掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2812

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧め商品を・・・・。

2010/05/08 10:30(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC26 turbinehead complete

クチコミ投稿数:11件

今、購入を迷っています。

色々ネット検索しましたが、どの製品が良いのか?分からなくなってしまいました・・・。

実際に使用された方や試された方で、商品の使用感を教えて頂けたらと思います。

うちは、フローリングが多いいです。口コミでは、壁の隙間や端の吸い込みが悪いと書かれていたのですが、実際の所はどうなんでしょうか?
もし、付属品を付け替える事で解決するのであれば、お勧め製品に装着可能なオプションも教えて下さい。

下記製品の価格比較もしたいです。下記製品以外でお勧めがありましたら、是非書き込み宜しくお願い致します。

DC26 turbinehead complete

DC26 motorhead complete

DC26 turbinehead entry

DC12 plus complete

DC12 plus entry

書込番号:11334023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/09 04:48(1年以上前)

こんにちは、はるりくるんぱさん。

私は現在、ダイソンの「DC26 turbinehead complete」を使用しています。

壁の隙間や端の吸い込みに関しては
昔のダイソンは分かりませんが今、我が家で使用している
DC26 turbinehead completeでは問題なく吸えています。

DC26シリーズの違いとしては、どれも本体の性能は同じで

エントリータイプは付属品が「隙間ノズルと手元ブラシ」の2つ。
ヘッドがフローリング向けのタービンブラシ。

私が使用しているタービンヘッドコンプリートタイプは上のエントリーに
付属品がプラスで「お布団用ツールと隙間ノズルを長く伸ばせ自由に曲げる事が
できるツールと、衣類やカーテン等で使えるソフトブラシツール」が付いてきます。

そしてモーターヘッドタイプは上のタービンヘッドが毛先の長いじゅうたんに
効果的なモーターヘッドのタイプです。そしてヘッドにモーターが入っている為
重いです・・・。

我が家ではフローリングがメインなのでほとんど電源モードを弱にして
使用してます。 弱のモードでもフローリングや毛先が短いじゅうたん等は
十分ゴミを吸い出せます。そしてタービンブラシの風切り音も弱で使用しれば
全然静かです。 私が強で使用する時は布団ツールを使用するぐらいです。
その場合もタービンブラシの風切り音は無いためうるさく感じません。

はるりくるんぱさんに私が個人的にお勧めしたいのが、
ズバリ、私も使用している「DC26 turbinehead complete」です!!
理由としては、はるりくるんぱさんの自宅もフローリングが多い点と
ダイソンの付属品がとても役立つものが多く重宝しているからです。
価格もエントリーとそんなに差がないためお勧めです。
ダイソンDC26でのお掃除は見た事もないホコリが本当に良く取れ
(その中でも布団ツール)現在、パナソニックのMC−P900も使用している
のですがダイソンでの取れるゴミの量の違いはビックリです!!(^o^)/

DC12シリーズに関しては使用した事が無いためわかりません・・・。
ただ私の知り合いが使用しておりDC26シリーズより大きく使いづらい
との事で知り合いもDC26に買い替えた様です。

そしてDC26に関しては、たまに
「ボディーのクリアビンがプラスチックの様ですぐに割れそう・・・」
と書かれているのを見かけますが、安心して下さい。
DC26(以前の機種は分かりませんが)のクリアビンはヒビが入ったり、
割れたりしない、ポリカーボネート(飛行機やジェット機の窓ガラスで使用)を
使用している為、とても丈夫です。
我が家ではやんちゃ盛りの息子が居るのですがいつもダイソンを
投げ飛ばしたりして遊んでいるのですがびくともしません。(笑)

あとダイソン以外のサイクロン式国産機種でお勧めな物は
わたし個人としては残念ながらありません。

たまにシャープの機種を勧めている方もみえますが、やはりフィルターの
目詰まりが激しくとてもメンテナンスが大変だからです。
私は以前シャープのVX−200を使用していたのですが、どうしても
ダストカップ上部の紙で出来ている蛇腹部のフィルター目詰まりが激しく
フィルター自動掃除機能が付いていたのですがほとんど意味がなく取れておらず
結局、手動でブラシで掃き取るはめになりホコリが舞い上がってしまう点です。
それとダストカップ中心の網状の部分に糸くずや抜け毛などが激しく絡まりました。
フィルターのお手入れを水洗いして大丈夫とありましたので、
水洗いしたところ・・・・終わってしまいました・・・。
そして買い替えたのがDC26です。

DC26のお手入れはとても簡単で基本はダストカップのお手入れは必要なく
本体タイヤ内側にあるスポンジフィルターを2年に1回水洗い・・・ではなく!!
使用頻度によりますがお勧めとしては週に1回チェックするのが良いかな?と思います。
付着しているゴミもホコリが舞い上がるものではなく手で簡単にゴミが取れる
レベルの綿ゴミです。
(カタログの2年に1回は言い過ぎかなぁ〜)
ダイソンは独自のルートサイクロンと呼ばれる技術を使用している様で
フィルターに到達するゴミが国産機のそれよりは遥かに少ないです。

お店の人に聞いたらサイクロン式国産機は、
ダイソンの特許技術(ルートサイクロン)が使用できない為
病む負えずフィルターでゴミを直接受け取らざる負えないとのことで、
結局、国産機のサイクロン式掃除機では形状は違えど目詰まりしてしまう
事は仕方がない様です。私はシャープで懲りましたので・・・。

あとダイソン購入を検討されている方に是非下記のサイトを
ご覧になられると良いと思います。
ダイソンについての真実が色々と分かりますよ!!

http://www.dyson.co.jp/tad/

またどうしてもダイソンが合わないと言う方は
国産機ではやはり紙パック式掃除機が断然良いと思います。
理由は扱いが簡単で国産機のサイクロンより目詰まりしないと思うからです。
メンテナンスも要りませんしね。(^^)

以上長々とわたし個人的なDC26使用者の立場と以前の失敗した経験を
述べさせて頂きました。参考になるか分かりませんが、あくまでこれは私、
個人的なものによるものです。

私はダイソンのDC26に関しては性能も素晴らしくあんなにちっちゃくてかわいいのに
すっごくパワフルな点にめちゃくちゃ愛着もって使用してます!!(^o^)

ただ国産機に比べるとダイソンは癖の強い掃除機であるのは確かです。
ですのでお勧めとしては口コミの意見を見て検討されるよりは実際お店で
ご自身の目でしっかり確かめて使用して「ご自身で感じられた感覚を大事」
に決めて頂くのが一番です!!

間違ってもカタログ(ダイソンも含む)やメーカーが出している色々な測定数値
は全然当てになりませんので過信は禁物です。ですから実際体験して頂いてお店の人が
色々と勧めてきても最後はご自身の感覚で決めてくださいね!!

長文失礼致しました。

書込番号:11338009

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2010/05/09 09:39(1年以上前)

サザン・クロスさん

ご丁寧な回答頂きまして、本当にありがとうございました。

現在DC26 turbinehead completeをご使用されているんですね。

シリーズの違いは、ノズルや付属品の違いで隙間等の掃除も大丈夫そうですね。

掃除機本体は、ジェット機の窓ガラス使用なんて・・・凄いですね。

私の雑な使用でもかなり長持ちしてくれそうです(笑)

国産のサイクロン式の違いも教えて頂きまして、とても納得出来ました!!

布団も干した後にがんがん掃除機で吸いたいので、私もDC26 turbinehead completeにしたいと思います。

サザン・クロスさんの言う通り、ちゃんと店頭にて試してきます。

本当に貴重なご意見ありがとうございました。






書込番号:11338513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

交換用バッテリーについて

2010/05/07 04:19(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ527

クチコミ投稿数:7件

ルンバを購入するかどうか、迷っています。

カタログには、バッテリー交換の目安として、「1年」ほどと書いてありますが、どのくらいもつのでしょうか?
交換用バッテリーが1万円ちかくするので、非常に気になります。

書込番号:11329046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/07 06:04(1年以上前)

バッテリーの寿命は、充電回数により決まります。
自分の場合は購入後二年半程経過しているものの、週二回程度の使用の為か、
バッテリーは未だ殆ど劣化していないように感じます。

一年という公称寿命は、毎日の使用を前提にしているのでしょうね。

書込番号:11329108

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/10 11:47(1年以上前)

570をLDK+2部屋+廊下を週5日掃除させていましたが、1年3ヶ月くらいで充電ドックに未帰還になることが多くなったため、電池交換しました。
掃除範囲が狭ければ電池がへたってもあまり気にならないかもしれません。

書込番号:11342883

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/05/11 15:42(1年以上前)

実際使用している方の状態をお聞きすることができ、参考になりました。
けっこう持ちそうなので、購入に向けて前向きに検討しています。

書込番号:11347150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 布団の掃除について

2010/05/05 20:23(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-VX210

クチコミ投稿数:3件

家族がアレルギー体質で、特にダニに強く反応するので、時折布団に掃除機をかけています。
この掃除機を使用したら、喘息の吸入回数が減ったとか、朝方せき込んでいた子どもがせき込みが軽減したとのコメントを見かけたことがあり、購入を検討しています。同じように、症状軽減したという方はいらっしゃいませんでしょうか?背中を押していただけたらと思います。

書込番号:11323194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/05/05 23:24(1年以上前)

取説の内容にて
布団用にベンリノズルが付いてますが
吸引力は弱なんですよね。
吸い込む力が強いとノズル操作に影響しやすいのか?
形状がはっきりと確認出来ませんが
サンヨーさんのアトピットのほうがいいような?

実際に使ってる方々の御意見・・
頂きたいです。
・使い勝手や、布団吸引時の状況等。
よろしくお願いします。

===
今お使いの掃除機は壊れたのでしょうか?
壊れてなければ、その掃除機へアトピットを取り付けてみては?
種類がアトピット・アトピットU・ターボ・・
増えました

書込番号:11324151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/05/06 08:30(1年以上前)

あめっぽさん、早速の返信、ありがとうございます。
現在使用中の掃除機は壊れていないので、アトピットを取り付けるというのも良い案ですね。
掃除機を二階に持ち運ぶのが面倒なので、いろいろな口コミを参考に、この機種に興味を持ちました。
あめっぽさんも書かれているように、実際に布団吸引されている方のご意見を参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。

書込番号:11325094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/05/16 19:04(1年以上前)

我が家の掃除機がサンヨーなので、早速アトピットターボを購入し、使用を始めました。
通常の掃除より大変ですが、ゴミも良く取れるし、早くも家族の症状軽減にもつながっているようです。
この機種に関しては、価格変動をチェックしながら、今後購入するかを検討していきたいと思います。
あめっぽさん、アドバイスをありがとうございました。

書込番号:11368686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ペットを飼われてるかたに質問です。

2010/05/05 08:20(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-VX210

クチコミ投稿数:9件

我が家ではミニチュアダックスを2頭飼っています。
ですので、埃がたち易く喉を痛めてしまい、カーペットや布団の毛布、犬用ベッドなど至る所に毛がついているためかなり鬱陶しいことになってます。

そのため、思い切っていい掃除機を買おうと思っています。条件は、


 @カーペットや毛布的なものでもガンガン吸える
 A排気が綺麗


です。その結果、この商品か、「モータヘッドがついていてペットの毛を取りやすい」という触れ込みのダイソンのDC26モーターヘッドコンプリートで迷っています。

基本的にはこちらのほうが静か、自走式、ヘッドに簡易ブラシがついている、プラズマクラスター、という点から魅力を感じていますが、やはり一番優先すべきはペットの毛です。

シャープさんのほうは特別ペットの毛についてクローズアップされてはいないのでどうなのか、と。
ネットで調べると、何年か前のシャープ製サイクロン掃除機では毛が中で絡まって取れなくなった…などという書き込みも見かけました。


そこで、同じように悩まれて、こちらを選んだ方いましたら、実際ペットの毛等はいかがなものかご感想などお聞かせ願えたらと思います。両方試したことがある方などもいましたら是非お願いします。

書込番号:11320380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/05 09:13(1年以上前)

家でシェルティ、Aコッカーを飼っています。
機種は、二つ前のEC-DX10とEC-VX200の二台です。

犬の毛についてです。
フローリングのため床に落ちている毛は、すべて吸い込んでくれています。
カーペットのような毛足の長いものは置いていませんが、ソファーにのせた時に
ついた毛も吸い込んでくれていたので、気になりません。

ガンガン吸えるのか?
という問いには、音がダイソンに比べて静かなのでガンガンという感じは
しません。

毛のからみも、中で絡むことはありません。

ただ、どの掃除機にも言えることだと思いますが、ブラシのローラー部分の隙間に髪の毛や、犬の毛が絡まります。
家では、先の細いはさみを使って取り除いています。
大抵、一月に一度のペースです。

あと、ごみカップにプラズマクラスターがついていないので、夜寝る前に一日の
ごみを捨てています。
犬の毛のにおいが残らないように。
これは、サイクロン以前の掃除機(紙パック)に毛のにおいが残り、
掃除機ににおいが移ってしまったためです。

弟は、猫を飼っていてEC-VX210を使っています。
こちらも、使用感は同じです。

書込番号:11320532

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えております

2010/05/04 18:51(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC26 motorhead complete

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。

この機種の購入を検討しておりますが、一通り、書き込みを読ませて頂きました。
ダイソンユーザーの方は、買い替えされる時も新機種のダイソンを購入されてるんだな、と感じております。

やはり、いいのでしょうね。

あと、近くの量販店での価格より、明らかにネットで買った方が安いんですが、問題はありますか?
ちなみに、メンテの問題上、テレビやパソコンはネットでは買いません。掃除機ならそんなに故障もしないだろうと考えての事ですが、いかがでしょう?

我が家は3LDKのオールカーペットで、ペットは飼っておりません。必要な機能はズバリ【掃除力】に尽きます。

ご教授のほど、宜しくお願い致します。

書込番号:11317838

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/04 20:13(1年以上前)

アベスタさんこんにちは
ダイソンはメーカー保証としているので、大丈夫だと思います。
因みにDC26はコンパクトモデル、ハイエンドモデルはDC22になります。

書込番号:11318177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/05 15:14(1年以上前)

お返事有難うございます。

やはりネットで買います^^
値段が違いすぎますので・・

ありがとうございました

書込番号:11321843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/05 20:33(1年以上前)

こんばんは。

ネットの最安値あたりの店はクチコミとか読んでいると「新古品」を売っているようなところがいくつかあったので、私は若干高くても評判の悪くないところで買いました。
またこのモデルは、メーカー保証は2年で、その後は一律で結構な金額をとられる、なんて書き込みも見られましたので、長期延長保証がつくところを選びました。

長く安心して使いたいと思いましたので、結果として最安値より1万円近く高くなりました。

いろいろ納得のお買い物をしてくださいね。

書込番号:11323236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/07 13:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

その後、いろいろ検討した結果、近くのケーズ電器で買うことにしました^^

ネットの最安値より約一万円ほど高くなりますが、メーカー保証と同じ内容の保証をトータルで5年付けて下さるとのことです。担当者曰く【他の量販店は、独自の基準での保証ですが、うちはメーカー保証が3年延びて5年の保証期間があると考えて下さって結構です】とおっしゃいました。

書き込みを見ていて一番気になっていたのは、使ってるうちに異臭がしてくるらしい・・ということだったんですが、その件について話すと【いつでもお持ち下さい^^】と言ってくれたのが決め手になりましたね。

ネットで安く買えて便利になった反面、消費者側の選択を迫られる複雑な世の中になったものですね^^

私は気分だけでも安心をとりました。

書込番号:11330106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちが、お勧めですか?

2010/05/02 06:49(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC26 motorhead complete

クチコミ投稿数:3件

今度掃除機を購入する予定ですが、カミさんが、絶対ダイソンと言い張ってます。そこで、自分なりに検討して、DC26 turbinehead completeか、DC26 motorhead completeどちらか、迷っています。
我が家は、戸建て、1Fが、フローリングとカーペット、畳、2Fフローリングです。
犬(シーズー)を室内で飼っています。
使っていられる方皆さんご教授お願いいたします。

書込番号:11307226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/05/02 22:21(1年以上前)

ホークスオヤジさん こんばんわ

  耳知識だけで、大尊って仰ってる様でしたら
   後悔しますので、お勧めできません
   少なくとも、稼働出来る物を量販店などで
   触って、本当に価格なりの価値があるのか
   確認した方が良いです。
  掃除機は、毎日使う実用家電って言うことを
   お忘れ無く、まっ僕の家みたいに爺ちゃんの決めた
   DC05−MH、使うのは爺ちゃんだけ
   婆ちゃんは、シャープのサイクロンって言うのも
   有りですが、σ(^◇^;)
  姉ちゃんが、個人輸入でFiat Abarth 500を購入
   知り合いのガレージでリストアして快調・・
   でも、日々の足は母のプリウスか婆ちゃんの
   スィフトです、ほんとこんな感じですよ・・
  (スィフト転がす婆ちゃんも恐いのですが・・) 
   

書込番号:11310087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/05/03 08:03(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっち さん有難うございます。我が家は、メインが、カーペットに付いた毛などですので、どの機種が、一番良いか、ヤマ○、ヨドバ○、デオデ○で、検討して、一番安い店で購入致します。

書込番号:11311420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/03 20:47(1年以上前)

こんばんわ。

私も犬を2匹飼っており、電機屋の知人に勧められ、DC26 turbinehead completeを使用しております。

欠点とすれば音くらいで、ヘッドの性能や吸引力は申し分ございません。

カーペットが多ければmotorhead complete、フローリングが多ければturbinehead completeが良いと思います。


量販店に行くと、吸引仕事率のワット数が大きい掃除機を勧められますが、それは違うそうです。
証拠に量販店のどこのメーカーのカタログでもよいので見て頂ければわかるのですが、家庭用掃除機より、業務用の掃除機の方がワット数がはるかに低くなっております。

見てみてください。私もびっくりしました。

掃除機の性能で大事になるのは、フィルターが目詰まりしないことと、ヘッドがいかに床と密着できるかだそうです。

その2点がクリアされているのがダイソンのみらしく、私は知人から騙されたと思って試してみなと言われ購入しましたが、以前使っていた掃除機とは全く比にならない効果が出ました。

なので量販店で、実際に使ってみて試してみるとと良い思いますよ。

書込番号:11313832

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/05 00:55(1年以上前)

こんばんは。

シーズーだとそんなに厄介な毛質ではないと思いますので、タービンヘッドでもいいかな、と思います。
我が家のワンコは短毛の剛毛なんで、DC26モーターヘッドを選びました。
畳、フローリングではモーターヘッドでなくてもペットの毛を吸い取ります。
モーターヘッドはカーペットに絡んだペットの毛もよく取ってくれますよ。

カーペットを最重視でしたらモーターヘッドでいいかと思いますが、そうでなければタービンヘッドをオススメします。

書込番号:11319675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/05/05 06:24(1年以上前)

昨日量販店で、色々見て、やはり、毛は、カーペットに絡み付くので、モーターヘッドに決めようと思います。価格は、価格.COMに比べて、2万弱は、高いですね!(もちろん量販店では、購入しません)皆さんの意見本当に参考になりました。有難うございました。

書込番号:11320146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング