このページのスレッド一覧(全1720スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 0 | 2024年7月25日 22:54 | |
| 13 | 5 | 2024年6月29日 18:45 | |
| 23 | 15 | 2024年6月22日 07:15 | |
| 47 | 7 | 2024年6月5日 02:23 | |
| 2 | 4 | 2024年5月28日 15:11 | |
| 3 | 1 | 2024年5月20日 17:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Origin SV18 FF OR2
当機の収納・充電取り付け部分は、壁に直接ネジで取り付けるようになっていますが、うちではなるべく壁や柱に傷を付けたくないのと、保管場所を適宜変える事もあるので、いつもは横着な連れ合いが今回私の要望もありスタンドを自作してくれましたので、良かったらご笑覧下さい。(^-^;
〇同種のメーカー既成スタンドは1万円近くしていますが、
家には廃板がありましたので、壁棚取り付け用金具2個の購入だけで、計1,200円で済みました。
〇レビューにも書きましたが、ヘッドを横移動しようとすると、ガタガタと引っかかりスムースに行きませんでしたが
ヘッド裏のローラーにセロテープを張ってみましたら、難なく横移動が出来るようになりました。
ただ、何回か使うと擦り切れるので、貼り直す必要がありますが・・・。(汗
もしそれらを試される方がいらしたら、スタンドもそうですが、くれぐれも自己責任でお願い申し上げますね。
なお、皆さまのご体験や、何かご意見がございましたらご投稿ください。
16点
掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
品薄で純正の洗剤が手に入らず、困っていたので調べてみました。
米国のアイロボット公式サイトでは、Bona Hardwood Floor Ceanerが推奨されていました。
https://www.irobot.com/en_US/bona-hardwood-floor-cleaner/4749059.html
しかし、ベタつきが残るという書き込みも見られ、Reviewsの平均は星2つになっていました。
日本AmazonでBonaの洗剤を探してみましたが、手に入るのはWood Floor Cleanerのみ
Hardwood用ではありませんが、pH 7.0と 純正洗剤とほぼ同じ
とりあえず代用として注文しました。
原液使用となっていますが、まずは希釈して試してみます。
2点
>MikeRossJrさん
k’sデンキや楽天でまだ在庫があるようです.
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ksdenki/0885155017338.html?sc_e=slga_pmax_02505&gclid=Cj0KCQjwz6ShBhCMARIsAH9A0qUd5zHWPSsjsz5J_-ShetXtktzrdPgHI_8mC5wy0L8cWfB7cyEU8LAaAv1HEALw_wcB
irobot関連のサプライ品は最近安定していませんね.私自身も純正ドライパッド7枚入りを1月下旬に購入しようとしたら3ヶ月待ちと表記され(ヨドバシ)、慌てて方々探したらアマゾンで扱っていたお店があり購入した経緯がありました.戦時下なので仕方がないのでしょうね.
書込番号:25206536
2点
うちではマイペットを200倍希釈してつかってます。これで半年以上使っていますが、良く落ちますしコスパもよいですし特に本体に影響もなさそうです。
書込番号:25269783
7点
>MikeRossJrさん
その後、bonaフロアクリーナーをブラーバに使用していかがでしたでしょうか?故障なく使用できましたでしょうか。
書込番号:25789311
1点
あれから、もう1年以上経つんですね
週1回 BonaのWood Floor Cleanerでブラーバ君に掃除をしてもらっています。
原液使用指示ですが、浄水器の水で約半分に薄めて使っています。
拭き後もサラッとして気持ちよいですし、ノズルが詰まることもありません
Amazon定期便で送ってもらっています。
参考になれば幸いです
書込番号:25791420
1点
>MikeRossJrさん
お返事ありがとうございます。
無事問題なく使えているのですね!参考になりました、ありがとうございました
書込番号:25791501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson Micro Plus SV33 FF PL
一週間前に最安値のヨドバシwebでポイント引くと45000円弱だったので即注文しました。ところがなかなか出荷通知が来ないなと注文履歴を確認したら、「この商品は入荷まで約二ヶ月」と書いてあった!気がつかなかった自分が悪いのですが。ダイソンの直販にも載ってないし、売切れのところもあるし。ひょっとして生産が追いつかないのかしら??
2点
参考になるかわかりませんが
5/10辺りにケーズデンキでダイソンの営業の人と話したのですが
「これは今欠品していまして、6月下旬にならないと入荷しないんです」
と言ってました。
自分も欲しいのですが、ダイソン直販で復活したら考えようと思ってます。
書込番号:25745633
2点
>アイラブシビックさん
情報ありがとうございます。やっぱりそうなんですね。近所の家電量販店には現物がありましたが、かなり高かったです。安い方がいいので、楽しみに待つことにします。おかげでスッキリしました。
書込番号:25745739
0点
>マニモニさん
ヤフーショッピングのダイソン公式店舗で、在庫が復活してました。
購入考えてます。
早く届くといいですね!
書込番号:25746643
4点
>マニモニさん
ごめんなさい。
良くみたら「6月中旬入荷予定」で予約できる、だけでした。
やっぱり6月ですね。
書込番号:25746649
2点
>アイラブシビックさん
ありがとうございます。確かに楽天市場も復活してました。予約だけは受付始めたんですね。楽天よりヤフーの方が直営が安い上にポイントも多いみたいな。もう少し待てば各社下げて来るかもですね。アイラブシビックさんが、いいタイミングで確保されることをお祈りします。
書込番号:25746683
1点
ヤマダ電気チラシの福袋がこの機種だと思います。
在庫ありました。
書込番号:25749065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今日、納期についての新たなお知らせが来ました。なんと、入荷予定は8月下旬から9月上旬とのこと。急がないとはいえ、さすがにキャンセル考えてしまいます。
書込番号:25764134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マニモニさん
そんなに遅くなるんですか!!?
セールを待って購入予定だったんですが、考えちゃいますね。
書込番号:25767648
1点
>アイラブシビックさん
よほど品不足なんですかね。ただ、あくまでヨドバシの事例ですので、他のショップには該当しないかもです。ヨドバシが安くし過ぎて、メーカーから疎んじられたためか、とかかってに想像してます。
書込番号:25767728 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
9月上旬とメールあったのが、昨日、突然、発送メールが届き、本日納品されました。ヨドバシさんもメーカーの納期把握が難しかったのでしょうが、頑張っていただきました。初めてのダイソンで楽しみです。
書込番号:25773119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マニモニさん
早くて良かったですね!!
自分も早くダイソンパワーを感じたいです。
焦りもあってダイソン公式で53000円程度になったので、10パーセント引きクーポンで48000円ちょいで購入しました。楽天リーベイツ経由で、8%楽天ポイントもつく予定です。正直、皆さんが購入している金額より高いですが、妥協範囲だと思ってます。
まだ届きませんが、自分も初ダイソン、楽しみです。
書込番号:25775598
2点
>アイラブシビックさん
やっぱり、これいいですね。気付くと、奥さんが何度も掃除機かけてます。グリーンライトに照らされたゴミが衝撃だったみたい。
アイラブシビックさんにも早く届きますように
書込番号:25775693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マニモニさん
今日、届きました。まだ開梱しておりませんが、楽しみです。
後は故障がなく、いい感じに掃除出来ればいいです。
書込番号:25781729
1点
>アイラブシビックさん
お互い無事に入手できましたね。昔使ったことのある東芝の充電式掃除機は、吸引力も弱く、1年位でバッテリーが弱くなりました。今はバッテリーも格段に進化してるでしょうし、楽しみです。お付き合いありがとうございました。またどこかで!
書込番号:25782117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF
旧世代でそろそろ。。と思っていた層には買いの掃除機がついにダイソンからでるようですね。
埃をレーザーで可視化する上に、吸引力を最適化するための自動調整。今発売しているslimに比べて50%の吸引力アップ。これより一つ前の旧式を買った人が不憫になるほどの進化です。。
書込番号:24156819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>埃をレーザーで可視化する上に、吸引力を最適化するための自動調整。今発売しているslimに比べて50%の吸引力アップ。これより一つ前の旧式を買った人が不憫になるほどの進化です。。
基本的に空気を吸って、同時に埃を吸うだけ。此の部分は昔から変わってません。
確かに電力消費、使いやすさは徐々に進歩はしていますが、そんなに一気に進歩はしません。
販売のためのうたい文句ですね。
気になるのはレーザーと自動調整ですね。コストアップに見合うとは思えないですけど。
(^_^)v
書込番号:24157004
8点
モーターの回転数はV11と同じようなので、50%アップというのは比較対象が非力なDigital Slimだからかも知れません。
レーザーによるごみの可視化やバーグラフ表示は、ごく少数の掃除機マニアの人には訴求する部分があると思いますが、一般的の人にはそこまでやる?って感覚もあるのではないかと思います。
最上位機種だけに新しい試みは多く見られますが、肝心の重量はV11世代と全く変わってなく重いままなのは仕方ないんでしょうね。
ということで、今回の改善部分は本質的な性能改善からはやや離れたゴージャス機能という印象です。Digital SlimやV8 Slimと比べてごみ捕集性能は大差ないかと。
何でもいいから一番いいのを持ってきて、という人にはフィットすると思いますが、既存機種を買った人が不憫になるとか、常識が壊れるとかはさすがにオーバーかなと思います。
書込番号:24157117
14点
ありがとうございました!
たいしたことがないという慢心が、将来の大きな差にならないことを祈ってます。
今の日本がそうであるように。
書込番号:24171027
10点
自分は今回はもう観念しようかと思ってます。2つの見える化とオートモードができて、この道具としての進化に高まるーって感じです!
Digital Slimが出たときはこれでもう完成形だなーと思ったので、今のをもう少しだけ使い込んだらDigital Slimを買おうと思ってました。が、買わなくてほんとうによかったです。不憫になるところでしたw
新しい価値観を受け入れられるかどうかは、その価値観を潜在的に望んでいたかどうかによるのかもしれませんね。ダイソンやアップルなど、経験価値も含めた総合的な価値を与えるタイプのメーカーはアーリーアダプターの潜在ニーズをとらえるのが上手ですよね。日本のメーカーの多くも掃除機なんて空気を吸って出すだけ、とこれまでの価値観でしか見てないのであれば、いつものように後追いすることになるのかもしれませんね。まー、今回の機能がヒットするかどうかはわかりませんが、新しい価値観を提案できることが重要だと思います。
なんてことをここでのやり取りを見て思いました。
書込番号:24179342
8点
まぁ、最近のスマホと同じですネ。
一般家庭では、1、2万円の普通の掃除機で十分なんですけど、
こう言ったギミックが好きな消費者がどんな市場にもある程度はいるのも事実で、
そこにターゲットを絞った商品ですね。
企業の粗利率は高そうですよね。
ソニーも参入すればいいのに。
書込番号:24189054
4点
この投稿から2年経ちましたが案の定当時の新システムは相当な評価をされました。
おわり
書込番号:25760951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
掃除機 > Roborock > S7 MaxV Ultra S7MU52-04
今年中の引っ越しが決まりまして、そこには家事室が!!
給水はもちろん、排水もDIYで可能そう、引っ越しはまだ先ですが、1年半前は潤沢にあった在庫も少なくなっており(売っているショップが減った。)、価格も少し落ちてる、S8シリーズのWater Change Kitが出ていないので購入するなら今しかない、というわけで念願のWater Change Kitを購入しました。
前述のように引っ越しはリフォーム後なので、数ヶ月先で、給水はともかく排水はちょっと手間なので、需要があれば続きを仮付けになりますが投稿します。
もし知りたい方がいれば、ナイスでも返信でも付けてください。
redditやYoutubeで確認できる内容もありますが、とりあえず現段階で提供できる情報を載せます。
2点
すいません。S8Pro用も販売されていました。
が、うまく検索に引っかからないですね。
あ、たぶんS8用は、S7用より製品在庫がないんだと思います。
汎用キットは、カバーを掛けれる機種ならいいですが、剥き出しのロボロックには…。
書込番号:25742842
0点
フィルターへの話の流れを書いていたつもりですが、唐突な感じになっていました。
同時に買ったS7 MAX PRO用のフィルターは、MAXV Ultraには使えませんよという話でした。
切り欠きを入れれば入りはしましたが、高さも違うので使えなことはないと思いますが破棄しました。
閑話休題
ナイスを頂きましたし、なにより自分もやりたくてしょうがなくなってしまったので仮組しました。
追加で購入したのは、水道管の分岐パーツ(壁〜水栓の間のパーツ)です。
食洗器や浄水器の分岐水栓を探すと見つかると思います。
動作としては、汚水が一定以上溜まると自動的に排水。または、ボタンを押すと排水。
給水は、自動的行われます。
汚水に関しては、ポンプで圧送されるのでマニュアルには30cmまでに抑えろと記載されているらしいですが、
3m程度まで大丈夫かもしれません。
(実績は70cmまで見つかりました。3mを試すという記載を見つけましたが、結果は報告されていません。)
添付の動画は、1回か2回洗浄したときの排水です。
動作としては思ったより簡単で少し拍子抜けしました。
なお、上部のフタは洗剤入れのフタで自動で希釈してくれるようです。
個人的には、見た目にこだわらないのなら設置難易度は低いのかなと思いました。
脱衣室が広いのなら洗濯機の蛇口から給水、洗濯機の排水口または洗面台へ排水みたいな感じです。
こうなるとスイッチボットは、よく考えられてますね。本体内でもモップ洗浄がうまく機能するか次第でしょうか。
(清水と汚水ってタンクが分かれているんでしょうか?<板違い)
まとめ
気になるのなら買ってOK
フィルターは今まで通り清掃必須
給水・排水は自動化される
在庫は減少気味
S8 Pro Ultra用も出ているが、S7 MaxV Ultra用よりさらに在庫少ない?
書込番号:25751091
0点
補足です。
分かるとは思いますが、汚水排水の段で30cmや70cmと書いているところは、高さについてです。
書込番号:25751464
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
またまたまたまたまたまた、修理に出しました。(^_^;)
本体とパイプの間のぐらつきが発生(>_<)
破損する前に修理に出しました。(((^_^;)
家電量販店の長期保証適用期間中(5年6ヶ月目)ですが、
再度、11,000- 掛かりました(´;ω;`)
今回の交換は、
本体、バッテリー、フィルター、充電器、クリーナーベッド
でしたm(__)m
過去の交換履歴は、
購入2年のメーカー保証期間内で
パイプ交換を1回、バッテリー交換を2回、
フィルター交換を1回、本体交換を2回でした。(´・ω・`)
家電量販店の長期保証適用で、
無料分
ソフトローラークリーナーヘッド、
パイプ、本体2回、充電器の交換でした(´・ω・`)
家電量販店の長期保証適用で、
前回の有料半額負担 11,000- 分
本体、フィルター、ソフトローラークリーナーベッド
の交換でした(・・;)
別途、パイプ部分を代引きで、購入済みです(>_<)
家電量販店の長期保証必須の商品ですね(´;ω;`)
2点
一部追加修正
誤り
家電量販店の長期保証適用で、
前回の有料半額負担 11,000- 分
本体、フィルター、ソフトローラークリーナーベッド
の交換でした(・・;)
別途、パイプ部分を代引きで、購入済みです(>_<)
正しくは、
家電量販店の長期保証適用で、
前回の有料半額負担 11,000- 分
本体、フィルター、クリアビン、
ソフトローラークリーナーベッドの交換でした(・・;)
別途、パイプ部分を代引きで、4,400- 購入済みです(>_<)
書込番号:25741900
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)

















