掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2812

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源

2020/08/22 20:29(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900G

スレ主 hinamitsuさん
クチコミ投稿数:3件

本体にACアダプターを接続したまま使用できますか?
また、充電池を別にもう一個購入し充電しておけば、概ね
倍の時間使用できますか?

書込番号:23615839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19193件Goodアンサー獲得:1785件 ドローンとバイクと... 

2020/08/22 20:39(1年以上前)

試してみたところ、AC電源に接続すると充電モード(?)になり、掃除機は運転しません。
また、予備バッテリーが有れば付け替えることにより倍の時間運転できます。
ただしバッテリーの充電には本体に装着する必要があるため、バッテリーAを充電→バッテリー付け替え→バッテリーBを充電、という運用方法になり、使い勝手は良くはありません。

書込番号:23615862

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hinamitsuさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/22 20:46(1年以上前)

早速、ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:23615875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:16件

2020/08/22 20:49(1年以上前)

>hinamitsuさん
実際にACアダプターを接続して使ったことがないので使えるか否かはわかりませんが
ACアダプターの接続コードが短いので実用的ではないと思います。
> 充電池を別にもう一個購入し充電しておけば、概ね倍の時間使用できますか?
私はこれを実際にやっています。スタンドにおいて充電し、充電完了したら本体の充電池を交換して
再度スタンドにおいて充電しておきます。
次に使うときはスタンドから外して使用、バッテリーが切れたら先に充電しておいた充電池交換して使います。
なお、充電池の単体(本体から外して)での充電はできませんのでご注意ください。

書込番号:23615883

ナイスクチコミ!1


スレ主 hinamitsuさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/22 20:51(1年以上前)

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。


書込番号:23615887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

これはほんと?!

2020/08/22 12:35(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy

スレ主 nekoん?さん
クチコミ投稿数:33件 オンラインアルバム 

ダイソンのサイトから特売品が90%OFFとかで売ってるんですけど、ちょっと安すぎて怖い。

書込番号:23614835

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4463件Goodアンサー獲得:346件

2020/08/22 12:45(1年以上前)

>ダイソンのサイトから
どこ?

書込番号:23614853

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2020/08/22 12:48(1年以上前)

この前の他の人が同じ事言っていて、スレごと消されましたね
よく出来たサイトでしたよ、アドレスが違う以外本物そっくり

書込番号:23614858 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4463件Goodアンサー獲得:346件

2020/08/22 12:55(1年以上前)

>mokochinさん
>この前の他の人が同じ事言っていて、

その口コミ、私も見てました。
>nekoん?さん のサイトへの誘導かなと思って。
(^^;)

書込番号:23614874

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekoん?さん
クチコミ投稿数:33件 オンラインアルバム 

2020/08/22 13:24(1年以上前)

詐欺サイト

どっかのサイトを見ているとき 「ダイソン特売」みたいなバナーにつられ誘導されました、ですよねーあまりにも安すぎ、
先日ポシュレで注文したばかりなのでちょっとあせりました、よくできたサイトでした皆さんもご用心を
>mokochinさんのおしゃる通りアドレスがちがいました。

書込番号:23614927

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

使用する水について

2020/08/18 21:12(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

スレ主 yuchan5535さん
クチコミ投稿数:41件 ブラーバ380j B380065のオーナーブラーバ380j B380065の満足度5

購入して到着待ちです!
質問なんですが、ジェットではないのですが、給水に軽く電解水みたいなものを混ぜては故障しますでしょうか???
今までフローリングはウェットシート除菌みたいなものです拭いていたので水のみ!がなんか抵抗がありまして。。水だけで、皮脂汚れやその他汚れが綺麗になりますでしょうか??
除菌ウェットシートはエタノールや界面活性剤などが含まれていて除菌出来てる〜!感があるのですが、水のみは綺麗になるのかな〜と。。。

または、水以外(少し何か混ぜてる)けど故障していません!などご意見宜しくお願いいたします!

書込番号:23607733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 ブラーバ380j B380065のオーナーブラーバ380j B380065の満足度4

2020/08/20 07:47(1年以上前)

>yuchan5535さん
具体的にどの溶剤を入れるかを書いていただかないと皆さん返信しづらいかもしれません.
私も購入当初は水タンクに水を入れて使っていましたが、週に数回掃除するときに一々水を補給するのが面倒になり使わなくなりました.

現在は「無印良品のフローリングモップ用Wet替えシート」を使っています.
成分表を読むと「アルカリ電解水・発酵エタノール」となっていますね..
この替えシート快適に使えますよ.

話はそれますが、一般的に電解水って、、フェイクサイエンスのような気が..
機能水を調べていくと企業の方々ばかりで研究者がいない.
研究者らしい方を見つけると研究していない方々ですね.
フェイクサイエンスで有名な以前のマイナスイオンで企業が踊らせられた過去
(白物家電が売れない時期に自称3名の専門家と結びついた)の思い出に重なっています.

書込番号:23610327

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuchan5535さん
クチコミ投稿数:41件 ブラーバ380j B380065のオーナーブラーバ380j B380065の満足度5

2020/08/20 08:23(1年以上前)

>こまわり犬さん
ご回答ありがとうございます😊
そうですね!私もブラーバは全く使用した事が無いのでよくわかりませんが、口コミを見ているとウェットシートだと最初はいいがすぐに乾いてしまう。などのマイナス口コミも。。たしかに、今までハンディでウェットシートしていた時も最初の2畳くらいはしっかりとウェットで床も濡れていますがすぐに乾いてしまい裏返してまた復活!といった感じでしたのでそれと同じなのかな。。と。。
それだったらウェット使用の方で給水口に水ではなく?なにか洗浄液の様な物を入れて最後までウェット状態でかけれないものかと。。。
電解水とか流石にアルコール系の物は故障するのかな??など色々思うことがあり。。。
水以外の物を給水口に入れて使用されている方などいらっしゃらないかな。。と^_^
こまわり犬様はそのウェットシートで最後まで水分残したままで掃除できていらっしゃいますか???

書込番号:23610380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件 ブラーバ380j B380065のオーナーブラーバ380j B380065の満足度1

2020/08/20 15:23(1年以上前)

>yuchan5535さん

iRobotの洗剤があります。
水用タンクに入れて使います。水いっぱいのタンクにキャップ2杯です。

https://store.irobot-jp.com/item/4632816.html

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07V45RHF9/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:23611019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuchan5535さん
クチコミ投稿数:41件 ブラーバ380j B380065のオーナーブラーバ380j B380065の満足度5

2020/08/20 17:03(1年以上前)

>categoryzeroさん
ご回答ありがとうございます😊
私もこの洗剤を拝見しましたが、ジェット用とか390j用とありましたが380jに使用しても大丈夫なんでしょうか??
もし大丈夫ならこれでウェット仕様で使ってみたいですね♫

書込番号:23611169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件 ブラーバ380j B380065のオーナーブラーバ380j B380065の満足度1

2020/08/20 18:01(1年以上前)

>yuchan5535さん

380と390の違いは付属品です。本体は同じ物。
https://kabu-tousi.com/2020/04/13/bura-ba/#i-2

洗剤のラベルには「300シリーズ」と明記してあり全く問題ありません。

書込番号:23611274

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuchan5535さん
クチコミ投稿数:41件 ブラーバ380j B380065のオーナーブラーバ380j B380065の満足度5

2020/08/20 18:06(1年以上前)

>categoryzeroさん
そうなんですね^_^
安心しました!わざわざありがとうございます!!
匂いもいいと言う口コミを良く見かけたので、使って見たいと思います!!

書込番号:23611288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 ブラーバ380j B380065のオーナーブラーバ380j B380065の満足度4

2020/08/20 21:39(1年以上前)

>yuchan5535さん
>こまわり犬様はそのウェットシートで最後まで水分残したままで掃除できていらっしゃいますか???
部屋の大きさによっても違うと思いますが、レビューにも書きましたが自宅は78m^2+6畳間ですが
ブラーバで掃除して1回の掃除で乾き切ってるということはありません.シートは掃除後も湿っています.

まぁ商品到着前に色々考えるのも楽しいと思います.到着後に色々と試されてどうでしょうか.
ブラーバは基本的に便利ですよ.


>categoryzeroさん
専用溶剤高いっすよね.これだとホームセンターで代用品を探したくなります.
iRobotの戦略かな.本体安くて純正交換バッテリーや溶剤が高いのは.国内プリンターメーカーのように
純正インクで稼ぐの構図でしょうか(^^

書込番号:23611711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件 ブラーバ380j B380065のオーナーブラーバ380j B380065の満足度1

2020/08/21 06:52(1年以上前)

>こまわり犬さん
>専用溶剤高いっすよね.これだとホームセンターで代用品を探したくなります.

473mLでアマゾンだと一本950円(送料・税込)ですから、ブラーバ390/380で一回10mL使用すると47回分に相当し、一回約20円ですね。
ブラーバを購入する層からすれば一回分コストで考えると大した額でない感じです。
オクタンスルホン酸ナトリウム4%液のようですから同様の界面活性剤で置き換え可能でしょう。他種の界面活性剤でもタンク自体は使えると思いますが車輪のスポンジラバー(?)との相性は気がかりです。
ちなみにバッテリーフル放電一回のバッテリー劣化も正規バッテリーなら20円程でしょうか。

>iRobotの戦略かな.本体安くて純正交換バッテリーや溶剤が高いのは.国内プリンターメーカーのように純正インクで稼ぐの構図でしょうか(^^

交換用バッテリーと洗剤の価格戦略は全く別だと思います。またプリンターインクの価格戦略(古くはインスタントカメラのフィルム等々)とも違うと思います。

交換用バッテリー価格については
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000673064/SortID=23081145/#23127167
に高額な理由をメーカー視点で説明しておきました。

一方でこの洗剤価格はかなり高額でしょう。製品コストより物流コストの方が高いでしょうし、合わせても売価の何分の一程度と想像します。
要するに非競争価格。高いと感じても絶対値でそれほど高額でもなく、多くのユーザーは面倒なので代替品を探さないし、市場が小さく代替品メーカーも参入してこないので成り立つ価格です。この種の価格付けのものは他にも沢山あるでしょう。
インクカートリッジ価格はプリンター事業のビジネスモデルとして設計されたもので、非競争価格という視点では同じですが、企業の価格戦略としては全く別物です。
海外プリンターブランドも同様なビジネスモデル、価格戦略です。

書込番号:23612318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 ブラーバ380j B380065のオーナーブラーバ380j B380065の満足度4

2020/08/21 09:16(1年以上前)

左:互換品 右:純正品

>categoryzeroさん
丁寧な解説ありがとうございます.
ここまでまとめるのにお時間かかったと思います.

ところでバッテリーの件、一度互換品を試してみる価値ありかと考え、某大手通販サイトから試しに購入して
(販売価格2300円)、付けてみましたが4月に購入して6月にはダメになりました.3ヶ月の命でした.
通販サイトの評価も良い業者を選んで購入しましたが1年保証も付いている某国業者でしたが、
交換を申し出るのも面倒で止めてしまいました.互換品購入後普通に使えた場合はお得感があるでしょうね.

書込番号:23612485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 ブラーバ380j B380065のオーナーブラーバ380j B380065の満足度4

2020/08/21 09:20(1年以上前)

>4月に購入して6月にはダメになりました.
12月購入で翌年2月でした.失礼しました.

書込番号:23612490

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電完了時の電源ボタンの状態は?

2020/08/18 00:34(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ371j B371060

スレ主 赤衛門さん
クチコミ投稿数:2件

ブラーバ 371jで直接ACアダプターで充電していますが、4時間以上充電し続けても、電源ランプが青色点滅のままで点灯に変わりません。
これは青色点滅でフル充電完了ということでしょうか?初歩的な質問で申し訳ないです。宜しくおねがいします。

書込番号:23606343

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2020/08/18 19:51(1年以上前)

>赤衛門さん

青色点滅ですか?
うちも充電器で直接充電ですが、充電時に電源ボタンが赤色点滅で、充電完了時に青色点灯です。青色点滅はしません。

書込番号:23607583

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 赤衛門さん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/18 23:19(1年以上前)

>エメマルさん。レスありがとうございます。本日メーカーに直接質問したところ、371Jモデルは製造年月日で新しいものは充電は青色点滅で完了ということでした。youtubeで当該モデルが青色点灯で充電完了になっていたため疑問に思っていました。
いつから製造日時で変更があったのかはからはわからないということで渋々了解しましたが、やっぱり点灯で完了のほうがわかりやすいと思うのですが変更仕様ですから仕方ありません。

書込番号:23607978

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 展示品税込22000円は、買いでしょうか?

2020/08/17 22:24(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy

クチコミ投稿数:69件

イオンで展示品アウトレットセールで、V7 Fluffy SV11FFが、20,000円(税込22,000円) 箱無し で売り出していました。
実際は5%割引クーポン使用で税込21,000円で購入できるのですが、充電式の掃除機で展示品というのは、多少不安があるのですが買いだと思われますか?
展示品のためゴミを吸引した跡とパイプ部分に小さい傷は見られます。
もちろん本人の予算や気持ち次第の所もありますが、他の方の意見を聞きたくて投稿しました。
アドバイスや、注意すべき所がありましたら、ご意見宜しくお願いします。

書込番号:23606122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2020/08/17 23:00(1年以上前)

展示品=中古品

コロナ蔓延している時代
どんな菌が付いているか不明な中古品を買う勇気はある?

俺は無い
どうしてもこれが良いなら新品を買うよ

こんな中古品を買ってコロナになったら酷く後悔するからね草

書込番号:23606194

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/18 04:42(1年以上前)

>すべまりさん
保証が問題なしならありだと思いますよ。
ですが新品と比べてもお得に感じませんね。

書込番号:23606468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2020/08/18 07:23(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
>レジにて半額さん
そうですねコロナ禍の状況ですので、よく考えてみます。
>kockysさん
保証に関しては登録すれば、購入日よりメーカー保証が受けれるそうです。
あまりお得感がないというご意見、参考にします。

書込番号:23606555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2020/08/18 12:35(1年以上前)

>すべまりさん
こんにちは。
展示品って、人の手にわたってないだけで、ただの程度の悪い中古品ですよ。

掃除機の場合も店頭での試用で多くのごみを吸っているでしょうし、お客さんや店員に手荒に扱われていることは必須です。ダストビンも目に見えない内部も汚れていますよね。
この機種は3年以上前から売っている機種なので、何年実働展示されていたかわからないと思います。電池もすでにへたっているかも知れません。

やめといた方がいいのではと思います。
家に持って帰って排気が臭ったりするだけでげんなりすると思います。

書込番号:23606932

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2020/08/20 06:10(1年以上前)

>プローヴァさん
ご意見ありがとうございます。
確かに電池のへたりは特に気になってしまいますね。
貴重なご意見ありがとうございます。

皆さん否定的なご意見が多い様ですね。
この価格でも、展示品ではメリットよりデメリットが多そうですね。

書込番号:23610243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2021/05/29 08:20(1年以上前)

訳あって報告が遅れてしまい大変申し訳有りませんでした。
結果としては、購入しました。購入後自分でクリーニングをしてから使用しようと確認した際、モーターヘッドのブラシ部分の一部の爪が折れていたため、お店に確認してもらい部品交換することになりました。
しばらくしてイオンから連絡があり、コロナの関係で取り寄せに数ヶ月掛かるとの事で、他店舗に有る未開封の新品在庫と交換してもらえることになりました。
異例ではありますが、結果的には新品で購入したことになり良かったでした。
やはり展示品の掃除機は程度が悪いかもしれませんね。
御意見いただきありがとうございました。

書込番号:24160599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイソンV7slimと迷ってます

2020/08/16 16:18(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1600

クチコミ投稿数:13件

タイトル通りダイソンV7slimとこちらのトルネオVC-CL1600で迷っております。
量販店に実際に行って相談した所ダイソンは今量販店で取り扱っている類似しているのはV8slimしかなく(ネットならV7slimも購入できると聞きました。)V8slimのヘッドは絨毯には向いてないとダイソンのメーカーさんにはっきりと説明を受けました。
実は家は玄関、水回り以外全てが絨毯張りとなっており、子供も女子ばかりで絨毯に落ちて絡んだ髪の毛を掃除するのが目的で今回すぐに取り出して使えるスティッククリーナーを探していました。
そこでせっかく量販店に来たので国産で絨毯のゴミがよく取れるお勧めがあればと伺った所こちらのトルネオを勧められました。
実際に使用してみるとゴミ捨ても簡単でヘッドも自走式で取り扱いが楽に感じました。
そこでこちらのトルネオを持っていらっしゃる方に伺いたいのが絨毯に落ちてる細かいゴミ、髪の毛などは綺麗に取れますでしょうか?
絨毯でもダイソンV7slimの方が綺麗になるとかの情報でも宜しいので口コミお待ちしておりますm(__)m

書込番号:23603782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:13件

2020/08/16 16:31(1年以上前)

何度もすみません、↑の質問に追加させて頂きます。
私自身小柄な体型であるため軽量で絨毯のゴミをよく取ってくれるスティッククリーナーを探しておりましてこちらのトルネオとダイソンV7slimに絞り込んだ次第です。
もちろん他のメーカーさんの機種でもお勧めがありましたら教えて頂きたいと思っております。
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:23603810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2020/08/16 16:38(1年以上前)

>ロビンフットさん
こんにちは。
V8ユーザーです。
うちは毛足短めのカーペット、毛足長いラグ、フローリングが混在してますが、V8付属のソフトローラーヘッドで、カーペットとフローリングはそのままなんの問題もなく行けます。
髪の毛もほとんど一発で吸い込みますし、髪の毛がヘッドのローラーに絡まないのがなんといっても最高です。
ただ毛足の長いラグは表面のゴミしか取れないので、ダイレクトドライブモーターヘッドに付け替える必要がありますね。

東芝のCL1600は国内メーカーには珍しい、ダイソンと同じ本格的なフィルターレスサイクロンなので国内コードレスの中ではお勧めです。

ダイソンならやはりV8 Slimが良いと思います。重さも軽いですし標準ヘッドが毛の絡まないソフトローラーヘッドだからですね。
やはりサイクロンでは本家なので東芝よりあちこちよく考えられています。

書込番号:23603822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/08/16 19:32(1年以上前)

>ロビンフットさん
こんにちは。

コード式よりも非力なコードレス掃除機を選ぶ際、コード式よりも目的に応じて細分化して選ぶ必要があります。
そのチョイスの難しさが現状のコードレス式を選ぶ上での大きなデメリットとなります。
要は、使用用途目的別に大きく分けると、
1・どんな素材の床面を掃除するのか?
2・どんなゴミを掃除するのか?
3・方式の違いによるメンテの違いは?
となります。

今回の場合、
1・絨毯
2・毛ゴミ
3・不問
となるわけですが、そうなるとダイソンの掃除機では不安材料はあります。
>V8slimのヘッドは絨毯には向いてないとダイソンのメーカーさんにはっきりと説明を受けました。
おそらく、これは正しいでしょう。
標準ノズルよりもコマシに取ってくれそうなダイレクトドライブクリーナーヘッドですが、
V8よりも回転ブラシのパワーが弱いのでブラシが満足に回ってくれない可能性のリスクもあります。
この掃除機でコマシに毛ゴミを取れるのがミニモーターヘッドです。
ただし、幅が狭いので何度も掃除機を前後に動かす必要があります。

今回、絨毯の毛ゴミということであれば、東芝の選択はあながち間違っていないように思います。
ただし、東芝のブラシは取れた毛ゴミが絡みつきやすいので、メンテには気を使うことになりそうです。
その点で言えば、パナの毛ゴミに対応した新開発ノズル搭載機も気にはなります。
(しかし、本体の方式がいまいちなのと新開発のノズルだけにどんなトラブルがあるか判りませんが。)
https://panasonic.jp/soji/products/stick/mc_sbu840k_sbu640k.html

書込番号:23604161

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2020/08/16 21:26(1年以上前)

>プローヴァさん
ダイソンV8をお持ちなんですね!しかも絨毯でも問題なく使用出来るとは…メーカーさんはV8slim+を選択しても付属しているモーターヘッドはミニタイプでソファーやちょっとしたラグなら対応出来ますが全室(160平米の部屋がほぼ絨毯)掃除するには向かないのでもしslimタイプで絨毯向きのヘッドを考えるとV7slimがお勧めでそれ以外ならanimalが付いたタイプを選んで下さいと言われました〜。なので試すことも出来なかった次第です。

床面が絨毯で国産で選ぶならトルネオも良いと言うことですね。V7slimをお試し出来なかったのでやはりこちらが気になっておりますがもう少し考えて決めたいと思います。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:23604377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/08/16 21:55(1年以上前)

>メーカーさんはV8slim+を選択しても付属しているモーターヘッドはミニタイプでソファーやちょっとしたラグなら対応出来ますが全室(160平米の部屋がほぼ絨毯)掃除するには向かないのでもしslimタイプで絨毯向きのヘッドを考えるとV7slimがお勧めでそれ以外ならanimalが付いたタイプを選んで下さいと言われました〜。

その様にも言われたのですか。
メーカー的には言い難いことだと思いますが、そこまで弱点と代用の使い方を的確に申告するとはその販売員には感心します。

書込番号:23604438

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2020/08/16 22:30(1年以上前)

>ぼーーんさん
ご返信ありがとうございます。
とてもお詳しいですね!先日行った量販店の店員さんと同じ事を言われました。
ダイソンに関してもぼーーんさんの説明と同じでしてトルネオ以外に勧められたのも毛ゴミが絡まないパナソニックの「パワーコードレス」でした!
ただトルネオなどと比べると高額で重くなるようですのでパナではヘッドが絡まないタイプではない軽量タイプのを勧められました。
こちらで相談して良かったです。初のダイソンでV7slimと最初は意気込んでいましたが国産も使い勝手が良さそうなのでトルネオに傾いています。
ありがとうございました!

書込番号:23604509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2020/08/17 11:30(1年以上前)

>ロビンフットさん

私はV8 absoluteのユーザーなのでanimalなどに付属するダイレクトドライブモーターヘッドも使用経験があります。そのうえで、自分の使用経験に基づき、毛足の短いカーペットならソフトローラーヘッドで十分と判断しています。

animalやabsoluteに付属するダイレクトドライブモーターヘッドなのですが、これは非常に強力なヘッドで、カーペットやラグにかけると、ごみと一緒にカーペットの毛をいっぱいむしります。かけたあとはダストビンにカーペットの毛の色のごみがいっぱい混じるのですぐわかります。
これを普段のカーペット掃除に常用する気には私は到底なりませんね。

結果、普段はソフトローラーヘッドを使用し、たまに、ラグの毛を起こしたいときなどにダイレクトドライブモーターヘッドを使うという使い分けになりますね。

V7付属のヘッドは古いタイプのモーターヘッドで、国内メーカーのヘッド同様、毛が絡むタイプです。ダイソンは新しいモデルではこのタイプのヘッドを一切採用していませんので、単に古いヘッドという以外コメントはありません。今ではソフトローラーヘッドが汎用ヘッドという位置づけかと思います。

実際今現在公式ショップでダイレクトドライブモーターヘッドが選べるのはV11の最上位機種だけになりますし、旧タイプのヘッドが付属するのもV7だけです。売れ筋のV8にはダイレクトドライブヘッド付きのオプションはなくなりましたし、そもそもV8 Slim, Digital Slimにはダイレクトドライブモーターヘッドは互換性がありません。

>>メーカーさんはV8slim+を選択しても付属しているモーターヘッドはミニタイプでソファーやちょっとしたラグなら対応出来ますが全室(160平米の部屋がほぼ絨毯)掃除するには向かないのでもしslimタイプで絨毯向きのヘッドを考えるとV7slimがお勧めでそれ以外ならanimalが付いたタイプを選んで下さいと言われました〜

結構変わった販売員にあたりましたかね?
絨毯掃除はV8 Slim+のメインヘッドのソフトローラーヘッドで十分いけますし、ミニモーターヘッドでないと絨毯掃除ができないと言っている時点で私としては???です。
話をお伺いすると、応対されたダイソンの方は2年前くらいの古い知識で対応されているように思えました。そもそも店頭にデモ機がなく、製品ラインナップでも最上位の高い機種にしか装備しないようなヘッドを勧めている時点で、ちょっと営業として残念な方ではないかと思ってしまいますね。

私は他の方と違って実際にユーザーとしての意見を言っているわけですが、他の量販店の別の人にも話をお聞きになった方がいいかも知れませんね。その際、他の店でこういうことを言われた、などの話をせずに純粋にゼロから質問してみればいいと思いますよ。

書込番号:23605145

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/08/18 06:08(1年以上前)

>ロビンフットさん

>全室(160平米の部屋がほぼ絨毯)掃除するには…
約50坪をコードレスだけでなんとかしようというのはきつくないでしょうか?
電動回転ブラシノズルを持つコード式紙パック機を選んだ方が良いかなと思いますが。

書込番号:23606504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/08/18 22:22(1年以上前)

>全室(160平米の部屋がほぼ絨毯)掃除するには…
約50坪をコードレスだけでなんとかしようというのはきつくないでしょうか?

ご心配頂きましてありがとうございます。他にコード式のサイクロン掃除機が1台ありますのでもしもの時には使用するつもりで捨てずに取って置いてあります。

実は皆さんからの口コミを参考にさせて頂きトルネオを購入しました!
まだ届いていないので自分の家での使用感は分かりませんが楽に掃除できそうでトルネオばかり使ってしまいそうです( *´艸`)
何度もご返信下さりありがとうございましたm(__)m

書込番号:23607869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2020/08/23 13:31(1年以上前)

>プローヴァさん

〆後にすみません、お二人共goodanswerに出来ると知らなかったので詳しく教えて下さったのにgoodanswerに出来ず失礼しましたm(__)m
初めての投稿でしたので他にも失礼がありましたら申し訳ございません。
ダイソンにとてもお詳しい方のようですのでまた伺うこともあるかと思いますのでその時は宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:23617218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング