
このページのスレッド一覧(全2812スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年8月2日 23:02 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年7月30日 14:37 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2010年7月29日 17:44 |
![]() |
32 | 15 | 2010年10月13日 15:26 |
![]() |
7 | 7 | 2010年8月19日 18:14 |
![]() |
1 | 2 | 2010年7月20日 20:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ツインバード > デュアルドラムサイクロン YC-T008
床材がテラコッタのタイル(30センチ角)、小さな石の”洗い出し”とよばれるセメントで固めた部分で使用したいのですが、メーカーでは想定していないということで薦められませんとのことでした。
たぶんヘッドの耐久性が保証できないためだと思われますが、どなたか使用経験のある方おられませんか。
0点

ヘッドの裏側の床と接する部分には、一般的な掃除機同様に起毛素材が装着してあります。
これは、床を傷つけない為の物ですが、洗い出し仕上げの場所での御使用となれば、表面に砕石材が剥き出しになっている筈で、その起毛素材はすぐに剥がれてしまい、ベースの樹脂系素材すらヤスリ掛けをされる感じでダメージを受けるのが必至だと思われます。
ヘッドの素材も勿論ですが、回転ブラシの毛も擦れてしまい使い物にならなくなるでしょう。
もし、どうしてもそういった場所で御使用になりたいのであれば、ダメージを前提に市販の安価な掃除機ヘッドと交換して御使用になるのが宜しいかと存じます。
また、素材から想定しますと、御使用場所は屋外や玄関、キッチン周りなどかと思われますが、砂状の物質を吸引される可能性がおありでしたら、サイクロン方式の本機においては、ダストカップ内側を傷つける可能性が高くなりますので、集塵パックタイプの掃除機をお薦めします。
書込番号:11709509
0点

ご連絡ありがとうございます。
おっしゃるとおり完全な土足状態ではありませんが、小さな砂などを吸い取る場合が多い場所での使用を検討しています。
サイクロン本体にもダメージが及ぶようだと困りますので再検討します。
ありがとうございます。
書込番号:11712207
0点



新しく掃除機を買いかえようと思っています。パナのPA20WとPA10Wを検討しています。
価額的にも差がありますが、どこが違うのでしようか。週に3回ほど使用しています。
どちらがよいかお教え下さい。
0点

大きな違いは、PA20Wには、「ハウスダスト発見センサー」がついてることですかね。
これは、ホコリやゴミがあると自動でモーターが強く吸引し、なくなれば弱くなります。
掃除機をかける時、きれいになったかどうかの目安にもなると思うので予算に余裕があるなら、おすすめな機能ですよ。
一度、家電量販店などで試されてみるといいと思います。
書込番号:11696499
0点

ありがとうございました。
今まではあまりダストのことは気にしていませんでしたが、
早速電気店で見てきます。
書込番号:11696777
0点



掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FJ8P
Be-k TC-FJ8P
Be-k TC-EJ8J
Be-k TC-FJ7P
Be-k TC-FJ5J
始めは色違いの掃除機なのかと思ったのですが、値段があまりにも違うので4台全て見た目は似てるようでそれぞれに少しずつ違う機能があるということで解釈してもよろしいのでしょうか?
0点

こんにちは.
そうです.
主にノズルが違います.
EJはサイクロン式です.
詳細は三菱のHPでご確認ください.
書込番号:11688451
2点

ご丁寧におしえていただきありがとうございます。
パソコンがないので三菱のホームページが見られない為また教えていただきたいのですが、紙パック式を希望しているので上記3点から決めようと思いました。
主にノズルの違いとはどういったことなのでしょうか?
書込番号:11690285
0点

パソコンがないとのこと,失礼しました.
Be-k TC-FJ8P
はヘッドが自走するくらいに強めの,パワーブラシ(モーターでブラシを回転させる)です.
Be-k TC-FJ7P
は上記に比べやや弱いですが,パワーブラシです.
Be-k TC-FJ5J
はエアロブラシ(空気でブラシを回転させる)になります.
モーターで回転させた方が強力に床のゴミを掻き出せるので,エアロブラシよりパワーブラシの方が掃除性能は上です.
特に絨毯の掃除に有利です.
一方,モーターがある分,高価で,ヘッドは重くなり,故障率も少し上がります.
家に絨毯が多いならパワーブラシの方がいいと思いますが,フローリングや畳がメインならエアロブラシで十分でしょう.
書込番号:11691631
4点

詳しく教えていただきありがとうございます。
本当に助かります。
もやもやがスッキリしたと同時に4つの中から一番いいなと思っていたFJ8PでしたがFJ5Jと迷い始めています。
最後にもうひとつだけ質問させてください。
わが家はフローリングと畳しかないのですが、そこを掃除した時に発揮するのはどちらだと思いますか?
幼い男の子達2名がいてたべこぼしや砂などでしつこい汚れがでます。
書込番号:11692703
0点

う〜〜〜〜〜ん,どちらでも十分掃除はできると思いますが・・・(^_^;)
8Pは純粋な掃除性能に勝ります.
5Jは安く,ヘッドが軽くて使いやすさには勝ります.
実際に使ったことはありませんが,私なら,5Jにします.
フローリングや畳だけなら,ゴミが絨毯の毛に絡んでとれにくいということはないからです.
また,うちも1歳の子供がいますが,どうせまたすぐ汚れるので100%きれいにしようとはあまり思わず,こまめに掃除して,まあ80%のきれいさを維持できれば十分と考えます.
やってみないとわかりませんが,たべこぼしの油などによるしつこい汚れは,雑巾等で拭き取る方が良く,パワーブラシであってもとれないような気がします.
とれたとしても,油を掃除機で吸い取るということはブラシが油だらけになるということです.
(ブラシを洗うことはできますが・・・)
水を吸い込むとモーターの故障の原因になります.
書込番号:11692823
4点

沢山の質問にもかかわらずご丁寧に教えていただいてありがとうございました。
おかげで爽快な気分で5Jを購入することに決めました!!
どうもありがとうございました。とても感謝します(^人^)
書込番号:11692918
1点



掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK15S
配色がTC-ZK20Sより安っぽいのはなぜ?
実際安いんだけどどうせならカラーリングは同じにしてほしかった。
書込番号:11663246
2点

気になってるケド実際に使用した方のレビュー見たい所。
欠点など納得できれば欲しいな。
書込番号:11669775
1点

実演に参加してきました。良い点は完全にサイクロンだと言うこと。
フィルターなしで排気も臭わず粉砕ゴミもちゃんと吸い取れるというのが
素晴らしいと、ただ音は期待しない方がいいですね。
ダイソンよりは静かと思っていただければいいかなって感じでした。
小麦粉を吸う実験もみごと排気口に小麦粉は排出されて来ませんでした。
ダストボックスに大中小のゴミで分離されて下段ボックスに落ちていました。
ダイソンと違うのはダストボックス内でクルクルとゴミと空気が混ざりながら
排出されるのではなく、空気とゴミが分離され排出されていたので、その点は
すごく日本らしいなと、後ヘッドの髪の毛の簡単除去機能というのは関心しました。
ヘッドもエアーとはいえ、ギアがあり、かきとりも十分でした。
書込番号:11698243
7点

雑誌にもかずかず取り上げられ家電芸人としては黙っていられません
50年前有楽町の街頭TVでプロレスをやってたころ
必ず風神が出てきました
みんなのお父さんが必ず目にした昭和の原風景です
あの頃は確か布製だったはずですが記憶が定かでないのです
もちろん白黒時代で写真もそうでしたので買った人以外わかりませんが
ある意味では三丁目FANは4万円なら買うでしょう
3万円を割ったら買います
僕は引っ越しをするのですがパナの高級品を買いすぎたので
2年後エコポイントがなくても補助がなくても
次の製品がでても買います
出会いが大切なのです
性能や機能ばかり僕の場合は割引率ですが
文章は夜中に寝起きで書いているのでわかりにくいと思いますが
早稲田予備校で国語は全国2位でしたので読解力はすぐれてますが
表現力や漢字はまったくだめ
速読のできるかた
文章を絵の一部と理解できる方のみコメントください
筒井康隆の世界を文章で表わしていると考えていただくと
ありえるエスペラント語だと思ってください
これでもトリリンガルで独逸語もできます
書込番号:11708840
3点

悩んだ挙句、結局紙パック買ったんですが
このサイクロンはいいかもしれないと思いました!
さすが技術者が2年間(孤独と戦いながら)設計した掃除機です。
ルート・テクノロジーは特許、風の流路を確保する為には筒を長くしなければならない。
横にもってきましたか・・・う〜ん!
中島みゆきの歌が聞こえてきそうです。
プロジェクトXものですね・・・
書込番号:11905216
2点

紙パック式買っていなければ
これが欲しかったですね!!
パワー・ブラシでないので逆に壊れなくて
長持ちするかもしれませんね!
書込番号:11906213
3点

いいと思いました
昨日シャープのEC-AX110がほしくて池袋のヤマダ電機に行ったら店員さんにサイクロンならこれが良いとすすめられました。
髪の毛が長くて猫もいるのでヘッドのローラーが外せて掃除出来るのは魅力ですし、フィルターに猫の毛がいつも詰まるのでフィルターレスは嬉しいです。ただ吸引力は若干足りないような気がしましたが絨毯も綺麗になるのでしょうかね?
それと店頭ではビックもヤマダも決算特価といいつつ44800円位
ネットじゃ30000円程度なのに・・・値幅が大きすぎて買う気が失せました。
色が派手なので家具の邪魔をしない色が出るといいなぁと思いつつ(家具は全て白なので)フィルターレスにつられて狙ってます。店頭で34000円(ポイント10パーセント)になったら買います。
書込番号:11977773
2点

ヤマダのWeb.com価格に合わせてくれませんでしたか?
ただ昨日までは34,000円の11%ポイントだったのが、今日は一気に48,800の11%に値上げしてますが。。
書込番号:11988663
2点

ぬぅ〜え様
こんばんわ。ヤマダ電機池袋は価格コムの値段を言ったら鼻で笑ってましたので帰りました。
ビックカメラ池袋は昨日店頭44800円でネットは48800円でした
日曜日はおっしゃる通りビックカメラ.comは34000だったので昨日は価格交渉しないで帰りました。
もしかして品薄なんですかね?
44800円でも売れているのかもしれないですね
同じフィルターレスのダイソンと比較したら半値ですから・・・
ダイソン検討してた人には安いのかもしれませんね
私には高いですが(笑)
ビックのポイントがあるのでビックカメラ.comが34000以下にまた下がるのを待ちます
Amazonなどで29000円程度なのに44800円〜48800円なんてあほらしいです
ありがとうございました
書込番号:11996372
2点

今日
ビックカメラ.comで32000円でした
カートに入れて最後のボタンを押したら「在庫なし」
あれれ?
書込番号:12046863
1点

よそのネット・ショップでも値段に誤記入があって
てんやわんやになっています・・・
今日という日はどうなっちゃっているのでしょうか・・・??
書込番号:12046913
0点

1956STさん
安いお店ありましたか?私はポイントが2万円くらいあったので結局ビックカメラ.comの32000円(入荷次第発送)で注文してしまいました。楽しみです。使ったらレビュー書きます♪
書込番号:12046976
2点

sakura498さん
ご購入おめでとうございます!
使用してみての感想是非教えてください!!
(PS:SL好きのOLさんは多いのでしょうか?前にTVで見た事あります)
書込番号:12047046
1点

一週間程まえにAmazonで¥29600くらいで購入しました。
納期1〜3週間となっていましたが翌日到着しました。
粉末状のホコリもタービン内でちゃんと取れているようです。
(ごくわずかに最終フィルターにもつきますが。。)
掃除後の達成感がとてもあります。
音は爆音ではないと思います。以前はシャープのサイクロンを使っていましたが
同じくらいではないでしょうか。
本体と同時に、ふとん用吸口 G-52(HITACHI,\1700くらい)も購入しましたが
掃除機に付属していた変換ノズルで問題なく使用でしました。
ふとんに吸い付かずにホコリがよくとれます。
この組み合わせで日常の掃除はカバーできると思います。
書込番号:12053961
2点



掃除機 > 東芝 > クワイエ VC-3000X
この度クワイエ VC-3000Xを購入したのですが
クワイエ VC-3000Xをご使用の方で
ふとん用ヘッド(別売品)を純正品のVJ-B4ではなく↓
http://www.toshiba.co.jp/living/webcata/housekeep/betu/vc_danitoru.htm
三洋のSCS-ATP20をご使用の方いらっしゃいますか?↓
http://products.jp.sanyo.com/cleaner/cleaner_futon/scs_atp.html
何やら上記のふとんローラーがすこぶる評判が良く
その分お値段も少しお高めですが気になっております。
使用感やVC-3000Xとの相性など
お聞かせ頂けたら幸いです。
0点

ロリパパさん
簡潔なコメントありがとうございます!
>いい感じですよ。
と、言う事は少なくとも
クワイエ VC-3000Xには装着でき
なおかつ「いい感じ」に使えていると…。
購入に踏み切りたいと思います
ありがとうございます!
書込番号:11654786
0点

老婆心ながら一言…
その人の過去の書き込みを最低でも見る事をお勧めします。
名前の所をクリックすれば過去の書き込みが見れますので。
そして、それも承知で購入されましたら、ここに実際の使用感などの
本当に使ってる人の感想などを書き込んで頂ければ、今後の口コミの
情報として有益になっていくと思いますので、どうかお願いします。
書込番号:11655199
4点

Victoryさん の書き込みに ( 。・・)/⌒□一票
書込番号:11655649
1点

Victoryさん
大変参考になりました。
全ての人が親切に書き込んでくれる訳では無いのですね…
私は自分で試した物や、より安く・より良い物を皆様にご紹介し
共に使用感などを共感できれば最高!と言うポリシーのもとに書き込んだりしますが
そうでも無い人も世の中にはいらっしゃますよね
既にSCS-ATP20は注文したのですが在庫切れのようで
納期がかなりかかるようです…
商品が届いた際には自分で立てたスレです、
責任をもって使用感などをコチラでご報告致します。
(人柱ヽ(´ー`)ノバンザイ)
書込番号:11656379
1点

ようやくブツが届きました!
アタッチメントが付いているので
VC-3000Xにも問題なく装着可能です。
東芝純正の方は試していないので判りませんが
こちらの三洋SCS-ATP20は
内部ローラーの回転している様が目に見えるので
(しかもかなりの勢いで音も立てて)
布団を掃除している感が存分にあります。
これから買おうかまよっている方にもオススメします。
書込番号:11781675
0点

ご報告、ありがとうございます。
そして、人柱のお役目ご苦労様です^^;;
今となっては、最初の返信の真偽が解らない(多分、アク禁)んで、非常に有益な情報になると思います^^
書込番号:11783703
1点



577に直接関する質問ではありませんが、577の掲示板がルンバの中で一番賑わっているので
ここで質問させていただきます。
質問その1、クチコミNO,11217265で吸引力が弱いと書いておられます。
自分は細かい埃や髪の毛を吸い取って欲しいのです。
埃は問題ないでしょうが、髪の毛はどうでしょうか?
当方男で髪の長さは10〜15cm位です。
質問その2、フローリング15畳の1ルームなので537にしようと思っていましたが、
オークションを除くと海外の新製品570,560,550がありました。
537に近いのは550みたいなので新製品の550が気になります。
リファービッシュではない新品を買おうと思いますが、
それでも国内正規品の537の方がいいでしょうか?
一応三ヶ月保障や10ヶ月後の無料メンテナンス、
初期不良の対応等は販売店がしてくれる様です。
どちらがいいでしょうかね?
値段は国内正規品の方が旧型なのに高いです。
質問その3、一番いいのは新型が日本で正規発売されれば良いのでしょうが、
予定はないのでしょうか?
質問その4、海外製品の故障などは国内のアイロボットサービスセンターで対応
してもらえるのでしょうか?
購入するのは確定しています。どうか回答よろしくお願いします。
0点

海外輸入品については国内でのサポートはありません。
以下参照。
http://www.irobot-jp.com/faq/support.html#Q08
「アメリカ直輸入」等を謳う並行輸入品や、海外でお買い求めになられた製品は、弊社が販売している日本向けの製品とは仕様が異なっており、電気用品安全法(PSE法)に適合していない恐れがございます。また、製造元iRobot社との契約上の理由により、海外向け製品の修理やメンテナンスなどのユーザー・サポートを行うことができません。申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。安心・快適なご使用のためにも、弊社が販売しております日本向け製品をお奨めいたします。
国内でも発売されるかどうかは、代理店に聞いてください。掲示板には正確な情報は出ません。
書込番号:11653935
1点

先週末からルンバ 550を使ってます。
まだ2回程度なので参考程度に。
質問1
我が家ではロングヘアの猫を飼ってますが、フローリング、絨毯 共に、人毛、猫毛を良く吸い取ってくれました。
質問2
私は迷うことなく550にしました。
国内正規品は無駄に高過ぎです。
質問3
お金にゆとりがあるなら国内品が良いでしょう。ただ私は 何万も余計に払うユトリはなかったので、迷わず550です。
質問4
国内サポートはないです。ホームページにもシッカリと書いてあります。
それだけ、輸入品が流通しているってことです。
書込番号:11654979
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





