
このページのスレッド一覧(全1718スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年3月13日 01:20 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月15日 10:14 |
![]() |
0 | 8 | 2006年8月24日 11:08 |
![]() |
1 | 3 | 2006年10月20日 10:50 |
![]() |
0 | 9 | 2006年9月1日 14:26 |
![]() |
0 | 0 | 2006年7月30日 13:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > たつまきサイクロン CV-SJ8
最初に書き込みをされている方の書き込みからもほぼ1年近く
経ちますね。
今のところ悪い 評価もないようですし、フィルター掃除等も、
頻繁に行うことなく トラブルも無いのでしょうか?
この前の方の機種が トラブル続きだったので、
当初どうなのだろうと思っておりましたが、
長期間 価格.COM では、人気1番の機種ですし、
このままの評価で行けば サイクロン式としてはトラブルの少ない
安くて良い 機種ですね。 (^^♪
**********便りがないのは 元気な証拠 でしょうか。
1年近く使用した方からの 追記も 期待します。*********
0点

購入1年半になるところで、故障。
じゅうたん掃除中に、電話に出るため、
いったんスイッチを切ったのですが、
スイッチ(電源)が入らない・・・。
あまりに唐突すぎて、意味がわかりません。
日立は冷蔵庫も3年で故障して、新品交換したばかりだったので、
もう、いまはすっかり日立に不信感でいっぱいです。
あす、問い合わせします。望み薄でしょうが。
書込番号:6108575
0点



掃除機 > 三菱電機 > ストロングサイクロン TC-AE12P
発売から1年。
最初に書き込みをされている方の書き込みからもほぼ1年近く
経ちますね。
今のところ悪い 評価もないようですし、フィルター掃除等も、
メーカーの報告どうり年 4回程で済むのでしょうか。
このままの評価で行けば サイクロン式としてはトラブルの少ない
良い 機種ですね。 (^^♪
**********便りがないのは 元気な証拠 でしょうか。
1年近く使用した方からの 追記も 期待します。*********
0点

〓フィルターの掃除〓
私の家では月に1回ぐらい。でも少し強めのシャワーで流すだけで汚れが落ちるので楽ちん♪そのあとに風通しの良いところで半日ぐらい放置。
ただし、家は犬を飼っているので、犬の足についた泥が家の中に入ってきて落ちるし、毛がよく抜ける犬種なので、洗う回数が多いのかな??
書込番号:6336851
0点



本日エイデンにてDC12のデモ機の使用中に店員さんから聞いたのですが、
来月に新機種が発表されるそうです。品番などはわかりませんでした。
DC12の購入を検討されている方は、お急ぎでなければ待っていた方がいいかも。
情報ツウの方、追加情報ヨロシク。
0点

自己レスです。新製品は DC12PLUS(プラス) でした。 ヤマダ電機で販売してました。 商品の詳細は未調査です。
書込番号:5355840
0点

WEBで検索して見ました。
今度は 黒いボディーなんですね。
もう予約販売しているのに ダイソンHPには記載が有りません。
今度はバクテリアまで・・・・・との事ですね。
ヘッドの問題。ホースのねじれの 問題等 解決されているのでし
ょうか? 興味津々 です。
書込番号:5358648
0点

バクテリア殺菌スクリーンは、現在のDC12にも付いてますよ。
HEPAフィルターに緑の○印で+マーク(HEPA+)が付いているのは
HEPA + Bactisafeのフィルターのようです。
ちなみに国内向けのDC08TWにもHEPA+フィルターが搭載されています。
書込番号:5359178
0点


新型は有楽町のビックカメラに置いてありますよ。色がちょっと悪趣味になったような気がしました。カラー部分がテカりすぎです。
書込番号:5363424
0点

追加情報です。デモ機試用しました。見た目には旧機より大幅な変更は無いようですが、排気は上方向に変更に、450倍もクリーンとなりました。(カタログより) 益々欲しくなりました。
書込番号:5370399
0点

上向き排気になってましたか。
ヘッドは良く見てみたのですが、ぴったりくっ付いていて
変わりないみたいです。
カラーリングですが、基本色は クロ ではなくて
ガンメタリックでした。
今までのカラーリングが 玩具(POP)のようだったのに対し、
チョット落ち着いたカラーリングになりましたね。
書込番号:5370848
0点

こんにちは〜
ダイソンのHPもやっと更新されて、情報公開がされましたね。
変わった点と言えば・・・。
@排気が上方に出る様になった。
でも勢いは相変わらず強烈ですw
Aエアタービンブラシの底面がローラーになった。
いままではフェルト状の毛でしたが、これで少しは滑りが良くなったかな?
Bクリアビン(ゴミが入るトコ)が抗菌プラスチックになった。
これは一番底の部分のみです。
C本体のタイヤの素材が変わり若干柔らかくなった。
ん〜これでフローリングへのダメージが軽減されるのかな。
Dプレモーターフィルタが1年に一度の洗浄で良くなった。
これによってフィルタ形状も少し変化してます(2個の部品で構成されてます。従来品は1個)
と、マイナーアップに近い改良なので、微妙ですね〜。
でも、販売価格は据え置きで(コンプリートとアニマルプロは別)良くなってるのでいいんじゃないでしょうか。
ウチのブログでも近々レビューを書く予定ですので、よろしかったら読んでみて下さい。
ではでは
書込番号:5373085
0点



2年前日立のCV−SH9を購入して使っていましたが、1年もたたずにコードの巻き取り不良で修理、その後しばらく使っていたらヘッドの前に付いている2つのローラー取り付け部分が破損、フィルターは毎日掃除しなければフィルターお手入れランプが点灯する等散々でした。
今回、紙フィルターのCV−PJ8を購入して使っていますが、やはり紙フィルターは使っていて安心感があります。しかし、前回あっさり壊れたヘッドはほとんど同じ作りになっています。ヘッドは壁にぶつけたり強度が必要なので、購入するときはヘッドの強度を参考にするとよいと思います。ちなみにヘッドのみでも量販店で8500円ほどかかります。
1点

2万円前後の掃除機はどのメーカーもヘッドを安物にした製品ばかりですよ。PK9がよかったかもしれませんね。(PJ10の自走が使いにくいといわれていたのでPK10の自走もおそらく・・・)
書込番号:5329498
0点

CV-PJ8かCV-PJ9かCV-PK9で迷っています。
価格的のはCV-PJ8がいいのですが、長く使うものだし
多少高くても、いいものを買ったほうがいいかなとも・・
アドバイスお願いします。
書込番号:5392605
0点

もう見ていないかもしれませんが・・・
「ミラクルヘッド」はどうでしょうか?
限りなく怪しいネーミングと、6000円という結構な値段ですが、
特に粉塵ゴミは恐ろしく吸引します。
ただ、それだけに、サイクロン方式(特に国内勢は)だと、本当に頻繁にフィルタの掃除をしなければならなので
紙パック方式で使うのがお勧めです。
私が思っている現在の最強の掃除機の組み合わせは、紙パック方式+ミラクルヘッドです。
書込番号:5553256
0点



掃除機 > ダイソン > DC12 complete

新製品はいつ頃でるのかなあ。コンプリート以外も変わるのでしょうか…?
書込番号:5338673
0点


恐れ入りますが、DC12と新製品DC12プラスの違いについてどなたか情報をお持ちですか?下向きに出る排気の問題や音の問題はクリアされているのでしょうか??
書込番号:5361744
0点

昨日、近所のヤマダ電機で新型のダイソンが販売されてました。 価格は定価販売でしたが色のバリエーションが増え魅力的でした。
そんな中、ヤマダ電機のアウトレッドでは旧型となったDC12COMPが5.4万円との事。
展示品でしたが傷も無く超美品だったので購入しようかどうしようか妻と約1時間思案しましたが、結局購入せず帰宅し、本HPで情報収集しています。 皆さんが口を揃えて言う「作動音(騒音)」の高さという点で購入意欲が半減し、本当だったら本日の開店と同時に出向き、再度価格交渉して購入しようと計画していたのですが・・・・・。 作動音については、お店で聞いたのと実際に自宅で使用する場合と相当感じ方が異なるようなので、皆さんが指摘しているような「耳障りな・・・。 赤ちゃんも泣いてしまうような・・・」が良いアドバイスとなりました。
でも、憧れ?のダイソンDC12CONPが5.4万円は非常に心揺れました。(今でもちょっと未練あり・・・)
書込番号:5361889
0点

昨日ヨドバシで新製品を試して来ましたよ。
ルックスは変わらない感じ、カラーリング
が変更になっているので、今までの機種を
見慣れている分新鮮な感じは有りましたね。
排気が自慢の一つのこの機種ですが、店員
によると・・今までは150倍室内空気よりも
奇麗だったが、新製品は450倍(だったかな
・・と言ってましたが)とかになって、更
にクリーンだと言ってましたが。
音は個体差もあるし、人によってうるさい
・別にこれくらいなら....等々受け取り方
も違う訳で参考にならないかとも思います
が、私見では前作と大差無いと思われまし
た。そもそも、掃除機使う時に静かじゃな
いと言う人の気持ちに???と思っている
人間なので、そういう人にはうるさいと言
う程の音なのかも知れませんが。
旧タイプが一定量は安くなる可能性もある
ので、購入を検討している人は情報戦です
ね。流通在庫の処分ですから、数は知れて
るでしょうし・・個人的にはこのタイミン
グですから、ベスト電気の決算セールへの
追加される可能性アリとよんでますが・・。
書込番号:5362412
0点

Mighty-boyさん、セプテンバーバレンタインさん
情報ありがとうございました。
私見ですが、450倍排気がきれいになるというのは排気フィルターの改良ということなのでしょうね。形が合えば現行のDC12にも合うかもしれませんね。そうなるとフィルターのみ購入する人が増えるかもしれません。あくまで予想ですが....
音についてあまり変わらないというのであれば現行DC12がお買い得になる気がします。在庫数にもよりますがかなり安くなるのではないでしょうか。
書込番号:5362901
0点

http://www.dyson.co.jp/range/range_overview.asp?model=DC12-PLUS&sinavtype=pagelink
でてますね。
書込番号:5368687
0点

ダイソンのホームページでのDC12の付属品販売でも12ヶ月に一回の洗浄タイプ(新型フィルタ?)と6ヶ月に一回の洗浄タイプの2種類が販売されていますね。値段もさほど変わらないようです。
抗菌タイプのクリアビンも従来のDC12に使えるのかな?
書込番号:5371325
0点

今日ダイソンに電話して聞いたんですけど、新製品の排気が室内空気よりも450倍綺麗というわけではなく、デジタルモーターの排気が室内空気よりも450倍綺麗という事らしいです。
DC12の(従来のモーター)でテストした所、室内空気よりも150倍綺麗だったらしく、今回改めてDC12plusでテストしたら室内空気よりも450倍綺麗だったということです。
書込番号:5397168
0点



掃除機 > 日立 > たつまきサイクロン CV-SJ8
こちらのサイトをみてネット販売のコスモスというところが一番
安く(送料込みで15000円)変えました
2,3回使いましたが外国人の夫もびっくりするほど使いやすく
掃除したと実感があったそうです。
掃除機に問題はなかったですがネット販売会社コスモスには
客と思えないほどの言葉遣い、うったら終わりだけのアフター
ホロー無しで最悪な会社でした。皆さん気をつけてくださいね
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





