掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63993件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ルンバコンボ障害物カメラ

2023/01/18 14:27(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j7+ c755860

クチコミ投稿数:4件

障害物があるのに写真が撮れていなかったのですが。
解決方法が見つかりました。
スマホとルンバの接続を2.4gまたは5g同じWi-Fiで接続すれば障害物の写真が映るようになりました。

書込番号:25102840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

ファンモーターの寿命について

2022/07/01 11:34(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP840K

モーター銘板(シール)

分解にはファン取り外しが必須です。

回転子を引き抜いてようやくブラシへのアクセスが可能です。

「Jコンセプト」「ダブルメタルプチサイクロン」に共通の事項です。
両機種共通で使用されるファンモーター「SDS910(MJ)形」ですが、カーボンブラシが擦り切れた場合はモーターの新品交換となります。構造上カーボンブラシ単体の交換を前提としておらず、上手く分解できたとしてもブラシが8mm×5mm×25mm程度の特殊サイズであるため入手困難です。再組み立ての際ファンの取付に精度を要求する事からも推奨できません。
一般者へのパーツ供給は行われておらず、もし壊れた際は相応の修理代が掛かりますので、自分で修理して長く使いたいという方にはあまり向いていないかもしれません。

熱による絶縁材劣化を想定するならば、この設計はある意味正しいとも言えます。また、パナソニックに限らず日立も小型ファンモーターにおいてはカーボンブラシ単体でのパーツ供給は行われていません。

書込番号:24817333

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:8件

2023/01/16 12:14(1年以上前)

2015年モデル、MC-SR33Gに入っていたのはSDS920MJ形でした。
端子部等の形状が僅かに違うのみで互換性はあると見られます。

書込番号:25099675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信3

お気に入りに追加

標準

長年のパナソニックから乗り換え

2022/07/26 01:16(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP900K

クチコミ投稿数:352件

ずっとパナソニックで、パナソニックは他社より静音性が良かったのがカタログ確認すると現在は他社並に劣化、
なので現在紙パックで最も静かな日立のこの機種に買い替えました。
試運転して思ったのは、やはり会社が違うと使い勝手の毛並みが違いますね・・・。

この機種はフィーリングがハイテク風?と言うか、精緻というか、デリケートそうというか・・・。荒っぽく扱えば壊れそうな感じがします。ホースも細身で柔らかく、使用1年でホース根本が破れた報告もさもありなんと思われました。ヘッドの根本も細くて華奢に見えます。パナソニックが頑丈とは使ってるうちは思わなかったのですが比較してみて初めて気づくものですね。
今回、5年保証は要らないだろうと思ったのですが付けてたほうが良かったかな・・。まあ、丁寧に扱えば大丈夫でしょう。
静音性もまあ問題ありません。逆にこれより大幅にうるさい機種は使いたくないですね。日立のスタンダードな機種とかはどうなんでしょうね。

書込番号:24849681

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:352件

2022/10/28 10:15(1年以上前)

・ホース破れ
・電源突然おちる

日立の掃除機でこの2点の報告が結構多いですね。5年保証に入らずに失敗したかも。
性能には満足していますが、ホースに負担がかからないように丁寧で大人しく掃除するようになりました。
その点はむしろ良かったかも?
また、電源落ちるのは検索したら対策がいくつかあるようです。

書込番号:24983852

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:352件

2023/01/08 17:05(1年以上前)

ずっと39800円でしたが、2023/1時点で33000円代まで下がってきました。
前作では底値が3万前後だったようなので、買い時だとは思います。
ホースの件が心配ではありますが、唯一の静音の掃除機なので貴重なモデルだと思います。

掃除機を立てて保管するとそのままではホース根本にストレスがかかるので
私の場合、丁度良い高さの棚にホースのたるみを載せて、極力ホース根本に負担がかからないようにしています。
あるいは、ホースの「たるみ」を壁に寄せてもストレスは軽減されると思います。
またはスペースが十分あるなら、掃除機を寝せて保管するのが確実です。

書込番号:25088245

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:352件

2023/01/13 14:35(1年以上前)

予備のホースは15000円で高額なので、ストックで持っておくのも現実的ではないでしょう。
かといって、製造終了から8年で予備部品は無くなるので、ホースが破れたときには入手不可の可能性も。
本体は問題ないのでまだ使用継続したい場合には自分で修理しか選択肢がありません。

修理するのは自己責任になりますが、ホース補修テープを使用するか、
破れたホースの部分を切断してつなぎ直す方法が動画で紹介されています。
ハンダこてが必要ですが、ハンダこては安いし、多少手間ですが思ったより簡単そうです。
ホースが破れたことでもし捨てるくらいなら、修理にチャレンジするのも良いかもしれません。





書込番号:25095412

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ VC-SG513

クチコミ投稿数:1件

ヘッドのブラシが回転したり止まったりを繰り返すので困っていました。正月に腰を据えて直してみました。
延長管を外しホースに直結すると快調に回転します。延長管が原因?と考えて、分解に取り組みましたが、
赤い長いカバーを外す所までしかできず。ただ、延長管の内部はバネで伸び縮みする作りで、かつバネ
の力が端のコネクタにかからないよう、小さい金属板で末端に近いあたりでバネの力を受け止めており、
延長管はそんなに悪くない作りで断線ではなさそう。
別の原因を探すことに。回転したり止まったりなので、その様子をよく見ると、延長管とヘッドの接続部分に
多少のガタツキがあり、そのガタツキの傾ける方向でヘッドが回ったり止まったりすることが判明。
2本の金属ピンの接続部分の問題らしいと考えたのが正解でした。延長管側の穴(ピンを射し込む内部)の
刃受け板が見えるのですが、その板がピンを挟む力が弱ったのが原因でした。竹串を穴に突っ込み、
中の金属板を穴の中央に押し出すように変形させました。すると復活!快調にヘッドが回転しています。
また、ヘッドの回転時の異音も直すことに。これはブラシが黒いヘッドカバーに当たっている為ですが、なぜ
当たるかはともかく、当たらないように、ヘッドの黒い部分の中央を通っている金属棒を無理やりアーチ状に
押し曲げると、ヘッドの異音はだいぶ改善されました。外見は黒いカバーが少し盛り上がります。
同様の不調に陥っている人がいると思いますのでご参考まで。

書込番号:23161797

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/01/09 10:50(1年以上前)

私も同様の症状で困っていました。
おかげさまで解決しました!
ありがとうございます😊

書込番号:25089341

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

割と騒音低め(54〜67db)

2023/01/04 20:17(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > TC-SXG1

クチコミ投稿数:352件

最近の掃除機はどれも軽量であるものの、その代わり騒音がうるさい(60〜65db)ものが多いですが、
この機種は54〜67で強運転では他社並みのようですが、弱、中ではかなり騒音は低いと思われます。

もしも何かの機会があればこの機種を候補にしてみたいと思います。

書込番号:25082720

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

値上げ…

2022/12/06 01:01(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6

スレ主 あいaさん
クチコミ投稿数:1件

一時期3万円もきり11月末最安値28000円だったのに12/6現在最安値49000円に、、完全に買うタイミング逃しました…これからまた年末年始にかけて下がるといいですけど…それにしてもは値上がりすぎ…

書込番号:25040854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2022/12/06 01:32(1年以上前)

最安値だった店は、初期不良対応不可なのでメーカーや正規代理店との関わりはないはずです。ただの二次流通品でしょう。

書込番号:25040863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/12/06 14:30(1年以上前)

あくまで個人の考えでこれからどうなるかわかりませんが、
私はじっくり待てばまた値下がりするんじゃないかと思います。
正規代理店での購入にこだわる人は安売りしている店舗ではもともと買わないですし、
一度値崩れした商品をいまの中途半端な価格で買いたいと考える人も少ないでしょう。
あまり売れないんじゃないかと思います。

また、現行機種が2019年発売で、その1つ前の型が2016年発売。
そろそろ新商品が発表される可能性もありますので、
型落ちになって安くなる可能性も一応あると思います。

多くの人にとっては、すぐに必要!持っていないと絶対困る!という類の商品ではないので、
買い時じゃないと判断したなら様子見が無難かと思います。

書込番号:25041425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 ブラーバ ジェット m6のオーナーブラーバ ジェット m6の満足度4

2022/12/30 09:00(1年以上前)

>あいaさん
欲しいと思った時が買い時で、安いから買うものは大体後悔し、高いから買うのを躊躇したけど購入したものは大体が後悔しないです。

この商品に限らず、アイロボットさんは故障が多いと思いますので、無料修理保証が最低三年はついたものを購入された方が良いと思います。
私はルンバが三年で2回故障。こちらのブラーバm6が初日からアウトでしたが、無料修理と商品交換で対応していただけました。

私はサブスクから購入に切り替え、K'sさんで44千円で買いました。
推測ですが、新製品発売が近いのに現行モデルの流通在庫が多すぎるのかもしれません。
もしそうなら、他の量販店さんも結構頑張ってくれるかもしれません。

書込番号:25074634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング