掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(63893件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1718スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BC1とBP1

2003/03/07 10:51(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BC1

スレ主 愛犬家さん

EC-BP1がまもなく発売のようですね。
 メーカーのアナウンスをみただけですが,サイクロンを強調するようなデザインから出っ張りがなくなり,平凡な形になりましたが,かなりコンパクトになったようです。また軽量化もされているようです。
 ここ2ヶ月ほどクリーナーを買い換えを検討していて,こちらの情報が大変役立ちました。BC-1の在庫をさがして買おうかとも思いましたが,結局BP1を予約注文の形で購入することにしました(34500で出ていますが,お店のHPでは31000でした)。
 実は,家内がタッ*ー・*ェアの斡旋で「BC1にイオンを付加したと思われる機種」を買いそうになっていました。びっくりするような値段だったので,あわてて思いとどまらせました(一般市場に出ていない機種であるし,納得して買われる方はそれでいいと思いますが)。新機種が妥当な値段で市場に出てくるだろうという予感もありました。
 私自身は,イオンはいらないと思い,安く買えるBC1で良いと思ったのですが,すでに「シャープ製で吸引力が強くイオンが出る」にこだわってしまった家内を待たせていたため,他の方の使用感を見てからという余裕もなく,コンパクト化された新機種の発売と同時に購入に踏み切ったわけです。
 使用して気づいた点があれば,BP1のコーナーに書き込みます。初物で割高だと思いますが,購入費用は上記ルートで「イオンつきBC1」を購入した場合の半額をはるかに下回っています。

書込番号:1369717

ナイスクチコミ!0


返信する
tarotarotaro3さん

2003/03/08 11:00(1年以上前)

私もここ1月ほど購入を考えていて、SHARPのEC-AP1を考えていたのですが、新製品がでるということで待っているところです。 家はフローリングのみなのでBT1の方を検討しています。
掃除機は特に実際使ってみて。。。というコメントが参考になりますので、使われた後の感想をupしてくださいね。

書込番号:1372555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ルンバ

2003/01/28 19:36(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > ECL-TR1

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1226/roomba.htm

もう少し安くこういう製品も出ています。
自走式掃除機に興味のある方にはよいかもしれません。

書込番号:1256320

ナイスクチコミ!0


返信する
S. Yamaguchiさん

2003/02/19 19:42(1年以上前)

この低価格品と、東芝の高価格品の性能比較をされた方はいらっしゃいますか??
吸引力とか、容量とか、騒音とか、自走能力とか・・・
どちらにしようか迷っています。ぜひ御指南下さい。

書込番号:1322712

ナイスクチコミ!0


スレ主 ER1さん

2003/02/21 20:39(1年以上前)

違うのは恐らく、以下の点です。
東芝のtrilobiteは
1) フィルター式でごみをワンタッチで捨てられる(ごみ容量も多い)
2) 充電時間がルンバより短い
3) 充電器に戻る(戻っていたことはほとんどない)ことになっている
4) 所有欲が満たされる
5) 高価でかつデザイン性にすぐれているため愛着が沸きやすく、飽きず  に使い続ける(私の場合ですが)

自走能力や騒音や吸引力は大きな違いは無いかと想像しています。

書込番号:1328561

ナイスクチコミ!0


S. Yamaguchiさん

2003/02/22 11:09(1年以上前)

ER1さん、どうもありがとうございました。
1)は重要ですね。ただ、あまりに価格差が大きい・・・
自分の部屋の形状や床の状況を考えると、直線的な動きをするtrilobiteの方が
良さそうな気がするのですがねぇ。

書込番号:1330269

ナイスクチコミ!0


スレ主 ER1さん

2003/02/23 19:47(1年以上前)

まだ違いがありました。

1) trilobiteの方がゆっくりじっくり動きます。
もう少し詳しくいうと、
ルンバはガンガンぶつかりながら動いています。
それに対してtrilobiteはセンサーで感知して家具にぶつからないように
移動しています。

2) trilobiteは3cmくらいの段差なら上れますし降りられます。
それに対して、ルンバはテーブルから落ちませんが、段差の上り降りが
できないのではないかと想像します。

trilibiteの掃除能力には大変満足しています。
早く移動するルンバで掃除能力はどうなのか知りたいところです。

購入して一ヶ月程ですが毎日のように使っています。
フィルターにたまる綿ぼこりを見ては、買ってよかったと思っています。高い買い物だと思ったことはありません。

後は、早くサイクロンになってくれないかしら。
その頃が買い換えときと思っています。

書込番号:1334796

ナイスクチコミ!0


S. Yamaguchiさん

2003/02/23 22:27(1年以上前)

ビックカメラで二つを見比べてきました。価格差が大きいので当
たり前ですが、質感が全然違いますね。ルンバはいかにもチャチ
かった。吸ったゴミを溜めておく部分の大きさも2~3倍違います
ね。ただ、なぜかビックカメラに展示してあったtrilobiteには、
フィルターがセットしてありませんでした。店員に聞いたら、
「いわゆるサイクロンです」と言っていましたが、多分間違いで
すよね。

書込番号:1335301

ナイスクチコミ!0


スレ主 ER1さん

2003/02/24 12:31(1年以上前)

エスカルゴも持っていますが、trilobiteと併せて便利に使っています。
エスカルゴはサイクロンという広告がされていましたし、
構造も見るからにサイクロンです。
trilobiteにはサイクロンという広告はされていませんし、
trilobiteには2層のフィルター以外、フィルター構造は見当たりません。

毎日ほこりを取ってくれるtrilobiteには感謝していますが、
排気は気になっています。もしサイクロンだったら嬉しいですが、
驚きます。

書込番号:1336730

ナイスクチコミ!0


S. Yamaguchiさん

2003/03/03 00:04(1年以上前)

ついにTRILOBITE買ってしまいました。
僕の部屋は構造が単純で、床にあまり物を置いていないので、ちゃんと充電器に
戻ってくれて、感動しました。
今のところ満足しています。

書込番号:1356867

ナイスクチコミ!0


スレ主 ER1さん

2003/03/04 12:55(1年以上前)

ついに買われましたか。

私の場合、trilobiteを稼動させるための掃除を欠かさなくなった為、
購入以来2ヶ月半、部屋が散らかったことがありません。
こちらの効果が大きかったかと思っています。

もちろんほこりはtrilobiteが取ってくれますから、
ほこりも気にならなくなりました。
細かいところや隅はエスカルゴが活躍します。
ほこりが無いと体にも良いですよね。

充電台に乗ってくれなかったのはquickで回していたせいのようです。
nomal の時は充電台にわりと乗ってくれます。
朝起きて一部屋40分、充電台のある部屋を40分で回しながら出かけると効率が良いようです。

書込番号:1361039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩んでいるけどアセってもいる。

2003/02/16 00:18(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC05 アブソリュート

スレ主 ゆきごんさん

我が家の掃除機もいよいよ買い換えのカウントダウンに入っています。
(パイプもヘッドも割れて布テープでぐるぐる巻き、ホースも時々振らないと電源が途切れる)
いろいろと調べているとダイソンがよさそうに思えてきました。
今までの掃除機が劣悪過ぎるのでDC05のHEPAナシでもきっと感動するくらいの効果があると思いますが、このさいアブソリュートくらいは買っておこうかなと検討中です。
おとといネットからカタログを請求したら早速今日届いてこちらもなかなか好印象。
各機種の性能などの比較はよしとして
3月1日に出るDC08のカタログも入っていて思ったのですが
DC08は本体のお尻(?)にヘッドの部分をひっかけてパイプを立たせて収納できるようなんですが
(しかもその場所に3つの付属ノズルを収納可能)
DC05などをお持ちの方は普段どのように収納されているのですか?
ルックスがいいので部屋置きOKとの書き込みは多いですが
あの長い棒は壁などに立て掛けているのでしょうか。

あと、今回請求したカタログの中には入っていたチラシで
NHKの未来への教室という番組が「発明家ジェームス・ダイソン」出演だそうです。
2月22日(土)PM8:00〜8:45
3月1日(土)AM11:00〜11:45(再放送)

これ見たらもっと欲しくなっちゃうんでしょうか〜〜・・・(笑)
DC08の発売に合わせたようなパフォーマンスがちょっと気になりますが見てみようと思います。
DC08の発売過ぎ!こちらに買った方のレポートが書かれるまでウチのボロ掃除機が成仏しない事を祈ります。

書込番号:1311566

ナイスクチコミ!0


返信する
大介の嫁さん

2003/02/16 18:45(1年以上前)

もちろん。DC05もおしりにひっかけてパイプ立ててます。

書込番号:1313924

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきごんさん

2003/02/18 09:43(1年以上前)

週末にゲンブツを見に行ってきました。
ちゃんとオシリに立てられるんですね(笑)
ダイソン見た後日本の掃除機みるとおもちゃみたいでますます欲しくなりました。
でも量販店では値段がやっぱり高いですね〜。価格.comの最安と一万以上の値差・・・。
みなさんネットで買ってるんでしょうか。

書込番号:1318763

ナイスクチコミ!0


ジフシッドさん

2003/02/27 13:09(1年以上前)

ゆきごんさん!こんにちわわのクーちゃん。
注文しました、DC08。価格コム掲載のお店です。
調べたところ現在3件ほどが価格を出しています。
最安値はモーターヘッドと同じくらいです。もう大満足。
展示販売の量販店では1割チョイ引が限界でしょう。
ブランドイメージ、質感も良くて卸値も高そうです。
先行予約を展開しているヤマギワのサイトの中で
運転音69dbと表記してありましたが、どうやら
間違いらしいです。83.5dbが正確な値との事。
おそらく週末には店頭に並ぶんでしょうね。
商品が届く前に実物を眺めに行こうかな。
とびぬけて輝いているんだろうな。
国産品サイクロンも次々と登場しているけど
ほんと材質からしておもちゃみたいですもんね。

書込番号:1345927

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきごんさん

2003/02/28 00:29(1年以上前)

ジフシッドさんこんばんは!
DC08を購入されたんですねーーー!!
あれからモンモンと日々すごし、主人にも呪いの言葉のようにぶつぶつと新機種新機種とつぶやいていたところ
なんと主人の口から「どうせ買うなら新機種にしたら?」の神のお言葉!
こんな高い掃除機だし百歩譲ってDC05でいいかと自分に言い聞かせていましたが
私の物欲の堰が決壊〜〜〜!
さきほどジフシッドさんの書き込みを見てサイトをさがした所
DC05とDC08の最安の値差が¥6000くらいしかないじゃないですかー!
¥6000の差だったらDC08買いですよね〜〜!

書込番号:1347555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DC08かDC05か

2003/02/11 20:06(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC05 アブソリュート

スレ主 はっぴーハッピーさん

knnさんの板がずいぶん下に長くなったので、新たな板を始めますね。
DC08ですが、すでに使ったことのある方はおられないでしょうか? たしか限定で販売されたことがあると聞きましたが。使用レポートがあればありがたいです。発売まであと20日を切りましたが、DC05でもいいかと思い始めています。

書込番号:1299468

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はっぴーハッピーさん

2003/02/14 12:30(1年以上前)

すでに持っておられる方が、この掲示板を見ておられる可能性は相当低いですよね。失礼しました! 発売されても、すぐに飛びつくのはどうかと思うし、決めるのは、やはりどなたかの使用レポートを読んでからにしたいなあ。

書込番号:1306768

ナイスクチコミ!0


A=Zさん

2003/02/24 00:35(1年以上前)

はっぴーハッピーさんは英語の先生でいらっしゃるんですね。
というわけでhttp://www.dooyoo.co.uk/electronics/vacuum_cleaners/dyson_dc08/
ここを読んでいただいて、要約して欲しいのですが(笑)
日本訳エンジンつっこんでもあんまり期待できないですしね。
ちなみに上記の所は評価が全部5つ星ですね。

書込番号:1335806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無印

2003/02/23 22:01(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z1905 Filio

スレ主 mahlerさん

無印の掃除機ヨコ型、良く見たらフィリオと同じでした。
東芝製とあるけど、made in Germanyと書いてあり???
という感じ。
エレクby東芝とエレク純正との関係はいかに?
色は無印カラーなので落ち着きがあり、よいです。

でもやはりフットスイッチは車輪がドリフトしてしまい、
フローリングでは使いにくいです。

書込番号:1335210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

店頭売価

2003/02/22 12:36(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-R11C

スレ主 コジマかヤマダさん

35800円で売ってますんで後は交渉しだいで・・・

書込番号:1330458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング