。
排気の綺麗さを最も重要視しています。
しかし吸い込まなければ掃除している意味がないとも思います。
こちらの機種は吸込仕事率が低く心配です。
ヘッドが改善したようですが期待出来る性能でしょうか?
また、他におすすめがあれば教えてください。
cv-pa300を購入しようと思っていたのですが、こちらも気になってなかなか決められません。
書込番号:19290812 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

こんにちは。
仕事率が低いのは本体に高性能フィルターが搭載されていて、
それが抵抗になっている為仕方がないですね。
それに、適正な吸引力がノズルにあれば、パイプの仕事率は数十ワットでも十分吸います。
それが証拠に、ダイソンだって170W程度、ダイソンのハンディー機に至っては100Wでも、
ノズル形状が適性なら十分な吸引力を示します。
ただ、これもcv-pa300も、紙パックがやたらと高く、さらに、その高い紙パックを使わないと不具合になる可能性が極めて高いので、
高い純正紙パックを使い続ける意思が無いのであれば、絶対にこれは選ばないで下さい。
そもそも、排気を気にするなら純正紙パックの使用は必須です。
また、これを使ったからと言ってアトピーが劇的に緩和するとかってのも私からすれば幻想です。
同様の事が、空気清浄機にも言えます。
アトピーの症状緩和の近道は、
・アトピーに詳しい、適切に処置出来る医師に出会うこと、
・処方された薬をMay..さんがサボらず塗る事(これが原因でひどいアトピー症状が長引く人はかなりいます)
この2点です。
適切に処置していれば、大抵の場合、12歳頃から体からの油の分泌が多くなって来て次第に肌が潤い、劇的にアトピー症状が緩和するはずです。
よって、私が日立で薦めるとすれば、これの一個下のCV-PC30ですかね。
書込番号:19291126
8点

ちなみに私の掃除機はミーレ+HEPAフィルター、空気清浄機も常に稼動していますが、
子供は見事にアレルギー体質です。
その事からも、過度に家電の能力に期待するのは無意味だと思っていますし、
かと言って、毎日欠かさず布団の掃除機がけをするのも無意味とは言いませんが毎日は不毛な行為だと思います。
とにかく、掻いて症状を悪化させる事を避ける事が第一、
そのためには、適切な医師への受診と適切な薬の塗布が必要です。
ググって調べれば判りますが、適切な薬の塗布は皆さんが思ってるよりも結構薬を使いますよ。
書込番号:19291148
5点

連投申し訳ないですが、
「適切な医師」
ですが、私が思う適切かどうかの見分け方の一つですが、
・まずはどうなるまで最初の薬を使うか
・どのような状態になったら、どのようにして薬を減らして行くか
これを明確に具体的に説明出来る医師です。
この辺りの判断を結構あやふやに説明する人は多いですから、
塗るこちら側もいつまでどの量を塗ったら良いか迷ってしまって長引くケースが多いのです。
書込番号:19291198
7点

掃除機以外のアドバイスまでありがとうございます。
そうですよね、掃除機変えたくらいじゃよくならないですよね。
今は小児科で診てもらっていますが「薬なくなったら来て」ってかんじなので皮膚科行ってみます。
薬もなかなか思いきって塗れていないのが現状です…
掃除機も再検討してみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:19291378 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>今は小児科で診てもらっていますが「薬なくなったら来て」ってかんじなので皮膚科行ってみます。
この皮膚科の選択は、まずはgoodだと思いますよ。
書込番号:19292053
2点



掃除機 > ダイソン > Dyson V6 Motorhead
コードレスと吸引力が魅力ですが、価格的にどうなのか?
旧品を購入した方がいいのか?55、000円まで待った方がいいいか?悩んでいます。
書込番号:18889189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケロ二さん こんにちは。
決め手としては、排気用の追加されたフィルターをどれだけ欲しいかって事で、
どちらかに決められるのではないかと思います。
書込番号:18889224
1点



掃除機 > シャープ > FREED EC-SX200
http://www.sharp.co.jp/souji/freed2_sp.html
発表されましたね。
この分野もドンドン進化していって欲しいですね。
書込番号:18883757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





