掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63926件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1718スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用して約4ヶ月 追加レポート 至急

2007/06/03 17:21(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX1

スレ主 OGV838さん
クチコミ投稿数:6件

何か 黒いものがダストカップの底に落ちていたらもしかしたら “ナイトウスプリングキャップ”かも。
約4ヶ月使用したあと、黒いゴム製のボッチの様なものがダストカップの底に落ちていたので報告します。詳しくはブログにアップしてみました。http://blog.livedoor.jp/jdal601/参考になれば幸いです。

書込番号:6399513

ナイスクチコミ!0


返信する
茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2007/06/03 21:11(1年以上前)

OGV838さん 今晩は

 ブログ拝見しました。
“ナイトウ(内筒?)スプリングキャップ”って

http://www.sharp.co.jp/cyclone/filter/index.html
にある「チリ落しワイパーと一体化したゴム製のビーターがサイクロン部の筒型フィルターに振動を与え、フィルター内部に付着した微細塵を落とします。」

文中の「ゴム製のビーター」の事ではありませんか?
だとしたら筒フィルターの出っ張りを叩く機能部品なので、ボンドG17(ウチにもありますが)で持つのか不安がありますね。

書込番号:6400255

ナイスクチコミ!0


來武儀さん
クチコミ投稿数:12件

2007/06/15 14:59(1年以上前)

10年間フィルターのお手入れ不要を謳ってる割には
肝心要の部分が数ヶ月でもげるって・・・・・・・。

こんなゴムキャップが入ってても
普通はゴミだと思って一緒に捨ててしまうでしょうね

気付かずに何年間もフィルタークリーンメカが作動してると
思って使い続ける人もいそうだね

さすが目の付け所がシャープだね

書込番号:6438858

ナイスクチコミ!0


スレ主 OGV838さん
クチコミ投稿数:6件

2007/06/24 20:35(1年以上前)

茶好さん 返事遅れすみません 

当方 シャープウェーブページ、説明書、両方見落としていました。記述有りました。“「チリ落しワイパーと一体化したゴム製のビーターがサイクロン部の筒型フィルターに振動を与え、フィルター内部に付着した微細塵を落とします。」”まさしくその通りでした。

又G17ボンドについても、第三者の冷静な立場の判断はいつの世でも大変重要であると、思い知らされました。G17ボンドの成分、用途、効果、結果等は一切考えませんでした。見せてもらったサービスマニュアルの“接着されている”とは何か専用の特殊な接着剤だったと思わざる終えません。(曲がったスプリング部分の写真とり忘れました)

今後も誤記、不足、これは? 有りましたら、お助けくださいますようお願いします、宜しく。

書込番号:6468890

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2007/07/02 09:12(1年以上前)

 OGV838さん お早うございます。

 こちらこそ、母の介護があるので週末にしか見られません。
気の向いたときだけ書き込みさせてもらいます。

しかし、シャープもこの構造で「国産唯一のサイクロン」を謳うのは、自縄自縛に陥りはせぬかと危惧します。

 ダイソンと構造を比べれば一目瞭然ですが「遠心分離」できるのは大きなゴミだけで、残念ながら国産でミクロン単位のゴミを分離できるサイクロンは存在しません。それゆえこの機種もHEPAフィルターに至るまで何重もの塵落し機構を備えているわけです。
 とはいえ、ユーザーにとっては排気がきれいで使い易ければそれで十分と思いますが、アレルギーをお持ちの方はフィルター叩きを行う機種ではゴミ捨ては掃除後すぐに行わず、舞い上がった微細塵が落ち着いてからにした方がいいでしょうね。

書込番号:6493043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

購入決定済み、、、まだ購入未

2007/05/22 17:05(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX1

クチコミ投稿数:3件

こちらの口コミで皆さん悩んで、検討しているのを見て参考にさせていただいています。
家電量販店や友人所有の実機操作での印象や、その他情報として参考になればと思い書き込みします。
同じような内容が過去ログで記載されていますが、時間が経過しているので再確認をこめて記載していますのでご了承ください。

同じような理由の方が多いみたいですが、私本人と子供が3人とも喘息とアトピー症状があり、ホコリに少し過剰な反応をしてしまうところがあります。
そこで、色々な空気清浄機や空気清浄機能のあるエアコンだとかに傾倒してかなりの機種を使ってきましたが、その中で実際に数年使ってみてシャープの除菌イオンシャワーはお気に入りになっています。
掃除機も当時除菌イオンシャワー的な空気正常清浄機能はあまり無かったので、EC-BT1を購入しましたが、かなり細かくメンテナンスをしていたのですが、最初のころに感じたほどの吸塵仕事率が感じられなくなったので、色々検討した結果EC-VX1を購入しよう!!と
するところまできました(要はまだ購入してないんですが、、、)

皆さんがよく出されているダイソンや三菱、etcの機種をネットとカタログで一通り機能検討して、検討比較対象として値段的には少し張りますがダイソンDC12 plus completeなどの一族とEC-VX1になりました。そこまでのいきさつは皆さんの投稿と同じような感じですので割愛します。

正直、2人の友人宅で2機種の実機を触るまでは、仕様からはダイソンにしようと思っていましたが
実機で操作してみました中で、ダイソンは「メンテナンスが一番フリーに近い」「外見がかっこいい」「吸引音が大きい」というのが吸引力がすごいということにつながりそうですが「キューーーン」というジェット機音がうるさすぎるのと「値段が高め、、、」ということ、一番の難点は「隅っこの吸い込みに弱い」と思ったことです。
ヘッドを良く見ると、周りに1cm強のフェースカバーが回っていて
それでも吸引力でカバーするのだと思っていましたが、フローリングでは少しマシですが、畳やカーペットでは吸い込みがどうしても弱くなるのでしょうね、実際の友人宅で出ている糸くずやホコリの取りこぼしがどうしても気になりました。

シャープ EC-VX1は「吸い込みがダイソンよりは弱そうだ(あくまでそうだですが)」「吸引音がしずか」「排気がおとなしい」「外見もきれい」「値段が安い」ということと(シャープの回し者ではありませんが、、、)その中でも、「隅っこのごみが良く取れる」ということと「除菌イオンが出る排気」が気に入って最終的にこれに決めました。
ヘッド部分を良く見ると、本当に端っこまでが吸い込み口になっているので、これだから隅っこに強いのだと思いました。
友人宅もアトピーと喘息の子供がいるのでEC-VX1にしたそうですし、もう一人のダイソンを購入した友人はダイソンに不満は無いようですので当たり前のことですが、購入する人の必要性と価値観ということになるのでしょうね。

今週中にEC-VX1を購入しますので、使用感などをアップできたらさせていただきます。

書込番号:6360569

ナイスクチコミ!2


返信する
てつあさん
クチコミ投稿数:2件

2007/06/22 17:33(1年以上前)

ECVX1買いました!お店ではダイソンの目立つ展示の横にひょこっと置かれていましたが、さっそく使い比べてみると使用感は断然シャープ!でした。お店の方に実際のところどっちが良いのか正直に教えて欲しいと伺うと「皆さんダイソンを見にこられますが実際は、ECVX1の方がすべての面においてダイソンより勝っているんですよ」と機能について丁寧に教えてくださり、後押しされたような気分で気持ちよく購入できました。吸引力も排気もダイソンより良いのだそうです。シャープのカタログが貧相なのでよくわからなかったというと、国内メーカー(特にシャープさんは)真面目なので事実のみしか表示せず、大げさで曖昧な表現は使わないんですよ。と言われ逆に安心しました。
実は実家がシャープECBP3を使っていてすごく良かったので店に行くともうバージョンが変わったとかで同じものはなくがっかりしていたんです。しかしそれを上回る商品があったなんてと感激しました。皆さんのご意見文がとてもわかり易くて参考になりました。ありがとうございます!私は午後からしか掃除が出来ないので近所への騒音が気になっていましたが、雨でも窓を閉めて出来るし音はものすごく静かなので大助かりです。掃除機がけが楽しくなりました!

書込番号:6460929

ナイスクチコミ!0


99mashさん
クチコミ投稿数:5件

2007/06/28 14:37(1年以上前)

何だか、シャープの回し者みたいで、よく思えない。

書込番号:6481011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

国内の価格

2007/05/20 15:59(1年以上前)


掃除機 > iRobot > Roomba Scheduler

クチコミ投稿数:44件

本日イトーヨーカドーの電化製品セールで94500円で販売中でした。うちのルンバスケジューラーはcomp-u-plusで先月発注し型番4230で本体257ドル、送料98.47ドルで総額355.47ドルで発注から到着まで3週間でした。カード引き落としが約43000円ですから、やはり日本では高いですね。本末転倒ですが、サポートなしなので、良く説明書を理解して家電ですが大事に壊さないようにします。NIMH電池なので、電池のメモリー効果がそれなりにあるため、本来フル充電、フル放電の繰り返しがバッテリー的には寿命を延ばす方法だと思います。よって、中途で充電させない使用法を考えるのが必要かも知れません。(もしかして、放電を先にするような、かしこい充電機能がついているのかな?)いずれにせよ、通常バッテリーの充電は、日本のメーカーによると500回くらい大丈夫となっているため、一年で通常、バッテリーがアウトというのは、やはり追い充電が原因としか考えられません。どなたか付属バッテリーならびに、充電機能をフォローされた方いらしゃったら、どんな扱いをすれば良いか教えてください。

書込番号:6354112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2007/05/26 01:09(1年以上前)

余り重要だとは思いませんが、我が家のSHARP製のTVについて、バーチャルウォールを作動させると、TVのリモコンが効かなくなります(SHARP製、オーディオテクニカ製汎用機とも)。
結構、遠くまでバーチャルウォールの赤外線って影響があるものだと関心しています。他方、バーチャルウォール前に障害物があると簡単に本体をパスさせてしまいます。不思議です。

書込番号:6372038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/05/29 22:45(1年以上前)

こんばんは!
海外からのお取り寄せは、関税とか、消費税はおいくら位でしたか?

また、問題なく作動していますか?

現在検討中です・・・。

書込番号:6384592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2007/05/30 07:25(1年以上前)

FEDEXから今週請求書が来て、関税はゼロ、その他の消費税相当額等で2000円が別途請求されました。関税については、3月に出張した際に別送申告の税関申告書を書いていたので、その申告書の提出で支払わなくて済むと思っていたのですが、他の税金ということで逃れることができませんでした。

作動状態ですが、問題ありません。想定と異なったとは、最初の充電で短時間で終了したが、その分稼動時間が短かったことです。

書込番号:6385542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/05/30 10:58(1年以上前)

endlessliftさん、おはようございます。

税金の件お伺いできまして嬉しいです、ありがとうございました。

電気製品なので、関税というより金額相当の消費税がかかるんですね。
元々のアメリカ価格が安いため、送料と税金含めてもかなり安く購入できそうなので、是非検討したいと思います。

作動も問題ないということで、英語は苦手ですがチャレンジしたいと思います。
メンテ系(フィルター・バッテリーなどの取り扱い、保障その他)は少し不安ですが、
日本価格9万円とアメリカ価格5万円弱ですと半額近く違うのは大きいですよね。

何か、使用の面で注意事項等などございましたらまた是非ご教授下さい!!

書込番号:6385933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用印象

2007/05/16 16:14(1年以上前)


掃除機 > ツインバード > ハイブリッド ジェットサイクロン TC-E101

クチコミ投稿数:1080件

サイクロン方式はゴミを捨てる時にホコリが舞い上がるのがいやなので
微細なチリだけ紙パックへ送るというアイディアが気に入って買いました。
紙パック併用方式のせいか、ゴミ捨て時にフィルターについた綿ぼこりを
取る時も従来品ほどはホコリが気にならない気がします。
でもいくつか欠点が。

1)紙パック室のために肝心の粗ゴミ収納ケースの容積が少ない
2)けっこう重い
3)敷居などを掃除するためのホースが短い
4)異物がからまってパワーブラシが止まってしまった時、
  パワーブラシをとりはずしにくい
5)充電用端子の位置が悪く、ていねいに充電台に乗せないと
  充電ランプがつかないことがある
  
充電式スティッククリーナーの手軽さは妻も認めていますが
実用的な道具となるには若干詰めが甘いという感じでしょうか。

書込番号:6340876

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/16 16:52(1年以上前)

テヌキングさん こんにちは

いろいろおありのようで、サポートセンターが一番かと。

書込番号:6340982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫処分で。。。。

2007/05/13 20:23(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-V10D

クチコミ投稿数:10件 VC-V10DのオーナーVC-V10Dの満足度4

コジマ電気で26,500円で購入しました。在庫処分でこの価格。少し高いでしょうか?音が少し高いかも。でも掃除だから気にしません。吸引力かなり強く気に入っています。

書込番号:6331928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

売れているようですね。

2007/05/13 16:16(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-P7000JX

クチコミ投稿数:92件

今日、神奈川県のヤマダ電機で買いました。自分が行っている店
では、売れ行き好調のようで、シャンパンゴールドのみの在庫に
なっていました。入荷台数も少なく、生産が追い付いていないよ
うですね。

値段も、ここのHPの価格程度で、ポイントも付かない状態でし
た。56,000円のポイント10%を狙ったんですが、56,000円ジャ
ストで終戦でした。5年保証はついていますが。

この機種を買われるのなら、もう少し待つか、競合が激しい場所
(ヨドバシ・ビックなどがある)で買うか、ここに出店している
ところが最安値でしょうね。ちなみに、今日の店頭価格は、7万
円ジャスト(数千円の値引きは可能)でした。

今現在では、買い手市場のようなので、少し待つ方がいいかもし
れません。自分は、故障してしまい、掃除が出来ないので、買っ
た次第です。みなさんが安く買われる事を願っています。

書込番号:6331182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 楽しく暮らしたい主婦の日記 

2007/05/14 10:01(1年以上前)

こんにちは。
こちらの掃除機の購入を検討しております。
店頭価格よりだいぶお安く買われていますよね!
神奈川県のどちらのヤマダ電機で購入されたのでしょうか?
また、交渉の方法など、教えていただければうれしいのですが・・・

書込番号:6333603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2007/05/14 21:36(1年以上前)

こんばんは。
購入店は、まだ買っていない(在庫品がなく、取寄せ中)なので、
少しお待ちください。

価格は、ここの価格を店員に言って交渉した結果です。ただ、先
に書かせてもらったように、買い手市場で(良く売れているので
ヤマダもメーカーも強気らしいです)、まだ買うのは、様子見を
した方が良さそうです。発売後、間もないですしね。

ウチの電化製品(パソコン・クーラー・嫁の嫁入り道具一式)は
全て同じヤマダで買っています。馴染みの店員がいるので、買い
たい商品を、ここで価格をチェックし、包み隠さずにズバリ言っ
ています。ここの一番人気の日立は、全くダメで、この機種にし
た次第です。定期的に、買うのも手ですね。

多少、他所より高い場合もありますが、交渉はするけど、ちゃん
と買う。信頼関係とは言いませんが、そういう関係に近いものは
あるかと思います。

何処かで買うのなら、何度か店に行き、情報を仕入れてから、気
長に交渉するのも手です。ある程度、価格が合う所になったら、
買うけど、ポイントをもう少しとか、他所のヤマダの条件を言う
とかが、効果的かと思います。

書込番号:6335266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 楽しく暮らしたい主婦の日記 

2007/05/15 08:48(1年以上前)

ぶったひろさん

アドバイスありがとうございました。
なるほど、ぶったひろさんの誠意が感じられる交渉のしかたですね。
ただただ安値を追求しては売ってもらえないですね。
とても参考になりました。

私も、値引き交渉は大好きなのですが、最近は0歳児を抱えているので何度も店に足を運ぶことができず、なかなかうまくいきません。

とりあえず、この商品に関しては在庫が少なそうなのでもう少し我慢して、少しでも安く購入できるように頑張りたいと思います。

私のような者は、ここの最安店で購入するのも良い選択肢なのかも知れませんね。

お手元に届いたら、使用感等のレポートもぜひぜひお願い致します。

書込番号:6336689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2007/05/16 22:24(1年以上前)

こんばんは。
明日、取りに行ってきます。

そうですか…。お子さんが、まだ小さいんですね。では、ここで
情報収集をして、ヤマダで一発勝負で買っては、どうでしょうか?
他所のお店(コジマ・K’s・ビックカメラ・ヨドバシカメラ等)
でも同じ。

つまり、あまり来店出来ない事を素直に伝え、極力短時間で値段を
出してもらう事です。名札を見て、親切係を探し、責任者風の人に
話す。ここの価格や同じ家電量販店(自分であれば、ヤマダ)の値段を伝え、交渉するんです。

持ち帰って交渉は出来ないでしょうから、それこそ一発勝負になってしまいますけどね。担当者で納得出来ない場合は、そこでは少し粘ってみてください。買いますが、その価格ではちょっと…という
感じでね。上手く行ったなら、その担当者の名刺なりをもらってお
いてください。次回の買い物に繋がります。

最初に、店長さんに聞いてください…というと、出てきた値段で、
フィニッシュになりますから、その手は最後に使ってください。
自分は、結果的にそうなって、それ以上は下がりませんでしたの
でね。

書込番号:6342096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/07 21:37(1年以上前)

それまで使っていた掃除機が壊れて、1ヶ月ほど前に近くのジョーシンで衝動買いしました。53千円+5年保障。喜んで帰ってジョーシンのウェブストアを見たら52千円で出ていてちょっと悔しい思いをしました。でも今は売り手市場みたいですね。今日見たら70千円超えてました。ごみセンサーは優れものです。妻は掃除機に使われる〜って悲鳴あげながらうれしそうに掃除してます。私も休みの日はつい手が出て掃除。

書込番号:6619108

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング