掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2812

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 収納について

2009/08/21 17:05(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC26 turbinehead complete

クチコミ投稿数:2件

DC26 タービンヘッドコンプリートをお持ちの方、教えて下さい。
これまでのダイソン掃除機は収納時、ホースを本体に巻きつけてコンパクトに収納できていましたが、この商品はホースを本体に巻きつける形での収納はできないですよね?
収納時どのくらいのコンパクトな形にできるのかを知りたいので、お手数ですがどなたか画像を載せていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:10029515

ナイスクチコミ!1


返信する
maw1さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/21 20:37(1年以上前)

これはどうですか?
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/212/111/html/dc26thc1_b03.JPG.html

ついでにどうぞ。
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/0906_3/20090605_212111.html

書込番号:10030299

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/08/21 20:55(1年以上前)

ありがとうございます!疑問解決しました!
教えていただいたページには、DC26に関する情報が満載で大変参考になりました。
購入、前向きに検討したいと思います。

書込番号:10030376

ナイスクチコミ!0


maw1さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/21 21:08(1年以上前)

他にもあったのでどうぞ。

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/03/13/3657.html

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090730_305986.html

書込番号:10030437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

条件に合うおすすめ掃除機教えてください

2009/08/19 16:11(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:39件

掃除機選びで悩んでいます。
・音が静か(早朝掃除をするので)
・紙パック式(サイクロンは高いし、フィルター掃除が大変と聞いたので)
・軽くて持ち運びが楽(家が広めで、あちこち移動するので)
・吸引力がある(これはもちろんですね)
・価格は3万円以内で

以上です。参考になる情報ありましたらお願いします。

書込番号:10020034

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/19 16:33(1年以上前)

音が静か⇔吸引力がある は相反する条件では と思われます
軽くて持ち運びが楽⇔吸引力がある も吸引力大きくするとモーターも大きくなり重くなると思いますが

価格は3万円以内の紙パック式で・・後はどの順番か優先順位を付けて選んでみては?

書込番号:10020121

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/19 16:37(1年以上前)

こんにちは
今年これを購入しました、家内がとても喜んで使っています。
ヘッドが狭いところへクルット廻って入って行き、便利です。
ここの評価も高く、27人の方が書き込んでいますので、「詳細」をクリックしてご覧ください。
価格も購入時よりお安くなりました。

書込番号:10020128

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/19 16:42(1年以上前)

http://kakaku.com/specsearch/2130/ で検索すると・・
価格は3万円以内の紙パック式で静かで一番吸引力の大きなものは・・重さが4.9kg

書込番号:10020141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2009/08/19 17:37(1年以上前)

回答どうもありがとうございます。

>FUJIMI−Dさん
確かに吸引力を要求すると音が静かで軽いは矛盾してきますよね。
「吸引力」と書きましたが、掃除をする上で支障ない程度のことです。充電式など軽くて便利なものも使いましたが、いかんせん吸引力がなさ過ぎるので・・・。
静かで軽い掃除機の中で吸引力のあるものを探していると言った方がいいかもしれません。
4.9キロは軽い部類なのでしょうか??

>里いもさん
貼り付けていただいたURLが・・・違うようなのでよくわかりませんでした。
すみません^^;

書込番号:10020312

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/19 22:22(1年以上前)

5Kgはヘビー級だと思いますよ
ちなみに500mlのペットボトルを10本 袋に入れて持ち上げてみてください
力持ちなら 軽くて持ち運びが楽ですが

書込番号:10021689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/20 23:16(1年以上前)

こんにちは

明日発売のこれなんかどうでしょうか。
三菱
Be-K TC-FJ8P

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/be-k/release.html

最上位機種のラク走パワーブラシでも3万以下です。

書込番号:10026664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/08/21 00:31(1年以上前)

>初心者のユウさん
回答ありがとうゴザイマス。
三菱のとってもコンパクトで軽そうですね!
問題は吸引力ですが、その辺は実際にお店で確かめたり、聞いたりしたいと思います。

書込番号:10027117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/21 00:37(1年以上前)

こんばんは

コレはどうでしょう↓(三菱 TC-BG12P)
http://kakaku.com/item/21304010635/

型落ちでかなり安いです。

書込番号:10027141

ナイスクチコミ!1


AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/12 01:59(1年以上前)

ドンウクさん 

未だ購入していないのなら、また、ちょっと予算超えますが、パナソニックのMC-P990WSをお奨めします。 珍しく日本製です。 右書込み番号参照→  [10104888][10058475] とその前後

なお里いもさんは2つ保有しているようです。
パナソニック MC-P900W 2009/07/20 13:41 書込み番号 [9881323]
三洋 SC-XW33K 2009/07/23 17:10 [9896379]

書込番号:10138538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード サイクロン 2in1 ZB2811

クチコミ投稿数:9件

エレクトロラックス
エルゴラピード サイクロン 2in1 ZB2811とZB2813と違う点は何でしょうか?
ZB2811の方が先に発売されて、お値段が多少高い、色の種類が少ない?くらいしかわかりません。

書込番号:10000729

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/15 12:09(1年以上前)

色違いです。
ダイヤモンドサンド(2811)
マジェンタ(2812)
タンジェリン(2813)
ハバナブラウン(2815)
となります。2814は欠番です。

書込番号:10001055

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/15 12:44(1年以上前)

そうなんですか!
色の違いとは気付きませんでした。
店頭では見かけませんし、私はハバナブラウンが欲しいのですが、検索すると確かに色はダイヤモンドサンド(2811)とタンジェリン(2813)ばかりでした。
ありがとうございました。

書込番号:10001183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

集塵容積0.4リットルは小さ過ぎないか?

2009/08/08 22:09(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > クワイエ VC-3000X

スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

サイクロン掃除機を検討しています。
本機は音も小さいようで、仕様もほぼ気に入っています。
ただ、集塵容積0.4リットルは小さ過ぎないかと懸念します。たびたびゴミを捨てなければならないのではと思います。

書込番号:9971735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/24 19:22(1年以上前)

普通に使えば問題ないでしょうね

他のサイクロン式をランダムにピックアップしてみると日立、シャープは、東芝クワイエと同じ0.4L
パナソニック0.7L、ダイソン0.68L
サンヨーは更に小さい0.3L
どこも大差ありません

以前店頭で東芝クワイエの前モデル0.4Lに付いて問えば、綿ゴミ・毛ゴミは集塵の時、圧縮してしまうので思ったよりも沢山入りますよって言われました

実際、紙パック式はそれほど圧縮しないようなんですが、ほぼ1.7Lで2〜3か月分
単純に容量で計算しても、0.4Lで2〜3週間分。
圧縮するらしぃのでもっと期間は長いでしょう

前モデルや、他の0.4Lモデルみても集塵容量が小さくて困ったという記述は見られないようですが...

書込番号:10044245

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

2009/09/04 11:28(1年以上前)

サイクロン式は容量がどれも0.4前後が多いので、ずいぶん小さいのが気になっていましたが、2分の一程度に圧縮しているようですね。安心いたしました。ありがとうございました。

書込番号:10097802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

運転音は大きい?

2009/08/08 21:48(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > メガホイール VC-CY200D

スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

サイクロン掃除機を検討しています。
機能、値段から本機が良いと思っていますが、運転音(dB)66〜約59 では、うるさ過ぎるのではと思いますが、使っている方は如何ですか?

書込番号:9971627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/07 11:04(1年以上前)

貴方が上げているのは新基準ですね

現基準では61〜約50dbですよ

書込番号:10272449

ナイスクチコミ!0


Chamdanさん
クチコミ投稿数:47件

2009/10/20 00:06(1年以上前)

現基準というのは少し違いますね

確か、6月か7月位からの適用が新基準で、それ以前の機種は古い基準の測定法
以前の基準は、ブラシを持ち上げてターボブラシが廻っていない状態の測定
今の基準は、床につけてターボブラシが廻ってる、実使用に近い状態での測定値

それ以前の機種は新基準の測定値を公開してませんから、とんでもなくウルサイ可能性があります

書込番号:10337424

ナイスクチコミ!0


Chamdanさん
クチコミ投稿数:47件

2009/10/20 00:08(1年以上前)

数字だけでは判らない、耳につく音質というのがありますから、実際聞くと数字以上にウルサイとか...
意外に静かだ、大した事ないって場合があります

運転音を確かめるには、実際に動かして聞いてみるしかありませんよ

書込番号:10337441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/20 14:40(1年以上前)

店で試したけど、パナソニックのMC-P900Wよりはうるさく感じなかったです。

書込番号:10339612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

本当に複数の部屋、大丈夫ですか?

2009/08/06 15:16(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ570J

スレ主 Ari1993さん
クチコミ投稿数:11件

ルンバの購入を検討中です。
いろいろ自分なりに調べて、ハイエンドモデルの570Jにするか、スタンダードモデルの530Jにするか悩んでいます。

使う場所は自宅(バリアフリーのマンション)と実家の2階(同じくバリアフリー)です。
部分的に敷いてあるラグなどは片付けて使用予定です。

570Jの「お部屋ナビ」に魅力を感じています。
掃除できる最大の広さが25畳ほどのようなので、一度に家の中全部の掃除は無理だと思うのですが、例えば「カウンターで仕切られたキッチンとリビング」とか「廊下を挟んで向かい合った部屋どうし」なども、きちんと掃除できるのでしょうか?それとも、日本家屋の2間続きのようなシンプルに連続した部屋でないとダメですか?

リモコンもタイマーもいらないけれど、「連続した複数の部屋でも、賢くガイド」という点に惹かれています。

実家の2階は3部屋あり、私と弟たちが帰省したときしか使わないので、完璧とは言わなくても、ある程度ルンバに任せられれば、母が少しは楽できると思うのです…

ご使用経験のある方、ぜひ教えて下さい。

書込番号:9960745

ナイスクチコミ!1


返信する
bababa32さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/06 23:59(1年以上前)

私も「お部屋ナビ」に惹かれ、このモードがある機種を買いました。
(輸入モノなので、型名は560です)

でも、結果として、このモードはあまり使ってません。
理由は2つ。

(1) 家中の掃除には、やはり時間がかかります。(部屋の広さによりますが)
  だから、一気に家中掃除をやらせることがあまりありません。
  バッテリも充電無しでは掃除しきらないと思います。
  ちなみに、我が家は75m2のマンションです。

(2) 「お部屋ナビ」にて一部屋にかける時間は最大25分です。(だったはずです。)
  小さい部屋ならともかく、LDKの掃除に25分は明らかに不足です。
  結局、LDKの掃除の区切りに使うしかないのですが、これにメリットが
  あるとは思えません。
  25分で掃除できる部屋の広さがどれくらいか、ってのがポイントかと
  思いますが、私の使用感からすると6畳ちょっとかな。

じゃあ、「お部屋ナビ」がなかたら、複数の部屋の掃除はどうか?
となると思いますが、そこそこやってくれるように思います。
複数の部屋を順番に、とはいかず、各部屋を出たり入ったりしてるので、
あまり手際はよさそうにはないですが。
でも、慣れてきたらお掃除の様子を眺めなくなるので、そんな小姑目線は
なくなりますので、気になりません。

繰り返しになりますが、「25分」という時間を良く考えて、
検討されたほうが良いと思います。

===

#大きなお世話かもしれませんが、ちょっと補足。
ご実家のお母さんへのプレゼントを考えられているように思いますが、
お母さんは、機械の使いこなしは得意(好き)ですか?
そうでない人に、初体験のロボット掃除機を渡して、しかも、
「お部屋ナビ」なんてのを理解させて、使いこなさせようとするのは
大変で、敬遠されてしまうかもしれません。
(携帯電話のらくらくホンと同じ話がありうるかと。。。)


書込番号:9963292

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Ari1993さん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/07 06:38(1年以上前)

bababa32さん、ありがとうございます。
うちの母は恐らく、掃除機の使いこなしは大丈夫です。
らくらくホンですが携帯電話もメールも使えていますし、60代とはいえ、まだ現役で会社員です。
万が一、使い方わからなくても、実家と自宅が近いので、私が帰省したついでに稼動させてもいかなと思ってます。

部屋の広さ、稼働時間を考えると、やはり「一度に全部の部屋」は掃除できないなとは思っていました。私の自宅は約80uの3LDKマンション、実家は一戸建ての5LDKです。
最大25分となると、自宅はともかく、実家の方は一部屋ずつ掃除をしたほうが良さそうですよね・・・
正確な広さは把握してませんが、たぶんどの部屋も10畳以上はありますし、廊下も含めると、厳しいものがあります。もしかしたら、リビングは掃除しきれないかも・・・(汗)

もう少し、よく考えてみます。

書込番号:9964123

ナイスクチコミ!0


bababa32さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/07 12:50(1年以上前)

Ari1993さん

お母様の使いこなし、大丈夫そうですね。
勝手な想像で、失礼しました。すぐに自分の話に当てはめてしまったもので。。

25分仕様は、本当に不満に思ってます。
ルンバ自信が掃除完了と判断するまで、掃除を続けてくれればいいのに。。
バッテリ切れを考慮しているのかな、と思ったりもしましたが、
電池切れしそうになると、自分でドックに戻って充電する機能があるので、
それも問題ないはずだし。

じっくり、ご検討ください。

書込番号:9965084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ari1993さん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/22 17:34(1年以上前)

御回答下さって、ありがとうございました。
結局ハイエンドモデルの570Jを購入いたしました。
気になっていたお部屋ナビの働き具合ですが、我が家の場合はなくても大丈夫かなって感じですね。
個人的にはハイエンドモデルとスタンダードモデルの価格差はリモコンの有無かなと・・・
想像していたよりはだいぶきれいになるので満足しています。

書込番号:10034464

ナイスクチコミ!1


wakaba25さん
クチコミ投稿数:53件

2009/09/13 17:02(1年以上前)

スレ主さんは 最大25分しか稼動しないと言われますが、もっと長時間稼動するのではありませんか?
ここの他の投稿によればバッテリーが劣化していなければ通常1時間以上稼動しているようですが。

書込番号:10146988

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ari1993さん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/13 17:09(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
お部屋ナビを使うと、各部屋25分という仕様のようです。
使わないで、ルンバに任せっぱなしならば、迷子にならない限り、バッテリーが切れそうになるまで(約80分)動いていますが。

書込番号:10147019

ナイスクチコミ!1


wakaba25さん
クチコミ投稿数:53件

2009/09/13 19:46(1年以上前)

私が勘違いして 要らぬ書き込みをしました。
あいすみません。

ところで 1部屋当たり最長25分稼動とのことですが、25分で掃除可能な部屋の広さの最大はどのくらいでしょうか?
実際にお使いになっての経験値を教えてください。
部屋の形状や家具などの状況 さらに清掃の程度の個人的許容度などの条件により 結果は変化するとは思いますが。

書込番号:10147766

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ari1993さん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/13 20:32(1年以上前)

個人的な見解ですがパーフェクトに掃除してもらうなら、25分では10〜12畳位までが限界のような気がします。
「お部屋ナビ」は実家でルンバを使用するときにしか使いませんが(自宅ではバーチャルウォールとして使用)、10畳、12畳、16.5畳の3部屋を一度にやったら、一番広い部屋はかなり取り残しがありました・・・
普通に掃除する場合でも25畳までなので、私の設定の仕方が無理があったのでしょうが(全部足したら28.5畳になってしまう)、最近では広いリビングを持つ家庭も多いですし、30畳位まではきれいに掃除して欲しいです。
まあ、私は小姑目線で見てしまいますが、一般的には許容範囲の綺麗さなのかも知れません。

書込番号:10148062

ナイスクチコミ!1


wakaba25さん
クチコミ投稿数:53件

2009/09/13 21:02(1年以上前)

Ari1993さん 早速に詳しくお教え頂き ありがとうございました。
私も部屋ナビ機能付きアイロボットを買いたくて、情報を収集している最中なので、おおいに参考になりました。

書込番号:10148262

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング