
このページのスレッド一覧(全1720スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年7月5日 10:56 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月28日 14:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月22日 14:45 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月19日 11:29 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月5日 15:13 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月3日 23:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SHARPのHPを見てみたら、EC-AP1のマイナーチェンジ機が載っていました。
AP2とAT2(ターボブラシ、プラクラ無し、ループブラシ無し?)の2種類で、BP1と同じ機能が追加されたみたいです。
詳細は下記HPのリンクを見てください。
http://www.sharp.co.jp/products/menu/living/cleaner/index.html
私はBP1を持っていて、Agイオン除菌カップとイオンブラシ&ループブラシの効果は?ですが、
静電防止のダストカップは細かいチリが付着しにくく、ゴミ捨ての時にゴミ離れが良く、楽にゴミ捨てが出来るので非常にいいですよ。
0点


2003/06/17 15:35(1年以上前)
AP1を買おうとおもうのですが、AP2がでたのですが?
マイナーチェンジって?なんですか?どういう意味?
書込番号:1676770
0点



2003/06/18 01:38(1年以上前)
マイナーチェンジとは正確には自動車等のモデルチェンジの際によく使われる言葉なのですが、内装や装備等が少し変わる事を表わしています。(通常1~2年毎)
自動車の外観や装備、シャシ等が大きく変わる事をフルモデルチェンジと言われています。(乗用車は大体4年毎)
それを引用して、今回のAP2は外観の形状が変わらず、今までのAP1の機能に加えてBP1の機能が移植されたので、マイナーチェンジと書き込みました。
AP1は旧型となるので、これから値段が大きく下がるので、家電店の在庫セール等のお買い得が狙えます。
追加された新しい機能が欲しければ、AP2の値段が落ち着いてから買われた方が良いと思います。
追加された各機能の有効性は最初に書き込んだ通りで、目に見えて判る効果は静電防止ダストカップぐらいで、あとの機能は両方を一緒に使って、比較しなければ判らない程度と思います。(AP1は元の性能が良い様なので・・・)
現在AP1を使われている方でも、ダストカップやブラシの形状と取付け部の寸法が同一ならば、補用品として購入し交換すれば、新しい機能の恩恵に授かれます。
そこまでしなくても、ダストカップに静電防止スプレーやリンスを薄めた水を塗って乾かせば、簡易的に静電防止ダストカップと同等になります。
(私はサブとして持っている、ナショナルのサイクロン掃除機MC-U33Aのダストカップとメッシュフィルターにリンスを使った静電防止をやって、ゴミ捨てが楽になったリ、メッシュフィルターの目詰まりが少なくなりました。 でも、ダストカップを水洗いする毎に塗り直さなければならないのです・・・)
長文すみません。
書込番号:1678585
0点


2003/07/05 10:56(1年以上前)
AP2は、パワーノズルになってますが、これは回りっぱなしですか?ナショナルの今使ってるのは、じゅうたんモードでなおかつ、床にヘッドを着けたときだけスイッチが働いて、ブラシが回ります。。。ご存知でしたら教えてください!(^^♪
書込番号:1730626
0点





みなさん、知ってました?
DC08にイエローモデルがあったこと・・・
DC08シリーズは色使いが派手すぎてずっと悩んでて、DC05のイエローとグレーのモデルが一番好きだったので、
先日、ダイソンにメールで「なんでパンフレット(資料)や、HPでイエローモデルのDC08を使ってるのに実物がないんですか?」と問い合わせたところ、ベスト電器オリジナルで、ベスト電器だけで取り扱っているとのコトでした。
今日、東京のベスト電器新宿高島屋店に電話して注文しました。来週には届きます。楽しみ!
やっぱりダイソンはイエローとグレーでしょ!? そう思ってるのは私だけ?
0点


2003/06/24 19:20(1年以上前)
私もイエローモデルが欲しいのですが、アレルギーBTに比べてお値段はどうでしたか?性能は一緒なんですよね?値段も同じ位なら是非欲しいのですが・・・。
書込番号:1698509
0点



2003/06/25 15:51(1年以上前)
確か(たぶん)、イエローモデルは「アレルギーBT」と同じです。
・・・ってゆーか「アレルギーBT」のイエローモデルって言ったほうが正しいかな。性能等はすべて一緒みたいです。
東京のベスト電器新宿高島屋店で\69.800です。消費税を入れて\73.290でした。たぶん、ベスト電器専売商品ということらしいので値段は全国一律だと思います。
私もまだ注文しただけで、届いていないんですけどね・・・
金曜日に届くので、また後日、報告しますね。
書込番号:1701263
0点



2003/06/28 14:55(1年以上前)
金曜日に届きました。
早速、中身を確認したところDC08のイエローモデルは「アレルギーBT」と全く同じでした。DYSONのパンフレットの一番初めのページにジェームス・ダイソンと一緒に写っている物と同じです。
ベスト電器専売ということでデザイン等が少し変更されていたり、日本語表記になってたり、本来は本体の「dyson」の文字が「BEST」とかになってたら・・・ など心配していましたが、ぜんぜん、そのままでした。
これは買いですよ!
書込番号:1710232
0点





昨日、ヨドバシに行って見てきました。
DC05との細かい違いを書いときます。
(1)DC08では取替えノズルセットがホースから外せるが、DC05では外せない。
(2)DC08では取替えノズルをホース根元にしまう時、しっかりカチッとなる。DC05では、少し、たよりない。抜けそうな感じがする(実際には抜けないかもしれないが)。
(3)ゴミ捨ての際、DC08では、ダスト・プラスチック容器が掃除機本体からスッと外せる。DC05では、少し複雑であり、それが将来的に故障の原因になる可能性が少しだけ高い(かもしれない)。
(4)DC08では、ブラシノズルが、より接地しやすい。
(5)DC08は軽いが、かさばる。DC05は思いが、小さい。
(6)集塵力はDC08が断然、上。
(7)排気はDC08の方が、わざかに清潔。(DC05では、プレモーターフィルターが汚れやすい)ただし、この差は、極小と思われる。
ちなみに、フローリングが主で、ホットカーペットが少しある、我が家は、DC05ABにしました。排気ガスには、ほとんど差がないと思い、値段で決めました。来週半ばに到着予定。
また、DC05MHは、じゅうたん掃除ができると聞き、興味を覚えました。 しかし、ダイソンに問い合わせてもらったところ、「絨毯掃除の洗剤は、わずかだが塩分を含んだ水が出るので、電気カーペットは使用不可」と言われ、止めました。
イギリス製品というのが気になり、10年以内に壊れる確率が高いかも、と不安ではありましたが、どうなるでしょうね。
0点



2003/06/22 14:45(1年以上前)
補足です。
ダイソンの掃除機のモーターは、松下(ナショナル)製とのことです。だからモーターの耐久度は、ナショナル製品と同じでしょう。
もう一点、気になったのは、DC08標準ブラシ・ノズルの場合、ノズルの中心部60%は完全にきれいになるが、両端は吸い込み力が少し弱い。そこは、ミラクルジェットに変更すべきかも。
書込番号:1691585
0点





飲食店を経営しています。床とたたみに使用する掃除機を探しています。以前にTVショッピングで500円玉も吸い込める・・・という商品を買いましたがホースをつなぐと吸引力が弱くなりコードが邪魔で結局ほうきを使ってます。吸引力が強くコードレス、できれば手頃な価格の掃除機でお薦めの商品があれば教えて下さい。
0点





ずーとDysonを検討中のものです。
この掲示板にも触発され、DC08がでた直後は購入直前まで
盛り上がりましたが、フローリングがメインのため、
タービンブラシは要らなさそうで、しかし、犬用の毛布とかを
掃除したくて、やっぱりミニタービンブラシだけは欲しいけど、
サイトには08のアクセサリ情報は無いようなので、
アニマルでるまで待ってようかなぁ
それにしては恐らくは使わないタービンブラシが勿体ない気が
して、ずーと決めかねていました。
という方は結構いらっしゃるのではないでしょうか?
タービンブラシがないタイプのDC08が発表されました、
別売でミニタービンブラシの購入も可能なようです。
これはもういくしかないかという感じです。
きっと逝ってしまうでしょう。
そしたら、またご報告したいと思います。
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





