掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63976件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ダストボックス注文!

2023/10/09 10:53(1年以上前)


掃除機 > 日立 > 2段ブーストサイクロン (小型軽量タイプ) CV-SA90

クチコミ投稿数:44件 2段ブーストサイクロン (小型軽量タイプ) CV-SA90のオーナー2段ブーストサイクロン (小型軽量タイプ) CV-SA90の満足度5

妻からダストボックスの蓋が壊れたと言われたので、買い替えを検討しましたがネットで調べたら部品が売ってたので購入しました。
ダストボックス一式で7,535円でした。
壊れるまで使い倒そうと思います。

書込番号:25455284

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件 2段ブーストサイクロン (小型軽量タイプ) CV-SA90のオーナー2段ブーストサイクロン (小型軽量タイプ) CV-SA90の満足度5

2023/10/17 05:27(1年以上前)

残念ながら、製造終了で注文キャンセルになりました。
CV-SD90という多分後継機になると思うのですが、ヤフオクで本体のみ格安で手に入れました。
ダストケースは互換性があります。
ついでにフィルターも交換しました。
結果的に、部品購入より安く済みました。

書込番号:25466771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ご質問です(クリーナーヘッド)

2023/10/12 15:31(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Micro 1.5kg SV21 FF

クチコミ投稿数:8件

クリーナーヘッド部分についてなのですが、
説明書にもある「回転ブラシ」ではなく、
それより先にある2つの小さな回転部分に
おそらく主に毛が詰まってしまい、
回転がしにくくなってしまいました。

一生懸命ハサミで髪の毛を切ったりしているのですが
なかなか改善せず…。

ご教示いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い致します。

書込番号:25459868

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/12 23:29(1年以上前)

どうも。掃除機の分解とかよくやってます。

https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=16785
こちらの記事にヘッド裏面の画像がありました。
質問の件は吸引口の後ろにある小さいローラー2個の事ですね?
このタイプのローラーは大抵の掃除機に付いていますが、確かにホコリや髪の毛が絡まりやすいと思います。

ゴミが詰まって回転が悪くなった時の対処法ですが、やはりローラーを取り外すのが一番です。
一般的にはローラー部分にマイナスドライバーを突っ込んで片側の軸をグイッと持ち上げて外すか、取り付けパーツをネジで回して外すかの二択になります。
Dyson Microシリーズの場合は前者の方法となり、ヘッド外側の軸端を持ち上げて外す事になりますね。
ローラーを外すことができれば絡まったゴミを横から引き抜いて捨てるだけです。再度取り付ける際は逆の手順で持ち上げた側の軸を押してはめ込みます。

ただこの機種の場合、表面に透明なポリカーボネートのパーツが使われており、マイナスドライバーを抉った際にこれがひび割れないかが懸念されますね。
取り外される場合はあくまでもそのリスクを呑み込んだ上で、ドライバーが当たりそうな部分に布を当てるなど丁寧に行うようお願いします。

書込番号:25460449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

フィルターレス

2023/09/30 21:44(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR40K

クチコミ投稿数:55件

2011年製MC-SS300GXから買い替え。同機のプリーツフィルターがどこにも売っていなかったため。
フィルターレスに魅力を感じて買いましたが、どれくらい効果あるのか期待大。
1年以上のユーザーの方で、感想等聞かせてもらえればうれしいです。

書込番号:25444116

ナイスクチコミ!0


返信する
NR750Rさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2023/09/30 21:59(1年以上前)

紙パックのようなフィルタがないだけで、フィルタはあります。

紙パックレス掃除機は結局スポンジフィルタが詰まり乾燥状態で、掃除したが全然除去できず水洗いすると、ボロボロになりました。

紙パック式でも微小なチリは通過します。

書込番号:25444152

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36588件Goodアンサー獲得:7743件

2023/10/01 10:26(1年以上前)

>ザク21さん
こんにちは
本機系統の少し古い機種を使ってますが、このシリーズはダイソンなどと同じ2段遠心分離のサイクロン式になってます。
細かいダストも遠心分離するので、補助フィルターの汚れはほとんどありません。補助フィルターはありますが、2年間お手入れ不要はほぼ正しいです。

国内メーカーによくあるフィルター式1段遠心分離のサイクロンとは決定的に異なる実用性を持つ掃除機です。

書込番号:25444685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2023/10/01 19:00(1年以上前)

>プローヴァさん
微細な塵は通過するんですか。ハウスダストアレルギーの私にとっては少し不安ですね。


>NR750Rさん
回答方ありがとうございました。

書込番号:25445360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ94

返信7

お気に入りに追加

標準

期待してます

2023/09/06 22:50(1年以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-KR1-B [ブラック系]

スレ主 hiyattoさん
クチコミ投稿数:109件

日立に続きシャープもスティック式で紙パック式、
手入れの簡単さは間違いないでしょう。

あとは目玉の静音性がどれほどか、
先行サイクロンは猫が逃げなかったとか、
本当なら静かですよね。

バッテリーも付け替え式、
キャニスター紙パックのコードレスつかってますが、
とっても便利なのでさらに期待です。

日立と違うアプローチですが、
日立も最近は4万中盤で安定しているし、
似た感じで安定するかな?選択肢が増えてうれしい限りです。

書込番号:25412043

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/08 19:43(1年以上前)

私もこの機種欲しいです!!
RACTIVE Air の「スグトルブラシ」と「ハンディノズル」の使い勝手に惹かれるものの、EC-SR8もHR8もサイクロン部分やフィルター等のお手入れがネックで購入を迷っていたのですが、紙パック式が発売されたのですね!
値段が4万円位になったら買いたいなぁ。
ホワイトも出ないかなぁ。

書込番号:25414464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


sekikeiさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/09 08:17(1年以上前)

日立の軽パックは、バッテリー交換が内蔵でネックだったので、
こちらの機種は期待出来ますね。
今まで使ってきたコードレスも、
最初は良くてもバッテリーがヘタって2、3年でマトモに使えなくなるので、
メーカーでのバッテリー交換費用が怖いです。
ヘッドの使い勝手も見たいので、
量販店の店頭に出たら試したいですね。

書込番号:25415062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ko_no_haさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/14 09:46(1年以上前)

あっすごいのでた!やるなシャープ!
と思ったんですが、惜しむらくはこれもLEDライト無しなんですね・・・・
目が悪いので暗いところや隙間の奥のゴミを確認したい。
別売りパーツでも出してくれないかな・・・。

でもラクティブで紙パックは期待大!!

書込番号:25421981

ナイスクチコミ!14


ko_no_haさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/14 09:57(1年以上前)

SR寄りの容量で、
AR寄りのサイズなのも好印象!!(背の高い人にはどうかわかりませんが)
↑現在、これで迷っていたので


早く安くなって欲しい!!!!

書込番号:25421992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/14 12:39(1年以上前)

そう、短いんですよね〜。 店舗で試しましたが、168cmの私にはこれよりも7cm長いSRのほうが使い易いなと感じました。

書込番号:25422166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/22 10:25(1年以上前)

家電量販店で実際に試してきました。
日立のPKV-BK3Kと比較して、更なる軽さ、ライト重視なら日立
バッテリー切れの心配要らずならこちら・・・でしょうか。
長さは短い方ではありましたが160cmの私と170cmの主人が持っても違和感なかったです。
ただ出たばかりでまだ高いので4万円代になったら購入したいですね。
これでLEDライトが付けば今の価格でも文句なしで即購入でした。
バッテリーは予備に追加購入する必要がありますが、コードレスの宿命の充電切れを考えると致し方ないですね。

書込番号:25432906

ナイスクチコミ!12


ko_no_haさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/28 13:54(1年以上前)

>ゆきてぃんさん

LED欲しいですよね!
隙間に大事なもの詰まっていたら発見したいですしw

オプションパーツでもいいので欲しいです!
と、シャープに要望出しましたw
実現してくれたらいいのになぁ・・・

皆さんも要望だしてみましょうw

書込番号:25440961

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

替えバッテリー

2023/09/16 16:12(1年以上前)


掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM NEO+ LC351JWH [ミスティックホワイト]

スレ主 terinmeさん
クチコミ投稿数:108件 EVOPOWER SYSTEM NEO+ LC351JWH [ミスティックホワイト]のオーナーEVOPOWER SYSTEM NEO+ LC351JWH [ミスティックホワイト]の満足度5

まだ公式ではこの商品のアクセサリーは販売しておりませんが、sharkのお客様相談室に問い合わせをしてiQ+ CS851と同様とのことでした。予備の予備を考えている方は参考にしてください。念の為、店舗でご自身でご確認くださいませ。

書込番号:25425017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ34

返信0

お気に入りに追加

標準

(解消)水拭きでノズルから水が出ない

2023/09/10 21:42(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6

クチコミ投稿数:4件

バンバーのカバー空けたところです

試運転中

参考 本体部分 水色とオレンジの2本のチューブで繋がってます

参考 水タンクからの水をカムでノズル側に送り出してます

2年ほど使用してましたが、3ヶ月前からノズルからの水がスプレー状ではなく、じわっと垂れてくる状況となり、遂に全く水が出てこなくなりました
分解して色々調べたところ、以下方法で解決しました

1.バンパー裏面のネジ4箇所を外し、上面側を外す
2.ノズル部分のユニットはバンバー部分に刺さっている状態なので斜め上方向に引き上げて外す
3.ノズルにはオレンジ色のチューブが付いているので外す(チューブはセロテープ等で留めておく)
4.この状態で試運転させ、チューブから水がしっかり出てくればノズル詰まりが原因
5.ノズルをブラシ等で清掃して再度チューブに取り付けして試運転させ、水がスプレー状に出るか確認
6.出てこない場合、希釈した除石灰剤に入れてしっかり降って暫く放置
7.水で洗い、チューブの口から空気を強く送り込む(私は口で直接強く吹いてみました)
8.再度ノズルをチューブ取り付け、試運転して確認

3でチューブから水が出てこない場合は内部のチューブ詰まりの可能性がありますので、その場合は本体側のカバーも空けて内部のチューブの洗浄、交換で復活するかもしれません
参考に分解したときの画像添付します

書込番号:25417709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング