掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1718スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

決めました。

2020/07/21 10:08(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PA120G

クチコミ投稿数:24件 MC-PA120GのオーナーMC-PA120Gの満足度5

迷って迷ってPanasonicにしました。
決めては子ノズルのLEDでした。日立やパナソニックに聞いたりしまして。センサーが付いてるのも気に入りました。
明るくして掃除機かけたりするので必要かなと相談しましたら、あまり重要ではないとの事。ソファーやベッドがあれば便利と言われましたが。我が家にはないし、隙間ならと思いまして。通販サイトが安いから買う予定でいました。2ヵ月待ち。一応延長保証もつけようと思って。きんじょの量販店で取り寄せで買うことにしました。電気やさんいわく、通販アルアルみたいで、ネットで保証つけるとたらい回しにされるみたいで。
パナのMC-PA120gで決定しました。
相談に乗ってくれた方お世話になりましたし、ありがとうございました。

書込番号:23547868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2020/07/21 13:42(1年以上前)

>向日葵菖蒲さん
ご購入おめでとうございます。よい選択肢だと思いますよ。
使いやすいのが一番です。その辺りパナソニックの白物家電は抜かりないですから。

書込番号:23548266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 MC-PA120GのオーナーMC-PA120Gの満足度5

2020/07/22 12:15(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
Panasonic好きなんですよね。
取り寄せ中なので、来るのが楽しみです。

家の電話機もパナにする予定です。
空気清浄機だけはSHARP(笑)

書込番号:23550144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 MC-PA120GのオーナーMC-PA120Gの満足度5

2020/08/15 12:47(1年以上前)

買いましたよ〜。
実際に使ってみたら予想以上に最高でした。

パワーありますね。
子ノズルのライトも消せたりして。
しかも下の方にランプが付いててわかりやすかった。
Panasonic最高!>プローヴァさん

書込番号:23601412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信6

お気に入りに追加

標準

極めて高いです

2020/07/18 19:49(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバs9+ s955860

クチコミ投稿数:281件

およそ18万円です
1週間に5日間使ったとして、年間で約260日
5年間で1300日です。
1日あたりに換算すると、約138円です。
勿論5年も使えばバッテリーはへたれ、部品の交換はたまた故障するリスクもあります。
1回138円で動かすのは高いと思うなら値下がりを待つべきです。

書込番号:23542748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件 ルンバs9+ s955860のオーナールンバs9+ s955860の満足度1

2020/07/18 22:16(1年以上前)

半額だとしても、結構高い。

ペットがいてすぐ汚れるとかでないと、ペイしないかもしれません。

一番助かっているのは、床に物を置かなくなったので、すごく綺麗です。

私は毎日使ってます。時には1日2回とか。

書込番号:23543129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2020/07/18 22:50(1年以上前)

結果、床に物を置くことがなくなることは良い習慣だと思います。ただ、それは他のロボットでも代替可能ですが。掃除の頻度は勿論のこと、広さも重要なファクターかもしれません。日本の平均住宅面積で、現在の価格設定で利用するのはかなり贅沢の極みです。コロナで運動の機会が減る中で、家の掃除が唯一の体を動かす機会である方は、尚更今の価格での購入は見送った方がよいかもしれません。

書込番号:23543237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/18 23:33(1年以上前)

高いと思うなら買わなければいい、気にしない人は買うだけかなと

書込番号:23543339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:281件

2020/07/18 23:57(1年以上前)

>ΩマッサΩさん
主観かもしれませんが価格コムは価格が一番大事だと思いますよ。そこを、人によってとか言い出すのはどうでしょう?

書込番号:23543375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件 ルンバs9+ s955860のオーナールンバs9+ s955860の満足度1

2020/07/19 13:23(1年以上前)

s7でも高いですよね。

でもs7を購入するくらいなら、s9がお勧めです。

ものにぶつかった時の衝撃がまるで違います。ぶつかった時に衝撃吸収してくれます。世の中には、カメラ検知で壁に全くぶつからない製品もあります。私は、それでスエーデンの14万円もするロボット掃除機を買いました。たしかにぶつからないのですが、まるきり掃除してくれないのです。ちょっとでも障害物が見えると、すぐ諦めてしまう。

ロボット掃除機は、家計に余裕のない専業主婦が買うものではないと思います。洗濯乾燥機と違って、この機械で省ける時間、手間はそんなに多くないと感じます。それでも掃除しにくい椅子の下も綺麗にしてくれるのはありがたいです。

書込番号:23544285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:281件

2020/07/19 13:46(1年以上前)

>snap大好きさん
確かに椅子の下なんかはありがたいですね。人の手が届きにくいところを掃除してもらえるのは価値があると私も思います。掃除機ではありませんが、ブラーバの旧式で、クイックルワイパーのシートを取り替えるだけで綺麗にしてくれるのはとても重宝してます。
小型なので尚良い。このS9ももう少し小さくなるとよいかなぁと思ってます。

書込番号:23544326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信4

お気に入りに追加

標準

やはりダイソン製品と顧客対応は問題

2020/07/18 13:27(1年以上前)


掃除機 > ダイソン

スレ主 達観者さん
クチコミ投稿数:1件

V6をジャパネント通販で購入したが、皆様と同じように製品保証期間切れを待っていたように、ヘッドブラシが動かなくなりました。サービスセンターに電話すると、当然部品交換は高額で直ちにV7の”特別価格”へ誘導され、交換部品が超高額のためやむを得ず購入。すると翌日にショップジャパンが同一機種を、しかも特別アタッチメント付きで同額で販売する新聞広告を発見。やられた!!V7購入後わずか5か月でやはりヘッドブラシが動かなくなりまして、今回は不幸中の幸いで保証期間2年以内でしたので、新品と交換にあいなりました。あまりにも製品寿命が短いので、自分の使い方が悪いのか製品そのものの問題なのかを調べるように要望しましたが、そうすると製品交換がさらに1週間遅れるとの一点張り。やむを得ず調査要望を取り下げて、製品交換に至った次第です。”吸引力が落ちない唯一の掃除機”は、保証期間切れをまってアウト!下手をすれば保証期間までもたないかも。コールセンターの対応も、口先では丁寧さを装っていますが、最終的には顧客の要望はシャッタアウトで”慇懃無礼”のお手本みたいです。ダイソン製品は、高性能すぎて顧客の要望、クレームなんぞは聞くものかという態度に思えてきますが皆さんいかがですか?

書込番号:23542002

ナイスクチコミ!37


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2020/07/18 13:38(1年以上前)

確かにたまにダイソンだったと聞きますね。
でもね、保証が切れたら壊れる…
そんなに上手く作れないですよ。
出来たら神業です。

書込番号:23542023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/18 13:57(1年以上前)

ハイパワーの代償なんでしょうかね?
修理代金幾らなのか気になります。

書込番号:23542055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/07/18 14:06(1年以上前)

我が家は2013年5月に買ったDyson Digital Slim DC45 モーターヘッドが全然壊れてくれずに
現役稼働中。キャニスタータイプのDC8が12年働いてくれた。
ウチは国産掃除機の方が先にお亡くなりになりダイソンの方が持ちが良いけどね。

書込番号:23542073

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/18 16:13(1年以上前)

>達観者さん
故障が起きない製品はない。
偶然、保証切れ直後を引く人もおり不自然に思うだけです。
宝くじと同じです。引く確率はそれより高いですが。

顧客の要望シャットアウトと言いますが逆に決まった事以上の対応したコールセンターの人間がいたらどうなるでしょう。
上司が、会社が決めた裁量を超えた事を勝手にしてますか?

書込番号:23542333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ87

返信1

お気に入りに追加

標準

電池マークの点滅について

2020/07/08 20:10(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ラクかるスティック PV-BFL1

電池マークの点滅について教えてください。
こちらの商品を使い始めてもうすぐ1年です。
使用開始から10ヶ月程度経過した頃だと思いますが、フル充電した後、充電時に赤く点灯していた電池マーク部分が何故かフル充電後に点滅するようになりました。これは充電できたからコンセントを抜けという意味なのでしょうか?過去にはありませんでした。
なお、点滅する場合は室温が5度以下または気温35度以上の場合と取説に記載していますが、部屋の温度を見は25度前後です。何故なのか分からない状態です。
また、今までは充電が切れる前に電池部分が点滅してから電池切れとなっていましたが、最近は電池が点滅することなくそのまま充電切れとなってしまいます。こちらも取説に特段の記載はありません。過去に同様のトラブルがあった方、お分かりになる方がいらっしゃいましたら改善方法をご教示賜りたいです。

書込番号:23520567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!81


返信する
yuri yuriさん
クチコミ投稿数:56件

2021/08/23 01:12(1年以上前)

先月にその症状が出て修理に出しました。
結論から言うと「電池」の劣化との事です。
ただ、「電池」という部分には電池はもちろんなのですが、それを制御している「基盤」等も含んで「電池」と言うそうですが、今回はその中の基盤が駄目になった為
「電池」の交換が必要とされました。
修理というより交換費用ですが、15000円程になるという事で躊躇います・・・
もう半分出せば新しい物が買えますので、この手のスティックは使い捨てと割り切るようにして考え直しました。アイリスオーヤマの安いので充分かもしれませんね。

書込番号:24303852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP820G

クチコミ投稿数:14件

2020年8月発売のものは
総重量 3.3kg→3.5kg (おそらくヘッド肥大化による)
騒音値 57〜59dB→59〜62dB
とスペックが落ちています
特に騒音値は長らく59db以下をキープしてしていたので残念です
買うならこの機種ですね

書込番号:23505534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

コードレスをメイン掃除機とするなら

2020/07/01 15:07(1年以上前)


掃除機

返信する
スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2020/07/18 18:01(1年以上前)

対抗馬「を見つけたぞ!

https://www.sirius-agent.co.jp/store/sc-st100/

書込番号:23542528

ナイスクチコミ!5


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2020/07/21 07:32(1年以上前)

シリウスのスイトルはケーズ電気にデモ機がありましたが、カーペットを掃除するとめっちゃ重たく感じました(モーター自走式ヘッド)。運転音は思ったよりマシでしたが、ヘッドが軽すぎる感はありました。

またダイソンクチコミを拝見させて頂いてますが、ダイソンは修理費2万ぐらいかかるって書いてました。

先日アイリスオーヤマの電源コードのある下記タイプをデモッてきましたが、なかなか良かったです。
https://kakaku.com/item/J0000029986/

今週買う前提でまた行ってきます。

この機種はスティック型なのにコードレスじゃなくコンセント式です。また紙パックタイプでした。
メイン機としてどうか慎重に見極めていきたいと思います。

書込番号:23547676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング