
このページのスレッド一覧(全1717スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
53 | 4 | 2023年12月23日 18:14 |
![]() |
48 | 7 | 2023年12月16日 18:45 |
![]() |
61 | 5 | 2023年12月16日 12:12 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2023年12月14日 18:46 |
![]() |
9 | 1 | 2023年12月13日 16:24 |
![]() |
15 | 2 | 2023年12月3日 10:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > かるパックスティック PKV-BK50L(V) [ライトラベンダー]
ここの書き込みで 初めて指定価格と言うことを知りました、価格の下がるのを期待してましたが
無駄だと解り、何処で買っても同じ値段でしか買えないとは、でも少しでも安く買えないかとネット検索
してたら、PayPayクレジットで購入するとPayPayポイントが9%と5年延長保証が付いてくるので
思わず買ってしまいました、指定価格より少しは安く買えましたが、納得価格ではありませんが
使って良ければ其れで納得かと思ってます、未だ商品は届いてませんが 又使用した感想
書き込みたいと思います。
22点

>よしかるさん
指定価格もメーカー見直しあれば下がりますよ
ただ、しばらくは下がりません
書込番号:25556381
9点

>京都単車男さん、いつかは下がる、幾らまで下がるか、待ちきれず 買った次第です、
此からも他社も指定価格設定が増えてきたとして、次に買うときの参考に成ればと思う次第です。
書込番号:25556465
4点

>よしかるさん
はい、活用してなんぼですから、安く買っても使わなきゃ意味ないし
またレビューして下さいね
販路的に謎なんですが、指定価格でもネットショップで安く売られる事もあり、この製品の価格や販路動向は今後の参考になりますよね
書込番号:25556644
4点

指定価格でもネットショップで安く売られる事もあるんですか、今日電気店で値段交渉しましたが
指定価格販売なので何の特典も無し、値下げも出来ませんと店の人も進めてきませんでした。
やはり何処で購入しても値段は変わらずと言う事ですね。
書込番号:25557468
14点



掃除機 > 日立 > かるパックスティック PKV-BK50L(V) [ライトラベンダー]
カタログをみるとこの機種は集じん容積が0.6L、前機種は0.4Lとありますが、紙パックの品番が同じです。
1.5倍は数字上では結構大きいと思うのですが、吸引部分の構造が変わって、ぎゅうぎゅうに押し込むイメージなのかな?
店舗にメーカーさんがいたら一度聞いてみたいと思います。
10点

下記サイトの記事によると「PKV-BK50Lの紙パックは現行のPKV-BK3Kと同じ専用パック「抗菌3層パックフィルター GP-S120FS(6枚入り)」ですが、本体の紙パック格納部を広くすることによって、紙パック容量が0.4Lから0.6Lへと1.5倍になりました」との事です
「日立からパワフルなコードレス紙パック掃除機 - 120日分のゴミを吸っても強力吸引」
https://news.mynavi.jp/article/20231113-hitachi-gls/
書込番号:25548206 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>R818BMさん
紙パック容量に余裕があります、折りたたまれたりね
新型でも旧型でも完全に膨らむ事はない、膨らむためのゴミ室の広さで差がありますよ
書込番号:25548216
1点

>R818BMさん
フルに膨らんだら0.8Lくらいいけそうな紙パックって事ですね
書込番号:25548240
2点

皆さんの仰るように収納スペース拡大による恩恵があるのに加えて、
モーターが約16%強化されたことによるゴミ圧縮能力の強化が大きいみたいです
ソース: https://corp.hitachi-gls.co.jp/_ct/17665743#c17665743_h2
書込番号:25548265 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

モーター出力アップはいいけど、強で使わないとあんま恩恵はね
個人的にハンディ使用メインなので、充電スタンドも要らないし、旧型二台買って一階と二階に置いた方が便利かな、今の値段差という条件でだけど
一応旧型ユーザーです
書込番号:25548345
3点

>browsemenさん
>シロノスリさん
早速の返信ありがとうございます。
browsemenさんの動画には感動してしまいました。
現在、1.5Lの集じん容積のサイクロン式を使用していますが、一週間で満杯状態になり終末に掃除するのが私の役目でそれが面倒で仕方ありません。
単純計算で約4倍ですが、メーカーが謳う4ヶ月に一度まではいかなくても一ヶ月は持ちそうですね。
ここまでの性能でしたら、強気な指定価格を設定されてもつい頷いてしまいます。
Shark EVOPOWERと迷っていますが、妻を店舗に連れて行って比較したら、迷わずHITACHIと言うでしょう。
Sharkもパワーブラシが付いて、持ち手の形状を変えれば重量感もかなり違うと思うのですが。
>京都単車男さん
旧型と言っても並行販売で、まだまだ現役機種。
軽さかパワーかの違いとメーカーも言っているので、使用環境で京都単車男さんの選択肢もアリですね。
書込番号:25548495
6点

>R818BMさん
うちはキャニスター型と併用です
吸引力でいえば旧型も新型も団栗の背比べ、キャニスターとは比較になりません
キャニスターも以前はサイクロンでしたが、フィルター掃除やごみ捨ての埃舞いが嫌で、故障を機にキャニスターも紙パックに
絨毯や埃が多いとか、条件次第ではキャニスター紙パックもありかも、サブで旧型がお財布に優しく実用的でもありますよ
マンションでフローリングメインなら新型一台で充分と思いますし
書込番号:25548516
7点



掃除機 > 日立 > かるパックスティック PKV-BK50L(V) [ライトラベンダー]
前モデルの本体に挿す充電方法がイヤで、次モデルはきっと置くだけ充電になると信じていたところ、予想通りその仕組みになったのは良かったですが、この機種、日立では初の指定価格とのことで一切値引きはなしとのこと。
暫く経てばある程度価格が下がると思っていましたが、余程、日立の自信作なのでしょうが、ちょっと価格が気になるところ。
その内キャッシュバックキャンペーンとかやらないかな?と密かに期待していますが。
書込番号:25541930 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>R818BMさん
こんにちは。
指定価格商品もモデル末期になると、メーカーの指定価格自体が下がっていきます。少なくとも先行するパナソニックはそうですね。メーカーは概して強気の価格設定をしますが、それだけのバリューをユーザーが感じなければそっぽを向かれるだけなので難しいところですね。日立のこのシリーズは微妙なところかと思います。
書込番号:25542678
11点

プローヴァさん
こんばんは。返信ありがとうございます。
そうなんですね。
パナが先陣きって指定価格を始め、他社も追随するかなと思ってましたが、まさかこの機種が対象とはって感じです。
ユーザーの希望をほぼ盛り込んだ機種とも言えますが、それでも価格設定が強気。
しかもカタログを見るとこの機種に限って、取り扱い先も限定とありますね。
仰る通りこれで前機種のように売れるか、ですが、きっとこの姿勢は崩さないようにも思えます。
欲しい時が買い時とは思いますが、悩んでいる方も多いかと思います。
書込番号:25543443 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

指定価格対象製品は今後大手他社製品も含めて増えて行きそうですね
消費者側は不要な機能を付加した値下対策マイナーチェンジ品を乱発されずに済む程度が利点ですかね
このメーカーはサイクロン式“ラクかる”“パワかる”モデルを紙パック化してるようです
もし3モデル構成にする気なら“パワーブースト”モデルの紙パック化もあるかもしれません
これまでのサイクル的に最短でも来年の筈ですがもしかしたら多少下がってるかもですね
あとはメーカー側の気まぐれで期間限定値下げなどもあったらいいですね
書込番号:25543575 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

値段高いですね…
生産開始直後で供給が追いつかないから敢えて高めの価格設定なのでしょうか?
新型は改良された良い製品ですが、自分は旧型の2倍する現在の価格では購入したいと思いませんね…
ホース付きの普通の掃除機も所持しているので、もう少し安くなるのを待ちます…
自分が納得出来る価格は5万円台ですね
日立さん、CMやっている今のうちにもう少し購入しやすい価格にしてくださいね
この価格だと大半の人が買い控えちゃと思います
書込番号:25543739 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

電化製品に限らず大手メーカーの商品は広告宣伝費に巨額を投じ、それを価格に上乗せするのでPB商品よりも高いと聞きます。
メーカーは、この掃除機はCM宣伝して、その費用分を上乗せして定価で販売しても売れるであろうと考え、初期の販売動向を見て、順調に販売台数が伸びればそのまま定価販売を続けるだろうし、目論見が外れてやっぱしその価格では売れないと判断すれば、キャッシュバックなどのキャンペーンをするのではないかと推測します。
でもこのサイトの直近情報を見ると、売れ筋、注目ランキングで上位に入ってきているので、メーカーの思惑どおりになっている気もします。
私はもう少し様子を見ますが、価格が下がらなくてもきっと買ってしまいそうですが・・・
書込番号:25548029
3点



掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-HR7
ノズルの掃除をしようとしたところ、詰まってしまい分解せざるを得なくなりました。組み立てたところヘッドとノズルが噛み合わず、ノズルがはずれてしまいます。どのようにすれば直りますか?ご教示願います。
書込番号:25545832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOM
2020年11月に購入して3年が経過しようとしています。
使用していない夜中にバッテリー充電の表示が真ん中で青点滅していたりして不思議に思っていましたが、先日トリガーを引いても作動せず。バッテリーが赤の点滅4回だけしました。
サポートに問い合わせて症状を伝えてみるとバッテリーではなく充電ケーブルの故障の可能性があるとのこと。
バッテリーも年数経過しているし交換したい旨を伝えると、保証外なので充電ケーブル5500円とバッテリー9350円かかると。
少し考えていると、いつもの新商品の斡旋があり。
新製品のDigital slimが LEDノズル付きでお安いです、と言われ…ちょうどブラックフライデーで出している価格よりも1割弱安かったので購入しました。
充電器はオークションなどで安く買って、壊れるまで使おうと思っています。
バッテリー赤点滅4回でネットで調べてもバッテリー不良しか出てこなかったですが、機種で表示も違うんでしょうかね。
書込番号:25525879 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

オークションで新品未使用の充電器を購入するも、同じく赤点滅4回。再度サポートに電話。
やはりバッテリーの不具合の可能性が高いと。充電器ならそもそも通電しない場合が多いと。
digital slimは小さくて軽いがビンの容量が少なくすぐゴミが溜まります。
余計な買い物しました
書込番号:25527210 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Dysonのなんでも掲示板の方に同様の書き込みをされてる方がいるのを確認しました。
何度かサポートに連絡をしてますが、すみません対応が間違ってましたの一点張り。バッテリーを注文すると在庫がなく次の入荷は1月だと。
digital slimは軽いのですがビン容量が少なく、ゴミもすぐ溜まります。
そして使用4日目でフィルター洗浄のお知らせが出ました。さすがに早すぎじゃないですかね。
やはり返品して、Dyson以外の掃除機を検討します
書込番号:25530835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





