
このページのスレッド一覧(全1717スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年10月17日 21:44 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月7日 16:16 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月2日 17:02 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月20日 00:31 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月13日 01:19 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月5日 02:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




「マルカツ」で購入しました。
14日の夜の12時頃に残り1台のイエローを注文。
15日の午前中に確認のメールが来て、その日のうちに発送。
16日には到着。迅速さには○です。
また、この1台で売り切れとなったわけですが、ホームページにもきちんと売り切れと表示され、価格.COMからも価格の情報が削除されていました。
(どこかのお店が、在庫無いのに価格表示していると、掲示板で批判を受けていましたので、この点は感心しています。)
0点







とうとうEC−BC1を手に入れました。しかも送料込みで29800円です。某オークションで展示品として2日間飾られていたものを見つけました。
出品されたと同時に見つけて、すぐに落札しました。出品者のかたにお願いして、早期終了して頂いたので、ライバルが見つける前にGETできました。早速使用して、頑張った甲斐があったことを実感しています。オークションサイトは意外な発見があります。ちなみにブルーでした。皆さんの感想と同じで、家の中にこんなにゴミがあるとは思わなかったです。
0点





先日EC-BC1を購入し、早速使ってみました。以下はその感想です。
良い点:
1.吸塵力が強い。
2.排気がきれい。
3.ゴミ捨てが簡単。
改良を要すると思われる点:
1.下の書き込みにもあるように、ソフトブラシを本体に収納できない。
(ソフトブラシをよく使うのでこれは不便。)
2.上記と関係することですが、隙間ノズルはハンドルのところに装着できても、ソフトブラシで狭いところを掃除するときに、隙間ノズルが邪魔になり、場合によっては外れてしまう。ソフトブラシ、隙間ノズルともに本体に収納できた方が使いやすいでしょう。
3.想像以上に音がうるさい。
4.重い。本体を持って階段掃除をする時など、ちょっとつらい。
5.大きいので収納しにくい。
6.使い慣れていないせいか、ブラシ部分が軽すぎて、床掃除のときなどかえって扱いにくい。
マイナス評価が多くなってしまいましたが、この機種を選択した理由は、吸塵力と排気のきれいさだったので、まあプラスがマイナスを上回っています。
使っているうちに、また評価が変わるかも知れませんが。
0点





新型はやっぱりパワーがありますね。店頭で比較してきたんですけど。
バッテリーは同じで、充電時間、使用可能時間は一緒なんですけど不思議ですね。
見た目はほとんど一緒ですし、コードレスは吸込み仕事率とかカタログに載せなくてもいいらしいので、コジマの馬鹿な店員をからかってみたらカタログ見比べながら頭ひねって、「見た目だけ少し変えてモデルチェンジをすることも良くあるんですよ!これもそうですね」だって。コジマも質が悪いね。
そこでデモ機を2つならべて吸い比べてみせても「うーん、同じようなものですね!」だって。もうあんな店では2度と買い物したくないね。
ところでパワー勝負だったら新型とくらべても明らかにナショナルの勝ちですね。あの丸っこいやつはホントにすごいですよ。
0点



2001/08/29 23:35(1年以上前)
バッテリーは容量アップしているみたいですね。電圧は一緒みたいですけど。
その分強力なモーターを回しても同じ時間だけ使えるってことみたいですね。
でも充電時間も一緒だったはず・・・。充電器もより急速型なのかな。ということは寿命が短い?
東芝さん、どうなんでしょうか?
書込番号:270495
0点


2001/09/05 22:31(1年以上前)
12月に新築一戸建てに引越の予定です。
今はマンションなので、コードがあってもあまり気にならないのですが、
引っ越し先は2階建てなので、コードレスを検討しています。
(12月までに買えればいいので、急いでませんが。)
とりあえず、東芝の新型を見てからゆっくり決めようと思っているのですが、
neさんによると、ナショナルの方が優秀そうですね。
東芝のは、(旧型を見て)白い部分が汚れそうだなぁと思っていたのですが、
軽そうだし、紙パック不要なので、候補にしていました。
でも、東芝の新型は、当分値段が下がりそうにもないし、
ナショナルの性能がいいなら、こちらの方が安いと思うので、
neさんとしては、ナショナルがおすすめですか?
12月になれば、年末大売り出しかなにかで、
今よりもう少し安くなるかしら?
何しろ、ハイハイの子供がいるので、使い勝手のいい掃除機が欲しいです。
ちなみに、新居は全室フローリングです。
書込番号:278420
0点



2001/09/11 23:00(1年以上前)
吸引力に関して:フローリングならこれで80%満足できるレベルだと思いますよ。90%の満足を求めるなら新型にしてください。
ナショナルは必要以上(100Vと比較しても引け劣らない?)でしょう。
書込番号:286532
0点


2001/09/13 01:19(1年以上前)
吸引力についての書き込み、ものすごくわかりやすくて参考になりました。
あとは、12月に、どれがいくらで買えるかによって決めます。
いまのところ、ナショナルと東芝の新製品、
どちらか安い方にしようと思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:287732
0点





5月に兵庫県のニノミヤでEC-AC2を29800円で購入したのですが、お盆休み前にとって部分がちぎれるという悲惨な事態がおきました。
早速、保証書を持ってニノミヤに修理に出したところメーカ補償で無償で直りました。
購入後は、きちんと保証書を保管しといた方が無難かも
修理後は、樹脂部分がステンレスに変更されていました。
きちんと対応してくれたニノミヤさんシャープさんありがとう。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





