
このページのスレッド一覧(全2812スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 5 | 2021年7月18日 21:14 |
![]() |
21 | 6 | 2021年7月17日 11:46 |
![]() |
5 | 4 | 2021年7月19日 06:17 |
![]() |
157 | 7 | 2021年7月12日 17:16 |
![]() |
18 | 2 | 2021年12月12日 12:42 |
![]() |
32 | 9 | 2021年7月14日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-CT12
【使いたい環境や用途】
ペットの毛を含む家の掃除
【質問内容】
現在自走式を使用していますが、ヘッド裏のタイヤやブラシ、センサータイヤの軸の金具部分に髪の毛やペットの毛が絡まり困っています。
ブラシはカバーが外せるので取り除けるのですが、特にタイヤとセンサー付きのタイヤは金具を用いても外れません。
センサーが無く、裏が外れるものを探しています。
・これはヘッドのブラシやタイヤを外す事が出来ますか?
・また年寄りでも掃除時苦にならない位ハンドルが軽いでしょうか?
・使いづらい点はありますが?
ご回答よろしくお願い致します。
書込番号:24241274 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>aruton.さん
こんにちは。
ヘッドのブラシは完全に取り外すことができます。取説に外し方が載っています。
タイヤに関しては摩耗が見られる際は販売店にご相談と書いてあるので、ユーザーが外すのは禁止してますね。
ご参考
https://jp.sharp/support/cleaner/doc/ecct12_mn.pdf
重量は本体3.8kg、付属品1.2kgですので、ホース等は普通の重量、本体はだいぶ重い方だと思います。年寄りといってもいろんな方がいらっしゃるので、苦になるかどうかは個人差が大きいかと。本人を量販店に連れて行って持たせてみるのが一番です。
書込番号:24241328
2点

>プローヴァさん
情報とアドバイスありがとうございます!
近くに在庫があれば1度本人を連れて行って確認してみたいと思います。
ちなみに私の用途に合った製品で3万円以内位でもしご存知でしたら教えて頂けると助かります。
書込番号:24242584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>aruton.さん
こんにちは。
>私の用途に合った製品で3万円以内位でもしご存知でしたら教えて頂けると助かります。
メンテ性も考えたら紙パック式を勧めます。
また、部品点数も少ないので小型、軽量を狙えます。
3万以下の紙パック式、モーターの回転ブラシで本体重量3kg以下、仕事率500W以上で何点か選んでみました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000875793_K0001126768_K0001122053_K0001331323
軽さで言うなら三菱かな。
主題の車輪の毛の掃除ですが、安全装置の車輪は全部同じと考えて、
その他の車輪、パナは小さいのが結構多く、これは工具でこじれば取れそうですが、
そもそも手間をかけたくないなら最初から車輪の少ない三菱や日立の方が良いかと。
書込番号:24243920
4点

>ぼーーんさん
アドバイスありがとうございます!
紙パックも惹かれたのですが使った事がなく専用の物を買わないといけないかと思い、日立CV-SF80Aと東芝VC-C7Aと迷い、近所でも実物を探したのですが無く…重さとゴミ加減が見えないのと引き換えに仕事率が〜620と掃除機本来の目的は果たせそうだからと両親が言うので日立のを頼んでみました。
もし使いづらかった場合やすぐ壊れたら頂いた情報をもとに紙パックを検討致します。
ありがとうございます!!
書込番号:24246909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぼーーんさん
>プローヴァさん
御二方アドバイスありがとうございました!!
とても参考になりました!
GoodAnswerにさせて頂きました!
重ねてありがとうございます!!
書込番号:24246914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy SV10KSLM
購入して1年3ヶ月。ほぼ毎日使用。本日突然、エンドキャップが外れたのでみてみるとエンドキャップの回転ブラシとの接触部分が割れていました。
エンドキャップの端に髪の毛がたくさん巻きついていたのが原因なのかな?と思います。同じような方いらっしゃいますか?
13点

>ベル柴さん
こんにちは。
同じ問題が発生していないので参考にならないとは思いますが、コメントを。
使用歴1年弱、3LDKのファミリーマンションで週1〜2回の使用頻度です。
主に妻が使用していますが、特に支障は出ていません。
月に1回程度(使用4〜5回ぐらいに1度?)は、分解して清掃しているようです。
同じ問題かわからないですが、構造的に仕方ないんですかね?
https://www.carugo2018.com/dyson-breakdown/
https://www.bellbelona39.com/entry/2020/01/23/065009
まだ保証登録(二年間保証になるらしい?)していなかった気がするので、
間に合いそうなら今からやろうかなと思いました。
雑談多めでスミマセン。
書込番号:24240934
1点


早速教えていただいてありがとうございます!
教えていただいて、確認したところ購入時に保証登録していました。
購入から1年以上経過してるので、保証は無理かなーと思っていたのですが、
登録が2年以内だとしたらもしかしたらいけるかも?ですね。
しかしメールで問い合わせようとしたところ、メンテナンスとのことでダイソン個人ページに入れません。
昨日からずっとトライしてるのに。
なので、時間のある時に電話してみようと思います。
また、結果報告いたしますね。
ありがとうございました!
書込番号:24242927
3点

>ベル柴さん
ご返答ありがとうございます。
製品登録済だったとのことで、2年保証で修理してもらえそうな気配ですね。
最終的にどのようになったか教えて頂けると、
ウチの掃除機も同じ問題が起きた時に参考になるので、是非お願いしたいです。
少し時間がかかるのかなと思いますので、また落ち着いたときに教えてくださいませ。
書込番号:24242965
0点

電話で問い合わせようと思ったのですが、『話そうダイソンお客様相談室』のwebからチャットを利用しました。
製品登録の確認と、壊れた時の状況の確認の後に『今回限りで』新しいエンドキャップを送付します、との回答をいただけました。
購入しても送料込みで1100円ですが、無料でいただけるのは嬉しいです。
でそでそさん、ありがとうございました。本当に助かりました。
書込番号:24244102
4点

>ベル柴さん
思ったより早く解決して良かったです。
無償対応してもらえて良かったですね。
また、自費負担のケースの出費も教えて頂きありがとうございます。
基本的には、使用者責任として髪の毛の巻き付きなどは隅々まで取るよう、
少しメンテナンスの意識を高めないといけなそうという感じっぽいですね。
とはいえ、いざ壊れても1,100円でしたら、あまり神経質になる必要もなさそうかなという印象も持ちました。
情報共有ありがとうございました!
書込番号:24244191
0点



こちらは、
2段サイクロンみたいですが、最終フィルターへのゴミ・ホコリの着き具合はどんな感じでしょうか、、
ていうか、なぜバッテリー容量1200。。
(より圧力損失の小さい140の方は2000あるという逆転仕様)
なぜ、ノーマルヘッド。。
謎仕様だわ。
これは見送りかな
書込番号:24235887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゲスト かかくさん
こんにちは
SCD130Pは5気筒って書いてあるので分類的にはフィルターレスサイクロンでしょうね。
ただ5気筒という気筒数は少ないので細かいダストはフィルターにある程度負荷はかかるとは思います。
なんちゃってサイクロンよりは全然マシでしょう。
1200とか2200はmAh、つまり電流容量ですので、これに電圧をかけないと電力容量は分かりません。
中華メーカーの開発品をアイリス向けに細部モディファイする程度でしょうから、ヘッドの仕様やバッテリーなど基本仕様が機種によりバラバラになり一貫性がないのは仕方ないでしょう。
書込番号:24236118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゲスト かかくさん
型番違いますが、本体は同じ製品の動画レビューが上がっていますね
https://youtu.be/u7AKLuYQ0eI
重曹が多少フィルターに達していますが、値段の割に頑張っている気がします
書込番号:24238038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゲスト かかくさん
こんにちは。
色々と下駄を履かせた宣伝がいただけない感じです。
ダストピックアップ率も99%と聞くと良いように思いますが、フローリング的な床であの形状のノズルであれば、まあそれぐらい行くのかなといった感じで、決して、ミーレとか海外メーカーののダストピックアップ率より高いってわけじゃないですね。
テストの条件が違いすぎでしょう。
次に、あの形状のノズルは、フローリングでは使い勝手は良いですが、絨毯ではおそらく細かいゴミの吸引は弱いです。
まあ、見えないゴミはいいやってかたや、フローリングだけの掃除ってことなら買っても良いかも。
まとめ、
絨毯とかで細かいゴミを吸ってこのぐらいの値段でコードレス探すなら、私なら中華製の吸引力に定評があるものを選びます。
もはや国内メーカーはないですね。
更に、1段サイクロンで不足する遠心分離性能も、フィルターを複数枚付属するからフィルター洗濯している間も掃除できるでしょ!
的な力技のメーカーもあります。
遠心分離が弱いサイクロンって、吸込仕事率は有利に働くので、細かいゴミをたくさん吸わなければメリットも多いです。
その辺りの割り切りも含めて掃除機選びを考えると良いです。
書込番号:24238799
1点

>ゲスト かかくさん
ダストピックアップ率は国際基準なので条件が違うという事はないです。各社規格の条件で測定しなければ規格の意味がありませんから。
書込番号:24247334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



RoHS指令 非対応
J-Moss 対象外
電波法 非対象
電気通信事業法 非対象
電気用品安全法(本体) 非対象
https://nttxstore.jp/_II_IR16213785?FMID=kkc&LID=kkc&
となっていますが、特に問題ないのですか?
パナソニックや日立やダイソンは対象、対応しているんでしょうか?
アイリスだから非対応、非対称なのでしょうか?
「○○法非対称」とか書いてあると不安なんですが^^;
回答お願いします。
71点

>ヒロ_4126さん
対象外、非対象などはどうでも良いとして。。
非対応はイマイチですね。
https://www.dyson.co.jp/community/corporate-social-responsibility.aspx
ダイソンはRohs対応です。
書込番号:24235733
6点

>ヒロ_4126さん
こんにちは
非対象と対象外の項目はそもそも掃除機としてその規制に引っかかるような機能を使ってない、ということなので、勿論なんの問題もないです。
RoHS指令に関してはEU圏に商品を輸出するなら義務となりますが、日本で物を売る分には無関係です。
中身は環境有害物質が樹脂などに含まれているかどうか等々がメインの内容です。
日本で物を売るのに守る必要がある項目では無いので、非対応だから即有害物質が入っているということにはなりません。でも入ってないと言う証明は何も無いのも事実です。
まあアイリスは設計以降全て中華丸投げの商品でしょうから、原材料に何を使ってても不思議はありませんが、それが嫌なら対応商品を探して買うしか無いんじゃ無いですか?
書込番号:24235815 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

日本国販売なら何ら間違いは無い。
対応しなくても良い物は対応しない。
やらなくても良いものをやるとコストが上がるだけ。
書込番号:24235875
27点

>ジャック・スバロウさん
>プローヴァさん
回答ありがとうございます。
購入したいと思います。
書込番号:24236242
6点

問題があれば販売しないでしょう。
それより、このサイトのではアイリスオーヤマの製品は評判悪いようですが、そっちを心配した方が。
書込番号:24236409 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ヒロ_4126さん
こんにちは
非対称より、該当無のほうが、受けがいいかも・・・
書込番号:24236425
1点

ジャック・スバロウさんの書かれた通りでしょう。
仕様の話は別にして、吸い込み力などを店舗で確認されて方がいいでしょう。
この製品の利点は、販売価格の安さでしょう。
それ以外は・・・・。
書込番号:24236535
7点



掃除機 > iRobot > ルンバ i3 I315060
ルンバ960かi3で迷ってます。割安でカメラ付きの960か最新のI3で迷ってます。
i3をレンタルでお試しをしましたが部屋の中は完全掃除をしてもらえますが扉があいていても廊下までされてないときがありました。
カメラ付きならこういったこともないとは思いますがi7までは予算が。。。
960は生産終了と言ってもかなりハイスペックとおもわれますがいかがでしょうか
960にも同じスレを立ててます。
14点

私も迷い、両方使い、四角形でない部屋の形状をトレースできる960を選択しました。
走行軌跡重視なら、960をお勧め。
960は、カメラの機能で部屋の形を正確に認識しているようです。
i3は、毎回アプリに表示される部屋の形が異なりました。
ダストボックスのメンテナンス性重視なら、i3です。i3は、ダストボックスの水洗いもできます。
960のダストボックスは、面積の大きいフィルターがゴミと直接面していて、ダストボックスをきれいにしていないとフィルター掃除の際にフィルターが埃まみれになります。
i3のダストボックスは改良されており、プレフィルターでダストボックスにゴミを貯め、そのあとに小さなフィルターと2段構えになっています。
ダストボックスにたまったゴミだけ捨てる、フィルターだけ掃除するという事が可能です。
書込番号:24490059
2点



掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060
ルンバ960かi3で迷ってます。割安でカメラ付きの960か最新のI3で迷ってます。
i3をレンタルでお試しをしましたが部屋の中は完全掃除をしてもらえますが扉があいていても廊下までされてないときがありました。
カメラ付きならこういったこともないとは思いますがi7までは予算が。。。
960は生産終了と言ってもかなりハイスペックとおもわれますがいかがでしょうか
7点

>maboo10さん
こんにちは。
960のユーザーです。
カメラ&SLAM付きの960をお勧めします。カメラ&SLAM付きの恩恵は十分に感じられるいい出来の機種と思いますよ。
カメラなしのi3が他の部屋に入っていかなかったのは、ホームベースの赤外線が見えなくなったからじゃないですかね?
書込番号:24227557
3点

早速の返事ありがとうございます。
960は吸引力がi3の半分ということですが少し毛の長いラグマットがあるのですが、そこは問題ないですか。
たびたびの質問ですいません。
書込番号:24227690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>maboo10さん
600シリーズに比べて960は5倍、i3は10倍って話ですか?
毛足の長いラグなどの掃除に関してはロボット掃除機は全然期待できませんよ。
そもそもラグは、ダイソンコードレス等を使ったってアタッチメントを使い分けないと効果的なごみ取りは期待できない難しい対象なので、当社比2倍というのは正直目くそ鼻くそに思えます。ロボット掃除機程度の内蔵モーターではどうにもならない気がします。
ロボット掃除機は部屋の隅は埃が残るし遭難もするし、で、これだけにお任せできるような代物ではありません。サブ掃除機なので、基本性能に過度の期待は禁物です。
繋がった部屋の掃除を確実にやるなら960一択ですし、新しいのが欲しければi3でしょうが、i3は出たばかりで値段が高くコスパが悪いと思います。
カメラもSLAMもない手探り掃除機に6万円っていくらなんでも高すぎませんか?
書込番号:24227889 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

的確なご返答ありがとうございました。おっしゃる通りほぼ960に決めかけております。というかi3は確かにコスパ悪すぎですね。最初は960からのモデルチェンジで劇的に何かが改善されたのかなと考えてました。特に改善点がないようであれば960のコスパは魅力です。ありがとうございました。
書込番号:24228186
3点

>maboo10さん
従来は、iシリーズがカメラ付き、eシリーズがなし、という区分けかと思ってたら、カメラのないi3が出てネーミングポリシーがよくわかんなくなってますね。
i3はカメラはないけどカメラ付きの上位機種の様にマス目を埋めるような軌道で掃除し、一応複数部屋にも対応となってますが、掃除可能総面積は上位機種より狭くなってます。
なんかどっちつかずで中途半端な感がありますが、コスト的にはe並みで作れるはずなので、それを付加価値付けて高く売ったらボロ儲けできますね。
なんだかなー、って感じのする機種です。
書込番号:24229328 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

i9ですが、扉がないのに、廊下を掃除してくれません。
不思議なのは、最初の3カ月くらいは、廊下や玄関まで掃除してくれたのです。一度故障してから、端折るようになりました。
プローヴァさんの評価も厳しいですが、ロボット掃除機まだまだ全然ダメだと思います。ペットがいて、1日何回も掃除しなくちゃならない人にはおすすめですかね。
書込番号:24238552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
プローヴァのご意見を尊重し先週960を購入しました 笑 結論から言うとかなり満足しています。レンタルしていたi3と比べると遜色はないです。というかそれ以上です。
とは言ってもi3は最新機種なのでなんとなくのグレードアップはあるようです。カメラなしでも960よりも念入りに部屋の中を回ってたような。まー、思い込みかもしれませんが。うちは、猫が三匹もいるのでルンバを使うと使わないとでは全然違うので大満足です。
以前、友人から東芝のロボット掃除機をもらいましたが実用性が全くなく、ほとんど使ってませんでした。ロボット掃除機はおもちゃと思っていましたが、もっと早く買えばよかったです。
i9の不具合は今後の自分のルンバ先行きが不安になりますが、消耗品と思い今後もコスパ重視で選びたいと思います。
書込番号:24239289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>maboo10さん
ご購入おめでとうございます。満足されたとのこと、よかったです。
カメラとSLAMのついたロボットは掃除終了後にまっすぐホームベースに帰ります。どうしてもうろついてしまう非SLAM機とはそこが違いますね。
書込番号:24240001
4点

前回のコメントにプローヴァさんの敬称が抜けてました。大変失礼しました。
960大満足の商品です。まっすぐベースに帰るのはカメラのおかげだったんですね。改めて960にしてよかったです。
snap大好きさんの貴重なご意見も大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:24240139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





